運転前に阿波踊り体操で体の調子を整えよう!徳島県警が「阿波踊り体操(3分44秒)」を収録したDVDを製作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」ρ ★
 徳島県警が、高齢ドライバーが運転前に自分の体の調子を確かめる「阿波踊り体操」(3分44秒)を収録したDVDを製作した。
18日、徳島市の本部に県内の自動車教習所の関係者約30人を招き、製作発表会を行った。

 DVD上映後、県警の依頼で同体操を考案した徳島大大学開放実践センターの田中俊夫教授(スポーツ社会学)が踊り方を説明した。

 教習所の指導員らが、ぞめきのリズムに合わせ、阿波おどりのように腰を落とし、手足を前後に動かし、軽やかなステップを踏んで実習。
左右や後方の確認、バランス感覚などを確かめた。教習所では、高齢者講習の運転前の準備運動に使うという。

 県警によると、昨年の県内の交通事故死者は44人で、高齢者が27人(61・4%)を占め、過去最悪を記録。
高齢になるにつれて基礎的な運動能力が衰えるのを、お年寄りが自覚しづらいのが一因という。

 身近な阿波おどりには、アクセル、ブレーキを踏む足の上げ下げなど、運転に必要な動きが含まれるため、体操で簡単に体の調子を確認できる。

ソース 2011年5月19日18時24分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110519-OYT1T00799.htm?from=main6