河村たかし「増税をやって復興するのは被災地ではなく、税金で食っている役人と議員だけ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケツすべりφ ★
 震災復興の財源を巡り、政府、霞が関、大メディアが一体となって、増税路線を
突き進んでいる。その中で「増税なき復興」を主張する異色の政治家が「減税日本」代表の
河村たかし・名古屋市長だ。以下は河村氏のインタビューである。

――増税の問題点はどこにある?

河村:政府は復興増税で消費税率を3%上げるという。税収は年間7兆5000億円程度。国民1人
ざっと6万円、4人家族なら24万円の増税だから、家庭の可処分所得が毎月2万円も減る。

 その分、消費が落ち込んで、モノが売れなくなって企業の利益が減るわけ。結局、1年目は
税収が増えても、2年目から税収はマイナスに転じる。そんな状況で長期にわたる復興が
できますか? 阪神大震災の時も、復興財源は普通の起債でまかない、増税はしなかった。
 
――菅直人・首相や岡田克也・民主党幹事長らは、震災を増税の好機と見ているのではないか。

河村:消費税率を3%から5%に増税した1997年、実施したのは橋本内閣だが、方針を決めたのは
自社さ連立の村山内閣だった。そうしたら、増税2年目から法人税や所得税が大きく減り、
そこから「失われた10年」の泥沼に突っ込んだ。菅さんをはじめ現政権の中枢は自社さ政権
(自民党、社民党、新党さきがけによる連立政権)を作ったメンバーなわけです。
今も同じことをやろうとしている。

 私が民主党にいた時、まだ菅さんは庶民派を売りにしていたけど、増税なんて庶民の生活の
大敵ですよ。岡田さんは自社さではなかったが、官僚出身で、財政危機で増税が必要という
役人の呪文にかかっている。

――あなたなら、増税なしで復興できるのか?

河村:復興が始まれば、住宅再建をはじめ、どんどん需要が生まれる。建築需要は雇用を
生み出し、エアコンなどの家電や家具などへの波及効果も大きい。

 私が総理なら復興のために日本全体で消費税を引き下げて、商売がはかどる環境を
つくります。庶民のかまどを温め、税金を払う人や企業の商売を温めて、日本の経済全体の
力で被災地を復興させることが重要なんです。今のように「政府が復興をやってやるから」と
庶民から税金を搾り取っていては、やがて民のかまどがやせ衰えていく。

 はっきりいいますが、増税というのは、カネを配ることで権益を太らせたい役人や議員の発想。
増税をやって復興するのは被災地ではなく、税金で食っている役人と議員だけです。

※週刊ポスト2011年5月20日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110509_19866.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:05:40.92 0
本当の事言って大丈夫か?
消されるぞ!

ファイト♪たかし!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:07:21.30 0
上手いコトいうねぇ
相変わらず、タカシ君は。。。

友愛されちゃうよ!
気を付けてねぇ。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:08:02.38 O
コイツの言ってることはマジキチ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:09:23.10 O
>>4が全員分払ってくれるから大丈夫
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:09:41.67 0
なんで外野だと正論なのに天下とるとわけわからなくなるの?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:10:23.84 0
この男も化けの皮が剥がれたな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:11:58.77 0
役人と議員は増税とか景気とか関係ない安定した職業じゃん何言ってるの
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:12:28.15 0
みんなの渡辺と同じキャラだな
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:13:31.85 0
ちょっと違う
役人・政治家は現状維持で一般国民は苦しむ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:18:49.67 0
復興財源どうするのって質問に
復興したら経済活性化って答えてるだけじゃん
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:29:33.27 0
その通りじゃのう
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:31:25.66 O
これのどこが正論だよW
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:35:52.22 0
あいかわらず河村たかしはキチガイだな
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:37:06.41 0
オレ達のたかしがいいこと言った
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:37:08.04 0
正論というか世界の常識
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:40:25.36 0
そりゃ復興特需といっても金使わされるのは被災地だしなぁ
しかし消費意欲減退させるような事しかしてないよな
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:45:35.94 0
復興でなく、私腹を肥やすんですね。
 
 民主党の偽善パフォーマンスと震災利権による増税にだまされる左巻き売国反日日本人がいっぱい。
 
 東電はリストラ促進でいいけど、
バラマキ4K・国会議員・地方議員・全公務員のリストラ忘れてるんじゃない。
 
 少子高齢化は戦後、国防など男の本能を抑えた左巻き反日政策の責任。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:50:39.63 O
増税してどこの役人が儲かるの?
増税して収入増えたから給料増やすってわけでもあるまいに。

議員は利益誘導しておけば、副収入が許されてるからおいしい思いができるだろうが。
公務員は副収入が基本禁じられてるから、なんにもおいしくないし。

こいつも結局、公務員叩いとけばいいやという短絡的な脳みそしかないやつだな。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:50:55.15 0
小沢の子分は信用できない!
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:51:03.16 O
いや、被災地は復興するだろ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:55:15.67 0
第三者機関の監視が必要だよね
でも監視委員に
東大派閥を入れたら意味ないけどね。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:56:18.05 0
>>19
経済誌にちょっと解説記事を書いて2万円もらったとかそういうのはあるみたいよ。
どっちにしろたいしたことないね。学生バイト程度だね。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 07:58:02.06 0
増税したら、またぞろ、公務員どもが、福祉手当とか危険手当を
吊り上げまくって、肥え太るわ〜
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:01:51.40 O
>19
ゆとり丸出しwww
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:02:07.67 O
>>24
ばか発見
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:08:30.66 P
役人の給料は確かに横ばいだが予算配分で裏手当や接待が増える
最近は減ったようだがこれ等が表面化したのは消費税上げた後
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:15:20.08 0
増税したら、歳出削減リストラが無くなるだろ。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:16:01.91 0
まず復興できるかどうか考えるのが先じゃね
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:29:39.97 0
まさに大正論
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:34:04.28 0
>>26
大馬鹿発見
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:35:22.17 0
河村正論。
民主、役人退場しろ!
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:47:07.75 O
義援金使い終わったあと
使途を一銭余さず明示してから増税の議論はしてほしいな。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:50:28.01 O
>>32
自民はもっとヒドイと思うけど。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 08:52:39.34 0
小沢の子飼いが何か言ってるな
36名前をあたえないでください:2011/05/10(火) 08:53:31.89 0
増税する理由は、税収のほとんどが役人の人件費で消えてるからです。
天下り先を増やしたり、定期昇給をするために足りないんですよ。
役人も赤字国債を乱発するのはさすがに気が引けるのでしょう。
増税できなければ、赤字国債は増え続けるでしょう。
河村さんを応援しましょう!!
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 09:23:56.29 O
「3.11同時多発人工地震テロ」 発売 著者リチャード・コシミズ 紀伊國屋、ジュンク堂、Amazon
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 09:26:07.27 0
いつの世も肥え太るのは金持ちばかり
貧乏人は放射能浴びながら金持ちが安全に暮らせるために命削って死ぬまで働けってことだ。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 10:08:48.75 0
>>33
復興に必要な資金>>>>>>>>>>義捐金
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 10:28:24.11 O
臨時のボーナス、活動資金増発しかねない
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 10:59:31.78 0
>>1
ウケ狙ぎい杉だよその発言w
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 11:16:58.67 0
この時期に減税なんてこと言うほうが
頭おかしいだろ
耳障りがいいだけで
将来に借金を増やすだけ
「今が良ければそれで良し」的な
ショートカット大好きなゆとりや
短絡思考のバカが増えたせいで
どんどんおかしくなる
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 12:34:31.32 0
前から気になってたんだが、
河村支持者ってどんな人種なんだろう
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 12:42:12.00 0

>はっきりいいますが、増税というのは、カネを配ることで権益を太らせたい役人や議員の発想

なるほど。河村の減税の原点はこれか。菅も結局は財務省に取り込まれたわけだ。政治家はおいしい
職業だからだ。菅は師匠の市川房江さんをだまくらかして政治家になって以来、一度も労働の経験が
ないんだろ? 菅は既得権益にどっぷりと浸かってる。菅に志がない理由だな。菅は権力の美酒に
酔いしれている。菅は馬鹿だ、無能だの声も蚊に刺されたほどの痛みもない。

民主党の支持者ども。菅を支持する理由を聞かせろ。お前らが権力の分け前に与ってることはないと
思う。頭が悪いだけだ。つまり我々と同じ被害者だよ。覚醒しろ。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 21:36:26.01 O
河村さんもここの住民からしたら多額の税金もらってるんじゃないの?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 23:01:18.64 0
最近は人の財布を当てにする奴は
お荷物として真っ先に解雇するのが当たり前だからな
人の財布を当てにするのは働いて無いって事だからな
47名前をあたえないでください:2011/05/10(火) 23:18:49.97 0
働いて対価をお金でもらうこと自体、ひとの財布を当てにしてるだろう!
あてにしないなら、自給自足しろ!
金なんか当てにするな!ひともあてにするな!
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 23:33:52.66 0
ちょっと役人に生まれ変わってくる
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 23:35:16.25 0
お前の親友の小沢さんが一番そういうゼネコン利権で稼いで
国民に赤字を残しまくってくれたんだぞ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 09:51:31.87 0
河村はウケ狙い
さらに小沢の子分
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 11:03:31.85 0
増税なき復興?
バカムラときたら・・・はぁ〜
こいつ名古屋の災害対策費削って選挙したとか書いてあった気がするが
でもってリコールだなんだで任期一杯までやればよかったのに
やらなくてもいい選挙して何億使ったってレベルだぜ
騙されてるのも知らずに名古屋市民は御目出度いんだなぁと思ったよ
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 11:48:29.65 0
頑張れ河村たかし

熱狂的に応援する名古屋市民たち
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 13:40:33.11 0



選挙中には汚沢一郎のことなど一切触れず、

当選したとたん、汚沢に会いに行って連携を発表する河村たかし

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110208-214863-1-L.jpg


河村たかしには騙されないよう気をつけましょう


54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 10:10:48.23 0
一方的に自分の意見を言うだけの河村たかし

それで名古屋の政治が進んで行くのか
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 10:23:38.82 0
何も言わないよりマシさ
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 10:31:22.89 0
ウケ狙いに『ウケる』味覚音痴どもであった……
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/12(木) 20:50:59.75 O
頼むから減税で財政破綻したからと言って名古屋は国にびた一文金をせびるなよ
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 00:29:58.95 0
河村たかし理論を支持する名古屋市民
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 00:55:28.31 0
減税やって得するのは、河村とチョンくらいだろ
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 02:19:36.63 0
林市長と河村名古屋市長、二元代表制めぐり論戦/横浜

 自治体、地方議会をテーマにしたパネルディスカッションが12日、都内で開かれ、二元代表制の
あり方などをめぐり横浜市の林文子市長と名古屋市の河村たかし市長が熱い論戦を繰り広げた。
 主催は日本自治創造学会(会長・佐々木信夫中央大教授)で、東日本大震災の発生を踏まえた自治体
間連携や新たな地方制度のあり方をテーマに全国の地方議員、研究者らが参加した。
 二元代表制をめぐり、林市長は「市長の政策提案がすべて通らないから、『これはやってられない』と
いうのは、ちょっと違うかなと思う。市民と役所のパイプになるのは議員、その存在なくしてはほとんど
行政は動かない。大変申し訳ないが、議員半分とか、報酬半減とかを横浜市に当てはめると、とても成り
立たない」と、河村市長の主張にやんわり疑問を投げかけた。
 一方の河村市長は「名古屋は予算も通っているし、新しい政策もやっている。減税、ボランティア議員、
市民の給与並みの議員報酬といった根源的な問題で対立している。誤解しないでほしい。使命感を持って
いるからぶつかる。それが庶民革命だ」と反論。
 さらに林市長が「二元代表制の否定に近い動きになっているのでは」と問いかけると、河村市長は「(現状は)
二元代表制になっていない。議会の“一元代表制”だ」と応えた。シンポ終了後、林市長は「価値観は異なるが、
それぞれの地域によって事情が違うので、主張を否定するものではない」と感想を述べた。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105120043/
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 08:02:51.40 0
よそでも遺憾なく詐欺発言を撒き散らしてるな河村
まさに愛知の恥
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 11:05:35.10 0
まだいたの?河村たかし・・
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 13:01:59.05 0
菅は増税思考である。国民に隠れて外国人である朝鮮人や支那人に天文学的な
生活保護をやっているのだから金がなくなるはずである。
新しい形の従属国の朝貢だ。
これではいくら人の好い勤労日本青年も怒らざるを得ないだろう。
民主党はもちろん戦後の歴代日本政府は真面目な日本国民を裏切ってきた。
ついに白黒決着をつける時が来た。このままではいけない。
とにかく民主党はノーだ。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 20:04:53.48 O
『税金で食ってる』とか
お前もだろって突っ込み入れたくなるんだけど 笑
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/13(金) 20:15:03.31 O
間違いはないな。


今この状況で増税なんて言ってる時点で政治センスなしだしな(笑)
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/14(土) 03:40:51.33 0
企業誘致協力を約束 河村名古屋市長、陸前高田市長と面談

 東日本大震災で多くの職員や市庁舎を失った岩手県陸前高田市の行政機能回復を支援するため
職員を派遣した名古屋市の河村たかし市長は13日、現地入りし、戸羽太市長に雇用確保に
向けた企業誘致への協力を約束した。
 両市長は、市役所機能が置かれている市立学校給食センターで会談。河村市長が「長期的には
行政だけでなく産業面での支援もやりたい」と切り出すと、戸羽市長は「復興には雇用が必要。
どんな企業でもいいので進出してほしい」と要望。河村市長は「名古屋、愛知の企業に工場を
つくってもらえるようアピールしたい」と応えた。
 会談後、戸羽市長は「働く場があれば将来への希望が生まれる。行政だけでなく企業も力を
合わせて応援を」と期待感を示した。
 河村市長は、一部4階建ての建物全体が津波に襲われた旧市役所の周辺を視察。がれきと化
した光景に「ものすごい数の悲しみが生まれたでしょう。心を元気にしてあげられたら、ええな」
と話した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011051390225720.html
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/14(土) 07:31:01.07 O
今この状況で減税なんて言ってる時点で政治センスなしの河村 笑
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/14(土) 07:56:50.74 O
増税なんて、誰でも考えつくわ。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/14(土) 10:25:39.73 0
減税でも増税でもどっちでもいいんだ河村たかしが駄目なんだ
今この状況で河村たかしなんて言ってる時点でセンスなしだしな(笑)
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/14(土) 12:47:43.92 0
「ものすごい」とか「どえらい」とかいう表現を多用するところに河村の馬鹿さが表れている

そしてその言葉に馬鹿であるという自覚の無い馬鹿どもが釣られている
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
【名古屋】宝石販売の「美宝堂」、事実上の倒産 親子3代で出演するユニークなCMで知られる★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305118932/