浜岡原発の「停止要請」は非科学的

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
菅首相は突然、記者会見で中部電力の浜岡原発の運転停止を要請した。その理由は

  これから30年以内にマグニチュード8程度の想定の東海地震が発生する可能性は87%と極め
  て切迫しています。こうした浜岡原子力発電所の置かれた特別な状況を考慮するならば、想定
  される東海地震に十分対応できるよう防潮堤の設置など中長期の対策を確実に実施すること
  が大切です。

ということだが、この理由は非科学的である。
今までに判明している福島第一原発の事故の経緯は、次のようなものだ:

1.地震によって原子炉は緊急停止し、核燃料の連鎖反応は止まった
2.受電鉄塔が倒壊して外部電源が供給できず、ECCSが作動しなかった
3.予備電源が津波で浸水して給水ポンプが作動しなかった
4.原子炉(GE製)の電圧が440Vで、電源車と合わなかった

浜岡が危険だといわれたのは、東海地震の震源の真上にあって、
原子炉が地震で破壊される(あるいは制御できなくなって暴走する)のではないかということだったが、
これについては東海地震で想定されているよりはるかに大きな今回の地震で、
福島第一の原子炉は無事に止まった。
浜岡も国の安全審査では、東海地震に耐えられる(これは首相も問題にしていない)。

問題は、予備電源が津波で浸水したことである。
これについては、浜岡には12mの砂丘があり、予備電源と給水ポンプを
原子炉建屋の2階屋上(海抜15〜30m)に移設する工事がすでに行なわれたので、
防潮堤は必要ない。
かりに予備電源がすべて地震で破壊されたとしても、浜岡の原子炉は東芝/日立製なので、
予備の電源車が使える(構内にも電源車がある)。
つまり3と4は福島第一に固有の欠陥であり、浜岡には当てはまらないのだ。

福島第一事故は、最悪の条件で何が起こるかについての「実験」だった。
何も知らない外国政府が漠然と「原発は危ない」と考えて運転を止めるのはしょうがないが、
日本政府は因果関係を詳細に知ることができるのだから、
事故の原因は予備電源を浸水しやすいタービン建屋の中に置いたという単純な設計ミスだったことがわかるはずだ。

福島第一の場合も原子炉建屋の屋上に移設しておけば、
福島第二と同じように冷温停止になったはずだ(工費は数百万円だろう)。
事故原因は特定されているのだから、それを無視してなんとなく「津波対策をするまで危ない」と考えるのは論理的に間違っている。
中部電力は法的根拠のない「要請」を拒否し、保安院の説明を求めるべきだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5539629/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:09:56.16 0
せやな
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:10:02.70 0



こらから、さらに景気が悪くなるね



4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:10:45.53 0
それより何より、本音は

「金がもったいないから止めるなんてとんでもない!」
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:13:33.90 0
気持ちの問題はでかいんだよ。不安を解消する事は大事。堤防作ったり、耐震強化
して、また動かせばいい。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:15:17.66 O
ば菅は何手先くらいを読んでるのかね
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:15:20.11 0
それでも事故が起きたら、「想定外だった」て言っておけばいいんだもんね。
首都圏壊滅?責任?…ボクには関係ありませ〜んw
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:15:57.23 0
>>1は「とんちんかん」
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:16:04.31 0
さらに大きな地震が来ないと考えるのは非科学的
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:16:15.41 0
そりゃー原子力にかんしてはイデオロギーのほうが勝つから。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:18:04.21 0
3.11以降でも絶対安全を唱えるのは全く「非科学的」
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:18:59.93 0
完全に科学的な政治判断などあり得ない。たいていは非科学的。
科学は客観的事実に基づく。それはいつも過去形。将来を考えるときに
参考にはなるが、最後は人間の判断なんだよ。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:19:04.25 0


これ以上固定費高くなったら製造業は無理だな
原発止めて皆で樹海に行くのかw
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:19:16.12 0
”科学的” と書いているブロガは100%真正バカ
今回の地震では一般民家建物にも被害は無かった
それは地震の振動 揺れ方が阪神などとは違って破壊的でなかったからだ
原発は機械システムで動く、そのシステムは普通の地震でもダウンはありうる
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:19:24.65 0
>>1
つうか、いつも中途半端な判断で先送りするから、他に影響を与えて悪い方向に向かう

記者会見で、国民に原発の危険性を訴えて停止させるのに
再稼動の目処も無い防潮堤の建設費用を無駄に支出する

廃炉費用にするとか、代替エネルギーの研究に回すとか
なぜ、将来に向けた金の使い方をしない?
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:20:23.28 0
>>11
あんまり感情的にならない方が。
冷静に福島を考えようということだろ。
17 【東電 83.6 %】 :2011/05/07(土) 14:20:36.17 0
民主党は、日本の経済を壊滅させたいのかい!

公約守れないは、経済は壊滅に向かってるは。

民主党に投票した人どう考えてるんだ!
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:21:21.69 0
止めても核燃料は生きてるからな
さぁどごへ持っていく
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:21:39.76 0
>浜岡も国の安全審査では、東海地震に耐えられる(これは首相も問題にしていない)。

いやー、ここがすごく怪しいんだがw
設計者自身が東海地震に耐えられないって言ってるぞw
この記事書いた人は都合のいいところだけ首相を信じるんですか?
それっておかしくないですか?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:22:38.64 0
>>17
聞くまでもないだろ
壊滅させたいんだよ両者とも経済に限らず
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:23:36.87 0
いやいや、何事にも「物极必反」ですよ。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:23:50.98 0
賢い馬鹿はすぐ科学的とか合理的とか一見正統な言葉で合理的根拠を
論じるようだがそれは大海の点でしか無い。
使用済核燃料処分も確立されず地下に埋めて何万年も放置し、万が一にも
天災で破壊されれば放射能たれ流しで狭い国土が汚染される危惧あるものを
なお、推進する必要などまったく無い。
原発推進しなければ存在感が消滅する者どもの犠牲など真っ平ゴメンである。
なぜ代議士連中は国民投票を提唱しないのか。これこそまったく合理性を
欠いた民主主義でしか無い。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:24:12.89 0
>>19
記者会見で、廃炉にも耐震対策にも言及してない
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:24:57.26 0
池田信夫の言ってることを真に受けちゃう奴ってw
このオッサン震災直後は「もう日本で原子力は無理だろう」なんて
ツイッターでつぶやいてたんだぜww

大体福島が本当に最初の地震で壊れてたかどうかもわからないうちに
「電源さえあれば良かった」「(諸外国に完全に無視されている)保安員のいう事を聞くべきだ」
とかどっちが非科学的だって話なわけで。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:25:19.02 0
長期に渡り政権を握ってた自民党にも責任は有り。
26名前をあたえないでください:2011/05/07(土) 14:25:23.24 0
浜岡は全部止めては色の方向だから大金かけて防潮堤を築く必要は無くなった。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:26:44.69 P
>1
こんなホントのことを書いても、
風下関東住民が基地外カキコしてくるからなあ。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:27:40.01 O
>>1
この記事書いた記者はよく記者が勤まるな。
東海地震より今回の地震の方がはるかに大きいだと?
地震の規模だけ見ればそうだが、原発で観測された加速度は今回より東海地震の方がはるかに上回る予想。
こういう記者がマグニチュードや震度の違いがわからないんだろうな。
文系記者は恐ろしい。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:28:16.37 0
>>27
地域ネタで煽るのはもう止めようぜ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:28:32.80 0
>>18 核燃料開発事業団の事務所
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:28:48.87 0
浜岡原発止める?いいじゃない。この際、思い切って中部や関東に有る企業は
関西に移転させて、関東の産業が冷え切って行き、失業者が大幅に増え、電気料金
値上げ。節電。増税。町の夜は真っ暗。犯罪が増える。

反面関西は原発を止めることなく安全対策を強化し。産業は反映し、電気料金は値下げ。
節電なんかに頼ることなく、夜間照明をLEDにしたり、使用すればするほど逆に電機が生まれるような、
前向きの発明改善をし。煌びやかな夜の街を実現する。

そのうち、政治機関の移転や。テレビ局本局の移転。やがて東京の街の灯が消え
関西が日本の首都になる。関東の生活は20年昔に帰ることになるだろう。
しかし、それで安全と安心が実現できるのだからいいんじゃないか。

こんなバカで、なんの改善策もなく、ただ闇雲に、なくす。停止。節電。増税。危機意識を煽る
ような政策を関西は止めよう。
32 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 83.6 %】 :2011/05/07(土) 14:31:03.60 0
池田信夫 プロフィール
経済学者。
上武大学経営情報学部教授、SBI大学院大学客員教授。
著書に、「使える経済書100冊 (『資本論』から『ブラック・スワン』まで)
(生活人新書)」など多数。

経済学者で原子力わかるのか?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:33:02.78 0

■よくわかる浜岡原発■

・活断層の真上に建っている上、軟質系の岩盤上に立地
・東海地震の想定震源域のど真ん中に位置している
・直下型地震が起こったらせP波とS波が同時に来るので制御棒が入らない可能性高し
・津波に対しては防波壁なしのノーガード戦法(高い砂丘があるからという理由で)
・福島事故を受けて非常用電源をいまさら屋上に配置(屋外野ざらし)
・高台に長時間用非常用電源をこれから設置予定
・防波壁はこれから作る予定。防波堤の高さは当初4m→12m→15mと変更。(福島原発の津波は14m超)
・福島とは逆でタービン建屋は陸側、原子炉建屋が海側にあり津波の直撃を受ける
・地震津波対策完了に2年かかるけど運転は続けたい
・東海地震は100年周期で来てるが、今は前回から150年以上経ってて、いつ来てもおかしくない
・地震発生が先に伸びるほど累積エネルギーが増え、より大きな地震に
・東南海、南海もそろそろ起こるため、3連動、4連動の巨大地震になる可能性もあり(M9の東日本大震災は連動地震)
・チェルノ級の事故を起こしたら近畿と関東一円で人が住めなくなる
・東西の大動脈、東名道、東海道新幹線が使用不能になる。太平洋側の漁業は死亡
・原子炉設計者いわく「東海地震には耐えられない」
・データを偽造して地震に耐えれることにするという会議があった
・去年、ウランとプルトニウムを使うプルサーマル燃料を導入しようとしたが断念
・今年の電力需要予想は去年の猛暑の電力実績のなぜか10%増しに設定し
・中部電力の現在の原発率はわずか7.6%

津波ノーガードの浜岡原発
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/a/aa869a94.jpg
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:34:51.44 0
だんだん工作員の質が低下してるよ。
このままじゃ原発が不要なことがバレてしまう。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:35:48.45 0
浜岡の場合 地震だけでプラント グチャグチャ終了。 その後、津波の展開。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:35:56.92 0

先進国の火力発電は国連が禁止。25%削減はルーピー鳩山の国際公約。
水力発電用ダムは嘘つき民主党が禁止。
ソーラーは夜間熟睡にするため稼働率は12%の鼻くそ。
風力発電は風まかせで稼働率20%のおもちゃ。
原発を廃止して、危機管理能力のない素人政治家に負託する?
所詮、原発反対派は「北朝鮮理想の国」の左巻き左翼さ。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:36:50.53 0
>>34
工作印乙
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:36:53.62 0
シミュレーションで浜岡の防波堤を越える津波がくるって結果がでてなかったけ?
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:38:22.10 O
しかし倫理的、常識的。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:38:23.68 0
今のところ菅が言ってるのは
単なる防潮堤が出来るまでって言う理由での「停止」だからな
少なくとも安全面からは喫緊のリスクが軽減するのは事実だけど
根本的に人気取りが目的だから、本腰入れた脱原発の覚悟がある訳じゃないし
原発停止で国民に不便性が生じた(故意、自然関係なく)とき、止めた事の成否よりもその「やり方」そのものに非難が出るのは明白
そうなりゃ支持率目当てだった菅は「また」ブレる

今現在の状況じゃ、脱原発の人間も少しはしゃぎすぎじゃないかと
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:39:09.52 O
この間新橋で原発反対デモの行列を見たが
原発反対と憲法9条・外国人参政権などがしばしばセットになっている
(或いはわざとそうしている)のが理解不能
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:39:26.71 0
>>1
1を読む限りやっぱり浜岡は超危険じゃねーか
原子炉は地震に耐える(菅も認める)=配管破損等想定外多数発生
砂丘=想定外の津波で崩れる、しかも給排水溝や構内に厚く砂が堆積して
冷却できない、電源車やポンプ車が構内に入れない等余計に厄介。
屋上の発電機へ給油できなくなりましたーとか、穴だらけじゃねーか
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:39:50.56 0
福島の例をあげて科学を論ずるには調査が全く足りない。
こんな記事こそ非科学的。

池田は朝生で森永卓郎と言い合いしてればよい。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:40:13.69 0
>>1
>福島第一事故は、最悪の条件で何が起こるかについての「実験」だった。

マジ基地 池田信夫
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:40:13.81 0
福島Iの付近は震度6程度でもあのザマだからな。
直下が来たら配管がズタズタで処置なしになるだろう。
おまけに津波。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:40:26.01 0
>>31
自民信者の低レベルな妄想  ワロタwww

で、自民党の改善策は何?
47 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 85.0 %】 :2011/05/07(土) 14:40:31.81 0
今の浜岡原発の防波堤は砂丘だげですから。
津波は、簡単に溯上するでしょう。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:41:02.91 O
活断層上にはアメリカでは住居すら建てられない。

これ豆知識な
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:42:51.24 0
>>1
東海地震が想定の範囲内で来ると決め付けている時点でどうかしてる。
50 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 85.0 %】 :2011/05/07(土) 14:45:40.60 0
経済学者なんだから、専門分野で語れよ。
専門外で非科学的と言っても信用性がないぜ。
まあ、専門家でも御用学者は安全しか言わないけど。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:46:53.89 0
一回事故ったら人が住めなくなる原発はもういらん
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:49:12.84 0
あのねー運用停止→廃炉に行くとしても放置プレーにはならないんだけど。。。
まあそこら辺は青山氏に噛み付いた細野モナ王にでも「見守って」もらおうか。
お国替えもしてもらわないとなー
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:50:26.00 0
人為的ミスだからこそ、どの原発にも起こる可能性があるんだよな
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:53:20.95 0
4.原子炉(GE製)の電圧が440Vで、電源車と合わなかった

科学技術者ってばかなんだ・・・・・・
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:54:06.72 0
つか、元々浜岡はそんなに発電してないだろ
電力が不足するって言っても、他の火力発電を止めた時と同程度かそれ以下だよ
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 14:55:12.25 0
なにをいまさら

  ダラカンのただの思い付きだろう

      バックデータなんてあるはずもなければ

               検討なんて飯喰いながらだぞ
 
  
57 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 85.0 %】 :2011/05/07(土) 14:58:54.50 0
>>54
米国仕様のままで作ったから電圧が440V。
やばいから取り替えろと指摘があったがシカト。
全電源喪失を想定していないから、電源車と合わなかった 。
科学技術者ではなく運用設計者の問題だろ。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:01:31.58 O
絶対に壊れたり故障しないものなんてあるの?

原発の胡散臭いところは

絶対に壊れません故障しませんと言い張るばかりで

壊れたときや故障したときのことを考えてないところ

予備電源だの防波堤だのは原発が壊れないようにする予防策の話にしかすぎないのに
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:02:01.27 0
無計画停電の可能性を枝野が示唆したのも金曜日ですね
そして週明けに電力会社にめんどくさい部分を丸投げする、
 ところで運用停止したとして今後とも御前崎市に交付金は入るの?教えて?
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:02:37.58 0
痔民党の方針には100%賛成、思考力が欠如した宗教集団のネトウヨ。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:02:53.88 0
>>57
科学技術者ってのは誰で、運用設計者ってのは誰?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:04:45.56 0
原発は爆発なんてしない
そう思ってる時期が俺にもありました
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:10:43.92 0
バ菅はどこまで人災を広げるつもりなのか
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:12:46.43 0
↓このブログのタイトルが面白いと思った。

ttp://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2011/05/56-2fe9.html
「浜岡原発を止めようと首相が言っているのにけなす人たち
/推進派は少しずつほめて政治家を育てている」
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:13:06.95 P
   「浜岡原発の「停止要請」は非科学的」

      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\



66 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 85.0 %】 :2011/05/07(土) 15:15:08.91 0
>>61
運用設計者は東電でしょ。
許可した原子力保安院も重大責任
67名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 15:17:02.74 0
鳴門海峡に スクリュウ水中発電機 作れや
日に2回 塩の道引きある
落差 3METER 
2000万KW の発電など
軽く クリヤー
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:18:30.49 0
管は、総理は自分の思い通りに何でも決められると
思っている節がある。
これは独裁政治の始まりとなる恐れあり。

狂ったことをしでかす前に辞めさせなければならない。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:18:47.69 0
>>66
科学技術者ってのは具体的に誰?
何をする人なの?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:19:19.00 0
浜岡原発を今停止しても今後数十年は、冷却継続が必要。
その間に地震、津波で電源飛んで、冷却装置が潮被ったら
福島と同じ事故起こす。

原発の前の砂丘を高さ30m、厚さ50mの
スーパー防波堤にかさ上げしろ。


71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:31:24.29 O
砂丘上の予備施設なら地震で被害がでないと思う。
地盤としてどうかとか議論するのは不適切。
でももし被害がでたら想定外だから責任とか問うのはダメ。
絶対にダメ。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:34:30.98 O
東芝は駄目よ。
うちの洗濯機は、買って二年目から毎年修理だぞ。
しかも、全部ただ。
修理費、東芝もちだ。
六年目の今年も、そろそろ修理依頼しなければならなくなってきた。
真面目に、やばすぎる。
というか、金返せよ。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:37:03.24 0
バ菅はすでに辞める決意をした、と思いたい。
だから強引に浜岡を止めて「道筋はつくった」と自己満足して辞める
つもり、であれば大迷惑だが続投するよりはマシか。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:42:48.31 0
菅直人は卑怯
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:44:57.77 0
>>70
稼働中の炉とプールではなく
燃料プールだけになれば
リスクはかなり減らせるでしょ

>>68
無責任独裁内閣だよね
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 15:52:09.18 0
原発推進派はフルボコ状態だ。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:01:01.81 0
>>75
だってスッカラ缶だもん?
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:01:19.19 0
絶対安全と言ってるわりにはお百姓さんが浜岡産野菜と言われるのを嫌って、
御前崎と合併したのをいいことに御前崎産野菜と言ってるのはどういうこと?
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:04:53.76 0
支持率狙いだけで後先考えずに停止要請
最悪だわ
80神の声:2011/05/07(土) 16:13:46.55 0
原発に爆弾を落とされたら日本は終わりだよ。

爆弾でなくても、ボーリングのボールでも原発は壊滅するらしい。

原発は原爆だ。 全廃しよう。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:15:16.23 0
>>1
福島も津波じゃなくて、地震の時点でアウトだったってのが公式見解として露呈したんじゃなかったっけ

科学的にみても、原発がなくても電力需要は満足できるって調査結果が得られてるんじゃなかったっけ

資金源的には、多大なコストをかけて運用できる原発は一部の受益者には手放せないんだろうけどさ
82神の声:2011/05/07(土) 16:17:01.90 0

ドイツは原発全廃に向けて、渾身の努力を続けている。

イタリアは原発を持っていないし、これからも絶対に持たない方針だ。

見習え、ニッポン。
83原発は時代後れだ:2011/05/07(土) 16:19:00.33 0

アメリカでは、昨年クロスオーバーした。

太陽光発電のコストが原発発電のコストを下回った。

これから、太陽光発電が急加速する。
そうすれば、コストは、ますます下がる。

日本も方向転換するべき。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:20:34.11 0
>>1
地震の規模が東日本地震のレベルに収まると言う
科学的根拠はあるのか。
今までの想定外の地震・津波が現実に起こってし
まった以上、今後はそれと同じか同レベル以上の物
を想定して対策を立てるのが合理的思うが
科学・科学者は東日本地震を想定できず、甚大な
被害が出てから、想定外だったからしょうがない
ですませている。全く信用できない。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:21:22.03 0

自民党、東電、御用学者、原発企業、御用マスコミ

この五大犯罪者を死刑にしよう。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:21:47.61 0
なんだかんだ言っても浜岡ダメなんだろ
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:22:18.32 0
北朝鮮のミサイルが原発に命中したら、日本オシマイ。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:23:08.93 0
原発全廃へ向かって前進だ。50年あればやれる。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:26:53.00 0
≫85
支持!
自民党、東電、御用学者、原発企業、御用マスコミ こういうのを本来の意味での売国奴という。
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:28:33.18 O
なんでこんな馬鹿が書いたブログがニュース記事扱いされてんの?
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:31:50.49 0
>>75

それでもリスクはゼロにはならない
ほかの発電種と違うところは

そうなった場合被害が今回のようにとてつもなく広範囲になること

よって原発だけはリスクはゼロにしなければならない。 いいだろう、いいだろうであっては、絶対ならない

それが今回の事故を招いた
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:33:05.99 0
>>89
民主党は?
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:36:25.55 O
>>90
板名を見ろ。そして嫌なら出ていけw
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:47:33.08 0
といつも科学的な池田信夫が言ってますよ
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 17:22:09.81 0
おいおい、地震そのものは今回しょぼいぞ
阪神のほうがずっとすごい
直下のほうが揺れそのものは上なんだよ
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 17:29:12.11 0
■JAEA「敦賀の小学校〜高校を教育支援します!」
 http://uproda11.2ch-library.com/2957598S8/11295759.jpg
■敦賀高校科学部「風力発電は不安定でコストがかかるから駄目だ!」
 http://uproda11.2ch-library.com/2957600tn/11295760.jpg
■福井県立大野高校
 「テレビや新聞は原発事故を異常に取り上げて危機を煽ってる!」
 「もんじゅは本当は安全だ!」
 http://uproda11.2ch-library.com/295763KQL/11295763.jpg
■金沢大学附属高校
 「原発は爆発しない!」「原発を不安に感じるのは正しい知識が無いからだ!」
 http://uproda11.2ch-library.com/295766Dmf/11295766.jpg
■文部科学省「優勝おおおおおおおおっ!!!!」
 http://uproda11.2ch-library.com/295765kUU/11295765.jpg
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 17:32:37.10 0
だってG8での外国向けのパフォーマンスなんだから外国の脳に合わせないといけない
98台湾大好き:2011/05/07(土) 17:35:07.96 0
■■止めるのは浜岡原発だけで、大丈夫?■■  【 拡散、大歓迎 】

■大地震が来たら、浜岡以外も超危険!
2011年 東日本大震災 2933ガル

  最強震度(過去の記録から想定した最大震度)/限界震度(ありえないはずだが想定しておく震度)
東海第二    180/270ガル
敦賀1     245/368ガル
福島第一1〜6 176/265ガル
福島第ニ1・2 180/270ガル
柏崎刈羽1〜5 300/450ガル
美浜1・2   300/400ガル
美浜3     270/405ガル
高浜1・2   270/360ガル
伊方1・2   200/300ガル
玄海1・2   180/270ガル

■大津波が来たら、浜岡以外も超危険!
2011年 東日本大震災 40m弱

泊原発 想定津波 9.8m
志賀原発 5.0m
美浜原発 1.53〜1.57m
高浜原発 0.74〜1.34m
大飯原発 1.66〜1.86m
敦賀原発 2.8m
島根原発 5.7m 
伊方原発 4.25m
玄海原発 3.7m
川内原発 2.1m

■映画『東京原発』は必見http://www.youtube.com/watch?v=3gFvgSFumog&playnext=1&list=PL5ECCD04F5C7A2E2B
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 17:35:55.48 0
ドイツ、イタリア、日本 = 脱原発三国同盟
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 17:46:00.41 0

>福島第一原発の事故の経緯は、次のようなものだ:

1.地震によって原子炉は緊急停止し、核燃料の連鎖反応は止まった
2.受電鉄塔が倒壊して外部電源が供給できず、ECCSが作動しなかった
3.予備電源が津波で浸水して給水ポンプが作動しなかった
4.原子炉(GE製)の電圧が440Vで、電源車と合わなかった


↑は大変に重要なことだね。なぜなら悪官の保安院と盗電は想定外の巨大地震で炉が壊れたと
言ってる。しかし地震で炉は壊れず停止していたのだ。炉が壊れたのは非常電源が津波で
使えなくなったからだ。
ここをしっかりと押さえて置こう。

これは原発の事故補償がからむからだ。想定外の地震で壊れた場合は国が補償するんだな。
だから悪官保安員と東電はそこにこだわっているんだ。悪官保安院は誠実な技官が溶融と答えたら
即、罷免した。そしてそれから陰気な眼鏡をかけた文官が対応してる。こいつはソツがないからだ。
何でも東大法卒らしい。

やはり菅がどのていど全体像を把握してるかだな。菅はすでに悪官保安院と東電に取り込まれて
いると考えたい。菅が国家と国民のために働くことはないからだ。菅は世界市民であって日本国民
ではない。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 18:23:40.28 0
誰かと思ったらノビーか。
相変わらず浅はかな記事を書くのが得意な人だね。
そのくせやたら攻撃的だから手に負えない。
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 18:49:40.24 0



ヤフーに有る電力状況みたいのを
テレビに表示すりゃ良いやん

電力が逼迫したら緊急地震速報みたいに
速報を流せばみんな慌ててエアコン消すよ

それこそメールで携帯に警報をお知らせすればよい

ブラックアウトなんてこれだけの情報社会で起きる訳ない



103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 18:50:28.88 0
【名古屋】「いつもの倍以上集まった」 反原発イベント、60人集まる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304749250/

ワロタ
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 19:43:00.47 0
あー、この人の文章か。
ヨタ話として暇潰しに読む分には良いんだけどね。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 19:48:04.43 0
間の出した要請は

行政指導(行政手続法2条6号、32条)にあたり法律の根拠がある
また、内閣総理大臣は憲法憲法72条に基づいて内閣の所轄官署すべてに行政指導ができるというのが判例(ロッキード事件判決)
だから池沼の池田の言うような「法的根拠はない」というのは間違い

なお条文上、相手が真摯かつ明確に行政指導に従わない態度を示したときは行政指導はやめなければならない
しかし、行政指導に従わないことを理由に、次の国の特認可で不利益な裁定をするひとつの事由にはなりうる
106 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/07(土) 20:01:11.93 0
国の安全審査w
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 20:05:03.28 0
停止要請するんなら代わりの電力をどうするのかもちゃんと言え。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 20:08:23.80 O
日本人の7割は、このパフォーマンスに騙される。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 20:39:59.99 0
自民原発川柳

原発は 作れ増やせよ 金になる
まず作れ 後は野となれ 山となれ
反対派 金と力で 押し潰せ
大地震 俺が死ぬまで 来なきゃいい
宣伝は 御用学者を 囲い込め
温暖化 これぞ追い風 また作れ
未来人 何とかするよ 核のゴミ

地震来た 責任逃れ どうしよう orz
とりあえず 菅に全てを なすりつけ
推進は 懲りず続ける 俺のため

浜岡に 危険フラグだ もうオワタ\(^o^)/
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 21:29:54.09 0
そもそも原子力発電に関する科学的思考とは何なのか

原子炉工学、地震、津波、代替エネルギー、建造費用、運用コスト
原発が放射能を撒き散らした場合の経済的損失
人体が被曝した場合の命と健康に関する医学

以上のものなどを総合的に考えることだと思うんですが
原発が必要なものなどとは思えません
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 21:44:42.86 0
電気事業法
法律が変更になりましたので公示致します



(目的)第1条 この法律は、電気事業の運営を適正かつ合理的ならしめることによつて、
電気の使用者の利益を保護し、及び電気事業の健全な発達を図るとともに、電気工作物の工事、
維持及び運用を規制することによつて、公共の安全を確保し、及び環境の保全を図ることを
目的とする。




目的)第1条 この法律は、電気事業の運営を経産省とグル、癒着ならしめることによつて、
電気の使用者を、騙し搾取し、及び電気事業の馴れ合いと癒着、天下りを図るとともに、電気工作物の
工事、維持及び運用を、でたらめ、骨抜きすることによつて、原子炉を爆発させ、環境に放射能をばら
撒くことを目的とする。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 22:17:50.91 0
福島第一事故は、最悪の条件で何が起こるかについての「実験」だった。
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 22:21:28.55 0
いま止め始めても実際に止まるのは二年後だ

最大二年かけて防振防津波対策に当たるのと正直どっちが正解なんだろうな
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 22:24:34.08 0
原発の安全主張自体が科学的じゃなくねえか?そもそも
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 22:30:04.03 0
いま止めても即安全にはならんのよ?
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 22:33:23.82 0
今度なにかあったら想定外とはいえないからな 未必の故意で
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 22:34:16.06 0
池田ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・'.::・>+○┏┛原子炉┗┓
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 22:35:13.06 0
危険ならその日に止めるのが当たり前だろうが
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 23:05:50.28 0
>>115
そうそう
これで安心とか言ってるバカがいるよなあ
使用済み燃料棒が貯蔵してあるから、止めたところで危険性は大して変わらないという
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 23:58:08.16 0
中電は「政府命令としてほしい」と申し入れるべき
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 01:32:40.37 0
>>82
ドイツはフランスから電力買ってるだろw
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 01:36:40.31 0
科学的に受かってるなら東電本社に作ってみろよ
123 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/08(日) 02:16:16.55 P
浜岡は活断層の真上だからなー
直下型の地震の場合、浜岡原発の原子炉建屋の乗ってる基礎のスカートと言われる部分が薄くて強度がもたない、
って設計者の人が言ってたよ。
原子炉が地割れの中に落ちても炉自体は割れないから大丈夫、というFMEAができていればよいが。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 02:37:14.61 0
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110507-772373.html
これひどいな。犬と一緒で気に入らないことは吠えて、おまけに噛み付き。

日本をどうするか決めるのは省庁のエリート共なんだから、政治家なんて誰だって関係ないんだよ。
自民だろうが民主だろうが一向に日本が良くならない理由からも
政治家なんて内容の無い誇大広告と同じ。
法律なんて9割は政治家じゃなくて自分にメリットのある官僚が作るの知ってんのかな?

日本を変えたかったら変えたいと思った人間がもっと官僚になればいいんじゃないのか?
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 07:22:03.28 O
科学とか以前に現実
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 08:06:18.30 0
あの人たちはムー読んでっから
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 08:09:00.91 0
完全に止まるのは二年後だから
止めても止めなくても耐震対策は必要だということを民衆はわかってるのかな?

これで安心〜♪
みたいに思ってたら菅の思う壷なんだろうな
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 08:10:54.04 0
>>1書いた人って津波以外は想定外なんだな
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 08:27:20.96 0
停止さえしておけば何が起きても平気だろ
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 08:57:20.89 O
浜岡の原発停止→計画停電→トヨタ、スズキのDQN外国人が浜岡に溢れる→ヒャッハー!!→東海地区脂肪
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 14:55:16.40 0
ウヨってさ、国防とか中国・朝鮮の脅威を煽るけど…

原発なんて簡単に潰せる・侵入できる事実がここまで明白なのになんで推進なの?
正直アルカイダでさえ日本つぶせるレベル。

こんどカルト宗教がテロするなら間違いなく浜岡原発だよね。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 15:21:35.80 0
>>119
止めて何年ぐらい経ったら安心できるの?
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 15:35:15.16 0
福島第一は科学的知見を元に運転されていたので・・・・
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 15:41:02.05 0
地震なんか来なくても、大事故に至らなかったのは超ラッキーなレベル。
公表されてるだけで「危なかった。ふー」な事故はしょっちゅう起きてる。
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 15:42:02.00 0
池田信夫っていう記者、バカだね。
これだけ原子核反応のニュースをしていたのに
「核燃料の連鎖反応は止まった」と堂々と書くとは。
しかも問題視しているのは断層の上に建てたこと。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 15:42:59.36 0
今回の判断は科学的だな
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 15:47:05.56 0
カンのまたまたの2死満塁エラー。

中電がカタールからのLNG供給交渉に「失敗」して、夏季の停電の
リスクを犯すことができないと言って、停止要請を蹴飛ばしたら
完璧なカン蹴り!

中電の会長は職を辞さなければならないけど、救国の英雄として後年
尊敬されると思うよ。カン蹴り名人として。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 15:52:01.34 0
嬉しそうだな
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 22:28:15.39 0
この期に及んで、まだ原発の安全神話を信じてるおめでたい方がわんさとおるわ。
おおかた民主嫌いで喚いている奴が多いんだろうが、政権がどちら寄りであれ危険物は危険物として止める勇気は絶対に必要。
それが出来ない連中に政治をする資質はない。

現状で東海地震が起きてみ?
安全装置で緊急停止しても、その後安定して炉心を冷やるのか?
炉心や格納容器への配管は本当に持つの?
それ以前に断層の上に作った原発を、無理矢理使うこと自体信じられんのだけど・・・

ほぼ確実に福島の二の舞どころか、もっと悲惨な状況になるぜ。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 22:42:22.61 0
もしも、浜岡と福島第一が逆の立場だったら。。。
浜岡「我々は被害者だ〜国は補償しろ〜」
福島「原発止めるな〜止めるなら補償しろ〜」
になるのは、明白w
しかもすでに大金を手にした上で、
さらにどっちに転んでも、金をせびる構造。
宮城岩手の首長と、福島の首長の顔、比べてみれば一目瞭然w
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 22:47:49.42 0
福島は 科学的だったよね Www
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 07:49:45.26 0
池田信夫っていう奴は普段プー太郎か?
記事の内容は無茶苦茶だし、自称記者の癖にニュースを把握していないし
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 08:09:10.82 0
>>1
科学的に地震は30年以内に必ず来ると証明されてる
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 08:12:30.73 O
代替エネルギーを急ぎ模索することには賛成だが
ちゃっかり憲法9条やらを絡めて来る反原発の連中が大嫌いだ
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 09:37:43.29 0
中部電力の浜岡原発より、鹿児島の九州電力川内原発、愛媛の四国電力伊方原発のほうが活断層の真上で非常に危険なんだが

146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 09:44:02.73 0
>>19
> 設計者自身が東海地震に耐えられないって言ってるぞw

ソースは?
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 09:52:22.38 0

福島 は 震源 が 海の沖にあって 福島原発 から 遠かった だろ 。

浜岡原発 は 真下 が M9の震源 な ん だ よ 。

しかも震源〜浜岡原発までの間に 大地震でどんな動きをするか分からない 断層が 沢山。

そこにBWRの稼働中の原子炉1基(他のBWRの1基は定期検査で停止したまま)
と震度6弱で事故した公表のある5号基(138万kw)がある。
稼働する原発の出力は、BWRの3号基(定検で停止中)110万kw 4号基(稼働中)113.7万kw
5号機138万kwだ。
廃屋の1号基と2号基内にある分を含む、6000本以上の使用済み燃料棒の他に、MOX燃料も貯蔵されていると言う。

これが東海地震の震源の上にあるんですよ。
そして両側に川があり、海から60m。航空写真で見ると、海ギリギリにあるのが分かる。
恐ろしい・・・
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 10:13:16.96 O
福島から流した汚染水は宮城、岩手の潮溜まりに停滞するわけだが。


岩手は全く漁業再開の目処が立たないよ
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 10:17:22.54 0
地震に限らず、テロや軍事攻撃を受けたとしても日本は終わるよ。
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 12:37:39.02 0
地震予知は非科学的だよな
でも原子力発電の危険リスクは福島原発のお粗末さで証明されたよな
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 12:45:26.21 0
>東海地震で想定されているよりはるかに大きな今回の地震で、福島第一の原子炉は無事に止まった。

本気で言ってんのか、これ・・・
揺れの質が違ったらどうなるかわからんだろうに。
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/10(火) 12:52:14.36 0
20 :可愛い奥様:2011/05/09(月) 12:41:28.80 ID:rZDPfR9LO
なんで名古屋の為に静岡県民がわりを食うのよ
名古屋に原発移して欲しい
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
静岡も中電管内だろ w