東電、賠償金に充てるため電気料金を爆裂値上げ 民主党が容認
1 :
ケツすべりφ ★:
福島第一原子力発電所の事故の賠償策を巡り、政府・民主党が3日、東京電力が負担する
賠償金に充てるため、電気料金の値上げを容認する新たな仕組みを設ける方向で調整に入った。
数兆円と想定される賠償金を支払う枠組みは、東電のリストラと毎年の利益から捻出するのが
原則だが、それだけでは資金が足りないためだ。今回の枠組みで資金拠出を求められる
他の電力会社についても、一定の電気料金の値上げを認める方向だ。
電気料金の値上げは国民の負担増となるため、東電だけでなく、他の電力会社も含めて
徹底したリストラを求めたうえで、賠償総額が見通せるようになってから値上げ幅を検討する。
安易な値上げにならないよう政府が厳しくチェックするが、標準的な世帯の場合、
月数百円程度の大幅な値上げとなる可能性がある。
(2011年5月4日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110503-OYT1T00817.htm
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:11:37.48 0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:12:58.24 0
横浜在住だが
福島の事故について何か責任があるのかな
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:13:53.59 O
給料は減り支払う額は増える
死ねということか
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:14:27.78 O
給料を郵便局なみに下げてから言えよ
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:16:03.09 0
原子炉宇「北斗爆裂値上げ拳」
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:17:05.54 0
結局 政府も東電もふところはほとんど痛まないワケだw
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:19:23.62 0
>>4 減るってたって微量だろ
保障の大半を値上げでという作戦だよ
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:19:45.19 O
魚や農作物を汚染させて国民に迷惑かけたのに値上げかよ(笑)
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:20:05.97 0
>>2 についての Q&A です。 part 2/4
・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。
エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:21:42.16 0
おいおい、帝都にジャコウでもいるのか?
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:23:23.65 0
>>2 についての Q&A です。 part 3/4
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。
これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:24:14.96 0
東電だけじゃないって…なんかむかちゅく
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:24:34.29 0
まずは原発推進派を二等国民にして、そいつらに重税を課せ
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:26:32.19 0
>>2 についての Q&A です。 part 4/4
・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。
あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。
根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
17 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:27:04.24 0
原発がどれだけコストが高いかこれで分かるだろ。
推進派とかは公開さもんすべき
>>17 原発→火力で、東電の燃料代は5000億〜1兆円の負担増になるらしい。
また電気代が上がるよ。
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:31:01.28 0
政府は東電原発賠償の最終案の調整に入った。
全国の電力会社により5月上旬に「原発賠償機構:仮名」を設立。
政府がこれに交付国債割り当て通じて東電の債権と株式維持を保証。
東電の経営安定と電力の安定供給を目指す。
東電と電力各社は事業収益から分割で賠償額を返済して行く。
賠償額は現時点で総額4兆円と想定しているがこれを大幅に越える
可能性もあり東電負担分が年間2千億円を越える場合は国が一時的に負担する。
また同時に電気料金の値上げも逐次認可しこれは利用者の負担となる。
この措置により東電は11年3月期には約8千億円の赤字となるが
賠償を実施しながら14年3月期の黒字転換を目指し、
今後の賠償は数十年に渡って続く可能性もある。
東電は当面の期間、社員の年収2割カットや定年退職者の不補充等
賠償に対応したリストラ策を鋭意強化していくことを表明している。
しかし政府・与党内には東電を一時国有化して株主責任、債権放棄を問う
べきとの意見もあり調整は今後難航が予想される。
ヘンカメ氏ね
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:31:32.86 0
>民主党が容認
案を出したのが民主
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:32:07.56 0
容認する前に、絞るだけ絞れ!
それからだろが税金投入とか値上げとかは!
順序が違うだろ!!!
原発ほど金食う発電も無いな
負担するのはいいけど二度と作るなよ原発馬鹿共
電力を無駄に消費し、そのツケを地方にまわして来た関東民(特に横浜)の料金は二倍にすべき
韓東民、とりわけ都民は地方からいいとこ取りを繰り返し地方民は迷惑しているんだ
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:41:48.66 O
ミンスと東電はズブズブかよ
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:46:41.76 O
ボーナスカットだよね?
東電と無関係な地方民からすれば、東電が上げるのはどうでもいい。
不満がある奴が東電社員でも徹底的に叩けばいいだけの話。
ただし、東電と無関係な地域の電気代まで上がるなら許せない。
その時はトンキン土人も攻撃の対象になる。
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:48:20.33 0
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:48:57.44 O
値上げは当然あるだろうが
その前に
年収を一律200万にして
ボーナスなんか当然出ないようにして
東電関係者の個人資産を接収して
時期が来たら、東電関係者は電気事業から追放
そういうことに決まれば
値上げしていいよ
被害者から巻き上げた金で賠償
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 07:57:33.30 0
東京電力の株売買を禁止するのが先だ。
会社は株主のもの、東京電力は株主のものなのだから
会社の失敗の責任は株主にある。
よって、株主は全財産をはたいて被害者補償をせよ。
32 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:01:17.66 0
年収は1律400万で良いと思うけど。
OB年金もなくする。
この条件でなら、国民負担も仕方ないけど。
ますごみの国の責任キャンペーンは酷いぞ。
国の責任だと、税金で国民全額負担になるじゃん。
おかしいよ。まずは東電社員OBの責任を考えろ。
33 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:02:44.75 0
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:03:25.24 0
>東電のリストラと毎年の利益から捻出するのが 原則
↓
例外多数。
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:09:15.43 0
. ィ 給与カットはポーズだけ
.._ .......、._ _ /:/l! 賠償は電気料金爆上げで?
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:10:32.93 0
これ誰に抗議したらいいの?
こっちはさー手取り10万程度で頑張ってるんだって
電気料金値上げとか市ね世
37 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:13:45.14 O
万が一に備え不測の事態が起こったときの為に蓄えておいたトヨタ。
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:14:15.06 O
爆発させた菅は五割払え
民主党にいくら献金したのよ
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:14:24.00 0
株主は負担しているよ。
もう、結構多額の損失を受けているだろう。
あと、株価を0にして、そこで十分に負担したことになる。
負担していないのは、東電社員とそのOBだ。
高額の給料を貰い続けて、国民に負担させるつもりか。
※ 核廃棄物の処分費用はまた後で請求します
42 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:18:48.77 0
国民は被害者であって加害者ではないぞ。まったく理解できん。
JALといい、東電といい、大手民間企業っつうのは困ったもんだ。
負担させるなら、電力の自由化が最低条件。発電の政策転換も・・・
43 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:20:12.42 0
民主おわりだろ
ボーナス40万を更にカットすればいいのに
45 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:23:15.55 0
東電さん
ボーナス5割カットしてもらおうか
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:26:46.87 0
ふざくんな!
値上げは管理職の東電社員の給与50パーセントカット、昇給、賞与、退職金、福利厚生の全面廃止
にしてからにせえ!
47 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:33:29.36 0
やりたい放題やって結局これかよ。。。。。。
48 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:35:16.28 0
東電と東電管内の住人で賠償だろ。
なんでほかの電力会社とそこの住人が
原発の不始末の責任とらにゃならんのだ
おかしいだろ。
昨日言ってた
東電16%値上げ
その他2%値上げなら認めてやるけど
49 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:39:02.74 0
>>36 手取り10万とか死ねよw
貧乏人がウザウザ言う前にPC売ってその分節電しろ、ボケッ
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:40:17.63 0
菅の人災⇒ベントの開放を待たせていた事実の隠ぺいを東電が約束
見返りに東電の賠償条件の緩和と役員・社員の給与の確保を約束
まこんな感じかな。
社長の参考人質疑聞いてると完全に内閣と出来てるよ
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:42:35.75 0
>>48 おまえも放射能がうつるから近寄るなって口だな
福島からゴミを搬入するなってごねるバ川崎市民並
結局どいつもこいつもがんばって下さいとか言ってても
自分に火の粉が降りかかると文句言うんだなクソどもは
あ?
何で他所の電力会社もリストラと値上げだよ。
しかも、被害者から金巻き上げて、被害者に配るってナメるにもほどがあるだろ。
53 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:42:56.95 0
他の県の人まで値上げするなら、他の県の電力会社の給料、ボーナス下げてからにしてくれないかな?!
まじで高給取りでむかつくし!
東電が賠償→他電力会社とも料金値上げ
政府が賠償→税金値上げ
変わらんwww
ボーナス全額カットは当たり前。
それと電力自由化か緩和しろ。
東電は絶対許さない
57 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:55:06.63 0
>>51 おれは本当は国が責任をとるべきだと思っていた。だって原子力は
国策で進めてきた国家プロジェクトだろ。だから国家が責任をもって
政府が原発事故に対応すべきだろ。それで必要な金は税金でやれば
良いんだ。それがここの住人ときたら政府と一緒で東電がー。東電がー。
って言ってるバカばっかだよな。
だから「東電がー」って特に文句言ってた東電の受益者で東電と表裏一体の
東電管内住人が払ってみろと思ったんだよ。
お前は東電管内の奴かしらんが東電だけで払える額と思ってるのか。
政治パフォーマンス優先で遅れに遅れた初動
民主党による人災なのにツケを払うのは国民という不条理
とにかくいっぺん潰せ。
JAL だって潰れてないから企業年金とか払い続けてる。
JAL なんかはどうでもいいが、東電にボーナスとか年金とか許さん。
>安易な値上げにならないよう政府が厳しくチェックする
まったく信じられない。
こんな案を出す時点で東電とズブズブに決まってるからな。
61 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:03:07.24 0
賠償想定額4兆円はあまりにも少なすぎる。
たった4兆円なら何も国や全国の電力会社の支援は必要ない。
東電の自己努力で十分返済可能。売り上げがもともと5兆円もある。
経常利益は3千億円。また電力料金2割アップの1兆円は全額補償に
まわして総計で年に1兆3千億円の賠償原資。4年もあれば完済してしまう額。
恐らくこの10倍が真実だろう。
高レベル放射能廃液のフランスへの処理依頼だけで10兆円。
また福島第一原発の周辺20キロの土地の時価買い上げで10兆円。
それにこれから起ってくる無数の原発事故賠償民事訴訟で10兆円。
だから国の方針の「原発賠償機構」が必要なのだ。
今後は電気料金の大幅値上げが国民生活にのしかかって来る。
受益者負担だから東電管内で処理しろよ
他の地域巻き込むんじゃねーよバカミンス
63 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:07:31.55 0
人災なんだから
本来、倒産してもおかしくないはず
最低賃金にするのは当たり前の話
ボーナスなんてとんでもない
値上げの話はそれからだ
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:12:52.23 O
そこら辺に落ちてる石とかを、落とし物として東電施設に届けようぜ
捕まったりする?
燃料棒の微粒子がこびりついてるんだろ?
東電の落とし物だろ?
65 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:19:54.00 O
東電の糞共は今後国民全員敵にまわしたんだから夜道に気を付けた方がいいな
海外だったらとっくに東電会長以下と馬鹿管は吊るされて処刑されてるわ
66 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:21:36.53 0
結局は国民に負担させる政治も問題である。
これで、電気料金の次にどさくさに紛れて税金も上げたら国民は怒るけど
日本人は大人しいから暴動まではいかないと思うが、日本人は感情を表に
出した方がいいと思う。
東電は福利厚生施設とか尾瀬を売却し、社員の給料も1%カットするなど
何にもやらないで国民に丸投げは大問題である。
結局2ちゃんねらーはネットで吠えているだけなので、現実に何の影響も与えられないw
普通に電気料金値上げw
68 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:27:54.33 0
せめて153万円の月収を53万にしてからいえ
いまどき電気なしで生活できる人はほとんどいないだろうから、
事実上の増税ってことだね。
電力会社を変更できるのならそうしたいし、電気を使わなくて
生活できるならそうしたいのだが。
原賠法3条の「その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱
によつて生じたものであるとき」にあたらないとかって、弁護仕上がりの
枝野が言ってたのは、電気料金値上げで賠償金を捻出しようという腹が
既にあったってことか。
かたや観測史上最大級とか言っているのに、「異常に巨大な天災地変」
にあたらないと言うのは変だなと思っていたが、こういうことか。
いかにも法律屋というか、都合によって法律などどうとでも解釈できる
って発想だな。
70 :
東電給与下げろ!:2011/05/04(水) 09:30:24.46 0
リストラなんて甘すぎる。東電の給与が高すぎるんだから、
そちらを大幅に下げてから値上げならまだ納得できる。
1%なんて甘すぎる。東電の給料は半端ないぞ。
50%カットでも十分だと思う。
というより、これじゃあ、東電管轄エリアの住民が
賠償しているのといっしょじゃん。
まず天下り元官僚を全員解雇しろ
そして全社員の年収を600万以下に下げる
値上げはそれからだ
でなければ国民は許さないと思う
しかし焼肉屋の殺人ユッケはあれほど叩くのに東電はもはや忘れられた存在になりつつある
世の中なんて不条理なんだ。原発作業員とその下請けの作業員はきちっと支払ってやれ
あとは一般給与50%カット、ボーナスなしでいいだろう
73 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:38:43.69 0
原発は国策でも、
原発事故は国策ではない。
原発事故を起こしたのは東電であり東電社員である、日本国でも国民でもない。
日本国民が負担するのは、東電の日本国民への賠償負担丸投げ、おしつけの主張をする極悪人はまずはお前が地獄に落ちてからだ。
原発事故を起こしたのは地震であり津波であるのかもね。
75 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:45:01.07 O
そもそも何で東電は解体されないんだ?ほんといかれた国になってきたな
自衛隊がクーデター起こしても俺は許す
77 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:46:22.14 0
そのまえに、電力自由化させないと・・・
そのまえに、電力自由化させないと・・・
そのまえに、電力自由化させないと・・・
そのまえに、電力自由化させないと・・・
そのまえに、電力自由化させないと・・・
米国の大停電などをみると、自由化がいいとは思えない。
電気の質も日本のほうが上。
役員報酬額をみると、むしろ国営化して、公務員と同じ
給与水準まで引き下げた方が良いように思う。
79 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:57:17.12 0
>37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:13:45.14 O
万が一に備え不測の事態が起こったときの為に蓄えておいたトヨタ。
経産省を抱き込み電気料金とり放題で、私腹を肥やし贅沢な保養所、寮など福利厚生や
OBの年金(月70万)など散財しまくりの東電。管理職で遣う年間のゴルフ代出してみろや!
80 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 09:58:45.42 0
全電源喪失を予想した共産党を支持しない日本国民の責任だという論理で負担するのなら分かる。
国民負担は共産党に投票しなかったヒトあるいはそれを許した共産党支持者への制裁金だというのなら分かるけど。
馬鹿な東電社員による人災ではないという主張は理解できない。
そんなもんで国民に負担を押し付けるな。
東電社員は原発に無限に責任がある。
81 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:00:22.07 0
>>78 同感。まあ真面目なところその辺がおとしどころだわな。
82 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:01:10.58 0
社員の給料を10分の1から20分の1まで減額してからの
話じゃないのかよ!
資産全部売ってプレハブとか廃墟とかで業務をすすめる
のが筋だろうが落ちてるものを積極的に活用して
からでないと皆納得なんてしないだろ
83 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:04:30.64 0
60H地域は、除外しろ東電の賠償責任だろ。
84 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:07:03.76 0
民主党ってホント使い物にならんね
85 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:11:35.46 0
西日本は関係ねぇーじゃん
一極集中で栄華をほこった東京がこんなときだけは補償の分散かぁ?
好き勝手にやったツケを地方に回すんじゃねぇぞ!
86 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:18:18.23 0
洗濯物を外干しから室内干しせにゃならんから
除湿機新たに導入して電気料アイタタな状況なのに値上げとかボスケテ。
>>59 >JAL だって潰れてないから企業年金とか払い続けてる。
いちお 大幅な減額にはなったみたいだけどな。当初は満額支給要求していた。
JALの時も
多数の個人株主が居るし、国際的な信用があるし、飛行機が飛ばなくなるぞ、地方が陸の孤島になる、安全が保証できんぞ と
会社,乱立した労組,OB爺婆,金融関係者,国土交通省は、自民党へも民主党へも ブラッフをかまし続け思考停止にしてきた。
こういう 自称“絶対に潰せない存在”というのは、ゴネ特権の温床なんだよ。
それを一気に揉める時間も与えず解決するのが、会社更生はじめ法的整理だったわけ。
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:24:07.66 0
>>82 おまえみたいな底辺が納得するまでとかやってたらまとまるものもまとまらなくなるわなw
結局のところ多数決で国民の過半数が納得するところで落とすしかないわけだが、
まあ、やっぱり一度潰して国有化→税金投入ってのが本筋じゃねーの?
なくすわけにはいかないつー論理だったらね。
89 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:26:33.43 O
安いコストで発電出来る癖にその恩恵を使用者には還元せず
てめーらの懐に入れる事しか頭にない上にてめーらのせいで事故起こして尻拭いは消費者かよ
おめーら全員死ねや東電
90 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:26:35.91 0
今までの自民党が作った原発事故の法律は、地震、津波の予想外の損害額は、
上限1200億円と法律で明記。しかし今回民主党はこれを撤廃させこの事故は、
予測されていたとこの制限を撤廃させる事を決めた。
法律に従うのか?さらに17条では、東電、政府は保障をしなくても可能な条文
がありこれを適用すれば、原発事故被災者は泣き寝入り。
いかに自民党と官僚は、事故責任を回避する為にデタラメ法律を作ったいたか
を国民は知るべき。
91 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:32:50.43 O
アルカイーダの方へ
もし日本でテロをされる場合は、お手数ですが東電本店並びに支店狙いでお願いいたします。
月に5ぱーダウンの月給でお茶濁してるくせに
もう民主党と一緒に記者会見でお金大好きって言っちゃえよ
日本が傾くほどの大事故の加害者ですから
夕張なみに全社員の年収3割カットが先では
94 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:47:48.81 0
38 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 09:31:12.89 ID:TUwY19/UO
当たり前だろ。東電のエリート様のお心を痛めることなどあってはならない
41 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 09:31:27.85 ID:z8ABEce90
さすが俺たちの東電
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 09:31:51.07 ID:9ATusqSY0
まぁそれだけ電気が必要ってこった。文句があるヤツは電気を使わなきゃいい。
46 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 09:32:07.46 ID:5S8K/rI80
大勝利!! 高給、手厚い福利厚生は守られた!! 庶民ども、お前らは奴隷。
55 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 09:33:09.25 ID:TUwY19/UO
すべての議員は東電のために!オーーーールハイル東電!
56 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 09:33:10.06 ID:xwV/vyIvO
東電だってダメージあるさ、政治家や官僚に今以上しゃぶられるw
65 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 09:34:16.43 ID:Ud6aziPQ0
>>56 おいしい思いをするのは株価操縦しまくった民主党。民主党は勝負で負けて実利を取った。
76 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 09:35:03.18 ID:fFglopgd0
後は国民の税金で補填して賠償します
東京電力様の圧勝(゚∀゚)ウマウマ
104 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 09:37:11.49 ID:baWfewMA0
2ちゃんねらー「東電解体しろよ!」「給料半額にしろよ!」「役員クビにしろよ!」
「被害全部弁償しろよ!」「責任取って自殺しろよ!」
現実
↓
震災不況で会社解体されるのもお前ら(笑)
仕事が減って給料カット、クビにされるのもお前ら(笑)
原発増税と電気代値上げで放射能被害の弁償するのもお前ら(笑)
増税&倒産&リストラで自殺するのもお前ら(笑)
そして東電は会社役員社員とも全て政官財界の全力擁護でこれまで通り特権安泰(笑)
95 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:49:35.35 0
>>93 まあ3割カットされてもそれでようやく公務員レベルとかそんなもんだと思うよ。
まじめな話。
96 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:51:37.73 0
賠償金は国民のお財布から出しますってか
97 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 10:52:43.46 0
>>95 そうか東電社員40歳で1000万なら確かに・・・
普通の平公務員は40歳で700万もないかだろうからw
最初は月数百円の値上げで納得させて次第に額上げていく算段なんじゃないか
もちろん東電様のボーナス、給料はすぐ元に戻すの前提で
国民・・・『東電社員の給料を下げろ!』
東電社員・『あなた方とは違うんです!』
101 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:00:30.79 0
まず、東電職員は一旦全員解雇してから再雇用しろ。
ただし、人権費は3割カットな。
年収3割減でも、職員3割減でもどっちでもいいから。
>>101 ネットに書き込んでも無駄なのがわからんのかアホ
103 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:02:36.91 0
と東電職員がほざいております
自民や小沢が倒閣やめた理由はこれだろ
現政権が東電救済と増税で突っ走り徹底的に泥をかぶり、その責任を
追及する形で自民+小沢グループが政権復帰、大企業優先の金権政治復活。
裏でこのシナリオはできていてアホ国民はされるがままだ
105 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:03:54.52 0
マジキチ東京電力
2ちゃんねらーはバカだからネットで吠えるだけで無能力w
社会的弱者の肥溜め
107 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:04:08.56 0
退職金引当金を賠償金に当てろや。
108 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:05:08.32 0
>>106 東電職員のくせに、連休休んでんじゃねえよ。
原発でガレキ拾いでもしてろ。
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:06:08.05 0
これで、東電社員や東電の看板背負ってるゴミ共には
人権が無くなったな・・・・・・・・
110 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:07:23.85 0
111 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:07:31.26 0
電力料金は下げろ。電力会社の責任で。
国の連帯責任というならまず議員、公務員の減給が先だ
税金で全国規模で払うなら、電気料金で全国規模で払うのと何が違うんだろうと思う俺。
東電丸儲け? つまるところ、「日本人の民度」とやらに期待するしかないんじゃない?
115 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:11:53.56 0
とりあえず盗電社員はネットやってる暇あったら
原発行けや
全国、いやさ全世界に迷惑かけやがってよ
116 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:13:40.36 O
東電が中部とか東北とか他の電力会社に会社を売ればいいじゃん。
そうすりゃ金も返せて料金も上がらないんじゃね
117 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:17:21.87 0
>>111 続き
特に原発関係の行政、独立法人、政府援助を受けてる団体。
118 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:18:10.73 0
絶対こうなると思ってたよ
国民のフトコロに手を突っ込むことしか
考えてない
政治家が国民の預貯金を食いつぶしきった時が
この国が崩壊する時
119 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:19:53.00 0
出たよ
リストラ実行してからじゃなくていずれやるって事だけで値上げは即決定
糞ミンスらしいわ
120 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:20:45.28 0
他の公共料金にも波及するだろうな、復興という名の下にw
121 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:24:07.17 0
まず、東電職員の人件費3割カット+全社員が被曝限度一杯まで
毎年原発作業をノルマにしたら考えてやらんでもない。
この事故を起こした当事者が血の滲むような補償努力をして
はじめて、日本国民として微力ながら俺も協力を・・・となる訳だろ
こんなもの通してたら、民主は更に調子付いて増税法案のオンパレードになるぞ
こいつらは本当に国民を馬鹿にしている
123 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:28:50.09 0
東電社員と東電労働組合に問いたい
あなた達はまったく関係のない地方の人間に負担をかけても平気な集団なのか?
東電にプライドがあるのならば、まず自分達ですることがあるのではないでしょうか?
いまのままであなた達は日本人として笑って死んでいくのですか?
124 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:31:51.36 0
125 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:34:28.00 O
>>3 横浜在住なら東京電力の恩恵を存分に享受してるだろ
家庭内でも公共でも。
電車、信号機、街灯、水道、携帯電話やテレビの電波、数えきれないほどあるぞ
126 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:36:04.03 0
>>125 税金と高い電気料金ちゃんと払ってる利用者に責任は無いけどな
もう東電とかテロにあってもいい頃合いダナwwww
>>125 恩恵?バカじゃね?こっちは金払ってきてんだよww
そーゆーの恩恵って言わないの。ワカル?ゆとりちゃんwww
おまえら、ちゃんと東電の肩代わりしろよ?w
>>125 恩恵ってなんだよ、ボランティアでやってくれてんのか?
130 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:45:32.72 0
>>125 よう 東電野郎!
2chに書き込んでるヒマがあったら、被災地でボランティアでもやってろ!
>127
金払ってるから俺は客
お客様は神様
だから俺は神
てのが増えすぎて世の中おかしくなってるんだよなこの頃
おまえら、東電に喧嘩凸してこいよ
133 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:51:43.83 0
>>132 やだよめんどくせぇ。
お前にまかせる。
134 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:51:53.15 0
家庭なら月数百円でも
企業ならどえらい負担増になるな
そろそろ懸賞金がかかるころだな
腕が鳴るぜい
136 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:53:02.43 O
>>131 賠償金を株主や社員じゃなく客に肩代わりさせるバカ会社がいままであったかよクソ野郎
>>131 飛躍しすぎだろww
東電の場合とケースも違い杉。
そもそもそんな状況が把握できぬ
>>131みたいな団塊の世代やゆとりちゃん
が増えすぎたのが問題だな。
138 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:56:13.45 0
139 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:57:51.33 O
これだけリスクがある原発だもの。
万一の時に備えて保険くらいかけてるよね?
…え…?
>>134 東京電力の与えた経済的損失は数百兆円で歴史上最悪のケース
by 英BBC
過激な事騒ぐだけじゃ何も変わらんぜ?
批判するなら何かやってくれ
142 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:59:03.97 0
>>125 今後の電力行政が進むべき方向
・電力自由化の推進(発電、送電分離により、組織論理の独走を防ぐ)
・電気事業法改正(発電規制の緩和、売電自由化、分散化)
恩恵などといわれると苦笑するしかない。
143 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 11:59:22.77 0
144 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 12:00:02.80 0
東京に避難してる原発被災民は涙目だな
被災者向けに賃貸関係が安く提供していて
仮住まいで避難
その上電気料金を多く取られるなんて
ほんとつまんない国になってしまったな
今回の件で日本を捨てる若者が続出だな
>>145 そして虎視眈々と狙ってたチョンが日本社会を侵食してくと?
まさにマスコミの思い通りにうまくすすんでいますね
大企業、官公庁を批判して日本を落とす
その策略にまんまとコントロールされる愚民か
東電や役所を叩いている人間はマスコミの奴隷である
148 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 12:11:13.57 0
賠償想定額4兆円はあまりにも少なすぎる。
たった4兆円なら何も国や全国の電力会社の支援は必要ない。
東電の自己努力で十分返済可能。売り上げがもともと5兆円もある。
経常利益は3千億円。また電力料金2割アップの1兆円は全額補償に
まわして総計で年に1兆3千億円の賠償原資。4年もあれば完済してしまう額。
恐らくこの10倍が真実だろう。
高レベル放射能廃液のフランスへの処理依頼だけで10兆円。
また福島第一原発の周辺20キロの土地の時価買い上げで10兆円。
それにこれから起ってくる無数の原発事故賠償民事訴訟で10兆円。
だから国の方針の「原発賠償機構」が必要なのだ。
今後は電気料金の大幅値上げが国民生活にのしかかって来る。
冗談じゃねーぞ、人殺しどもが
東電は株主に大損させたカス
無配になったなしな
このクソボケ会社の役員・従業員は責任を取って無給で働け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
151 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 12:20:42.27 0
アホ!!!!
152 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 12:23:42.70 0
>>147 マスゴミだけど 一概にそうとは言えないと思う
目くそ鼻くそが正しく よりずる賢いやつ合戦という感じ
実際 とうでんって仕事関係で
日々 うんざりしてるけど
体質が そもそも酷いから
土下座の赤い座布団座ったままにしたってよけるでしょw
153 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 12:24:28.01 O
>>150 無給になると○○○○○○させるとか言い出すしな!
下っ端公務員と同レベルの月17万円残業代手当てナシで一生働かせないと、納得しねぇだろ。
どうせ、それだと社員が逃げて潰れるんだから、せめて全財産巻き上げろよ。
無関係な電気会社の自分より高年収の奴等の拝金主義不作為の人災の為に金を取られ、
自分等の時は年金無いのに、年金を払わされ、
結婚する予定も全然ないのに他人の子供を養う為に、こども手当てを払わされ、
同様に、努力もしないアホDQN高の他人のバカの子の為に、高校無償化代を払わされ、
何故か、自国より経済力のある国にODAを払わされ、
アホ政府やら鳩のエコ詐欺政策の為に金を取られ、
GWも今日しか休みがなく、金もなくカップメンすすってにちゃんする俺。
……ほんと、いい加減にしてくれよ。
賠償金分は値上げして、減給分は献金しますの裏取引
数百円といわず2000円くらい上乗せすればいいのに、
日本国民は小心者だからネットか電話でしか抗議しないから遠慮いらないのに・・
オレなら5000円くらい値上げして1年で元とるけどね。もちろん批判なんか無視だよ独占場なんだから
このスレのいたるところに
東電社員の匂いがプンプンしてますねw
158 :
名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 13:20:18.37 0
>>148 4兆円というのは菅内閣の任期中もてばいいだけの額だよ
どのみち民主党は次の選挙で下野するだろうから、のちのち
賠償が追いつかないことがわかって次の政権が更なる増税
なり値上げなりを余儀なくされるのは目に見えている
まぁ、詐欺マニフェストと同じだ
>>156 ほぼ同意
俺が首相なら
電気料5千円値上げ
二年で復興資金全額を調達する
マスゴミには毎度のように
カネばら撒いて
電気料で復興キャンペーン張り巡らせる
逆手に世論誘導するんだよ
ジャニとか使って
夏は電気を使って被災者支援!
あなたの行動で復興支援のお手伝い!
当然、反対する愚民は
復興を反対する非国民
欲しがりません勝つまではキャンペーンな
ミンス、マスゴミ、東電の
見事なる三店方式
反乱?
起きゃしないって
だって日本人なんだろ?
160 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 13:24:09.61 O
>他の電力会社についても、一定の電気料金の値上げを認める方向だ
これ便乗値上げだろ。
石油も値上がりしてんのに中小企業死ぬぞ。
大企業だけで経済回ると思ってんのかよ。
161 :
名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 13:24:34.88 0
だいいち、肝心の原発事故がまだ終息していない時点で
賠償額が確定できると考えていること自体がおかしい
おそらくはこの間東電に出させた工程表どおりに100%
上手く事故処理が進んだと仮定して算出したのだろうが、
事故処理に関わる作業員の被ばく線量との関係では
その工程表がいきなり頓挫しかかっているのが実態だ
絶対無理な与太話
162 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 13:30:30.65 0
>>154みたいに頭の弱い奴は本当にそんなことできると思ってるのかね。
強制的に働かせるなんて日本の法律じゃできようもないし、まあ給料下げれば
下げるほど辞める奴も出るだろう。その辺は憲法で保障されてるから仕方ない。
現状はかなりの高給だから、これで給料を2割3割減らしたところで、辞めた分を
賄うくらいはすぐ補充が効くわけだが、限度ってもんがあるだろうね。
辞める人間とそれを補う分の求人に応募する人間をモニタリングして、釣りあう範囲
が限界線だろう。
まあその当たり現実的に考えられない頭しかないから
>>154みたいな生活送ってる
のかもしれんが。
とりあえず昨今の公務員試験の倍率を考えれば3割減までは楽勝で代わりの
人間確保できることが明らかなわけで、とりあえずそこまでは大至急削るべき
だとは思うけどね。
163 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 13:33:47.38 0
加害者を被害者が救済するっておいwww
民主党今までもバカだったけどもうどうしようもない大バカだな
こんなもの認めるようならもう政治家と霞ヶ関官僚全員日本にはいらん
自衛隊の皆さん、クーデラー起こしてこいつ等全員更迭&処刑して結構です
164 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 13:42:47.09 O
水俣病の時、チッソの賠償金を国が一部を立て替えたように
一部を国から金を出して、返済させていけばいいじゃん。
とりあえず農家への補償急げよ。
金が無いと、汚染された野菜やら乳牛やらばら蒔くしかないぞ。
そんな増税なんか払いませんよ。
自家発電で賄います。
166 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 13:45:59.65 0
自民盜なら何の問題もなく税金投入してるのにねw
電気料金値上げしても足りないから税金投入します
ってシナリオが見え見えだな
168 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 13:56:09.28 O
値上げは東電だけじゃないからなw
169 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 14:05:11.64 0
東電社員様40代の給料が1000万円代から800万代まで下げて
頂けるんだぞ?お盆、正月に行くヨーロッパ旅行を国内旅行へ、
車検ごとに買い換えていた高級車を6年に一回へくらいまで生活レベルを
下げていただけるんだ。おいぼれジジィやババァが月に一回、医者行くのを
我慢すれば金は捻出できる。ありがたい世の中になったもんだ。
170 :
忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 76.4 %】 :2011/05/04(水) 14:10:39.19 0
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 頭狂電力の高給維持にご協力お願いしま━━━━━━す!
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |
171 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 14:21:32.24 O
テメーの落ち度を国民に転嫁するってか
もう東電社員に公民権はいらないよね
国民に飼ってもらってんだからさ
早く四つん這いになれよ
おう早くしろ
しゃ〜ないでしょ。
いっそ倍にしたら。そしたら電気使用量が
落ちて、電力ピークの心配なし。
人間って勝手ないきもの
173 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 14:24:56.02 0
損害賠償に他の電力会社を巻き込むな。
人治にも程がある。
同業他社の不祥事を遡及法で救済するなんて、法治国家ではない。
電力を使ってるモノ全てに値上げ分転嫁される訳か。官製不況まっしぐらだな。
非常事態宣言が3/11に出てるなら
責任は政府に移転してるでしょ。
だから、政府与党(民主)が容認してるってこと。
東電に決定権はないよ、賠償金も海江田さんが偉そうに言ってたのもそのため
東電社員に責任はない。
経営陣のソレは問われるべきだが
鳩山政権下時、C02 25%削減(鳩山イニシアチィブ)を推進
その時の、経産相直死魔さんの発言を調べてみるといい。
177 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 15:06:07.74 0
血を流すのはいつも民衆
でおうせ流血するならデモでも起こすべきか?
でも日本人は飼いならされているから無理なんだよな。
>>177 アクメツを読めば多少はスッとするかもしれない
こういう事態に備えて資金をプールしときゃいいものを
役員の高給に使い切っちまうんだよな
公共事業費も同じか
考え方が古臭い年寄り共が世の中牛耳ってるとダメだな
180 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 15:19:46.75 0
36 :名無し募集中。。。:2011/05/04(水) 15:08:30.80 0
最低でも天下りの役員は全員クビな
退職金も無しで
つか東電役員大杉!
役員一覧|企業情報|東京電力
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/company/annai/yakuin/index-j.html 37 :名無し募集中。。。:2011/05/04(水) 15:09:10.54 0
単に威嚇のためだったらしい計画停電でも
煽り倒産が出て自分達の収益を減らしてるんだが
そういう所は暴力団関係よりやり方下手だよな
俺らだったらああいうヘマはしないって言ってたもん
38 :名無し募集中。。。:2011/05/04(水) 15:11:40.10 0
電気料金上げても増税しても、お前らどうせネットで吠えてるだけじゃんw
それ適当にやり過ごせばいいんだから簡単だw
39 :名無し募集中。。。:2011/05/04(水) 15:11:45.56 0
収益減ったら電気料金上げるだけだろ 本当にチョロい商売だぜ
181 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 15:34:55.28 0
政府の責任はひとまず置いといて、資本主義の原則に乗っ取るなら
まず責任を負うのは東電の経営者と株主ということになる。
社員に責任はないが、会社が潰れたら一蓮托生だから、減給は受け入れる
しかない。
いずれにしても、民間会社が責任の一端を客に押し付けるなんてのは
ありえない。
182 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 15:37:55.20 0
政府補償しないで東電使って国民に押しつけ。
逃げ逃げ民主党はとっとと潰れろ。
183 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 15:40:59.42 O
>>172 夏のクソ暑い時がヤバイなw
払うもん払ってんだと思ったら、そりゃもう遠慮なく使いまくると思う。
三万〜五万くらい余分にかかっても、一夏不快に過ごさずに済む方を選ぶ。
民間なんだから普通に民間ぽく処理すればいいのに。
賠償は全額東電負担、不足分は国が融資して東電は上場廃止。
電気料金の値上げは避けられないけど、同時に電気売買の自由化導入。
これで新規参入の電気会社が伸びつつ東電はジリ貧。
電気の世代交代だね。
東電は需要なくなるまで存続させて借金返済に精を出す。
需要なくなったら倒産させて、残った債務は国負担。
185 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 16:01:51.32 0
>>184 そうしたいんだけど、ほとんどの金融機関が東電株を大量に保有しているのでまともに処理すると損失を被るってごねてんだよ。特に保険会社なんか
ただでさえ支出がかさんで大変なのに、ここで東電株が紙切れになったら
損失が膨大になる。まあ、日銀が全部引き受けりゃいいんだけど、円安を
異常に恐れるバカが抵抗してるんだろ。
186 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 16:03:51.53 0
これが罷り通ると東電社員、関係者は肩身狭い思いをするのだろうか?
民主党さんがこれを実行しちゃうと、まさにこれが理不尽てやつなんかな?
187 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 16:06:40.99 0
>>186 電通使って変な芸能人いっぱい出して、
「痛みを分かち合おう」
とか、クソなキャンペーン張って世論誘導するんじゃね?
188 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 16:09:33.03 0
ほっほーう
加害者の賠償負担を被害者に負わせるわけね?
そういう考えなんだよね?民主党さん?
まぁいいや
次の総選挙以降、おまえらの職はないと思ってくださいね
ちなみに自民も同罪だからな勘違いすんなよ
>>186 料金上げて国民虐めて、矛先を東電に向けて東電虐め
そしてメガバンクは財政危機を乗り切り、政治家と癒着
これが補償シナリオでしょうね
>>188 元々、自民が原発許可出さなきゃ原発なんかなかったしな
そこを忘れてせっせと自民に投票する馬鹿がいるから政治家がクズになっていくんだよね
191 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 16:16:29.50 O
キタ━━(゚∀゚)━━!!
ジミンガー
まだ絶滅してなかったのね
(*´艸`*)
>>185 時価総額6800億まで下がってるけど、そこまで固執するの?
日銀が引き受けても大してインパクトないだろうし…。
194 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 16:42:37.63 0
物価の全てに跳ね返るってこと、分かっているんだよな
195 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 16:46:38.50 0
>>194 経団連が圧力かけて、企業用は値上げしないに決まってるじゃん。
196 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 17:11:44.90 0
自己責任 言い訳は甘え 努力不足
197 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 17:22:25.74 0
少なくともJAL並以上のことをやらないと
みんな納得しないと思う
納得しなくても電気消費はするんだから関係無い←お偉方の論理
静岡東部なんだが富士川からたった五キロなんだよな…
中部電力に入れて下さいお願いします
200 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 17:27:27.36 0
社員の給与平均を生活保護レベルまで下げないと納得しねーよ、馬鹿。
これじゃ、計測に来たカスをぶん殴ってしまいそうだ。
201 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 17:48:36.81 0
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 100%減資まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 高額配当 | |
| 電気料金値上 | |
| 株主責任 |/
>>200 社員じゃなくまず役員だろ?
上の命令で仕方無く従ってる下っ端殴ってもただの犯罪者だし
電力値上げは結果として、東電を通して被災者を助けることになるんだからいいんじゃないの?
税を上げるといった政府の動きよりより、民間の動きのほうが機敏で良いと思うんだが。
204 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:07:18.07 0
東電賠償に「上限はない」なので
値上げも「上限はない」です
205 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:09:57.82 O
>>202 そうさな。
責任者は責任をとるためにいるんだから、資産を売却して被災者の補償にあてるべきだな。
足りなければ、取締役から支店責任者まで順を追ってやればいい。
そこまでやって値上げの話になるなら、とりあえず聞いてやる。
206 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:17:16.59 0
ねぇねぇ、これが今まで使いまくった電気の代償だけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|関東民:::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
207 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:18:21.74 0
日本の場合、
責任者は責任をとるためにいる
のではないからねぇ・・・組織の階段上るほど責任を取らない体質
利権の上に胡坐をかいてる連中を一掃できれば変わるのかもしれないけど
208 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:21:09.94 0
>>207 >利権の上に胡坐をかいてる連中
偶然日本に生まれたことに甘えている連中も含まれるけどね
209 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:21:15.77 0
もし本当に値上げするのなら新聞取るの止めます。
ちなみにうちは日経新聞。
こんな犯罪行為を批判すらできない新聞を購買する意味はない。
値上げしたら絶対に新聞購買をstopします。
210 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:22:56.16 O
サカイ豚をリストラせずに値上げか
211 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:23:12.31 O
世界で唯一成功した社会主義国家だからな。皆で負担していこうよw
212 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:26:30.35 0
国民が電気料金で東電の悪事の代償するのか?信じがたい。
まじめな話、東電の人間は地位にかかわらず、殺されないように自衛したほうがいいぞ。
213 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:28:34.93 0
こんな事故を起こして補償さえしないのなら、民間企業である必要がない。
国営化すればいいじゃないか。
民主党を潰せ。
214 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:29:13.00 0
100万人デモやるしかねーな
犯罪企業の値上げ?
ありえないだろ(w
食中毒出した焼き肉屋はつぶれるんだぞ!
ふざけんなああああああああああああああああああああああ!!!!
215 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:29:50.94 0
216 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:29:51.52 P
アホが、自由化が最低限の条件だ
ナニ他人様っつーか被害者にケツ拭かせようとしてんだボケ。
217 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:34:18.96 0
水道だって、電気が無ければ供給できないっていうのに、
水道が公営で電気が民営って無理があるよな。
競争原理が全く働かないなら、電気事業は普通に公営化しろよ。
218 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:42:55.32 O
>>216 自由化したらコストカッター以上のコストカットが始まる。
日本中の原発がヤバくなるから止めれ。
219 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:43:53.89 0
牧野みちひろきもめん
220 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:45:59.18 0
|
/電気代\
/ 値上げ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃東┃; 。
; 。 ・┃電┃・ #
。 ;゙ #┃大┃# 。
゙・# : ┃勝┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃利┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ デンキを仲良く使ってね♥
:/ つΦ
221 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 18:54:32.68 0
東電役員 役員報酬半額でたった2000万円しか受け取れない。可哀想www
東電社員 750万が、2割削減で、600万円に給与激減で人として最低限の生活しか出来ない。
東電OB 今までの高い年金は維持しますよ。
菅・民主党「平均所得が406万円の家畜以下の国民の電気料金を上げるのは当然。
東電社員の生活水準を維持するためには、奴隷に電気料金を負担させるのが当たり前。」
天下り最高www
東電労組最高www
政官業労学、癒着大好き民主党www
そうは言っても、都民は黙って電気料金払い続けるんだろ?
近藤誠・慶大医学部講師が緊急寄稿
「100ミリシーベルト以下の被曝量なら安心」はウソっぱち!
http://gendai.net/articles/view/syakai/129864 「1年間の被曝量100mSv以下なら安全」という放射線専門家たちの発言です。
これはまったくのウソっぱちです。
たとえ原子力推進派であっても専門家ならせめて「100mSv以上の被曝と発がんは明確な相関関係にあるが、
100mSv以下の低線量被曝のデータは少なく、いまのところ発がんリスクはゼロでなく、正確に分からない」と言うべきです。
224 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 19:00:45.30 Q
225 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 19:04:32.59 0
送電は公的であるべきだが、発電は自由競争を入れるべきだな
電気料金上がっても納得できない!
226 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 19:50:22.22 P
>>218 発送電分離でおk
そもそも、それを各電力会社が潰してきたという経緯がある。
227 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 19:56:31.12 0
やるなら国営化が条件だな
今の幹部クラスは全員クビにしないと
228 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 19:57:45.36 0
賠償金額は、底なし。値上げは青天井。
229 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:04:35.54 0
給与カットの必要なんか無いだろ、だって震災だぜ。東電の社員こそ責任ないだろ
東京電力の電気つかう連中が等しく負担する。これのどこが問題ないんだ・
嫌なら他の電力会社の電気使えよクレーマーども。
231 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:12:58.73 0
>>230 東電に責任無いんなら賠償も必要ないから値上げもしなくて済みますね。
良かった良かった。
232 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:14:07.00 O
東電だけの話なら、俺は全然かまわないw
>>231 天災なんだから法律どおり国が保障するのは当然
しかし東電も壊れた施設作り直すだろうし、今度は今回の津波にも
耐えられる物作らなきゃならないだろうから金はかかるだろ
それを東電の商品の電力の売上で賄うのは当然
ってか数百円の値上げなんだろ。かまわねぇーじゃん
234 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:18:04.57 P
>>230 うん、だから自由化認めさせろよ。
自分達が地域独占しているにも関わらず、他社を使えば?なんて無茶なこと言い出すなら。
235 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:18:48.19 0
>>230 よその使えたら使ってるってバカ
東電は気分が悪いから自家発電したいくらいだ
とっとと法律変えて発電を自由化してもらわんと
>>234、235
日本のルールに不満があるなら海外にだって行けるだろ
お前らは東電圏内の居住を義務付けられてんのか?
就職のタイミングとかで国内でも引っ越せただろ?
それを東電圏内に住んでるんだから、自己責任。
最近はなんでもかんでも人のせい、政府のせい、国のせい
みっともなさすぎるわ。
237 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:32:59.82 P
>>236 はい、不可能なことを要求し突っ込まれると日本から出て行けかよwww
語るに落ちるたあ、この事だな。
つか、日本のルールだァ?舐めたこと言ってんじゃねえよマヌケ。
東電をはじめとする地域独占電力会社が、政治力をバックにほしいままに、捻じ曲げまくったルールだろがw
エネファームなんていい例だわな、停電になると使えないって、馬鹿じゃねーの。
239 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:35:34.27 0
>>236 「嫌なら出て行けばいいじゃん」って最低の発言だな。
そんなんじゃ問題はいつまでも解決しないんだよ。
>>237 政治力をバックとか被害妄想者のお決まりのセリフじゃんw
それが事実だとしても含めて日本なんだよ。
ってか、国内でも引っ越せるって書いてんのにそこはスルーなのねw
人のせいするほど自分の無能を晒してるってことに気付こうぜ
241 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:37:41.25 0
>>236 今回のは明らかに人(東電)のせい、政府のせい、国のせいじゃん。
どれだけ地元に原発の安全性を喧伝していたのか知ってるのか
242 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:37:43.94 0
東電の賠償の負担を何で計画停電だので迷惑被ってる利用者が負担すんのよ?
賠償受ける立場の人間に賠償の負担させるのは違うよ
あの
誰が負担するかって言えば、社員と株主であって
株主の負担が無理なんてことはないでしょう
カネがないんなら、株を増資して株主の持ち株薄めて調達すべし
増資して買い手がつかないいんなら、公共性がある事業だから国で安く購入するのもいいんじゃないの?
>>239 クレーマーは必ずそういう
だってそう言わないと、そこに住居を構えた自己責任になっちゃうからね。
千葉の液状化の時も、埋立地とわかって家立てた奴の責任って言ってただろ
嫌なら出て行けじゃないんだろ、お前らが選んでそこに居るんだから
人のせいばっかにすんなよ。
お前らはこの地震予想できてたのか?
244 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:40:33.28 0
簡単に引っ越せばいいとかめでたすぎwwww
農業やってる人、工場で人雇ってる人、地元で店構えてる人、、、
みんなが236みたいに身軽じゃないんだよ。
245 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:41:28.00 P
>>240 妄想?自家発電にも関わらず、外部から電気が来ないと使えない仕様が妄想?
アタマ弱すぎるだろ、あんた。
何で東電ごときのために引っ越さないといけねーんだよw
さっさと自由化すりゃ済むだけの話だろが、このお間抜け。
>>241 今回の震災の規模は当然想定外。当たり前だろ
東電の事後対応がどうのこうのいう話をよく聞くがそんなものは結果論。
全ては想定外の震災が原因なんだから、人のせいにするのは良くない
>>242 なんの迷惑かしらんが停電などは絶対「免責」されてる
それに文句いってんだからクレーマ。
>>233 東電の商業的活動の為、値上げするのはごく普通のことだと思う。
ただ、反発している人たちは、電気が東京電力からしか購入できないから嫌がっているのだと思うぞ。
余談だが、天災で国が補償するという法律はない。
(法律では原子力災害は人災とも天災とも規定されていない)
ちなみに、今回の場合とか、想定外の地震として東電は免責され、東電の値上げ…ということにはならないハズなんだが。
政府が東電は免責されないとか言っちゃったから、こんな事態に。
政府に責任が回ってくるのがイヤで、東電に押し付けちゃった結果…なのかな。
248 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:44:22.92 0
他の地域も、おかげで値上げなんだぜ。
東電は、本来、安全対策に振り向けるべき経費を、
長年にわたって、法外な人件費や企業年金に当ててきたんだぞ。
>>245 めんどくせぇーバカだな。ちゃんと読めよ
政治力バックのくだりが妄想っていってんだろ。
エネファーム?かなんかしらんがそんな話はしてない。
さっさと自由化しろだと?するわけねぇーじゃん。慈善事業じゃないんだよ
んなこともわからず、そこに定住したんだろ
もろ自己責任じゃんw
250 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:46:10.15 0
東電の看板背負ってるゴミの国賊共は
万死に値する。
>>248 はっ?マジ?中国電力もあがんの?
これはモンスター被災者の場合と違ってちゃんとクレーム言えるな
もろ被害者じゃん。
252 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:51:19.55 P
>>249 ああいう無茶な仕様が政治力をバックにした仕様でなければ何だというんだよw
あんなん今回の原発問題以前から、公然と語られていた周知の事実。
物を知らないってのは幸せだな。
慈善事業?何言ってんだ?自由化しようとしまいと商売であることには何の代わりも無い。
独占事業じゃなければ出来ません、ってか?商売ナメるのも大概にしとけ。
253 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 20:52:03.36 0
>>246 「想定外の地震なので責任ありません」の理屈が通るなら
不祥事起こした企業は諸手を挙げて喜ぶっての。
どーにもあんたは「地震が悪い、東電は悪くない」という理屈を通したい
みたいだが、東電に責任が無く、原発事故のリスクのある地域に
住んだ住民の自己責任というのなら、そもそも東電は賠償など
必要ないだろ。
じゃあなんで東電は数兆円の賠償をしようとしているんだい?
>>253 Ans. 政府が東電の免責はないといったから。
>>252 だぁかぁらぁーー。ホントわからない奴だな。
>>あんなん今回の原発問題以前から、公然と語られていた周知の事実。
>>物を知らないってのは幸せだな。
周知の事実で、それをしってる知識人の方々があえてそこに住んでたら被災したんだろ
救いようのないバカじゃん。
給油中にタバコすって爆死したのと何が違うんだ?言ってみろ
これ以上俺に「自業自得」といわせるなよ
>>253 俺が言ってるのは停電だろ、お前のところの電力会社は
停電したら保障してくれるのか?
上の奴もそうだけどクレーマーの特徴として「人の話を聞かない」
東電の数兆円の賠償?俺は不要だと思うよ。けどまぁ東電がやりたいって言ってんならいいんじゃね?
東電の気持ちだろ、ありがたく受取ればいいじゃん。
俺が言いたいのは。さも賠償が当然のように話してる奴らを見ると
「金くれー」のたかりとなんら変わらないって事だ
256 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:03:19.51 0
>>254 免責適用がないなら、ルールはルールとして
きっちり責任とって下さい。
住民の自己責任なんて言わずにね。
なにこれ? 民主党の万歳アタック????
玉砕覚悟で言ってるのか? もう解散総選挙しろよ
>>256 免責云々とかこういうのって裁判で決めるんじゃねーの?政府が決めることじゃねぇーだろ
政府は自分が責任とりたくないから東電のせいにしてるだけ
自分に都合のいい側の話だけ鵜呑みにするから
今回みたいな被害にあうんだよ。東電は安全って聞いてたんだろ
>>256 あれ?
方針として、東電が賠償することになりそうなの知らないの?
260 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:09:17.29 0
この板IDが出ないから誰が誰やらw
俺は電気料金の値上げは現実問題やむ終えないと思う。
というより早晩実施されるだろう。
腹が立つのは東電のケツをまず国民が拭かされようとしていることだ。
まず、東電地震が自分のケツを拭くのが筋だろ。
過去3年としても1億以上貰ってきたのだから、役員報酬はゼロでいいし(稲盛会長を見習え)
無駄な福利厚生施設も全部換金しろ。
3700万の年収の50%カットが「大変厳しいと思う」ってどういう生活だよw
何でボーナス出るぐらい余裕なのに電気代上げるんだ?
262 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:11:45.45 P
>>255 はあ?自業自得だァ?何 が 自 業 自 得 だ と い う ん だ よ !
>> 給油中にタバコすって爆死
???はい?ナニイッテンデスカア〜?日本語で頼むよ君ぃ。
ズレまくって何を言わんとしてるのかすら自分でも分かってないんじゃないのかい。
俺等は済んでるだけ、爆発させたのは東電。巻き込まれた貰い事故じゃないか。
何処に俺らの責任があるっつーんですかあ?馬鹿が無理やり説明しようとするから訳が分からなくなる。
>>259 なりそうとか、このごに及んで不確定な情報なんか求めてない
>>260 上の奴の言葉をかりるなら
ガソリンスタンドで給油中にタバコすってDQNが爆死しました。
責任とって経営者従業員はガッツり給与カットします。
ってことだろ。ありえんわ。
東電からしてみたら電気量金引き上げて対応すりゃいんだから
なんで減給なんてすんのさ。
最近儲けてる奴ひがむの多いよな。
公務員だったり、政治家だったりNHKだったり。
人のお金妬んでその人陥れても自分の生活がよくなるわけじゃないのに
>>262 >>爆発させたのは東電
お前が他人のせいにしようとしてるのはよくわかった.。
何があっても東電のせいにしたいんだろ。そうしないと文句いう先がないから。
話の前提がまず違う、「震災」
じゃー聞くが、地震や津波で壊れた家は施工主が保障してくれんのか?
2秒考えれば分かるだろ。
お前いままでどれだけ人に頼って生きてきたんだよ
265 :
鈴木白虹:2011/05/04(水) 21:20:15.07 0
共産党吉井議員だけではなく、IAEAも指摘していた!
【東日本大震災】
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道 2011.3.16 22:45
16日付の英紙デーリー・テレグラフは、国際原子力機関(IAEA)の当
局者が約2年前に、日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生
した場合は持ちこたえることができない可能性があると警告していたことが分
かったと、内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交公電を基に伝
えた。
報道によると、IAEA当局者は、2008年12月に主要国(G8)の原
子力安全保障を協議する会合で警告した。日本は06年に原発耐震指針を25
年ぶりに改定していた。IAEA当局者は、日本では過去35年間にたった3
回しか指針が改定されていないと説明、IAEAが内容を再調査していると語
ったという。
会合で、この当局者は最近発生した地震はいくつかの原発の耐震設計基準を
超えていると指摘し、深刻な問題だと懸念を示した。日本政府は警告を受け、
原発の安全性を高める約束をしたという。(共同)
津波の前に、地震で外部電源が絶たれており、当時建屋内で作業をしていた
作業員の「上から大量に水が降ってきて皆逃げた(津波前)」という証言から同
時に原子炉容器あるいは弁、配管なども破損していたと考えられる。
これでは津波後非常用電源が働いていたとしても、冷却が上手く行かず、燃
料溶融が起こっていた可能性が高いではないか!
・スマトラ島沖地震(Mw9.1 - 9.3、2004年)
・四川大地震(Mw7.9・Ms8.1、2008年)
・サモア沖地震(Mw8.1、2009年)
・チリ地震(Mw8.8、2010年)
今世紀に限っても上の巨大地震が起こっているというのに、どこが「想定外」
だと言うのか。どこに免責の余地があると言うのか。東電よ、答えてみよ!
津波を除外したところで耐震措置を怠った罪は到底否めぬぞ!
266 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:20:20.88 0
>>263 >ガソリンスタンドで給油中にタバコすってDQNが爆死しました。
>責任とって経営者従業員はガッツり給与カットします。
>ってことだろ。ありえんわ。
全然違うだろw
まず原発地域の住民、彼らは農業したり、工場やったり、店をやったり
彼らにはなんら落ち度はない。
想定外の津波だろうと東電自身の事故によって
多くの人の人生を変えたわけだから、まず東電が責任を取るのが
筋だと何度言えばry
267 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:21:56.18 P
>>264 > じゃー聞くが、地震や津波で壊れた家は施工主が保障してくれんのか?
へえ、原発は俺らの物だったとは知らなんだw
マズお前は、自他の区別をつけるところから始めるべきだな。
268 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:23:29.86 0
ボーナスはもちろん出ないんだろうな?
出すなんて言ったらマジで東電社員皆殺し暴動起こるぞ
269 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:24:20.27 0
約1名、東電関係者が降臨中ですな。
やっぱ競争の無い独占事業体って上から目線が染み付いちゃうのかなぁ。
270 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:28:10.63 0
東電社員は、国家反逆テロ構成員。
国を挙げて排除が必要
271 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:28:16.25 0
値上げの前にリストラが先で其れでも駄目なら役員社員の報酬をカットして其れでも保障額が払いきれない場合は会社更正法とやらがあるじゃないですか
>>262 お前、何か勘違いしてないか?
商業活動の一貫としての値上げだろ?
お前に責任は押し付けてないし
値上げが嫌なら、電気の売買契約を解除すればよいだけ。
つまり、スーパーマーケットで高い商品を買いたくなければ、他店にいけばよい。
ちなみに、電気の売買契約は自由な契約だよ。
電気なんかなくたって、その気になれば生きていけるし、自己で発電だって可能だよ。
好きにすればよい♪
>>267 ちょっとお前に説明するには難しかったなw
原発が誰のものなのかなんて話はしていない。
震災で被害があったのだから加害者は震災。
震災に請求なんてできるわけないんだから、
東電の事故も震災が原因なんだから、東電にたかるのは間違い。
原発が震災に耐えられるべきというなら
あの辺一体の建物も当然耐えられるべき。
今回の震災で自動車の部品供給が滞ってるなんて話を聞くが
自動車会社から被災会社に部品納入できない事にたいする
賠償なんかあったか?
原因が震災なんだから誰かのせいにして自分の責任逃れを
しようとしてる連中は卑怯
274 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:31:15.94 O
勤務中遊びに出掛けたり昼寝したりでろくに働きもしないのに年間休日180日な縁故採用の奴らが30才で年収1200万以上
役員に至っては利益も上げていないのに半額の役員報酬がたったの2000万ぽっちだけでは生活がきつずきるとわめき散らし、
引退しても億の退職金と企業年金が毎月70万以上、保険料も払わず一回通院するだけで4000円のお小遣い
不手際で福島や関東全域に現在だけではなくこの先数十年に渡って未知数の危険を与え大迷惑を掛けているだけではなく世界中に放射性物質をばらまいて甚大な被害を及ぼしてまだまだ悪化するけど、
自分たちは甘い汁を吸い続けたいからボーナスも貰うし福利厚生だって手放す気もないので、現場で働く下請けや子会社には払う金なんか無いから払わないし賠償金も税金でOK!
外国の部隊や自衛隊がどれだけ頑張って被曝しようが自分達には関係ないから社員も遣らないし、精々もっと只働きしてくれ
マスコミや政界には多額の金を流してるし天下りも沢山受け入れてきたから操作し放題だし、関東は選択の余地ないんだから世界一高い電気料を更に2割値上げして1年で1兆簡単に儲けるぜ!じゃぶじゃぶばらまくぜ!がっぽんがっぽん私腹肥やすぜ!東電様最強ーー!!!
って事だよな
これどうやったらまともに反対出来るんだ?
他国ならとっくに暴動で死人が多数出てるだろ
>>268、269
東電に責任がないんだから、そのこの給料減らそうをしてるやつとか
僻み以外の何者でもない。
独占事業体うんぬんいってるのも同じ。
そういう企業がいいならそういうところに就職すればいい。
僻みばっかならべず自分の仕事がんばればいいだろ
>>271 これも僻み。今後も東電の仕事は増えるのにリストラする訳がない。
なんでこうも日本は儲けてる奴をうらやましがるだけの国になっちゃったんだろうな
>>274 やっぱ最後まで僻みだったな。
そんな美味しい仕事ならお前もやればいいだろw
他国ならとっくに暴動で死人?なにいってんの?自国の話してんの?在日朝鮮人のかたですか?
自分で言ってるじゃん。「日本だから」これでいいんだよ
276 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:36:03.94 0
ふざけるなよ!
というわけで、今日も完全に論破したな。
なんか、結局自己責任って言葉をしらんやつらの、僻み集団のスレだったけど
お前らが俺の繰り返し行った「自己責任」って言葉を噛み締めて
復興を頑張ってくれたら俺もちょっとぐらい節電協力するよ。まぁ鳥取県なんだけど
278 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:38:19.76 0
279 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:38:44.15 P
>>272 > 値上げが嫌なら、電気の売買契約を解除すればよいだけ。
独占的地位を盾に、解除すれば良いだけとは笑わせる、ふ ざ け る な。
だから独占的地位を剥奪せよといってるのだよ。
>>273 > じゃー聞くが、地震や津波で壊れた家は施工主が保障してくれんのか?
と書いたのはアンタだろ。自分の物ならば自分で負担するのが筋。
東電の物は東電で負担しろってことだ。それが出来ないなら潰れろ。
280 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:39:38.50 P
>>277 賠償負担でケツ拭かせといて僻みもクソもあるか
論破(笑)
>>276、278
お前はそんな下らないことコメするために2分間じっとディスプレイの前で待ってたのかw
>>279 せっかく終わったと思ったのにしつけーバカだなあんたは。
東電は自分の施設の修復をお前らに求めてんのか?違うだろ
じゃーお前らも自分土地は自分で責任持って復興しろこれが「自己責任」だ
放射能?東電のせいにすんなよ。想定外の震災でたまたま東電の施設で
核を扱ってたってだけなんだから。
>>280 賠償負担なんて東電が決めて出来るもんじゃない。黙って従え。
電気料金は東電が生産してるもんなんだから、必要に応じて
料金変更の手段はとるだろうけどな。
283 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:44:44.72 0
>>277 むかし落雷による航空機墜落事故があったけど、
「雷が加害者なので死んだあなたの家族に対する補償はないです」
と言われてもあっさり納得しちゃうんだろうな。
284 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:46:27.03 0
>>282 >じゃーお前らも自分土地は自分で責任持って復興しろこれが「自己責任」だ
おまえこんな頭の悪い理屈を本気で言ってるの?
東電が損壊したものについては損害賠償だよ。当たり前。それが自己責任なんだが。
お前の頭の悪い論理は超自己責任型社会のアメリカですら通用しないよw
当たり前だが、そいつが与えた損害は民法上そいつの責任なんだよ。
自己責任論の原則としてね。
地震や津波が与えた損害は、当然東電には関係ないが、東電の設備から
振りまかれた放射性物質によって与えた損害は東電の責任。
馬鹿らしい。
こういう奴に限って自分が被害者になったときだけ騒ぐ
287 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:50:29.54 P
>>282 > 東電は自分の施設の修復をお前らに求めてんのか?違うだろ
テメーの施設から出したゴミの始末の請求書回してんだろが
誤魔化そうとしてんじゃねえよマジキチ。
> 黙って従え
ああ?イヤなこった!
> 電気料金は東電が生産してるもんなんだから
何様のつもりだ!?電気は東電様のものです、ってかwww
288 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:53:39.70 0
>>284 だから「想定外だから責任が無い」のであれば
東電は賠償なんかする必要が無いだろ。
そもそも責任が無いのであれば政府と東電で賠償の押し付け合いを
してる状況をどう説明するんだよ。
>>287 あたりまえ。東電はゴミ処理施設じゃない。しかるべきところに請求を出す。当然。
>>288 政府が負担すべきだとおもうが、それを渋ってるからモメるんだろ
まぁ決めるのは東電でも政府でもないから、司法にのっとって決めればいいと思うよ。
あともひとつ言うなら、東電に文句言うなら
お前ら被災者はその他大勢の日本国民に詫びろ。
人道的にしょうがないから復興させるけど、ぶっちゃけ
今スグ消えてなくなったほうが日本全体でみればプラスなんだから
誰かが地震は神罰みたいな事いってたが、お前らみてると
起きるべき所に起きたとしか思えなくなってくるわ
ということで、今後発言する時に被災者はまず感謝の言葉を述べてからは発言するようにw
290 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 21:56:38.02 0
291 :
名前をあたえないでください:2011/05/04(水) 21:56:48.26 0
今の菅内閣は
成果は内閣が
責任は東電が
負担は国民が
という決着をしようとしておる
ただそれだけ
>>291 そしてそんな内閣を付くったのは
お前ら国民。
これぞまさに「自業自得」w
あっ?もしかして選挙権ないんだっけ?
>>287 お前、どうかしてんじゃないのか?
電気は東京電力の「売り物」なんだよ。
契約者は売り物を買ってるだけ。
東京電力が売り物の値段を決めるのは当然だし、株式会社の利潤の追求としてはごく自然
>>289 > あたりまえ。東電はゴミ処理施設じゃない。
テメーのゴミぐらいテメーで処理しろ。
> しかるべきところに請求を出す。当然。
HAHAHAHAHA!その「然るべき所」は電気使用者ってかwww馬鹿言ってんじゃねえよ。
295 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:03:19.99 0
想定外ねー
誰も想定出来なかったんじゃない
都合の悪い少数派の意見を無視してきた結果だろ
296 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:03:45.99 0
>人道的にしょうがないから復興させるけど、ぶっちゃけ
>今スグ消えてなくなったほうが日本全体でみればプラスなんだから
>誰かが地震は神罰みたいな事いってたが、お前らみてると
>起きるべき所に起きたとしか思えなくなってくるわ
鳥取?同様、おれは千葉北西なので特に被災者じゃないんだが。
つーか、この発言見て、いままで真面目に考えてたのを激しく後悔したわ。
人として終わってるだろ。
ぜひ被災地のまちbbsあたりで同じこと言って欲しい。
297 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:04:01.53 P
>>293 だから自由化、発送電分離しろってんだよ。都合の悪い所読み飛ばすんじゃねえ!!!
298 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:08:04.70 0
俺は容認する。
俺一人文句言ったところでどうにもならんからな。
>>294 お前はマスかいたティッシュどうしてんだ? 洗って再利用でもしてんのか?
>>295 あたりまえ、いちいち少数派の意見なんて汲みとったら何も出来ない
満場一致の安なんて無いんだからどんなものにも少数派の反対意見は存在する。
なのでこの件に関して東電の責任をとうのは基地外。
どうしてもというなら、そのまえにその少数派の責任を問うべき。
少数しか集められなかったから意見が通らなかった。
少数派が手を抜いたことが今回の被害規模といえなくもないんだから。
>>296 都合が悪くなると自分を偽れる匿名掲示板って便利だよなw
当然物事には本音と建前がある。
建前が必要なときもあるが、ここはそうではない。
そして俺が言ったことは紛れもない事実。
反論してみろクレーマw
>>297 だから自由化なんてするわけない。
携帯各社のSIMロックと一緒。なんどもいうが慈善事業じゃない。
300 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:12:16.11 O
>>297 やだねったら、やだねぇ♪
今のままでオケ
そんなに東京電力が嫌いなら、契約やめちゃえば?
301 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:16:09.29 P
>>299 へえ、自由化したら慈善事業になるのかあwww
どういう理屈だよマヌケ。他の業種は慈善事業なのかよwww
>>300 ・・・何この駄々っ子、今のままでダメだから問題になってんだろ。
現状認識力に欠けているとしか思えないね。
だから契約を止めさせる為の自由化だろ、なに前提を「やだねったら、やだねぇ♪」
なんてレスでぶっ飛ばしときながら、無茶言ってくれちゃってるの?ボウヤ。
302 :
Mr自己責任:2011/05/04(水) 22:18:45.07 0
おっ?ここまで一人でこんこんと「自己責任」を説いてきたが
ここにきて理解者が増えてきた?
>>300 まじで嫌だよな。
電気は与えられて当然の物みたいな考え。
車は贅沢品とかいうくせに。
停電したら死ぬわけでもないのに嫌なら使わないっててもあんのにねぇ〜
>>301 やっぱ「自己責任」がわからない連中って教養も低そうだな。
自由化する必要が東電にないのにする訳がないといってるんだ。
自由化してほしけりゃ東電社長にでも土下座して頼んでみたらw
基本料金上げて、その上で足りない分は国も負担して増税があるんだろ?
賠償から東電守るために、結局二箇所から金取られるとか殆ど二重課税みたいなもの
こんなめんどくせぇ真似するぐらいなら国有化しろっつーの
304 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:22:05.95 P
>>302 土下座するのは東電だろがwww
何逆切れかましてんだよwww
305 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:24:08.06 0
賠償金を払うための値上げを政府が容認?
東電、経産省、日本政府はクレイジーだな。
こんなの世界じゃ通用しない。
キチガイ国家だよ、日本は。
冗談抜きで、こんな国から脱出したいわ。
だいたい、こんな狭い国土に54基の原発を配置しているのことがクレイジー。
福島第一が爆発しても世論調査で原発反対は小数派。大多数は問題を感じていない!クレイジー!
福島市や郡山市の被曝量すごいのに、避難させない政府!クレイジー!
犯罪企業東電のCMを流す民放番組、クレイジー!(広告費で口封じ?)
結局日本は戦前と精神性が一緒なんだよ。
個人より全体の利益を第一に考え、親方日の丸なんだよな。
個人の幸福のために生きないんだよ。日本人は。
だからビジネスも下手。
個人を大事にせず、法人の都合を優先するから。
マーケティングが根付かない。
大企業はみんな東電と似てるぞ。
腐ってる。
こんな考え方では絶対に海外で通用しない。
いつまでたっても鎖国状態。
もうウンザリだよ。
306 :
Mr自己責任:2011/05/04(水) 22:24:53.51 0
>>304 なんか骨のあるレスしてたの居なくなってこんな中学生みたいなのだけになっちゃったな。
なんで東電が自由化するのに土下座するのか言ってみろ。
地震被害のことを言ってるならここ100レスほど読み返してこいよw
>>303 めんどくさいから国有化とは暴言。
本社に卵投げに行かない?
>>305 ちょっと何言ってるかわからないですw
議論の邪魔なんでちょっと静かにお願いできますかw
>>307 ブチ殺すぞ
バケツもって原発行け
309 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:30:10.32 P
>>306 > やだねったら、やだねぇ♪
>自由化してほしけりゃ東電社長にでも土下座して頼んでみたらw
これが・・・骨のあるレス、だと・・・
国有化は当然の選択肢だと思うぞ。
>>307 誰も行く訳ないだろ
他人任せだけど自分では何もしません
誰かやってくんねーかなって考えてるのが日本人だからな
賠償金払うために電気料金上げるってことは、
賠償金貰う人は自分で金払って(電気代の値上がり分)、自分で受け取るわけ?
312 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:32:26.11 0
黒デンコ>賠償は値上げでねっ!!
313 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:32:48.08 0
>>299 >嫌なら他の電力会社の電気使えよクレーマーども。
地域独占で他の電力会社の選択権ないのに無茶言うな。
>ガソリンスタンドで給油中にタバコすってDQNが爆死しました。
>責任とって経営者従業員はガッツり給与カットします。
>ってことだろ。ありえんわ。
だから全然違う。地元民の瑕疵によって起きた事態じゃない。
>誰かが地震は神罰みたいな事いってたが、お前らみてると
>起きるべき所に起きたとしか思えなくなってくるわ
もしそうなら一番の災難を被ってる東電福島をどう説明する
>これも僻み。今後も東電の仕事は増えるのにリストラする訳がない。
一般社員の給与カット、2012年の新卒採用ゼロ、など4月25日に発表してる
314 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:35:40.53 0
ネタ板でマジになってる人がいるよwww
いいぞwもっとやれwwwww
315 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:35:55.03 0
戦前と一緒って言えば、
事故直後、原発付近から東電社員の家族は、さっさと東京に逃げ帰って、
知らぬは地元民ばかりになっていた、そうだ。
満州棄民と一緒な。
>>309 そこじゃねーw
>>310 そして僻みと被害者意識でねじ曲がった被災者
>>311 そう、これぞ自己責任。
他の電力圏内に迷惑かけず完結してくれればおんのじ
>>313 >嫌なら他の電力会社の電気使えよクレーマーども。
地域独占で他の電力会社の選択権ないのに無茶言うな。
⇒だからと言って東電せめていいわけではない。
>ガソリンスタンドで給油中にタバコすってDQNが爆死しました。
>責任とって経営者従業員はガッツり給与カットします。
>ってことだろ。ありえんわ。
だから全然違う。地元民の瑕疵によって起きた事態じゃない。
⇒東電が起こした地震と津波でもない
>誰かが地震は神罰みたいな事いってたが、お前らみてると
>起きるべき所に起きたとしか思えなくなってくるわ
もしそうなら一番の災難を被ってる東電福島をどう説明する
⇒その他大勢に気づかせるために必要な犠牲?
>これも僻み。今後も東電の仕事は増えるのにリストラする訳がない。
一般社員の給与カット、2012年の新卒採用ゼロ、など4月25日に発表してる
⇒おまえらが文句ばっかり言うから仕方なくだろ
この就職難の時期に新卒の採用枠まで奪うとはお前らクレーマーは
ホント後先の迷惑もかんがえろよ
317 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:39:51.93 0
wwwwww
318 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:40:48.16 0
GOGOGOwwwwwww
319 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:41:57.08 0
このスレって東電社員が多いの?ww
>>319 アホ、200過ぎからの50以上は俺の書き込みだ
正直もう疲れた
けどやっと俺以外にも正論喋る奴がでてきたから
そろそろ寝ようかと思ってる。
ちなみに東電とは1mmも関わり合いのないただの営業マンですw
321 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:44:42.52 0
東電の社員です。普通に債務超過で倒産なんだけどね
民間企業の過失で国家が補填するなんて原理に反すると思う。ウチはすべての資産を被災者に差し出さないとダメだね
それでもダメなら国家が補償するってスタンスじゃないと理解されない
それにしても東大出のウチの上層部はアホだと思うよ。最後は会社が潰れるって想像してないもん
放射能ばら撒いた罪から逃げれる訳ないのに・・・・・東電相手に被害者は裁判やりなよ
絶対に勝てるから・・・・・事故とはいえ、人を不幸にしといて自分の平凡は確保したいなんて筋から外れてる
322 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:45:24.42 P
>>316 つまり東電側に立った連中は骨が無いって事だね。
323 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:46:20.64 0
正論てなに?
放射線撒き散らしてる東電がやっとひもじい思いをするのかな?
>>321 ほんと匿名掲示板って便利だね。
クレーマーはそうやって自分の意見をひろめていくわけだw
潰れるわけねぇーじゃんw
>>322 ゴメンちょっとよくわからない。
ってか東電側の書き込みの9割は俺だよ。
325 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:47:19.89 0
寝るなよwwwもっとやれよwwwwwwwwwww
石原は何と言うか、楽しみだ
久々にワロタ
>>325 もうムリです。
盛り上げようとおもってアンチ東電の一部も俺です。
けど一回書き込んだあとの2分の待ちが辛い。意識をたもてなくなってきました。
329 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:51:04.09 0
しかし、デモが起きてもおかしくないのに、黙ってる国民だな
330 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:52:26.43 O
東電はなんで遠慮がちなんだろ?
もっとガツンと値上げすればよいのに。
331 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:53:05.34 0
>ってか東電側の書き込みの9割は俺だよ。
www
332 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:53:12.45 0
どれくらいあげるかもうわかったんですか?
333 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:53:13.81 P
>>324 つまり
> やだねったら、やだねぇ♪
>自由化してほしけりゃ東電社長にでも土下座して頼んでみたらw
この二つのレスはアナタではない、と、よろしい?
334 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:53:42.07 0
>>330 ガツンと上げたら身の危険を感じるからだろ
自己責任て言葉を好むやつは無責任だとよくわかった
お疲れさん
336 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:54:44.65 0
もう電気代100倍でもいいよ 東電から買わないだけだから
337 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:56:24.26 0
国民の自宅の屋根ソーラー化進めればいいのに
>>329 そうじゃなかったら、鳩山、小沢、缶が生きてる訳ないw
>>333 >自由化してほしけりゃ東電社長にでも土下座して頼んでみたらw
こっちは俺です。スイマセン。
>>336,337
こうやって自立の輪が広がっていく。いいことじゃないか
もう東電許そうぜみんな
339 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 22:57:46.96 O
電気自由化して好きなところと契約できるようにしてくれないかな。
企業努力しない会社を存続させるためにお金払いたくない
340 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:00:32.13 O
電気代100倍になったら節電意識が飛躍的に向上しそうだね
温暖化ガスの25%カットも夢ではない。
値上げっていろんな意味でも良いかもね。
341 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:01:21.08 0
>>338 甘 い
社員がみんな貯蓄無しになったら許す
太陽光発電関連株が注目だな
343 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:03:30.63 0
>>340 温暖化ガスの25%カット
なんて、今の状況を、放射能で汚染されゆく日本を考えたら ママゴトみたいなんだが
その責任は政府と東電というのは揺るがない
344 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:04:12.47 O
>>339 俺は100倍になっても東京電力から買うよ
345 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:05:11.26 0
お前一人で買ってくれ。
346 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:06:28.39 0
レモンの種が泣くまで盗電を搾れ!
太陽光発電って元とれんのか?
348 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:06:54.59 0
自由化なしで値上げするなら公営化。
民間企業のままでいたいなら、上下分離して自由化。
いずれにしても、東電経営陣は総退陣&刑事被告。
裁判が終わるまで退職金は凍結な。退職金で罰金払ってもらうから。
349 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:07:33.73 O
なんか盛り上がってたのに、345の発言で一気に消沈しちゃったな
空気嫁
350 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:09:44.41 0
>>349 ばーか。
一言どころか200めくらいから80%ずっとおらっちだよ
>>341 だからなんで社員の貯蓄や給料まで奪おうとするんだよ。
爆発させようと思って爆発させたわけじゃないんだろ、
未曽有の大震災なんだから許してやろうぜ
そういう思いやりが日本人の良さじゃねーの?
お前も日本国籍とったなら、日本の心をもうちょっと理解してほしいな。
>>344 俺も俺も
>>348 そうやって、ひとのせいにして生きて行くのは楽だろ?
けどな絶対苦労するときが来るよ。
ってばあちゃんとか言いそう。いないけど
352 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:10:40.40 O
>>348 アホか。
少しは法律や判例にに基づいた発言をしろ
>>350 俺を継いでこのスレを盛り上げていくというなら許すが
俺が寝るって言ったからって俺を語るなよ。
354 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:12:31.23 P
>>338 了解、「やだねったら、やだねぇ♪」このレスされた時には一寸めまいがしたからw
けど、「東電社長に土下座」は無いだろ。
なんで独占企業が値上げしようとしてるのに、こちらが土下座する必要があるんだよ、って。
だったら独占ヤメロや、と言いたくなるのが普通だろ?
355 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:14:49.78 0
>けど一回書き込んだあとの2分の待ちが辛い。意識をたもてなくなってきました。
別に味方でもなんでもないが、そういう時は炭水化物を摂って
脳にブドウ糖を送るんだ。
昔ある作家がエッセイで「座って文を書いてるだけなのにやたら腹が減る」
と言ってたが、考えるというのはそれだけエネルギーを使うんだ。
356 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:16:03.63 O
>>350 オラの書き込みが大半だぞ
まぁ、どちらにせよ早く値上げしないかなー♪
一応、東電に激励と早期値上げ勧奨のメールしとこっと
357 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:19:55.18 O
>>351 災害対策が不十分なままコストカット。
これだけで叩く理由は十分にある。
358 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:22:41.11 O
そういえば、根本なんだが何で東電の値上げに強硬に反対するの?
359 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:23:23.73 O
>>329 起こしても報道しないだろ。
反民主党デモは報道されたかね?
今までのマスゴミの糞っぷりを考えれば分かるだろ。
>>356 アホ言え。俺が東電8割アンチ東電1割演じて
このスレの半数近くを書きこんでんのに、
お前が大半書いてたんなら、このスレ俺ら二人と傍観者しか
いねぇーじゃねぇーかよ。
まぁぶっちゃけ東電擁護する気もないんですが、
晩ご飯の時見たニュースで被災者が暴言吐きまくってるのみたんで
なんかむしゃくしゃしてやった後悔はなんとかかんとか的なノリで書いちゃいました。
そろそろ寝ます。
被災地のみなさん
我々には想像もできないほど大変だと思いますが
頑張ってください。
ボランティアのみなさん
被災者の方が暴言をなんてこと書きましたが
ホント極少数だと思います。
その方たちも避難生活が長期に渡ったことによる
疲れから出てしまった言葉だと思います。
あなたが他の働きで多くの人は助かっています。
これからもがんばってください。
東電の方々
・・・・・スイマセン実はよく現状がわからないんでコメントできないです
頑張ってください。
政府の方々
お前らは死ね
>>357 レス頂きましたが、もうまとめを書いちゃったんで
他の方に聞いてください。
あのね
東電は震災前に
100%事故はありえない
と宣言してるんだよ
公式に国内外にね
公式文書にも記録されてる
100%
100%
100%
100%
天災だか人災だか
こっちは知ったこっちゃないわけ
想定外もありえないと言ってたの
わかる?
今更、お詫び行脚だの補償だの
一切必要ないんだ
社会に発言してきた通りに行動してくれりゃ
なんてこたない
社会的公式発言100%に対する責任
行動してくれりゃそれでいいの
それこそ
原発の周囲一キロ内に社員全員引っ越すとか
Tシャツで復旧作業するとかさ
それを見りゃ国内海外からも
さすがは日本の原発!100%安心なのね!
て、日本がウソをつかない誠実な国として
尊厳を保てるんだけどね
もう一回言うね
100%安全宣言ね
362 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:24:37.36 0
>>357 災害対策ってどこまでやればいいの?お前震度9の地震がくるって知ってたの?
なんでそれを東京電力に言わなかったの?みなお前が悪いんじゃないか。
さっさと責任とって死ねよ、人殺し!
363 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:28:42.88 0
>>352 法律はよくわからんが、過去の例からは普通に訴えられるだろ
法律に基づくと東電経営陣は罪にならない根拠があるのか?
364 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:30:32.37 O
ハイッ!
公式文書のソースキボン
それと、震度9っていう基準はありませんからっ
切腹\(^-^)/
365 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:34:32.64 O
君たちダメだよ
発言した後に根拠をネットで調べてるようじゃ
すべてが後手すぎだよ
366 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:36:57.95 0
仮に福島第一原発周辺の土地を東京電力が買い取るのなら、高レベル放射性廃棄物の最終処分場にすればよい。
他電力会社から放射性廃棄物を引き受けた利益で、賠償金の一部を賄えばよい。
国が東京電力に賠償費用を貸して、100年ぐらいかけて返済してもらえばよい。
他電力会社にとっても、放射性廃棄物の処分が出来るというメリットがある。
ごめんなさいね
368 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:38:04.22 O
さすが民主党
やっぱり
一般愚民の相手して
勝ち誇るって
気持ちいいよね
自分のランクも
再確認出来るし
>>360 乙。
延々と反論してきた俺も、実は命令も無いのに自発的に原発に行って
ビスケットとジュースで作業してるOBの人の映像とか見て涙してたりする。
責任云々は色々見方があるだろうけど、みんながそれぞれの立場で
するべきことだけちゃんとすれば、一気によくなるんじゃないかな。
371 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:43:39.81 P
>>360 ノリでそこまでやってたのかよwww
東電を責めているが、青山のスクープ見て吉田所長はカッコいいと思ったよ。
372 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:49:25.78 O
>>362 原発に「想定外」が有ったら駄目なんだよ。
だいたい危険性は何年も前から指摘されてたろうがカス。
お前の記憶力は鶏以下か?
373 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 23:55:03.47 O
なんか、過疎ってきたから俺も寝るかなー
374 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 01:30:35.95 0
民間会社の過失の賠償を客が肩代わりするなんて、メチャクチャだな。
経営者と株主が負担するのが当然だろ。
賠償能力ないなら、とっとと国営化して税金でやれ。
375 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 05:34:08.42 O
アホが騒げば騒ぐほど、ブーメランがデカくなるでござるw
376 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 05:36:04.01 0
土下座じゃすまない。
東電って民間企業なんだろ、当然上層部の給料0、クビがともわないと税金投入なんて
許せない。
377 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 05:50:09.23 O
管ふざけんな
何で俺らに押しつける
378 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 05:52:05.89 O
電気代の値上げ(笑)
節電の次は、国民から強制的に金を取るのか…
義援金ならまだ分かるが、強制的に金を取るのは違うんじゃないか…貧乏なかていにはきつい
379 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 07:12:56.08 0
事業仕分けでも生ぬるい菅にはリストラとか言っても
期待できんな。
自民党はもっと免責しそうだし。
誰かギリギリまで東電に金払わせられる政治家はいないのか
380 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 07:20:12.46 0
おい東電
そんなに身銭を切るのが嫌なら腹切るか首くくれ
けっきょく東電をスケープゴートにして
なんとか乗り切ろうぜってことだろ。
それにまんまと乗せられてる頭の悪い奴らが多すぎる。
役員連中に責任を取らせるのは当然の話だが
みんなそのことだけに頭いっぱいになってないか
↑ 念のためだが、電力関係の工作員じゃないぞ。
西日本在住の、今回の震災は
ぜんぜん他人事ですという軽い立場のつぶやきだ。
やり過ごそうとしてるのは東電だな
奴ら社員の発言を見るがぎり全く反省してない
384 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 08:05:44.06 0
東電社員をパートにして避難民を社員として雇うとか対策考えろや、料金値上げの前に
385 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 08:12:42.38 0
まあ、少なくとも役員報酬が1000万円未満にならない限り
叩かれ続けるだろうねえ。
まだとばっちりで電気料金が上がるの知らない人他地域の人間も多いだろう
から、いずれミンスにもでかいブーメランが飛んで来るだろう。
>>374 東電に過失があったかどうか、感情論じゃなくて、法律上明確に立証するのは簡単じゃない。
なお、原賠法上は、無過失責任だから、過失は問題にならないが。
原賠法3条1項但書が適用されるかどうかが論点の一つ。
現内閣は、これまでの一連の発言を聞く限り、適用されないという立場のよう。
早く東京電力は福島第一原発の敷地内に本社を移転すべきだろうな。
自分で安全性をアピールするぐらいやらないと世論は納得しない。
数百円といわず2000円くらい上乗せすればいいのに、
日本国民は小心者だからネットか電話でしか抗議しないから遠慮いらないのに・・
オレなら5000円くらい値上げして1年で元とるけどね。もちろん批判なんか無視だよ独占場なんだから
いっくら値上げしてもこいつらネットか口でしか反抗できねーからww警察に誘導されてのお行儀のいい行進くらいじゃね?
絶対暴動とかおきない、オレが保障するよ
389 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:00:20.80 0
>>386 まあ、過失が明らかだった福知山線脱線事故でさえ、不起訴相当に
なってるけど、だからといって訴えても無駄だから過失は問わない
ってわけにもいかないだろ?
料金値上げの代償には、役員の総退陣だけじゃなくて、強制起訴までは
いかないと収まりがつかないと思うけどな。
>>388 >数百円といわず2000円くらい上乗せすればいいのに
>オレなら5000円くらい値上げして1年で元とるけどね。
確かに日本人は大人しい。
が、暴動起こす外国人と日本人の関係は、
大阪人と東京人の関係に似ている。
高い値段で売り付ける店に対して、
大阪人は「アホ ボケ こんな高い店で買う物好きおるか はよ下げんかドアホ」とか騒ぐ。
東京人は「この値段から1円も引かないの? あっそ!」と言って その店には二度と近づかない。
どっちが 店に取って長期的に脅威か? これは東京人である。
大阪人は値下げバーゲンセールあれば、再度その店に足を運ぶ。だが、東京人は一度でも不誠実なことをした店を、一生信用しない。
どんだけ値上げしても 大人しく受け入れるだろう という東京人的な日本人への対応は、実はサイレントキラーの様にバカにしてると恐ろしいことになる。
実際、日本で悪評が立ち 日本人割引して観光コースにも入っているのに客が戻らず潰れた海外の観光地の土産店もある。
電気は買わなければならないとはいえ、節電や夜間電力利用や太陽光発電、ガス利用など使用を最小限にすることはできる。
誰がどうみても東電に責任の大半はある。
だから逃電は許せない
392 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:35:49.31 0
東電には、もう我慢の限界。
料金値上げするなら、東電に対する個人的な制裁を考えなければいけないね。
393 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:37:50.71 0
不当な価格として、集団訴訟できないのか?
他の電力会社との価格差が明確なら、可能じゃないのか?
そもそも、こんな独占的な販売方法は許容できないだろ。
本当に今回ばかりは海外の人々も軽蔑しているだろうに。
原発事故に対する責任追及がない、日本人て大馬鹿って?
誰も責任取らない、責任追及もない、自浄努力もしない
おめでたい民族ってね。
国政でも経済でもこれからますます、日本は駄目になるね。
反省がない国は滅びる。
395 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:40:18.21 0
396 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 10:46:16.59 0
>他の電力会社のリストラって
関係ねーだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿もいいかげんにしろ、
屑政権、売国政権が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
397 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2011/05/05(木) 10:47:17.58 0
土下座して
役員年収4000→2000万
世界一腹黒い土下座だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今朝も東電の土下座に罵声浴びせてるモンスター被災者写ってたよな
「絶対安全っていったじゃないですか?あれが嘘だと認めるんですかっ!!」
基地外クレーマーだと思った。あの規模の津波予想した奴いたのか?
あの避難所に狙って常温保存してるユッケ援助してやろうかと思ったよ
399 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:48:25.63 0
ぶっちゃけモンスター被災者の人はお金貰えりゃ何でもいいんでしょ。
それが税金だろうが、東電社員の給料だろうが
ニュースでも保障金だけじゃなくて一時金も早く出せと騒いでたし、カネくれクレーマー
もうお前ら生産能力無い日本のお荷物なんだからさっさと死んでほしい。
生活保護に寄生する朝鮮ウジ虫と変わらないじゃないか。
東電の給料だけど、減らす必要は全くない。
だってそんな目くそ見たいな金集めたって全然足りないもん。
そんな全然役に立たないことのために給料削って東電のやる気削ぐ必要はない
だって地震前以上に働いている今給料減らすとかただの底辺所得者の僻みだろ
基地外クレーマーは一部だろうけど、それを止めれない多数の避難民ももはや同罪。
止める気もなく、ちょうどいいやって見て見ぬふりしてる連中はそれよりたちが悪い。
外国人からしたら、日々放射能垂れ流して、公海の太平洋を
放射能汚染水で汚してしまったのは、『東電が』ではなく
『日本人が』という目で見ている。
しかも近隣諸国に何の連絡もなしに、汚染水を放水してしまった。
そういう意味では日本は環境テロ国家に成り下がってしまったのだ。
もはや京都議定書なんて何の意味があるだろうか。
自称環境先進国なんて聞いて呆れる。
日本人は、これから未来永劫この不名誉な犯罪国家としての行為に
対する世界中の侮辱と軽蔑の目に耐えていかなければならない。
『東電』と『政府』はそのことの重大性をどう受け止めているの
だろうか。
402 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 10:59:44.29 0
なんか、逃電工作員が沸いてきたな。
403 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:02:46.01 0
国民負担は当然。天災によるものなんだから
みんなで負担するのは当然。
404 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:03:18.23 0
工作員が寄生するスレの一つ
それ以上に東電に嫉妬する底辺層が見にくすぎるわココ
406 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:11:29.82 0
今までの工作員より かなりの低レベル汚染水だな。
>>403 被災した民間企業で、東電のみ国民負担を強いるのはおかしな話
東電の利益を出す為に税金投入をするようなもん
民間企業である以上身を削るのは当然
だが、倒産させたならば税金投入するのはありかもな
409 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 11:20:59.85 O
>>409 凄まじい負の僻みオーラが見えるようだw
>福島第1原発、高台25メートル削り建設 元東電幹部、津波軽視認める [05/05]
>東日本大震災で15メートルの大津波に襲われた福島第1原発の立地場所が、40年以上前は
>海抜35メートルの台地だったことが、建設当時に東京電力が国に提出した資料などで分かった。
>東電は、地盤の強度や原子炉を冷やす海水の取り入れやすさを考慮した結果、地表から
>25メートルも土を削って原発を建設した。計画に携わった元東電幹部は「違う建て方もあった」と、
>津波対策を軽視してきたことを認めた。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304561391/
>>411 「違う立て方もあった」そりゃそうだ、立て方なんていっぱいあるし
今回の立て方が間違ってるなんてことは言ってないよな。
それを津波対策を軽視したことを認めたとは笑止。
じゃーあれだ。今回津波で家流されたバカどもは津波を軽視してたんだろ
それで日本国民に迷惑かけて助けてもらおうとは調子良すぎ
東電みたく。避難所で土下座させてTVで流す。
ちゃんとできたところは助けてやる。それ以外は他人に迷惑かけないよう
原発周辺に固まっといてくれ。復興のじゃまだから
ってことだろ?
413 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:08:07.92 0
東電社員も必死だな。
犯罪者のクセして、どの面下げて出てくるんだ?
414 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 12:11:13.64 0
東電の方向性がいかれてるのに給料でスカラー削っちゃだめなんてこともない
東電のバカは今まで何を学習してきたんだ?化学式でも暗記してたのか?
昔の食品問題で返金しますとかいった店に、
俺も買った俺も買ったっとDQNが大量発生して結果
売上の10倍以上返金する事になるとかいう異常事態があったが
お前ら観てるとここで東電叩いてるやつも
東電を悪者にして現金がほしいだけのさもしい人種にみえてきたわ
だってここまで東電の過失をちゃんと説明できた奴いないだろ
原発の破損は想定外の天災。
結果起こった事故による放射能漏れも不可抗力
誰にもとめるすべはなかった。
反論できる奴いんの?
>>415 資本主義だから
電気料金の算定がかかる経費から算定されている
かかる経費に無駄があるからそれを削る
よって東電社員の給与を地方の中小企業のレベルまで下げる
年収200万円台
会社が倒産しないだけマシに思え
経済が衰退している大きな要因は
地震ではなく原子力
原子力が天災?
>>416 はいバカ
電気代上げて解決。補償は法にのっとって国が行う
結果税律あっぷはあるかもね
>>417 その大元の原因が天災といっている
まじめんどくさいからバカはしゃべらないで
他にも3スレ更新してんだからさ
なんで年収100万円台の俺が補填しなければならないんだよ
まず給料下げろ
>>418 その大元の大元は原子力推進じゃないのか?
>>420 火力使えば空気汚染てクレーム付け
水力つかえばダムが環境破壊と喚き
風量使えば電気が足らないとわがままばっかり
お前原始時代にもどってこいよ
>>418 原子力が事故を起こせばどうなるかの
リスクはわかってたんだろ?
ビジネスにリスクはつきもの
リスクをとって行動した
損害を受けたならしかたがない諦めろ
>>421 でなんで俺が負担するんだ?
お前の給与の半分以下だぞ?
まず俺と同じ年収になれよ
そしたら無関係の土地の俺も払ってやるよ
>>422 東電は出来る限りの対策をとってた。
またココにクレーム付けるバカが湧きそうだか。
対策なんて取り出したらキリがない。どこかで見極めが必要。
そして今回の津波は見極めを大きく上回ったのだから仕方がない
他の奴らも見極め間違ったから家流されて始業してんのに体育館とか
選挙してんだろ。誰も見極められなかったんだから東電攻めるのは筋違い
補償は当然ルールに則って国が行う
>>432 いっとくが俺は学生。収入なんて仕送りしか無い
425 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 17:10:30.86 0
よく調べてないが、値上げの理由が理解できない。
賠償金が賄えないから、電気代を値上げでは、破たん処理をせず、事業で賠償を
することに見えてしまう。
破たん処理をすれば、東電の経営陣は当然、社員、株主の一定の責任を取った上で
結局は税金や債券を通じて、国民が負担をする。
これのほうが、筋が通ってないだろうか?
それとも関西などの西日本地区の人が、負担する点が問題なのか??
>>424 まず東電給料を電力取る地方の一般企業社員の水準まで下げろ
話はそれからだ
何で生活ギリギリのやつから金取るの?
もう払う金ないんだけど
会社は今回の放射能で倒産間際だし
>>426 その自分が底辺だからお前らも給料減らせの僻み精神が日本をダメにしたと思っている。
だって東電給料カットしたぐらいで捻出できる金額なんてたかが知れてる。
しかも東電からしたら電気代上げりゃ住む話なのに、天災で給料下げられたんじゃたまらない。
別になにもかも値上げするわけじゃないんだから、払えないなら節電すればいい
簡単な話
>>427 東電の事故で会社なくなるやつが多数いるんだけどな
地震じゃなくて放射能でな。
その天災って表現やめてくれない?
事故は事故なんだから
でもってその事故は指摘され続けていた原子力なんだから
日本をだめにした云々じゃなくて
給与を減らさなければ国民は納得しないって事
政治家は国民の代表
東電の代表ではない
僻み根性丸出しの2ちゃんねらーってモンペアと似てる
「うちの子は走るのが遅いから、他の子はうちの子と同じく遅く走れ」って理屈
つまりは足の引っ張り合いをしている
こんな生ぬるい価値観をもつ2ちゃんねらーはおそらく競争を知らないニート
東電、役人の給料云々言ってるやつの正体だろう
東電社員はここでしゃべってないで仕事しろよ
しゃべる暇あるならリストラしろ。無駄だ。
無駄をなくしてから電気料金を上げろ
>>428 天災の言い方をやめさせたいのはお前らが東電にたかれなくなるからだろ
給与を減らさないとなっとくしないのはお前らが東電の給料うらやんでる証拠
なんどもいうが東電の給料へらしてもお前の給料がよくなるわけじゃないんだぞ
>>429 まさにそのとおり
>>430 どこに社員がいるんだよ。ばか
>>431 おまえがな
>>432 たかるってなんだよ。
どうやって東電から金取るんだ?
東電の事故は天災じゃないから
東電 人災 2180000件
東電 天災 785000件
by Google先生より
あくまで世論の言葉だよ
>>433 馬鹿すぎる
どう解釈したらそれで今回の件が人災になるというのか
しかもそれを世論の言葉とか。( ´,_ゝ`)プッ
どう考えても人災
地震からして人災
436 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 17:54:30.19 0
年収1000万の東電社員の保護を年収300万の連中でやるって事だよな?
しかも東電は放射能ばら撒いて100万人に被害を与えてるんだぜ。本来なら俺達が東電の資産を没収するべきなのにな
437 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 17:58:54.77 O
人災だろ
パチンコ屋が使う電気料金を10倍に値上げすればいい
440 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:05:26.50 0
たかが一企業が、国民の生命と財産を最悪の危機に陥れておきながら、
何をとぼけた事を言っているのか!
認識の甘さによる原発事故に対する初動の遅れ、
真の情報を開示しない隠蔽体質、政治家に対する献金・マスゴミ接待
わけが分からない計画停電を断行し、
誰も責任を取らないような無責任無能振りを曝け出した
腐れ企業が言う資格は無い。
世間を完全にナメ切っている。
原発の安全は国が責任を持つと言っておきながら、
最終的に責任を負うのは国民と言う事か!?
世間に対して甘えも甚だしい腐れ外道企業は、
市場のルールに従い退場する事が必要最優先である。
東電などは、全く必要無い。
大マスゴミも勿論、全く必要無し。
東電でなくても、発電はできる。
管政権は、子供の生命の安全より、東電保持による株主利権と銀行利権を
優先する姿勢を見せており、断固許されるもではない。
管政権・利権霞が関官僚・東電責任者を早急に葬り去らなければ、
子供はおろか国民の明日は無い!
今こそ国民は立ち上がらずして、いったい何時立ち上げるのか!
まずは、ネットで抗議・批判、そしてデモへの積極参加から始めよう!!
おまえらクレーマーは440こんなの見てもなんとも思わないの?
まるで地震すら東電が起こしたかのような物言い。
情報開示の遅さってなんだ?そもそも早い遅いの基準が不明確
あの混乱の中十分な情報は提示してた。
訳もわからない計画停電とか、素人だからわからないのはかまわないが
わからない部分はほっといてクレームだけは言う。ものすごい復興の邪魔
原発の責任を持つと言ったのは国なんだろ?
じゃー国に言えよといいたい。
そして東電と共になぜかマスコミ批判も繰り広げる基地外
東電でなくとも発電はできるとかお笑い。じゃーやってみろ
そんなに全てに不満をかかえて日本から出て行かない理由が知りたいわ
442 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:24:19.97 O
>>441 おやおや、論点がズレてますよ?ゆとりクンwwww
せいぜい、マスコミと東京電力を一途に信じていたまえ
はははは
443 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:46:19.20 0
>>441 >東電でなくとも発電はできるとかお笑い。じゃーやってみろ
やってるぞ? JR東日本やいくつかの大企業の工場は自家発電だ。
東電の電気が馬鹿高いからな。今、かろうじて首都圏が麻痺せずに
回ってるのはそれを融通してるおかげだ。規制さえ緩和すれば
発電くらいなら誰でもできる。
444 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:47:54.76 0
あらま東電社員も必死なのねwww
445 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:50:57.27 O
首相官邸、経済産業省、民主公式に苦情ガンガンいれよう
黙ってるよりいいよ
446 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 18:56:46.19 0
東電は潰すべきだと思うが、すぐには無理だな・・・。
猛暑、酷寒という時期に電気が通らないのは、具合が悪い。
447 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:01:00.86 O
勤務中遊びに出掛けたり昼寝したりでろくに働きもしないのに年間休日180日な縁故採用の奴らが30才で年収1200万以上
震災後は節電に名を借りて9〜17時は社内が暗くなるから居るだけで働きません、17時から仕事するから残業代丸儲け♪
役員は利益も上げていないのに半額の役員報酬がたったの2000万ぽっちだけでは生活がきつずきるとわめき散らし、
引退しても億の退職金と企業年金が毎月70万以上、保険料も払わず一回通院するだけで4000円のお小遣い
不手際で福島や関東全域に現在だけではなくこの先数十年に渡って未知数の危険を与え大迷惑を掛けているだけではなく世界中に放射性物質をばらまいて甚大な被害を及ぼしてまだまだ悪化するけど、
自分たちは甘い汁を吸い続けたいからボーナスも貰うし福利厚生だって手放す気もないので、現場で働く下請けや子会社には払う金なんか無いから払わないし賠償金も税金でOK!
外国の部隊や自衛隊がどれだけ頑張って被曝しようが自分達には関係ないから社員も遣らないし、精々もっと只働きしてくれ
マスコミや政界には多額の金を流してるし天下りも沢山受け入れてきたから操作し放題だし、関東は選択の余地ないんだから世界一高い電気料を更に2割値上げして1年で1兆簡単に儲けるぜ!
家計がどうなろうとや工場が潰れようと知るかボケ!まだまだばらまくぜ!私腹肥やすぜ!東電様最強ーー!!!
って基地害沙汰だよな
これどうやったら解体だのできるんだ?
他国ならとっくに暴動で死人が多数出てるだろ
448 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:06:55.33 0
キチガイみたいに東電叩いてる奴って、自作自演の東電工作員?
449 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:08:22.49 O
まぁ、民主党と東電には天罰がくだるよ
お天道様は見ているよ
450 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 19:10:27.27 O
>>441 大丈夫か?
原発作っておいて、天災だからごめんなさいとはならないのは当然だろw
地震や津波は予測出来なかったが、何かあった時の被害は甚大になることくらい容易に予想出来るだろw
全国の電気料金値上げを決定した民主党への意見はこちら
form.dpj.or.jp/contact/
こんな対応土下座で済むか首吊って死ね!
東電の人が銀座のクラブや六本木のキャバクラや海外旅行をするために
年金ぐらしのお年寄りが毎月値上げを負担するという
悪代官もびっくりなシステムですね
老人はどうでもいいわ
ぜんぜん地震とは関係ない地域なのに
今回の放射能で東電に会社潰された
転職もできない年代が一番かわいそう
だれが放射能があるなんて
リスク対策してるやつ居るんだよ
しかも震災対象地域じゃないから国も保護しない
東電社員の平均年収1200万越え・・・
大げさに言ってると思ってたら本当かよ
平均年収300万にすれば3年で全額返済できるだろ
そうしろボケかす
それでも俺の年収より高い
458 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:01:19.01 0
今回の津波は、少なくとも東電にとっては想定外ではない。
平成21年6月に、断層・地震研の岡村氏が原発に想定以上の大津波が来る可能性を
東電に問うてるがシカトされた経緯がある。
他にも専門家やIAEAも地震の際の原発の脆弱さを指摘していたが
まともな対策がされなかった。
高台に移設するとかは無理でも電源を確保して途切れず放水出来てればだいぶ違ったろうに。
「地震が来ても原発は安全です」と啓蒙されてきた住民にとっては
想定外でも、少なくとも東電の原発担当者は危険性を認識していたはずで、
「想定内だけど放置プレイだった」というのが正しい。
ここまで事態が切迫しているにもかかわらずこの国ってクーデターとか起こらないよね
460 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 20:53:28.22 0
東電その他電力会社は、平均年収300万にして補償しろ。
東電職員(退職者も含む)の財産没収!
いいか、おとなしい国民性に感謝しろ。
>>454 それはそいつらに価値が無いってことだけ。
東電のせいにするのは醜い
>>455 っと無能はいうわけだ。
原発から離れりゃいいだけじゃん。それがリスク管理。
>>456 それだけの仕事だからな。お前の年収が300万代なのは
お前の価値がその程度だからだ。東電が過大評価されてるんじゃなくて
お前に価値がないだけ
>>458 可能性なんて0じゃないんだ。いちいちそんな指摘相手にできるわけがない。
見方を変えれば指摘した奴らがちゃんと東電を説得できる根拠を示せなかったわけだ
むしろそいつらがこの被害の張本人だろ。だってそいつ断層・地震研なんだろ
それを東電のせいにするとか責任逃れ必死すぎだろ
>>459 だからなに?お前らみたいな根暗な僻み民ばっかりになったってことだろ
>>460 はいはい僻み僻み
全部レスしようと思ったけど、どれも底辺の僻みばっかりなんで
書くき失せたわ。お前らちゃんと自分の身は自分で守れるようになれよ
トウデンンガー、クニガー、セイフガー
生きてるのが恥ずかしくなるぐらい惨めな生き物だな
462 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:23:23.88 O
東電社長が被災者に「仮払い100万みたいなアンタ等が一晩で飲み屋で使うくらい貰ってもどうにもならない」って言われててスッとした
>>462 それでも金やらんというとギャーギャー騒ぐモンスター被災者
ってか東電社長が羨ましいだけじゃん。結局妬みか
県民性かね?もうまじで、津波と地震で海底に没してくれればよかったのに
>可能性なんて0じゃないんだ。いちいちそんな指摘相手にできるわけがない。
>見方を変えれば指摘した奴らがちゃんと東電を説得できる根拠を示せなかったわけだ
>むしろそいつらがこの被害の張本人だろ。だってそいつ断層・地震研なんだろ
>それを東電のせいにするとか責任逃れ必死すぎだろ
そんな考え方だから今回の事態を招いたんだろ。
リスクを指摘されて対策を取ろうが、
専門家やIAEAの警告を無視しようが東電の自由だ。
だが当然選択した行動の結果には責任を持ってもらう。
あんたの大好きな「自己責任」てことだよ。
>>464 だからそのお前が心酔してる断層・地震研の奴が
人を説得出来る資料を揃えられなかったから東電も対応出来ないんだろ
個人経営じゃないんだ。ちゃんとした情報もなく対応とれるわけないし
それで事故が起きたからと言って、「断層・地震研」がいったじゃないか
なんてことにはならない
逆に「断層・地震研」コレを潰すべきだな。役に立たなかったんだから
断層・地震研がちゃんとした根拠のある資料を提示出来れば東電は動いていた
はい残念w
466 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 21:46:36.73 O
下請け被爆させて
年収一千万超え
給与半額でも手取り四十万超え
>>461 お前アホ過ぎw
専門家は調べるのが仕事w
実際するか決めるのが東電の仕事w
専門家が説得したところで東電が金を出すかは別の話w
>>468 その専門家って地震が起きるかもしれないです
って言ってりゃいいんだ。楽な仕事だなオイ
地震対策するための職なんだろ
じゃーちゃんと企業を動かせるだけの調査してこい
「そろそろ地震起きそうなんですぅ」
誰がこんなんで信じるんだよ。電波な宗教といっしょじゃねぇーか。
>>461 おいおい賠償するってことは
東電の責任だって認めたんだろ?
天災なら賠償する必要もないし謝る必要もない
賠償するならきちんと責任を取って3年300万にしろよ
あれ、東電工作員は、
実は何の関係もない営業マンだったってオチじゃなかったのw
>>470 賠償するかは今後の判断。
まぁ震災の規模が規模だけに免責されそうだけどな。
法に則ってお前らの選んだ政府に補償してもえらば
もし東電が金を払うといってもそれは東電の善意。
誤解しないようにwモンスタークレーマーは金やるとスグつけ上がりそうだからこまるな
473 :
営業マン:2011/05/05(木) 22:08:51.78 0
>>471 俺は昨日の360を最後に書き込んでないよ。たまに携帯から見てるけど
っということは、こんどこそ本物かw
免責されるなら関係ない地域の電気料金を上げる必要ないだろ
>>474 これだけ愛社精神があれば東電社長も泣いて喜ぶだろ
値上げしていいから、電力自由化してくれよ
東電の処遇は市場に任せればいいよ
優秀な社員が多ければ競争にも勝てるだろうしさ
賠償金も、国の補助じゃなくて融資にすればいいじゃん
なんで事故起こした会社に税金プレゼントするのか到底理解できない
でもデフォルトしちゃったら被害者かわいそうだから、融資
被災者からも賠償金徴収するわけだな
479 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:46:26.55 O
>>469 楽かはしらんが、根拠に基づく報告書をあげるのが専門家の仕事じゃね
建物の具体的な地震対策は、また別の話だと思うぞ
東電が声をかけて、予算を取らない限り、誰も動かねーよ
発電量が少ないと文句を言っている
風力発電だけ自由化すれば解決
481 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:50:53.65 I
値上げは東電の電力供給エリアだけ?
太陽光・風力・地熱の自由化でいいな
原子力火力はコスト削減すると危ないから
483 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 22:53:48.13 0
建設費、人件費が高い、、、、官僚工事と同じ構造
各国の電気代をだれか教えてくれないかな。
建築費と工事費は下げなくていいから人件費を下げろ
原子力が一番コストかかってんじゃん
電気屋はコストの3.5%を料金に上乗せできるから
一番コストのかかる原子力を選んでいるだけ
アホくさ
486 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:22:54.53 O
487 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:27:24.63 0
>>486 CO2詐欺の件では今さら何も正当化できないよ。
情弱はまだ騙されてるみたいだけど。
488 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:31:20.26 0
自腹で電気料金も税金も払ってない厨房なんか相手にすんなよ。
13兆円あるとか・・・
490 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:36:53.66 0
電気料金値上げで賠償とか
コレ新手の詐欺じゃねぇのか??
普通潰れるか国営になってひもじくなる
コレつまり会社の責任を利用者に取らせるって事だろ
おかしくね?
俺がおかしいの??
491 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:38:17.26 O
なんでもいいからボーナスは辞退しろよな
ふざけんな、退職金全部カットしろ
それと給料30パーカットじゃボケ
493 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:43:09.06 0
これソニーの例のニュースで言うと
利用者の個人情報盗まれました
盗まれないようにするためのセキュリティー上げるんで利用料金上げます
さらに賠償は利用料金から払いますって事だろ
インフラだからって利用者舐めすぎだろ
マジで考え方おかしいってえ
暴動起こるわけでもないからな
ハナから利用者見下してなめてんだ
495 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/05(木) 23:52:26.86 0
日本のインフラ事業は独占事業なんだから、普段甘い汁吸ってる分、
有事の際の責任は大きいわな。まあ、送電事業と発電事業を分離すれば、
今後はリスクヘッジしやすいんじゃない。こまごまとした不都合は発生
するかもしれんが、致命傷にはならんだろ?
自分の周りのお金持ってる奴は
電気代の値上げのことなど鼻糞ほども気にしていない
暴動なんて、お給料少ない人なんだなぁかわいそ・・
と思われるだけだからやめたほうがいい
497 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:01:47.14 0
>安易な値上げにならないよう政府が厳しくチェックする
嘘吐くんじゃねーよ!
498 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:04:20.66 0
499 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:08:46.56 0
東電は国有化、または東北電力に吸収合併以外認めない。
500 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:10:18.06 O
国有化=全額税金負担
都民でないが、これは自分のことのように腹立つわ
何もしない役員の給料と社員のボーナス削減はしたんだよな?
502 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:16:57.58 0
>>500 いいよそれで。別に金を出すのが惜しいわけじゃない。
ただ、民間企業がてめえの過失を顧客に負担させるのは、
資本主義として筋が通らないと思ってるだけ。
俺は、今回の原発事故は人災が7割だと思ってるから。
東電経営者にはそれ相応の報いを受けてもらいたい。
503 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:21:55.59 0
放射能ばら撒きと食中毒って、どっちがエグイと思う?
504 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 00:21:57.76 0
>>500 言っとくが、電気料金上がるのは東電管内だけじゃないからな。
実質的に増税と何が違うんだ? それこそ、筋が通らないんじゃないのか?
民主党のキチガイじみた責任転嫁でしかないんだぞ。
5年間地方一般企業の平均年収+αの額にすれば賠償金は払える額
俺の会社なんか放射能で客居なくなってあと数ヶ月で潰れるぞ
北海道だぞ?賠償ねえぞ
放射能で被爆しても賠償払わせる気の企業と民主党が北海道民に金払うとかありえねぇよ
それに電気代があがるのは日本全国だぞ
原発のない沖縄県も値上げ
ユッケ被害も、焼肉店売上減も、ソニー被害も全部、全て電気料金値上げでまかなおうよ。
どさくさに紛れて今がチャンス
ぜひ離婚慰謝料と養育費もね。
509 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 09:16:38.99 0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人
> そういうつもりで申し上げたのではない <
: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY
、,r'´:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::`ヽ
,r'´:::::::::::ミ ̄ ̄'''ィ::::::::゙i /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
/:::::::::::::ミミ `、.| レ´ ミミ:::::::::::::\
、::::::::::::::::ッ -==..,, 。 ヽ ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
、:::、─rッ . <´゚) l .,, ;i i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
l:::lュ( ゙' __,,,、`' , ' ,r'∨| |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
|::| 、 (,´゚)i:、' '、:i(゚`ノ 、 |::|
l:::'┤ /^-ハ_,.)''ーl' 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
∨ :::. ,r'-<\ / \ />-ヽ .::: ∨
l ::::.. -‐!、,,`) , ' 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
/ハ :::::::.::..´ `, ' 丶´ `..::.::::::: ハ\
/ミ三゙i ゙i ::::::::::::::::/ \:::::::::::::::: / /三ミ\
、,r'ミ三三三三゙i \ ::::,r'´ `ヽ:::: / /三三三三ミヽ
三三三〈三三三゙i \_::/|\ /|\::_/ /三三三〉三三三
高校野球の時みたいに
東電OBにもさかのぼり寄付なり返還をさせろよ
「原発賠償は国が面倒みる」とか言うけど、脱字だよね。
「国が」 ではなく 「国民が」
マジキチ国家になりつつある。
512 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 10:08:55.66 0
株主総会が楽しみだ
513 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 11:07:15.62 0
514 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 11:11:17.76 0
役員報酬90%カット、職員年収30%カット。
話はそれからだ。
ただし、実作業やってる下請けへの支払いをカットするのは言語道断。
東北の復興の為に税をかけるならみんな納得するんだよ。
少ない給料だろうが多い給料だろうがあの光景をみたら少しでも
役に立てるならと。でもトップ水準の給与体系のまま、東電より
給料が低いであろう9割以上の東電地域の住民から金をむしりとる
精神が頭にくるってことだろ
516 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 11:41:11.92 0
値上げ反対運動をするべきだ!
デモ行進をしよう!
517 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:04:58.77 0
最大の勝者は東電の株主だな。
本来なら紙切れになるものを国民に付け回しして資産保全w
資産家の高齢者の勝ち!また俺らの負け!
518 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:07:26.92 0
>>517 そうか?
すでに1/4になってるからもはやどうでもいいんじゃね?
519 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 12:54:10.81 O
なんで、電気料金値上げしようとしてんの?w
簡単に税金上げるとか言ってるが、この先、下げる機会なんてないだろw
簡単に上げてはいかんだろw
むしろ、東電だけ報酬カットするのではなく、電力会社社員一律カットさせれば問題なくねw
東電が賠償金払えないから電気料金値上げとか
東電社員の給料変わらずそれはないだろ
マジ勘弁して
こっちが泣きそうだわ
毎月今までの20%アップとかホントきつい
うぜー
被災してなくてもギリギリで生活してる庶民もいるんだよ!!!!!
こんな事がまかり通るなら消費控えないといけないし募金する余裕もねーし
もちろん、東北に旅行する気力も金もないな
ああ、俺も炊き出しで無料で食事して赤プリで寝たいわ
522 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 22:56:06.51 0
値上げ強行すれば無料で電気使える回路にされる
523 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/06(金) 23:51:22.45 0
電気代の決め方を裁判しようよ。
民間・・・コストを最小限にして値段を決める
東電・・・コストを最大限にかけて(純利は総売り上げの3%以内って決まってる)独占企業なのに宣伝費とか子会社の関電工に市価の10倍で工事発注とか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
数字入れて書くね。経費を節約して1兆にしました。利益は300億
経費を水増しして5兆にしました。利益は1500億
これで節約して電気代下げようなんて企業は無いよね
結果はアメリカの3倍の電気代。欧州の5倍の電気代
なんで俺らが東電の奴らの給料保障して電気代払わないといけないの?
全部の議員と電気会社の社員全員が払え
いやなら辞めろ、いくらでも職が欲しい奴はいる
東電社員の月収を50万まで下げれば
5年で完済できる
人災とやらを起こしたボケどもの給与の値下げが先だろ
528 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 06:05:56.68 0
一般から広く浅く、しかし大金をかすめて、東電及びそこに投資してる大銀行を救済し、ついでに
全国規模でそうでなくても落ち目の民主党の人気をさらに落とす って、自民が大喜びしそうな
政策なんだが、なんで民主が自分からやりたがるかね? 単なる阿呆の集団なのかね?
529 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 08:35:07.02 0
資産全部売却して
空き地にダンボールで仕事場を作って
落ちてるものを活用して
給料を10分の1から20分の1まで削減して
川の水を使い雑草と昆虫を食べる
ボーナス、企業年金、退職金0円
これが基本スタイルだろ
完全な100%の事故責任がある限りこの位して
貰わないと全く話にならない
それに保障の完全自己負担と自由化の価格競争に
打ち勝たないといけないからこのベーシックスタイル
に変えた方がいい
530 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 08:37:30.54 0
それか軽くちょぃっと潰して東北と中部で管理して
完全に売却して社員全員完全解雇でもいいかな
インフラ回収して自由化に無料で使ってもらって
エコを推進もいいかもな
いずれにせよ全部自己責任だからどちらかしかない
532 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 08:40:24.28 0
浜岡原発止めちまったから東電潰したところで電力料金
値上げは避けられんよもう。不況長期化も避けられん。
貧困層拡大するわな。
電気という料金を払わなければ自動的に止められるものを値上げされてまで
なんで人災起こした東電と菅と民主の責任を国民が負担しなきゃいけないの?
東電潰してからにしろや糞民主アホかしねやボケ!!
東電に過失があったかどうかもはっきりしていないのに、
東電が悪いというわけのわからん奴が多いな。
535 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 11:30:52.57 0
>>534 過失が無かったかどうかもはっきりしてないのに、値上げするほうが
おかしいだろ。
刑事裁判すれば、おそらく不起訴にはなるだろうが、無罪にはならない。
ぶっちゃけ、東電本体の社員で本当に必要な人間って、3割も居ないだろ。
538 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 12:09:53.24 0
東電の賠償金のために全国一律電気料金値上げとか、馬鹿か?
民主党は、意味不明な責任転嫁なんかしてないで、
東電国有化してきちんと税金でやれ。保安院は解体でいいよ。
539 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 12:11:20.28 0
電気代爆値上げ大賛成!!
ガス、水道、電話も値上げしろ!!
今の10倍ぐらいでいいんじゃない?
貧乏人はエネルギーを使うべからず。
エコにもいいよね。
540 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 16:35:20.35 0
電気屋やから献金でも貰ってるのかね
541 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 17:59:28.48 0
電気屋から金貰っても選挙で落ちれば意味ねえし。
542 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 20:01:11.05 0
自由化を進めろよ
誰が何処とでも契約出来るようにしろ
543 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/07(土) 23:56:05.52 O
東電のおかげで今日も無事に過ごせたね
>>542 泣きながらアメリカの傲慢不遜極まる電気会社から原発の電力を買うことになりそうだな。
545 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 00:37:14.08 O
現役東電社員から聞いたが、勤務中遊びに出掛けたり昼寝したりでろくに働きもしないのに年間休日180日な縁故採用の奴らが30才で年収1200万以上
震災後は節電に名を借りて9〜17時は社内が暗くなるから居るだけで働きません、17時から仕事するから残業代丸儲け♪
役員は利益も上げていないのに半額の役員報酬がたったの2000万ぽっちだけでは生活がきつずきるとわめき散らし、
引退しても億の退職金と企業年金が毎月70万以上、保険料も払わず一回通院するだけで4000円のお小遣い
福島や関東全域に現在だけではなくこの先数十年に渡って未曽有の危害を与えているだけではなく世界中に人類史上初の大量汚染を拡散して甚大な被害を及ぼしてまだまだ悪化するけど、
自分たちは甘い汁を吸い続けたいからボーナスも貰うし福利厚生だって手放す気もないので、現場で働く下請けや子会社には払う金なんか無いから払わないし賠償金も税金でOK!
外国の部隊や自衛隊がどれだけ頑張って被曝しようがどうでもいいのでもっと死ぬほど只働きしろ、東電は当然行きませんよ社員の安全を守ります(キリッ
マスコミや政界や学会などには多額の金を流してるし天下りも沢山受け入れてきたから操作し放題だし、関東は選択の余地ないんだから世界一高い電気料を更に2割値上げ
して1年で1兆儲けるぜ!まだまだ私腹肥やしてまだまだばらまいてやりたい放題満喫!
放射性物質を尋常じゃない量ばらまきまくりで環境や将来がどうなろうが隠蔽すればいいだけ、家計や工場が潰れようが知るかボケ!だって東電様最強だからーー!!
国有化?なにその高級公務員テラウマスwwwwwwwww
こんな奴らだぞ
どう見ても基地害沙汰だろ
これ本気で解体しないと日本経済も文化もモラルも終わる
東電撲滅を本気でやらないといけない
546 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 01:16:31.56 0
>>545 最近、夫が全く求めてこないんです。
まで読んだ。
なんで国民に払う賠償金を国民が払わないといけないんだ?
まずはそこからだ
548 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 04:07:37.22 0
何で社員の給料を10分の1〜20分の1まで下げないんだよ
ボーナス、退職金、企業年金 ざっつオールの0円まで
衝撃プライスダウンしてからの話だろうが
インフラ回収して後自由化も同時に進める
此れが完璧な基本スタイルだろうが
549 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 05:45:48.72 0
なんか水戸黄門に出てくる悪代官みたいなポジションなんだよね
悪い事してお金儲けしてそれを賄賂に使って悪事をもみ消す
問題は誰にも裁けないってとこ
550 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 05:56:02.26 O
ボーナスオールカットしろよ犯罪企業東電は
暗い夜道には(ry
552 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 06:44:40.88 0
>>1 >今回の枠組みで資金拠出を求められる
>他の電力会社についても、一定の電気料金の値上げを認める方向だ。
福島原発テロを実行した朝鮮韓国系帰化日本人工作員管首相への
外国人献金事件はどこへ行った!
東京地検、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
553 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 06:55:39.75 0
もう俺の財布削るのはやめてくれ
554 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 07:15:53.63 O
被害者から賠償金を集めて被害者に配る
東電さんのダメージ零っスねw
555 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 11:46:55.44 0
37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/04(水) 08:13:45.14 O
万が一に備え不測の事態が起こったときの為に蓄えておいたトヨタ。
さて。
東電の清水社長の嫁さんは勝俣会長の娘。
勝俣会長はAUの取締役…と。
ToyotaはAUの株主。
トヨタだけが予想してたのか?
偶然蓄えてただけなんじゃないか?
556 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 11:56:06.36 0
東電のせいで財産失った人もいるのにこいつらなめとんのか
・東電役員は役員報酬全カット
・東電社員は賞与全カット
・東電管理職は年収50%カット
・東電平社員は年収40%カット
・東電年金は全カット
・東電資産は全売却
・東電株は100%減資
ここまでやっても尚且つ賠償が追い付かないという状況になって初めて
『電気料金値上げ』や『税金による救済』という話になってくる
ところがこいつ等ときたら
役員報酬2000万出しますボーナス全員40万出します
年収1割カットします年金はしっかりもらいます
資産売却も少しは考えてます株減資は全く考えてません
でも電気料金値上げします♪税金で救済してね♪
ふ ざ け ん な
>>556 人件費って、そんなに高額じゃないよ。
東京電力の平均給与は757万円で、関連会社を除く従業員数は36454人。
給与合計だと2760億円で、半額にしても1380億円しか減らない。総売上げ約5兆円の2.3%。
柏崎刈谷が停止した2008年は、火力発電の燃料費が6千億以上増えた。
559 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 17:05:33.63 0
>>558 だから東電の処分はヌルヌルでいいとでも?
値上げや税負担を国民に求める前に、
東電には国民が納得するオトシマエを付けてもらわなけりゃならんだろ。
560 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 17:48:15.12 0
とりあえず休日はナシで働いてもらおうか
もちろん盆暮れもな
561 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 17:52:28.62 O
日本史上最悪の大犯罪企業
562 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 19:04:43.48 0
■東京の人間が、福島原発の賠償を払え■
原発事故は東京一極集中が原因で起きた。
首都があるので、東京は人口増加が止まらない。
このため東京電力は、災害が多発する東北に原発を作らざるをえないのだ。
西日本へ遷都していれば、東北に多数の原発を作る必要はなかった。
遷都には反対し、原発の賠償は地方の人間に負担させようとしている、東京の人間が一番悪いのだ。
563 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 19:07:05.71 0
■東京の地震災害復興には税金を使うな■
西日本へ遷都していれば、もし東京で地震が起きても復興用の税金は少なくて済んだが、
東京の人間が遷都に反対しているため、東京の人口増加が止まらず、
将来、東京での地震発生時に、西日本の人間は余計な金を負担させられる。
これは人災なので、西日本の人間は訴訟を起こすなどして、税金が使われないよう事前に手を打っておくべきだ。
564 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 19:18:08.35 0
565 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 19:23:37.79 0
若い奴はそろそろ暴動起こせよ
チンコついてんのか?
女のケツ追いかけてる場合じゃねえぞ
566 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 19:33:19.07 0
まずはJALのように
株100%減資
上場廃止
役員入れ替え
くらいはしろよ。
567 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 19:45:56.45 0
さすが民主主義国家ニッポン!放射線浴のコストが高いから、無料にするわけがないじゃない?!
568 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/08(日) 23:03:34.16 0
>>558 人件費っていつから給与だけになったんだ?俺たちのとこでは大雑把に人件費は給与の2倍にして
見積もってるが、東電は年金も退職金その他福利厚生も豪華だからそれ以上だろうよ。大体その給与
にしたってボーナスや諸手当は入ってるのかよ。
569 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 06:03:31.95 0
パチンコ全廃止にすれば電気料金はかなり安くなるという事だな〜
570 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 07:51:56.30 0
東京都民は「電気代安くても危険な原発は嫌。安全で燃料代バカ高の火力発電の方がいい」と
みんなであれだけ言ったんだから、ようやく、みんなの夢が実現する。
よかった、よかった。
571 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 07:55:53.58 0
572 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 09:18:28.41 O
オール電化住宅を推奨する宣伝がなくなったな、自爆してやんの(笑)
573 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/11(水) 09:24:33.87 0
国で負担したくないってのが本音だろうから当然こうなる
でもいきなりそれをやると国民受けが悪すぎて支持率起きるから
その前に東電叩いて人気取りパフォーマンス
中電も確実に値上げ
インフラ企業は赤字を解消するため料金値上げで転嫁しても
需要家はそれを転嫁できないわけで、中小企業が壊滅
優秀な技術を持つ企業を格安で買収出来て中国が大喜び