【企業】日本のエルピーダ25ナノDRAM量産 サムスン電子を逆転、生産効率3割向上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
エルピーダメモリは世界最先端の微細化技術を使ったDRAMを開発、7月から量産する。
回路線幅が25ナノ(ナノは10億分の1)メートルのDRAMで、生産効率は現行世代よりも約3割向上する。
コスト競争力を高め、パソコンやスマートフォン(高機能携帯電話)などへの供給を目指す。
微細化競争を巡っては韓国サムスン電子が先行してきたが、逆転した。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2E3E2E39D8DE2E3E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 03:58:59.05 0
エルピーダ頑張れ!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:00:10.90 P
どこが痛いんだ?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:01:19.51 0
ネトキムチ、ザマーww
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:03:38.70 0
サムソンは徹底的につぶしたほうがいい。あれだけなめたことやりまくってやがったからな。
中間技術は中国に売って挟み撃ちにすべきだな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:04:57.93 0
現従業員、旧従業員の引き抜きだけには注意しろよ。
チョンのやつらは自力で開発なんかできない。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:06:28.53 0
人の真似しかできないくせに、真似して成功したら
ウリナラは優秀だ。。。。というパターンしかない。
馬鹿なミンジョク
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:10:43.08 O
そもそも昔住友商事とNECがうりわたしたわけで…
半面黒字がへり
半面雇用もへり…九州に沢山半導体工場あったのにね
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:13:22.63 0
>>5
韓国なんかほうっておいても自滅するだろ
中国は一度抜かれたら最後だ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:15:19.40 O
三割も向上って凄いな
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:17:04.82 0
>>1
DRAMもいいけど,うんと寿命の長いフラッシュメモリたのむ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:26:01.36 0
サムソンどうしたの急にw
日本が震災の後一気にガタガタ来ちゃった感じだけど
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:27:58.13 0
さっそく技術提携してやるニダ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:37:19.91 0
またパクればいいニダ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 04:47:23.76 0
日本は、今回の地震により変わります。
戦前の日本、戦時中の日本、戦後の現在が混ざったバランスの取れた、日本に生まれ変わります。 大和民族が変えるのです。
今の愛国心を持った少年等が日本を建て直す。自衛隊も今まで以上に強化されます。 私には、見えます。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 05:27:43.25 0
エルピーダって社名がどうもね
もうすこし和名っぽい社名にしてほしかったわ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 05:50:24.05 0
>>16
>エルピーダって社名がどうもね
>もうすこし和名っぽい社名にしてほしかったわ


エルピーダメモリだぞ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 05:54:31.43 0
地震の影響受けなかったのか。よかったな。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 06:24:22.26 O
>>16
エルジーダメモリなんてい・・
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 06:48:49.69 0
エルピーニダは韓国系ニダ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 06:53:11.98 0
>>16
なんかね、螺旋形とかヤクルトのまがい物とか思い浮かぶんだわ
22朴 李:2011/05/02(月) 06:59:44.78 0
ヘッドハンティングしてやるニダ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 07:10:37.30 0
>>15
ネットで目覚めてる人。つまり、ここで書き込んでる人達は、
みんな見えてますよ。新しい日本の夜明けがね。
戦後の日本人は骨抜きになったけど、一致団結したら世界一の民族です!
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 07:11:11.95 0
よう知らんが,原発事故でDRAMの歩留まり下がらんだろうな,大丈夫か?
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 07:23:36.12 0
朝から清々しい気分に
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 07:29:37.10 0
エルピーダって、
ギリシャ語の希望 elpis+ダイナミック(Dynamic)+協業(Association)
からとってのか。
まるで、開けてはならないパンドラの箱だな。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 08:16:42.24 0
【半導体】10nm台に突入 東芝、世界初の19nmプロセスNANDフラッシュを開発[11/04/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303438726/
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 08:23:20.94 0
神のみぞ知るの主人公の相方の悪魔の女の子から取ったと聞いたが。。。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 08:24:36.63 0
>>27
量子力学真剣に勉強しないと仕事にならん世界だな
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 08:24:37.30 0
メモリ安くなっていいよいいよ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 08:41:03.12 0
機甲創世紀エルピーダ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 09:20:16.28 0
メモリが安くなるのはいいな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 09:32:32.77 0
夏でもサムスンwwww
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 11:08:24.93 P
サムスンも25ナノに対応したら、また負けちゃうジャン^^;
痛いニュースだって気づけよw
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 11:25:41.78 O
>>27
フラッシュが19nmなのに、DRAMはやっと25nmなのはどうしてか説明出来る人はおるのかい。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 11:36:18.78 O
国に何度も泣きついているゾンビ企業だけど、社員は高給です。

どこぞの電力会社の先輩ですなw
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 11:42:13.21 0
大量生産でエルピーダより安くつくれるから、多少技術が遅れていても大丈夫。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 11:43:59.75 0
でたな朝鮮人
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 12:42:30.23 0
電子立国日本の敵Samsungをどう叩き潰すか?B
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1289396483/

1 :774ワット発電中さん:2010/11/10(水) 22:41:23 ID:D+qFG4Fv
前のAスレが、鯖がダウンの為に急に無くなりましたので、たてますた。

とりあえず・・・
虎の威になってるソニー製品は絶対購入しない!
LCDパネルでここを採用してるメーカの製品は絶対買わない!
あと、DRAMでSamsungの刻印のあるやつも買わない!

最後に、日本政府は、エルピーダやルネサスに山ほど公的資金を入れて、Samsungを叩き潰して欲しい。

●電子立国日本の敵Samsungをどう叩き潰すか?
http://www.uwasa2ch.net/interior/1180894780.html
●電子立国日本の敵Samsungをどう叩き潰すか?A
http://s.s2ch.net/test/-4--5.YO/science6.2ch.net/denki/1255311498/1-
●佐橋滋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E6%A9%8B%E6%BB%8B
●官僚たちの夏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%98%E5%83%9A%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%A4%8F
●特振法案(特定産業振興臨時措置法案)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%94%A3%E6%A5%AD%E6%8C%AF%E8%88%88%E8%87%A8%E6%99%82%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E6%B3%95%E6%A1%88
●機情法(特定機械情報産業振興臨時措置法)
http://hourei.hounavi.jp/seitei/hou/S53/S53HO084.php
●産業政策
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E6%A5%AD%E6%94%BF%E7%AD%96
●日米半導体協定
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E5%8D%94%E5%AE%9A/
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 12:50:30.51 O
サムスンは欧米で日本企業だと思われてたってマジ?


日本のネームバリューで業績伸びた企業なら、そろそろ化けの皮が剥がれるんじゃないか?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 13:03:24.93 0
エルピーダって日本の会社だったのか。
今度から買う。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 13:05:29.36 0
LP 駄メモリと思ってしまった。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 13:06:04.42 0
メモリが安くなるのか?大歓迎だな
漏れ出た放射能ばりに、能力がインフレしていくよな
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 13:39:04.12 0
>>17エルピーダメモリの「メモリ」は
住友金属工業の「工業」とか、日清食品の「食品」みたいに
業種・業態を表す接尾語だろ?

エルピー・ダメモリとか
エルピーダメ・モリとかで切るのならともかく
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 15:03:53.00 0
日本企業は情報防衛に力を入れるだけで韓国企業を撃破できる。
大事なのは開発競争じゃないんだ。開発したものを守ることだ。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 15:26:45.38 O
ディスプレイに続いてDRAMも!?どうしたサムスン
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 18:22:58.99 0
猿真似企業が潰れるのは歴史の必然。
手始めに先鋒Apple、次鋒SHARP、…
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 22:33:54.40 0
>>47
それはいいんだが……
また日本のせいにしてくるんじゃないかと思うとうざい。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/02(月) 23:08:52.50 0
DRAM創世記エルピーダ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/03(火) 11:25:45.10 0
>>27
フラッシュのが儲かるから

スマートフォンだのタブレットだのでフラッシュの利用が急拡大しそうな状況

一方スマートフォンなんかだとDRAMがCPUなんかと統合されて手伸びは少ない。PCほど容量使わないし。
その上キムチくさい奴の焼畑商法のための大量生産でダブついてるし
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
日本側も企業秘密の危機管理がやっとマトモになったという事何だろうね。
残る問題は日本の大学研究室の危機感の無さかな…