【身だしなみ】カツラを着けることは周囲への気配り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ムネオヘアーρ ★



憂楽帳:カミングアウト

 「実はね。これたい」。宴席の片隅で、旧知の友人がおもむろに人さし指を前髪の生え際に差し入れた。あっ
けに取られる私に彼は言った。「もう15年。1個25万円でこれまで4個作った。分からんやったろ?」。ウ
イッグ(カツラ)である。思わぬカミングアウトにあぜんとするほかなかった。

 ウイッグ市場は一説に1000億円、愛用者は100万人弱という。なじみの理髪店の店主によると、愛用者
は着けていることを黙って来店することが多いので、何も聞かずに頭髪にだけ、はさみを入れる。「着けている
かはすぐ分かりますね。気持ちもわかります」

 そしてこう続けた。「人はこだわりがある。車、家、趣味……。髪だってそう。薄くなったらそのままでいい
という人もいますけど、それは面倒くさがりなだけ。服装や女性が化粧をするのと同じ。身だしなみなんです」

 痛いところを突かれた。ウイッグは優秀な営業マンである彼のこだわり、周囲への気配りだったのだ。

 それにしても感心したのは、15年間も気づかせないほどに自然なウイッグの精巧さである。【松藤幸之輔】

毎日新聞 2011年4月25日 西部夕刊


:http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20110425ddg041070015000c.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:32:29.21 O
かつらもオシャレの一部として楽しめばいいのに。
デフォでハゲっていうのを周りに知らせておいて、ハゲ→短髪→長めの七三とかローテ組んでる人いるぞwww
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:34:15.14 0
マスゴミはスポンサーにペコペコしています。
アキ子出演の○○組織ボスが経営しているカツラ屋は
放送局にとってはたいへん有り難いスポンサーなのです。
カルト集団が関係したCMからも莫大な収入を得ています。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:34:17.57 P
↓オズラさんが一言
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:36:05.61 0
ハゲちらかしてメンゴ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:36:09.33 0
 ||,,,,,,.__.....、、...||
 ||.|ヾヾ//ノ;;ノ||
 ||...``` ´´  ||
 ||= 三 = ||
 ||..―'、 >ー.||
 ||<・> |.| <・>||
 || ̄ |.|.... ̄.||
 ||../(oo)..ヽ.||
 ||. ____ . ||
 ||...´ ニ .` ||
 ||.` ー-― ''...||



 ||,,,,,,.__.....、、...||
 ||.|ヾヾ//ノ;;ノ||
 ||...``` ´´  ||
 ||= 三 = ||
 ||..―'、 >ー.||
 ||<・> |.| <・>||
 || ̄ |.|.... ̄.||
 ||../(oo)..ヽ.||   オヅラ氏がこのスレを監視しています
 ||. ____ . ||
 ||...´ ニ .` ||
 ||.` ー-― ''...||
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:38:56.50 0
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:39:49.45 0
西山さんの事ですか、そうですか
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:42:39.81 O
このスレは保安院に監視されています
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:45:34.89 O
いやズラはバレるだろ、あんだけカネもってるオヅラや小林念次すらバレバレのをかぶってんだし
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:46:01.40 0
言い出せなかった
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:46:59.64 0
確かに乱反射された光線は周りの目を眩ませたりもするしなあ。

そういう意味ではフサフサにして防護しておくべきか
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:47:02.05 0
いや逆に周囲が気を配るハメになるし
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:47:06.04 0
ハゲは自殺しても良いと思うよ。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:47:15.09 0
僕は若い頃、年取ったらレーニンみたいなハゲ頭になりたいと切に願ったのだが、
皮肉なことにはげる兆候はまったくなく、50を過ぎても白髪しか出てこない。
残念でした。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:48:39.84 0
抜けた毛は自分と言えるのだろうか・・・
その抜けた毛をもう一度つけたら自分なのだろうか・・・はてはて

17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:49:54.76 0
>>1

カツラKGBの水道橋博士は「俺に見破れないカツラは無い!」と豪語してた(はず)。
俺もそれなりに見抜く自信はある。

で、サッポロビールの社長は自前だかんな、おまいら。
絶対電凸するなよ!
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:53:16.39 0
大部分のズラーは、むしろズラが本体。
肉体は長年の寄生により、抜け殻と成りはてている。
保安院の彼の場合、放射能で抜けた髪の毛の恨みが
妖怪ズラーとなり、彼に寄生している。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:54:07.30 0
化粧するようなもんか
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 20:56:29.41 0
カツラかぶるなら絶対バレないような物にしてくれ
そうでないならパンチョ伊東みたいに
日替わりでカツラを変えて、カツラライフを楽しんでる風にしてくれ
バレバレのカツラかぶってるヤツは始末が悪い
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 21:04:30.29 0
ワカランス新発売
22 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 80.6 %】 :2011/04/25(月) 21:38:57.76 0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が西やんやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 21:40:53.62 0
わからんかったやろ、って言われて知ってたとは言えんわwww
気をつかわせんなよww
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 21:52:12.13 0
開き直ってカツラを公言してる人はいいけど
必死で隠してる感じの人にはどう接していいのか困るよな
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 21:57:41.13 0
父親がミエミエのズラだった。
定年後亡くなり、葬式の際ズラ無しの遺影を見て
参列していただいた元会社の同僚、後輩らしき人々が
驚愕の声を上げていた。
父は会社では完璧にばれていなかったようだ。
父に悪いことをした。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 22:20:01.14 0
>>25
お札みたいに見る角度でズラーか非ズラーって感じの写真だったらバレなかったかも。

27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 22:50:39.55 0
どう考えても短く刈った方がいいよな〜
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 22:53:44.58 i
オレは気配り足りないんだな
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 23:02:29.49 O
今日テレビでカツラっぽい人をトータル3人観た
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 23:02:52.31 O
カツラを着けて周りに気配り

周りがカツラに気付き、カツラに目が向かないように気遣う

社員旅行で部下とお風呂に入り、カツラでないことをアピール

カツラがずり落ちないだろうかとヒヤヒヤしながらも直視はできない



気疲れでこっちが禿げるわ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 23:06:52.99 0
>>8
格納容器が破損しています(><)
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 23:19:42.41 0
>>8>>22で出てた
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 23:32:03.36 0
この記事の真価は、カツラ業界から毎日新聞系列企業へ流れる広告費
に反比例する。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/25(月) 23:57:53.91 0
職場に髪型(カツラ)を日によって変えてくる人がいる。
新しいのを買ったら得意げに見せてくるし、
カツラを楽しんでいるようで微笑ましい。

(でも外したところは一度も見た事がない)
35関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/04/26(火) 00:45:04.31 0
関連スレ
復活の瀬戸内寂聴さん「科学は地震や津波にはかなわない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303662361/
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 00:57:13.66 0
>>35
「ヅラは地震や津波にはかなわない」てこと?

37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 01:00:50.08 O
今までハゲを馬鹿にしてた奴らが、今度は放射能でハゲるんだな。楽しみ。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 01:12:47.76 0
>>1
原子力安全・保安院の西山審議官のヅラは周囲への気配りとは思えん!
逆に、周囲が気を使う。
また、蛆テレビの『とくダネ!』のオヅラの日替わりヅラも同様だ。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 01:14:17.04 O
ドカベンの殿馬がズラズラ言うのがクセだったよな
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 01:20:57.57 O
ハゲってのはアレだよ。
「熟成された男の完成形」なんだよ。
いい歳こいてフサフサモッサリの白髪男には到達できない、
機能美がそこにあるんだよ。
その美しさと眩しさに
周りの男達を嫉妬させないように、
照れ隠しのようにヅラをつける。

ヅラは男のエチケットなんだよ。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 07:53:49.74 0
夏場は皮膚と皮膚の間から汗が出てキモイ。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 08:34:03.54 0
それ普通じゃん
違うところから汗が出た方がキモイけどな
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 08:47:09.40 0
>>40
女のハゲはどうしたら(´・ω・`)
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 09:09:23.21 0
女性のはウィッグだからヅラじゃないんだろう
それはさて置き某地方ではマジで「〜ズラ」って話す人が居て本当に困る時がある
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 11:17:35.10 0
>.39
あれは
殿馬→ピアノ→ヤマハ→浜松→遠州弁、からきた発想なんだろ?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 11:42:17.57 O
俺は真っ白な総髪目指してる
35越えてから前髪メッシュみたく白くなってきたけど、後頭部が薄くなってきててヤバい
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 11:44:04.53 0
>薄くなったらそのままでいいという人もいますけど、それは面倒くさがりなだけ。

ヅラして隠したがるのは、恥ずかしがりか自意識過剰なだけだろ?
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 11:44:16.52 0
これはカツラの形をした帽子だ!

と、言い張っていた高校時代の体育教師を思い出した
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 12:02:37.04 0
明治大正昭和初期みたいに、紳士は中折れ帽がデフォ
みたいな社会全体の流行があればよかったのにね
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 14:17:24.34 0
あのヅラボクサーがハゲしく再起!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303794597/l50
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 14:34:39.18 0
スマップの中居君て薄毛やハゲを売り物にしてるタレントには異様に厳しいけどなぜなんだろ
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 19:51:49.19 0
>>51
松山千春に対してはそんなことなかったけどな
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 19:53:20.14 0
いいじゃん、はげでもw
ただ、禿げた上に脂ぎってるのは勘弁して欲しいが
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 19:59:02.59 0
正式な場では脱帽しなければいけないが、ヅラはどうなんだろうといつも思う
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 16:42:09.66 0
カツラを被る事によって
当人の精神バランスが安定するなら
それはそれで構わないし、周りがとやかく言う必要もないが
当人が周りに対しての気配りなんですと言うなら、その気配りは間違ってますねと言わざるを得ない
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 20:38:41.61 0
保安員
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 21:03:00.49 O
なんで脛とかギャランドゥは年々濃くなるのに頭は薄くなるんだ?
納得いかねぇ…orz
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/01(日) 07:00:19.03 0
ここで関テレ・山本アナが一言
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!