サマータイムはデメリット多い、日本公開天文台協会が反対声明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワオキツネカフェφ ★
日本公開天文台協会はこのほど、夏の電力不足対策として提唱されている
サマータイム導入に反対する声明を発表した。節電効果には疑問が多く、
むしろ社会的なデメリットが多いと指摘している。

各地の公開天文台で構成する「日本公開天文台」はこのほど、夏の電力不足対策
として提唱されているサマータイム導入に反対する声明を発表した。
サマータイムの節電効果には「有効性の確証にあたり考慮が必要な要素が多い」としている。

声明では、

(1)年に2度の時刻の書き換えを要し、会社、家庭、公共機関等に配置されている
時計、コンピュータ、GPSその他の機器の時刻の書き換えには、その前後で多くの人的作業が発生する。
時間の変更に伴う設定や仕様の変更は広範囲に及ぶことが多く、膨大な作業とそのための電力消費を
伴うことが予測されるが、この点の評価が存在しないようだ

(2)日本睡眠学会・サマータイム制度に関する特別委員会では、睡眠覚醒リズムが混乱し健康を害する可能性と、
日本人の文化とライフスタイルの特性から、睡眠時間の短縮を危惧している。
後者は電力消費の増加をもたらすものとして懸念されるが、この点の評価はまだのようだ

(3)こうした要素は、人的、物的に疲弊している被災地では特に大きな問題になるだろう。
災害復興への悪影響が懸念される

──と、「『時制』を強制的に変えることによるデメリットであり、
どれをとっても社会的に大きな負の要素となることが懸念される」として反対している。

節電目的であれば、フレックスタイム制の拡充や生活時間のシフトなどのほうが
社会や生産活動に大きな負荷がかかりにくく、柔軟な対応が可能になると提案している。

ソース:ITmedia ニュース 2011年04月20日 11時53分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/20/news042.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:22:14.38 0
知ってる。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:22:25.61 0
レンホウなんとか言えよコラ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:22:59.94 0
時間を変えないで明日から一時間早く出社とかにすればいいじゃないか。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:24:39.04 0
大企業にサマータイムお願いするだけでいいんじゃね
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:24:45.51 O
分散することに意味があるからな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:25:58.77 0
>>5
お願いだと「やらなくていい」ってことになるからな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:26:34.02 O
サビ残の常態化を日本政府は認知してるの?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:26:56.11 0
サマータイムと言うか
時間差利用とした方が良いだろうな

夜・深夜作業が可能な職種は
夜間にシフトして貰っては?
10(北海道)(関東・甲信越)(千葉県):2011/04/21(木) 21:29:12.08 0
馬鹿か?会社の勤務開始時間を6時、終業を3時にすれば良いだろ。
これくらいで体調崩す奴なんか少ないだろ。
何か反対する隠れた理由がありそうだな。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:33:53.71 O
>>10
お前、アホだろ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:34:15.52 0
Mr.サマータイムが再ヒットの悪寒。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:34:54.17 0
>>10
ほぼ100%自家用車通勤の田舎ならまだしも、都市部では公共交通機関のダイヤ改正が必要になるw
14(北海道)(関東・甲信越)(千葉県):2011/04/21(木) 21:37:31.99 0
>>13
馬鹿か?てめーは。ダイア改正しなければならないって、8−6の引き算が暗算で出来ないのか?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:42:03.56 0
働きすぎなんだよ
実働6時間にしろ
16 【東電 83.2 %】 :2011/04/21(木) 21:42:17.64 0
真夏は午後1−3時が電力のピークだからコレ避けなければ意味ないって
死んだじっちゃが遺言で言ってた
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:47:38.12 O
サマータイムに省エネスーツで最強だろ
18名無しさん:2011/04/21(木) 21:49:14.49 I
これロシアで実施したけど、自殺者が激増してやめたんだよね。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:51:55.07 0
サマータイムは時計に合わせてテレビの放送、交通機関のダイヤすべてずれる
から以外に違和感ないよ。テレビに生活パターン合わせる部分大きいからね。
でも夜間遅い時間帯の電力使用量は減るけど昼間の節電にはならない。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:53:04.52 0
働いたら負け
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:53:26.04 0
>>1
当然の事だ罠

サマータイムは日の長い夏場の活動時間を有効に伸ばす効果経済活動の
拡大効果はあっても節電効果なんて期待出来ないからね。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 21:57:28.21 O

サービス残業なんて
どこのブラック企業だよw

まともな会社か?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 22:17:37.88 O
>>12
サマータイム・サマータイムがヒットした方がいい
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 22:23:02.76 O
扇風機だけでは暑苦しくてなかなか寝られない。
涼しくなった朝方にやっと寝付ける。
真夏は暑さのせいで寝不足の人がいるのを知らない人がサマータイムを言っている。
朝の涼しい時間帯は眠る時間なんだよ。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 22:29:01.08 0
会議や何かに遅刻したときに言い訳できる
ただし1時間遅れて行かなければならないから度胸がいる
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 22:34:11.05 0
>>14
お前、中卒か?バカじゃなねえの?都市交通機能を全く理解しないなw
電車やバスの運転間隔が1日中同じだとでも思ってるのか?
それとも、地元から出たこともない田舎者か?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 22:35:22.31 O
何で天文台協会が?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 22:46:05.47 0
蓮舫は、日本を混乱に陥れることしか頭にない
中国共産党の工作員だろ。
いい加減、マスゴミは公表しろや
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 22:55:11.28 0
サマータイム導入のメリットって何なの?
普通考えたら、導入でエネルギー消費量が絶対に上がる事だけは理解できる。
30(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/04/21(木) 23:09:51.16 0
サマータイムと言いながら、実施国は春から秋まで実施しとる
5月から実施しても意味ないな・・・

これは余談になるが・・・

アメでサマータイム実施したとき反対したのが畜産関係者
動物は「今日からサマータイム」と言っても言うこと
聞いてくれない(そりゃそうなんだが・・)
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 23:28:28.68 0
単純に時刻はかえずに始業時間をはやくしよう。
ということにはならんのか??

日本人は頭かたいんだから政府として
今年の夏は半袖とします。でいいんじゃね。
会社に半袖おkになったらどんだけの電力削減できるか・・・w
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/21(木) 23:32:20.55 0
駅が一部のエスカレータ止めているせいで
動いてるエスカレータ前は行列、階段はぎゅうぎゅう。
いい加減フレックス復活してくれ

うちの社長はサマータイム推進派だが、別の理由があるように見える。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 03:00:21.71 0
>>29
経営者サイドから見ると、自社の従業員を同じ給料で1時間多く働かせる事が出来るようになる。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 03:31:03.00 0
サマータイムよりも責任追及タイムを!
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 03:41:36.85 0
サマータイムが検討に値しない理由は、デメリットが多いからではない。
メリットが見当たらないからだ。

>>6に答が出ているように、夏場に電力ピークが起きる午後2時に、
眠っているオフィスビルを増やせばメリットが出る。
たとえば一丁目1番地のビルは就業、2番地のビルは休業、3番地は就業、
4番地は休業という具合に、番地の偶数奇数で互い違いにする。

仮にサマータイムを導入して、東京の全員が朝暗いうちに出勤したとしても、
午後2時に全員がオフィスの冷房を頼るのだから、やっぱり大停電は起きる。
サマータイムを推奨する者は、原理そっちのけでロマンが目当てなのだろう。

日の出とともに出勤する会社と、日没後に出勤する会社に、ビル単位で二手に
分かれることで大停電は回避できる。この基本形を、変化を小さく調整する
のが腕のみせどころだろう。

全員が時計をずらしても、午後2時に全員が会社にいるなら、電力はパンクする。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 03:48:41.75 0
シエスタタイムの導入だな
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 03:56:13.79 0
宵っ張り増えたといっても、基本パンクチュアルな国民性にはキツいと思う。
GHQの失敗繰り返してもなあ

それと自律神経の嵐タイムっていうんだっけ?ポックリ死も増えるかもね
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 08:08:04.71 0
普段から5時起床6時出社17時帰宅21時就寝のオレには関係ないや
爺じゃないけど長年朝型の生活を続けていたらこのザマ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 08:32:19.84 0
デメリットしかない民主政権に言っても無駄だな
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 08:36:04.88 0
サマータイムしない企業とのタイム差が生じて相手に合わせなきゃならなくなる
残業が増えて余計電気を使う
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 08:38:35.53 0
このなんとか天文台協会も怪しいけどな。
文科省や気象庁の天下り先くせえ。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 08:45:54.22 0
何でも天下りって・・・
中学生の思考って単純でうらやましい
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 09:16:08.44 O
ウチの職場も独自にサマータイム導入することになった。
自宅待機もようやく解けて来週から早めの出勤と退社になる予定。
でも、営業車の窓は絶対に開けないなど、指示に不安の残る点もある。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 10:31:21.56 0
サマータイムで出社前倒しはいいけど
退社もきっちり前倒しを厳守させるよ?
これ幸いと残業増やす鬼畜が間違いなく出る
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 11:38:01.52 0
本当の意味でのサマータイムをやるんじゃなくて、
安易に電力の一極集中を危惧しただけなんだろうけど、
全時間いつも消費される状態って、それはそれで危ない気がする。

いままで100使ってたモノを50に落としてるわけじゃないし、
各人のオーバーヘッドで従来以上の消費する羽目になると思う。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 12:50:08.13 0
なんでもブラック企業が基準のやつって馬鹿なの?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 15:28:10.15 0
ヨーロッパ並みにバカンスを導入するのもいいな
盛夏時に二週間くらい休むとか

日本は客や取引先の利便性ばかり重視して労働者を酷使し過ぎだ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 15:34:43.84 O
もう面倒臭いから全部一気に停電でよくない?
電気予報があるんだからさそろそろ大停電がおきますよ〜で心構えができるんだろ?

池袋で何もなくて埼玉に入った時停電では何かと不便 時間の無駄
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
公表営業時間:9時〜17時(現実:8時〜21時)

公表営業時間:8時〜16時(現実:7時〜21時)

単にサマータイムを導入した所で、結局こうなる企業が多い気がするぞ。