英ネイチャー誌「原発の廃炉10年計画はムリッ!100年かかる!!」
【ワシントン=山田哲朗】
英科学誌ネイチャー(電子版)の最新版は、東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に
数十〜百年かかるとする記事を掲載した。
同誌は、1986年に国際的な尺度でレベル7の大事故を起こしたチェルノブイリ原発では、
放射性物質の汚染除去などの作業が、2065年まで続く見通しだと指摘。
東芝などが作った10年計画の廃炉工程表に言及し、実現性に疑問を投げかけている。
57年に火災事故を起こした英セラフィールド核施設では一時、作業を中断したため、
放射線量が下がり、計画を練る余裕ができた。
同施設の元幹部は同誌に「封印し、百年がかりで」と提言している。
米スリーマイル島原発の撤去・除染作業にかかわった専門家は、炉ごとにクレーンを備えた建物を作り、
炉内作業用ロボットを用意するなどで、準備だけで数か月はかかるとしている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110413-OYT1T00809.htm
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:08:27.65 0
バレたか・・・
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:09:03.71 0
「古代インドで核戦争」に興味
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:09:29.94 O
知ってるようるせえな
いや100年でも無理だね
俺は1000年かかると思う
さーて、日本で初めての廃炉だがいくらかかるかな。
事故の損害を含めたことでただでさえ高い原発のコストがまだまだあがるぜ。
7 :
ななしさん:2011/04/13(水) 19:15:32.69 0
核廃棄物の最終処分場も未定。どうするの?
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:16:09.75 0
ねぇねぇ、これが今まで使いまくった電気の代償だけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|関東人:::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
9 :
道民:2011/04/13(水) 19:16:58.54 0
さすが世界初の原発事故を起こした国だけはある。
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:17:16.20 O
未来の人間は、怨むだろうな〜
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:17:37.95 0
∧_∧
( ´∀`)
( /,⌒l
| /`(_)∧_0.
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃ ←
>>8
東日本は勝手にやってよ
北チョンみたいに
こっちくんな
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:19:30.84 0
海外の掲示板だと福島どころか何も抗議すらしない東京都民も叩かれてるしな
それどころか在日中国人のデモに参加しちゃってるし。かなり失笑されてるぞ。
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:22:32.59 0
未来の人達からすれば
現代の人は説得力の無いバカ世代になるね。
バブルで浮かれた奴らの世代だから仕方ないけど。
17 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:22:34.06 0
早く内閣不信任出してくれ・・・・
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:23:39.22 0
人間を近づけない=環境破壊が行われない
つまり一番クリーンなエネルギー
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:25:39.73 O
ユダヤによる廃炉利権ほしさ
米国専門家だけが「レベル7」を是定
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:25:43.24 0
>15
海外ってどこの?
少なくともデモはしてる。東電前とか。先週末も高円寺であったし
今週は渋谷でもある。ただ報道はされていないだけ。
だから知らないかもしれないけど、
逆に海外の人に教えてあげてほしい。
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:25:57.50 0
できないなあ
23 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:29:27.80 0
100,000年はかかるよ。それまで冷却し続けないといけないものな。
いや1億年はかかる
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:31:23.01 0
CO2よりよっぽど温暖化の原因だよなあ
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:31:34.58 0
試しに民主党にやらせてみようと言われたのでやらせてみたら原発が爆発したでござる
>>21 【自民党】 1700万円を自民党側に献金 東電役員、2007年から3年間 組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘も
★1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で
計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、
これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。
現在、閲覧可能な政治資金収支報告書は07〜09年分。国民政治協会の収支報告書によると、
東電役員は、07年は42人が543万円、08年は50人が591万円、09年は47人が
569万円をそれぞれ献金した。
献金額は職位ごとにほぼ横並びで、例えば09年は勝俣恒久会長と清水正孝社長が30万円、
6人の副社長は全員が24万円、9人の常務は1人を除き12万円だった。
役員の献金は07年以前も行われていたとみられる。官報によると、勝俣会長に関しては
00年と01年に各24万円、社長に就任した02年以降は毎年30万円献金していた。
09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、
野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。
一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。
政治資金団体は、政党が1団体に限り届け出ることができ、企業・団体献金の受け取りも認められている。
ただ、東電は石油ショック後の1974年、電気料金引き上げへの理解を得るため、政治献金の廃止を決めた経緯がある。
東電役員の献金について、同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。
会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。また、国民政治協会事務局も
「純粋な個人献金として受け取り、収支報告書に記載している。企業献金との認識はない」としている。(2011/04/08-21:33)
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011040801039
そういえば、今回の震災関係の予算って国会で
議決されてたっけ?
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:34:31.66 O
原爆の時も早い復興だったんでわ?
まあまあ、やってみようじゃないの
未知の領域に日本の(まともな)技術でどう対応できるかお手並み拝見
ピンチの時の日本人
エゲレスが100年かかると言うなら7年で仕上げてみせる
33 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:38:21.83 0
広島も100年は草木も生えないって言われてたけどなぁ
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:38:25.38 0
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:44:37.25 0
>>30 原爆は一瞬だが
原発の廃棄物は数万年でやっと半分の放射線量
今も日本全国で増産中です♪
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:48:56.11 O
そう考えると劣化ウラン弾を撃ちまくったアメリカてクレイジーだね
37 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:49:15.90 0
こういった後処理のコストもいれて、それでも原子力発電のコストは安いと言い張るのか?
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:51:54.17 0
国会議員たちに今から職業訓練させて廃炉作業手伝いに行かせろよ
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:55:49.65 0
少なくとも今生きてる人は
残りの余生、溶融した核燃料とともに共生する事になる
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 19:58:33.43 O
でも今の生活維持したいな〜
広島はガンバレル型で臨界量以下の2個の核物質をぶつけて臨界突破させて爆発
それ故、未臨界の核物質が飛び散りまくりなのに、その実態や被害は不明のまま
長崎はプルトニウムの爆縮タイプだから未臨界で飛び散った核種は少ないが、
それでも長期的に残る核種はあるはずなんだが、その手の資料が無い
アメ公が隠蔽しまくった可能性が大きい
42 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 20:00:06.47 0
ガンバレル型ってバケツで臨界みたいなもん?
長崎はガンバレナイ型だったっけ
チェルノブイリでさえ既に25年経過してるに、石棺崩壊の危機が迫ってる状況じゃ・・
45 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 20:07:31.33 0
もうじき、日本国全体が被災地と化し
国民全員が世界各国に疎開させてもらうことになりそう。
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 20:47:41.68 0
未来の子供たちに大変申し訳ない事したと思ってる奴は一体何人いるんだろうか?
47 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 20:49:35.54 0
再制御してまた発電すればいいじゃない
48 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 20:50:02.99 0
言うなよ恥ずかしいw
100年?
今の人間は、生存してませんね、
>>41 俺も不思議だと思ってたんだ
原爆落ちた所って、1−2年で復興始めてなかったか?
今原爆落ちて何年目?
広島長崎って人住んでないの?
放射線計る人いないのかな?
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 22:20:38.58 0
自然の回復力を舐めんな
そして日本の科学力を舐めんな
絶対大丈夫だ
でも民主党が政権持ってて菅が総理やってる限り絶対ムリ
まずはこのクズどもを原子炉に放り込むんだ
生け贄だよ
これで神の怒りは鎮まる
間違いない
おまえらもそう思うだろ?
おまえらが日本人なら魂の奥底で感じているだろ?
どうすればいいのかはもう答えは出ているんだ
あとは勇気、、、ほんの少しの勇気だ
チェルノブイリとレベルは同じだが放射線量は数万分の一だし、日本なら本気になればすぐ片づけられるだろ。
53 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 22:22:31.80 0
そのうちだれかがコスモクリーナ作るだろ
54 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 22:52:47.12 0
>>51 いや、原発を順番に廃止してくれればそれで良い・・
広島も草木が生えるまでに60年とか言われてたよな
戦後すぐに草木生えてたけど
56 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 23:29:09.75 0
放射能漏れないように建屋を作って欲しい
57 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 23:37:41.79 0
ガン患者が大量発生したとしても、生命の営みが途絶える事はそうそう無いって事だろ、
ヒロシマもナガサキもチェルノブイリも。
底に生ける生き物の寿命が他地域よりも短くなる事は十分に考えられるが。
58 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/13(水) 23:43:06.98 0
草木は構造が単純なせいか
ほとんど影響ない感じ
59 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 00:03:51.04 0
ある意味進化の促進・・・
>59
そんなγフィールド要らない
無理と言われるとつい頑張っちゃうのが日本人
62 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 00:33:50.89 O
チェルノブイリと比べた場合なまじ知識がある事と漏れ続けてるのが問題だろ。
作業志願する人間がいたら数ヶ月で終わるが現場に立ち入れない。
>>37 利権ゴロ達の嘘だとバレバレだよな
子孫に経費を支払わせ続け健康被害を出し続けるとかくるってる
>>50 原爆より原発の方が入ってる燃料は遥かに膨大でしょ
それがずっと漏れ続けるわけだし抑えこみ続けなければならない
つまり広島型原爆の核物質の量は大したこといないかと。
爆発させたから殺傷能力が凄いだけじゃないの
66 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 00:57:23.20 0
考えてみると、原子炉つんでる空母や潜水艦は攻撃されたら
どうすんだ?
沈めて終わり?
広島原爆で使われたウラン 60kg(うち800gが反応)
チェルノブイリ4号炉の燃料 30t
ふぐすまにある燃料 2466t
ソースは2ch
福島は圧倒的だよ チェルノブイリが子供に思えるぐらい
4基いかれてるしね
3号機なんてプルトニウムだから手をつけられないな
69 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 01:53:46.80 0
>>67 福島の核燃料の中に含まれている核分裂生成物(ヨウ素とかストロンチウム)は
原爆で生成される量に比べて比べものにならないくらい多いから、広島とは比較
にならないと思われ。
70 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 01:57:30.81 0
いっそのこと 原爆つくっちゃえよ
71 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 02:08:22.06 0
いっそのこと原爆でふっとばしちゃえよ
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 02:12:53.20 0
もうヒロシマとかナガサキの似非ヒバクシャなんか怖くなくなった
フグスマが一番のヒバクシャなんだから
73 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 02:16:12.58 0
廃炉利権で儲ける人々が出現するだろう。
廃炉族、灰色族議員。
74 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 02:33:42.77 O
そもそも原爆と原発で使われてる希少なウラン235だか238だかの量が1000倍違う。
十年もあれば原発ごと日本海溝に沈められるんぢゃねーの?w
76 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 02:39:56.27 0
まぁチェルノブイリはいまだにやってるもんな・・・
77 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 02:58:56.97 0
66年前のオモチャの様な原爆と今の原爆とは桁が違うと思う。
ソ連が50年前に打ち上げた原爆は、、50年も前なのに1発で広島型3300発分
今は知らないけど作ろうと思えばすごい爆弾出来るんじゃ?何せ人類160回滅ぼせる
核爆が有るそうだから。怖いご時勢です
そんな破壊力のもの作っても使い道ねーだろ
79 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 03:42:19.40 0
あれは余りにも強力すぎるので予定の半分の威力に落として実験したんだよな
80 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 11:46:18.14 0
凄いな北アメリカ一片に吹き飛ぶん?
81 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 11:59:26.92 0
>1
なんでスレタイを捏造するの、お前?
82 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 20:37:06.50 0
責任者追求してどんどん辞めさせろよ
83 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/14(木) 20:43:51.23 0
なんでも欧米の白が言ったことありがってんじゃねーよw
こいつらが正しいって根拠ねーよww
日立も30年って言ってたよ
チェルノブイリは放射能漏れてくるから石棺の上から鉄板でシールドするらしい
85 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/16(土) 16:49:39.92 0
86 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/16(土) 19:28:06.26 0
↓原子力発電プラント AP1000 東芝グループのウエスチングハウス社開発。
http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/kangaeru/image/ap-1000.mpg AP1000は第三世代の軽水炉。世界初のPassive-Safetyデザインの採用により、あらゆる電源を消失しても、
自働的に冷却水が循環するようにされている。福島の事故とは縁遠い。(沸騰水型のパワフルさはないが)
日本の御用学者と電力会社の大本営発表だった「沸騰水型は安全」。外国では沸騰水型は少数派。
今回の事故で、原子炉の中で一番安全度の高いAP1000が間違いなく主流になる。
東芝は運がいい、未来が明るい。
東芝、2006年に沸騰水型から加圧水型に乗り換えたのは、大正解だった。
AP1000は、三菱重工とWH社が共同設計で開発。2006年、WH社買収の応札で東芝に敗れた三菱、今回の事故で、さらに悔し涙。
AP1000の東芝←トップ 加圧水型の三菱←2番手 沸騰水型の日立←圏外(原子力部門は売却も?)
87 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 07:02:29.73 0
まだ原発を続けるの?!
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 07:35:31.07 O
>>84 本当は富士川に高いコンクリート擁壁を作り、その東側総てにモルタルなどを
投入して人間もろとも石棺化するのが、現時点で考えられる一番有効な手立てだと
思う。国土の東半分は「廃棄」する他はない。
89 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 08:25:15.52 0
もう無理って分かったんだから、風力と太陽光でいいよ。日本ぐらいだったら
出来るだろ。
90 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/18(月) 08:49:52.65 O
91 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/20(水) 10:56:03.90 0
92 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/22(金) 01:09:14.35 0
93 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/23(土) 20:44:11.53 0
94 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 09:13:35.54 O
95 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/26(火) 09:36:24.27 0
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←
>>8 "⌒''〜" し(__)
96 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/27(水) 22:33:01.30 O
97 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/30(土) 08:44:52.18 0
東電 vs ネイチャー
どっちが強いの?
98 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!: