【IT】「お前らPDFなんて使うなよ、絶対だぞ!」という文章をPDFで配布

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
社団法人日本経済団体連合会御中

経済産業省商務情報政策局

東北地方太平洋沖地震等に係る情報提供のデータ形式について(周知依頼)


今般の東北地方太平洋沖地震にあたり、貴会会員各社におかれては、懸命の
対応に当たっておられることと思います。皆様のご尽力に敬意を表します。

さて、皆様におかれては、今般の震災に関連し、電力会社の計画停電情報や
消費電力情報など、業務の特別な事情その他の関連情報について、ホームページを
通じ積極的に提供いただいているところかと思います。その際、PDF等自動処理の
しにくいデータ形式でのみ情報提供がなされている例が多く見られます。

被災地においては携帯電話によるホームページ閲覧しかできないなど、ホームページを
閲覧する通信環境が非常に制限されている状況が想定されます。一般的な携帯電話では
PDFデータを直接閲覧することはできません。

その場合でも、データが直接htmlで記述されていたり、csv等比較的自動処理が容易な
形式でデータが供給されていれば、インターネット上の様々なコンテンツやアプリケーションの
制作者の方々に携帯電話でも閲覧できるようなアプリケーションの開発や、より使いやすい
webページの構築などを促すことができます。

また、これによって、被災地はもとより、直接の被災地以外の
地域においても、提供情報の利用を促進することが期待できます。

つきましては、円滑な情報提供を図る観点から、ホームページにおいて情報提供を行う場合には、
極力PDF等自動処理がしにくいデータ形式のみによらず、htmlやcsv等の自動処理に適した
データ形式を併用したり、別途オープンな情報提供APIを整備するなど、データを提供する方法に
ついて、ご無理のない範囲で、特段のご配慮をいただけますよう、貴会会員各社にご周知方お願い申し上げます。

ソース(経済産業省PDF):
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/joho/other/2011/0330/fileformat.pdf
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:01:30.22 0
ni
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:01:34.26 0
まさにやっつけ仕事
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:01:49.30 0
やったね、パパ! 明日はホームランだ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:01:56.22 0
おまえが(ry
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:02:13.96 0
「だから開くなっていってるだろ?」
って書いてあれば最高だったのに
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:02:20.44 0
ni
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:02:40.44 0
jpgでいいよ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:03:55.40 0
どうして役所ってこうオ俺達には及びも付かない期待以上のことをやってのけるんだろうな。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:04:06.99 0
11オレオレ!オレだよ、人間国宝だよ!!:2011/04/02(土) 20:04:07.11 0
レンホー、仕分けの出番だぞ!!
12 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 20:04:29.13 O
PGFを久しぶりに見たくなった
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:04:47.12 0
お前が言うなスレかと思った。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:05:10.27 P
ダチョウ倶楽部スレじゃないのか
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:05:15.95 0
勝ち誇ったように、Excel なんだぞ、PDF なんだぞ。
そう言いたがるヤツはいた/きっと今でもいるだろうね。

改行ポイントがコロコロ変えられてしまうから
キライだ! とか言ってたヤツもいたっけな。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:05:59.80 0
一太郎じゃなかっただけおk
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:06:00.51 0
pdfが読める携帯を持つ俺は勝ち組
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:07:24.76 0
放射線量など確かにcsvで出してくれないといちいち数字を拾わなければ
いけないからめんどくさい。
読み取りソフトにかけても数値誤読があるから確認作業が必要だしね。

文部科学省のぼんくらは結構データ出してるけどpdfはつらい、都道府県の一部


19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:08:22.51 0
txtで配れよ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:08:45.51 0
>15
>改行ポイントがコロコロ変えられてしまうから
>キライだ! とか言ってたヤツもいた

そいつは、句読点の使い方がヘタというかよくわからないんだろう。
行の文字数がどう変えられようと、ちゃんと読めるような文章を書くべし、だよな。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:09:08.70 0
別に問題ないじゃんかアホか1は
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:09:18.17 0
pdfを見れない携帯が有るのか…
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:09:30.12 P
googleさん通せばPDFでも読めるだろ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:12:05.73 0
PDFは見た目はいいけど重いの
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:12:11.77 0
>>22-23
トラフィックがムダに増えてしまう。
>1 はそういう意味なんだよ。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:15:17.05 0
>>1
PDFを作れる奴はPDFを読めるんだから、PDFで作るな、っていう文をPDFで配るのはいいだろ。

なにが問題なんだ?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:15:45.57 0
???
よくわからん
マクロで自動処理が簡単にできる統計データやらそういうのは
テンプレ決めてCSVで送れって意味だろ?面倒な打ち込み作業する手間が省けるし
こういう連絡文書はPDFでいいだろ
なにか叩く要素ってあるのか?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:24:29.18 0
公務員が普通に仕事すると過労死する伝説
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:31:23.47 0
近所の家の塀に「張り紙禁止」って書いた張り紙が貼ってあるんだが、
それを超えてるかもしれんなwww
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:34:40.00 0
>>29
その塀に張り紙をしてはいけないことを周知するために、どんな方法がある?
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:37:40.15 0
PDFに拘るのは改変防止のためだと思うんだが?
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:46:09.41 0
>>1
これ自体は閲覧方法が限定される被災者に
見せるための告知ではないからいいんでないの?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:53:19.02 0
>>1

これが日本のキャリア官僚クオリティです
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 20:54:44.14 0
>>1と数人のアホは、地震関連で役人がやることは
なんでもかんでも批判したいだけなんだよな
35 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 83.5 %】 :2011/04/02(土) 20:55:41.05 0
いかなる通達もPDFで行うこと、という決まりが先にできてるんだろ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 21:03:24.77 0
役人が湧いててワロタ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 21:15:16.71 O
別におかしくなくね?
被災地の閲覧者の環境考慮して閲覧しやすいcsvにしたら親切だよねー、って話だろ?
通達PDFは被災者に向けてじゃなくて被災者向けのコンテンツ扱ってる人らに向けて送ったんだろ?
どこに問題があるのか
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 21:21:08.42 0
通達で安易に「ホームページ」なんて言葉を使っている点は糞だと思う
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 21:23:26.44 0
マジレスすればお前らPDFなんて使うなよなんて会員向けの通達文書を
自動処理する必要はないし被災者や利用者が携帯で見る必要は無いわな
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 21:54:25.15 0
俺がXMLにしろと言った意見は完全スルーなんだな
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 22:11:03.01 0
アホだ…と一瞬思ったが、
よくよく考えたら、PDF厨に読んでもらうには、PDFでないといかんわけか

PDFならいいんだろ?とかって、(字じゃなくて)フル画像の入ったPDF配る役所に困る
テキスト化が面倒だとかなんとかで、ないよりはましだが
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 22:12:04.77 0
リッチテキストはどないだ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 23:38:26.92 0
PDFは簡単に見られるかどうかよりも、あのアップデートの頻度から考えて、
トラップ仕込んだ偽文書流せばあっという間に可愛いコックさんな辺りが問題だと思う。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/02(土) 23:58:04.80 0
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 07:04:56.04 0
PDFだと検索しにくい
元々WEB上でやむなく公開してるもの
本来HTMLにすべきもの
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 07:08:13.39 O
DOCUWORKSのほうが軽くて使い勝手はいい
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 07:37:11.72 0
>>46
そんなの使ってるのはDQNだけ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 08:09:12.74 0
いやDocuworksは広く使われている
真剣に電子化に取組んだ処はコレに行き着く
激しく便利なのを知るまでが時間かかる
故にわかられていない
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 09:46:34.71 0
あ、阿呆だ。
こんなのが情報政策局じゃ、日本の産業が落ち込むはずだ。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 09:57:42.78 0
絵や図は全てアスキーアートで
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 10:04:23.42 0
地震、津波に動じない伝書鳩が最強
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 10:44:26.10 0
>>46,47,48
俺も最近仕事上で発注者が使えって言うから使い出したんだが
使って見ると激しく便利だ

書類は全てこの中にぶち込んで整理できる

何よりも毎回プリンタ出力時に面倒な設定が必要な糞CAD
(モチロンAutoCADの事だ)を一度Docuworksに出力しとくだけで
図面出してくれって言われた時にすぐ出せるのがむちゃくちゃ便利

PDFにすると印刷時に98%とかに縮小されて印刷されてしまったり
するので図面として役に立たない
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 11:03:48.89 0
>51
RFC1149の鳥類キャリアによるIPデータグラムの伝送規格(RFC2549でアップデート)で規定されてるよ。

"ただし繁殖期(春〜)ではお互いに干渉するため使えない"
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 12:12:58.45 O
冥土の土産に教えてあげよう。
役所のパソコンにMicrosoftOfficeがインストールされているのは稀。
基本は一太郎。

エクセルでリスト作りたくて俺が独断でインストールしたのがKingsoftOffice
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/03(日) 12:46:18.86 0
おもしろいけど、被災者むけの情報をPDFにするなっていう内部通達であって、
別に問題があるわけじゃない。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>53
通じる人には通じすぎて笑えないし、通じない人にはまったく通じず笑えない