福島第1原子炉設計・GE社の元社員、35年前に安全面の不安を指摘 「一時閉鎖されるべき原発にもGEは対応しなかった。だから私は退社した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
自衛隊に警視庁機動隊、そして東京消防庁の特殊部隊まで巻き込むことになった
空前の原発事故は、実は人災である可能性が浮上している。

福島第1の原子炉は米ゼネラル・エレクトリック(GE)が開発した。そのGE元社員の
デール・ブライデンボー氏はロイター通信の取材に対し、福島第1と同型の原子炉について
35年前に安全面での不安を指摘していたと打ち明けたのだ。

そのうえで同氏は「分析が終わるまで一部の原発は閉鎖されるべきだと思ったが、
GE側は応じなかった。そのため、私はGEを辞めた」と、退社した経緯を説明した。

米ニューヨーク・タイムズも、米原子力委員会の専門家が1972年、この原子炉は
水素がたまって爆発した場合、放射能を封じる格納容器が損傷しやすいため、
「使用を停止すべき」と指摘した、と報じた。

今回、事故を起こしたのは「マーク1」という沸騰水型原子炉の一種で、60年代にGEが開発した。
中心の燃料棒を圧力容器、さらにその外側をフラスコ状の格納容器で守っている。格納容器が小さく、
設備建設費が安く済むため、計104基の原子炉が稼働している米国では同型の炉が
23基も稼働している。米国外にも9基あり、計32基が現在も運転中だが、
格納容器が小さいゆえに、水素爆発で損傷するリスクが高いというのだ。

福島第1の原子炉はGEの設計図をもとに、東芝や日立製作所が関わって建設、運転されてきた。
設計に携わった東芝の元技術者、小倉志郎氏(69)は16日、外国特派員協会の記者会見で
驚きの証言をした。

「(67年に)設計した当時は、津波は前提になかった。日本で事実上、初の原子炉設計だけに
知識に乏しく、耐震設計基準についても判断できなかったと思う」

小倉氏は福島第1原発の1、2、3、5、6号機の冷却部分などを設計した。その小倉氏によれば、
津波の対応はその後、日本独自の設計で織り込まれるようになった。しかし、推定で最大10メートル
とされる今回の大津波より「想定規模ははるかに小さかった」。また、地震の規模についても
「マグニチュード(M)8・0以上の地震は起きない、と社内で言われた」とし、
M9・0の巨大地震は想定外であったことを明かした。

地震対策は「私の定年が近くなってやっと見直しをしたが、それでも大地震は想定しなかった。
責任を感じる」と語っている。

米メディアの報道と設計者の証言をまとめると、もともと事故時の危険が高い米国発の原発が、
津波や地震のリスクを十分に考慮せず建設、運転されてきたことになる。前出のブライデンボー氏は
今回の事故について、「マーク1型格納容器が、他の原子炉ほど地震や津波の負担に耐えられない
ことから(事故が)生じた」と分析している。

福島第1原発の1号機が運転を開始したのは71年。40年もの間、周囲を巻き込む
深刻な事故を起こさなかったのは奇跡だったともいえる。

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181534014-n1.htm

関連スレ:
福島第1原発を設計した東芝の元技術者「津波を全く想定していなかった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300338941/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:28:36.43 0
GEの株も下がってんのかな
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:28:45.56 0
36年前から知ってわ。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:29:54.25 0
キター本丸登場
5 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/18(金) 18:30:08.31 0
いや、1号炉だけの問題じゃないから
明らかに運用側の過失が大きい
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:30:19.35 0
起こってから色々言うのは簡単だ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:30:36.86 O
これは日本の安全性に批判がくるのかアメリカの安全性に批判がくるのか
どっちもだろか
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:30:53.79 0
本当に海外からすれば今の日本の事故はいいお手本だよね。
うまく終息してくれればいいな。

終わった後に原発は絶対見直さないといけないね。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:30:57.10 0
★★東電幹部の下半身はすでにメルトダウン★★
銀座のキャバ嬢たちが東電役員を晒し中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300379691/

銀座 東電役員
ttp://hostlove.com/cgi-bin/caat/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=7&file=20110316114809&a=32
※銀座 東電ショック※
ttp://hostlove.com/cgi-bin/caat/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=1&file=20110317025554&a=32
※銀座電力不足※
ttp://hostlove.com/cgi-bin/caat/ibo.cgi?mode=tp&page=1&file=20110312185851&cpage=2&a=32&all=1

藤もっちやん、あんなに豪遊して、副社長を自慢してるおっちやんー
あんた肩書きなかったら誰にも相手しないよ
顔気持ちわるいから! 銀座に二度とくるな。 死んだ人に謝れ
[ 匿名さん ] - 2011/03/17 11:10
東電の藤○さんよー銀座でホステスの乳もんで、殿さま気分で馬鹿飲みしてるからよ〜このざまぁーしっかり仕事してくれー
↑やっぱ人格が顔に表れてるよねw
[ 匿名さん ] - 2011/03/15 11:43
藤本最悪な客  下品極まりない飲み方
[ 匿名さん ] - 2011/03/15 11:48
こんな地震で沢山の方死んでいます・・ 東電は銀座で、お姉ちゃんの尻触って・・ホテル誘っている・・
役員、やめさせろ、恥ずかしくないのか   東電、副社長!さん
[ 匿名さん ] - 2011/03/16 14:36
靴下ぬいで、ホステスの乳もんで。 地震で被害なんの関係ないみたい
[ 匿名さん ] - 2011/03/17 15:04
みじめなんてレベルの話しじゃない 予備のディーゼル発電が故障したんだから
役員の管理能力が責任問題として問われる 店来たら責任追及しろ!
ホステスのホテルに誘う元気があるなら現場に行って陣頭指揮とってこい この天下りクソ役人
[ 匿名さん ] - 2011/03/16 15:29
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:31:05.54 0
辞めたら言う権利は無い
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:32:08.12 0
>>9
まぁまぁ、そんな奴から金貰って喜んでたのはお前ら肉便器であって
批判する意味ないがな。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:32:47.89 0
なんでもいいからこの大事故を収束させてくれ
死んだら文句も言えない
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:34:21.17 0
げ・・・GE
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:35:27.62 0
>>9品が無い
のはともかく、1−3号まで事故ってるし、
そもそも地震では、たいして被害出てない、津波が原因らしいし
保安院の過失だろ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:37:24.99 0
東芝は製造現場でもミスを隠して納品したりするから
設計だけの問題でもないけどな
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:39:16.74 O
>>10
いや、姉歯にされるまえのゲロだろ。
東電なりふり構わぬ責任転嫁は見えてるし。

コイツみたいに周りで少しでも怪しい動きがあれば先にゲロしなよ。
それがスケープゴートから逃れる唯一の方法。


訴訟額ウン兆円を押しつけられるぞ。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:40:50.70 0
「第一は大丈夫」っていうと、
「第一が爆発」っていう。

「第三は大丈夫」っていうと、
「第三が爆発」っていう。

「第二は大丈夫」っていうと、
「第二が爆発」っていう。

そうして、後出に回って、

「第四は大丈夫」っていうと、
「第四が火災」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、東電です。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:41:42.51 0
GEは作業員として黒人いっぱい雇ってる
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:42:24.96 0
東電はゴジラが冷却装置を壊したと言って逃げるつもり。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2011/03/18(金) 18:44:48.30 0
>>14
>保安院の過失だろ

そうそう、
やっぱり天下り↓はマズイよね!!
               資源エネルギー庁保安院と東電はズブズブの関係??
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
391 :名無しさん@十一周年 :2011/03/13(日) 06:51:32.36 ID:rHzLhjLD0
民主党は、「石田徹氏の東電入は天下りでない」というスタンスを堅持するのに必死です。

これどうみても【人災】

下記「まとめテンプレ」熟読すれば、自民政権だったら絶対起きなかった事故。
自民は、【石田徹】を証人喚問するべきです。

【石田徹まとめ】テンプレ

・経産省は、資源エネルギー庁長官だった【石田徹まとめ】を
.東電に「たった4か月」で天下り受け入れていただいた。
・おそらく東電か民主党にはかなりの献金がなされたのであろう。
・民主(枝野)は、「資源エネルギー庁長官が東電に転職したのは天下りではない」と断言 ← 国民 (゚Д゚)ハァ?
・経産省(原子力安全保安院)・資源エネルギー庁は東電に全く頭があがらなくなった
・検査で手を抜きまくり=官僚は文化として何も言われなくとも、
 天下りを受け入れていただいた会社の検査は手を抜く
・検査ちゃんとしてたらあるはずのない炉心溶解=メルトダウンで水蒸気爆発←■今ここ

A級戦犯は■石田 徹■(いしだ とおる)

昭和50年3月 東京大学法学部卒業
昭和50年4月 通商産業省入省
平成5年8月 資源エネルギー庁公益事業部開発課長  ←電力業界を所掌
平成10年6月 資源エネルギー庁公益事業部計画課長 ←電力業界を所掌
平成11年6月 機械情報産業局総務課長 ←ボイラーその他重機械メーカーを所掌
平成20年7月 資源エネルギー庁長官 ←電力業界を所掌
平成22年8月退官→翌1月東京電力へ天下り
■→退官たったの4か月で所管の■東京電力■へ天下り【前代未聞の4か月で所管企業へ!】

■民主党政権からのお知らせ「資源エネルギー庁長官が東京電力顧問に就任したのは天下り ではありません」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296625463/
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:44:54.26 0
危機管理
ミンス
自民
東電利権

これだろう これが8割

東芝、GEの責任は2割くらいだろうな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:48:26.92 0
東電側にすれば、『政府や保安員から適正であるとお墨付きをもらっていたから稼働していた』と反論するだろうな。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:50:19.38 0
>>21
アホの保安院も入れてあげて
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 18:58:12.72 O
与野党問わず、政治屋って、国家国民のためよりも、票と金で動くんだよなーwww
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 19:01:53.42 0
今回の事故がおきたこと事態はどうにもならんとおもうけどね
実際最新型原発ならどうにかなったかも怪しいし
初動と情報公開の対応は酷いもんだがな
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 19:03:34.19 0
何をいまさら
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 19:32:01.32 0
火曜日頃ニュースでアメリカの市場でGEと保険関連の株価が下落したっていってたな
設計者は2名ほどとっくの昔に首になってるって
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 20:02:31.01 0
原子炉がどうとか言う以前に
緊急時電源に燃料を供給するタンクを
波打ち際に並べて設置するあたり正気かと思う
(津波に二つともあっさり持って行かれたってさ・・・)
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 20:08:22.39 0
そういえば、うちの会社の上司に
「今の体勢じゃイザと言う時対応出来ません!」
って言ったら
「イザと言う時なんて来ない!」って言い返されたな・・・

「イザと言う時が来たらどうするんですか!」って重ねて言ったら

「絶対に来ない事になっているッ!」
って取り合わなかった・・・
もうすぐ潰れるな、うちの会社・・・
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 20:12:05.66 0
>>29
そういうのって、gdgdゾンビ状態で意外に長生きするもんなんよ、半端に組織に体力があると。
寄生虫を甘く見てはいけない。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 20:13:45.77 0
例によって2ch運営と政治団体工作員がまたデマの流布を始めたな
「社民党の福島みずほが、日本人は攻撃されても無抵抗でいいと言った」とかいうデマ
あれを組織的に何十万という書き込みで拡散した2ch運営

これを嘘だと思うなら日本最大の政治団体の愛知県連青年部学生部長であり
2ch運営スタッフの「まどか たつや」について調べてみればいい
ねらーを煽動して韓国サーバーへのサイバー攻撃を指揮した中心人物であるから
最低の行為だよ
こういう時期にデマを流布して恐怖と憎しみを煽る2ch運営という組織
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 20:15:12.73 0
性懲りも無くまだジミンガーやってんのかよw
おまいら死ぬまでやってそうだな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 20:16:17.49 0
福島原発の事故、米NRCが20年前に警鐘−非常用発電機にリスク
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM

3月16日(ブルームバーグ):東日本大震災で東京電力福島第一原発に起きた事故について、
20年前に警鐘を鳴らしていたリポートがある。米国の原子力規制委員会(NRC)による
「NUREG−1150」だ。
それによると、地震発生時に炉心溶融につながる事故の例として、原子炉を冷却するため水を
外部からくみ上げるポンプを動かす非常用ディーゼル発電機の破損や停電、貯水タンクの故障などによる
冷却機能不全が高い確率で起こると指摘していた。
今回の事故は、福島第一原発の原子炉6機のうち運転中だった1、2、3号機は地震の揺れを感知して
運転を自動停止したが、非常用ディーゼル発電機が作動せず、冷却ができない状態になった。
日本政府は、経産省原子力安全・保安院が04年6月に公表した「リスク情報を活用した原子力安全規制の検討状況」
という資料で、このリポートも紹介している。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 20:17:32.71 0
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
2007年7月24日

3. 発電所内の自衛消防隊の消火体制の確立・強化をはかり万全をはかること。
4. 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
  すでに明らかになっている。
  これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
  この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
  そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
  柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に
  抜本的対策をとるよう強く求める。
5. 危機管理体制の再点検を行い、その結果を速やかに公表すること。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/18(金) 20:18:42.29 0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

16日付の英紙デーリー・テレグラフは、国際原子力機関(IAEA)の当局者が約2年前に、
日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生した場合は持ちこたえることができない可能性があると
警告していたことが分かったと、内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交公電を基に伝えた。
報道によると、IAEA当局者は、2008年12月に主要国(G8)の原子力安全保障を協議する会合で警告した。
日本は06年に原発耐震指針を25年ぶりに改定していた。IAEA当局者は、日本では過去35年間に
たった3回しか指針が改定されていないと説明、IAEAが内容を再調査していると語ったという。
会合で、この当局者は最近発生した地震はいくつかの原発の耐震設計基準を超えていると指摘し、
深刻な問題だと懸念を示した。日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。(共同)
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 09:25:58.71 0
野村が米GE社の社債買わないかというので。
いらね っと言った。

37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 09:28:24.34 0
破局は避けられるか――福島原発事故の真相
http://diamond.jp/articles/-/11514
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/19(土) 15:13:52.52 0
福島第一原発事故 東北電力女川原発では津波対策→想定外の津波だったが持ちこたえる
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/post-5e9f.html

39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/20(日) 07:00:47.94 O
【エネルギー/電力】米GE製の福島原発原子炉、安全上の問題を35年前に指摘[11/03/16]
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/bizplus/1300259056/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300259056/
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/20(日) 07:03:10.06 O
【日英】
英紙も原発事故で日本政府を批判 東電の隠蔽体質も指摘[11/03/17]
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/news5plus/1300329205/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300329205/
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/20(日) 07:06:57.16 0
で?
三十何年も前に退社以来ずっとだんまり決め込んで, いざヤバくなったとこに
"こうなると思ってたんだぜ" ってかっこよくご登場?

....アホ?
42maumau.torservers.net:2011/03/21(月) 02:23:53.67 0
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
専門家ではないがやっぱり、一般的にウェスチングハウスの
加圧水型の方が安全なのかな?

GEの沸騰水型はいろいろ問題多いみたいだな。
発明王エジソンも草葉の影で泣いているぞ。