民主・横粂氏、総理大臣になったら憲法改正し国家元首から天皇を外す方針を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 17:57:04.17 0
大統領制に移行したらなんかいいことあるの?
国民になんかメリットあるの?
その辺をなんも語ってない時点で却下。
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 18:41:20.57 0
>>138
9条だけじゃなく、根本的に直さないと大統領制への移行は無理

>>140
無いな
今の投票率じゃ、小泉みたいな扇動政治家が出てくるだけ
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 18:51:54.24 0

国会議員になったのが不思議。

次は落選だろう。
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 19:11:02.56 O
その政党の支持団体を見るのが手っ取り早いやね
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 19:12:51.32 0
>>141
この期に及んでコイズミガーかよwww
諦めろ、お前らの負けだ、それも自爆という最悪の形で。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 19:15:14.97 0
こいつ、名前を聞くときはこんな感じのいろいろと残念なネタばっかりだな(´・ω・`)
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 20:03:29.40 O
>>145
カスは何をしててもカスってことだな
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/10(木) 20:07:08.92 0
私たちが選んだ政党が、実は極左だとは本当に残念です!

もう二度とミンスには投票しません。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/11(金) 16:48:25.38 0
>>144
ジミンガー乙
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/11(金) 17:01:35.70 O
また戦争で負けるような大きな出来事が無い限り国を変革するのは無理だろうな
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/11(金) 17:07:08.35 0
716 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:57:13.20 ID:vOIJ1QpLO
災害予備費を使い込んだみたいだけど大丈夫なのか?

723 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:05:23.81 ID:uE8AK6kdO
>>716
マジで?

724 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:07:27.38 ID:AlBho9Lx0
>>716
子供手当てに使っていたような

732 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:13:51.01 ID:pSTcGrpWO
>>723
マジ。災害対策費を朝鮮手当てに使ったから激甚災害認定は絶対におりない。というか認定できない。
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/11(金) 23:24:45.08 0
例の事業仕分けやらで
備蓄のミネラルウォーターとかも仕分けやがってた連中だぜw
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 00:13:34.09 0
総理に成るどころか議員剥奪、次回落選間違いなしなのに何いってんだろこの人は。

議員になれた事さえ娘のお陰と民主大勝のお陰だろ? それすら解ってないのか?
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 00:16:34.46 0
総理大臣だってw
どこの国の?
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 00:53:43.97 0
>>1
ガンバレ
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 01:07:19.71 0
>>148
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 05:55:30.55 0
民主党にはこういうクズだらけ。 こんな人間を国会議員にしては行けない。
中東の独裁者みたいになりたいだけだな。
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 06:06:36.35 O
寝言と寝ぐそは寝ながらやれ
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 13:53:15.72 0
>>1
日本の近代化に着手していただきたい
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 13:58:39.84 0

この程度が、後の菅直人だよ。
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/12(土) 20:58:26.41 0
大変な改革だ
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 14:12:45.04 0
まあこいつも一応珍次郎よりはましだからな
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:43:23.54 0
>>161
ハハハハハハハ、いったい何処の異次元から来なさった、冗談きついwww
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:51:21.08 O
戦国、蓮4、辻本、横くめ
民主党はスゴいの抱えてるね。

お笑いならいいかもけど国政はいかん
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 17:54:53.67 0
>>163
ニッコリ非常食、ぶって姫忘れてるぞ
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 18:20:38.71 O
>>162
親のコネだけで生きてきて碌に勉強してない進次郎がまさか良いとでも思ってるの?
冗談きついwww
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 18:26:37.22 0
>>165
諦めろ、もう格付けは済んだ
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 18:31:05.48 O
>>166
低脳は同じ低脳(進次郎)を好むっていう奴か
低脳は賢い人に嫉妬するもんな
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 18:31:44.44 0
アホだ釣りは平時にしろ
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 18:39:17.75 0
どっちも糞すぎて話にならない
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 18:46:22.77 0
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、菅総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。

(結論)原発事故は、菅のパフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

ソース
・4時には限界突破。3時には、放射能含んだ水蒸気を撒きちらす許可ください
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf

・政府 官房長官記者会見 ソース部分は 6:00〜 と、 9:00〜 と、12:00〜 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:09:07.56 O
あ− 太田にボロカスやられてたあのボーズか
こいつは悪い意味でお花畑民主にこだわってるから政治家としては使い物にならん
ポッポと同次元で、ファン心理の願望みたいなものでしか語れない生き物
野党ならそれでもいいが、与党がそれじゃ困るんだよ、責任持たされた瞬間に言うことをコロコロ変えざるを得ないんだから
そういうとこに気づけよ
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:15:13.32 0
スペック馬鹿の学歴厨が盲目的に支持する馬鹿
民主全体その傾向あるが、松下政経塾上がりとかな
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:15:41.59 O
ははは、映画の観すぎ。
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:22:54.10 0
ネタにしても酷いな
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:39:01.42 0
>>1が捏造してるだけで天皇制を外すつもりはないらしい
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:47:17.03 0
橋下の大阪都構想と同じ臭いがする
夢がでかいところがね
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 19:50:10.75 0
あいのり売名野郎
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:29:29.91 0
今日このバカの支持者が横須賀中央の駅前でビラ配ってた
いい歳したおっさんが二人
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 20:37:34.71 O
>>178
指差して笑っていいレベル
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 03:10:39.08 0
空からの視察なんて金と時間の無駄
現地に行ってメシ炊くほうが人の為になる事を知らない無能な議員
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:43:41.64 0
>>1
ガンバレ
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/14(月) 16:48:10.35 O
人間の屑
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 03:36:17.38 0
>>1
優れている
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 03:45:59.30 i
天皇制廃止肯定だけど
1にそんな旨書いてないじゃねーか
偏向報道すんなカス
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 04:02:15.43 0
>>184
一国の元首たる大統領と君主たる王、皇帝、天皇は並び立たない。
これ、大統領制を語る上での大前提。
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 15:25:52.94 0
国家元首では無い、3権の長でも置く気かw
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/15(火) 22:16:16.75 0
よこくめネットTV出演中

www.odoroku.tv/variety/bq/index.html
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/16(水) 00:01:30.43 0
>>186
国家元首という解釈があるそうだ
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>188
は?馬鹿?
3権の長=国家元首じゃ無いんだがw