【外交】「日本人は卑屈。脅せば必ず屈する」 コワレンコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
◆「日本人脅せば必ず屈する」

ドナルド・ザゴリア米コロンビア大教授から20年ほど前に聞いた話を、最近よく思い出す。
当時、たまたま米国を訪問中だったイワン・コワレンコ氏が、米国人多数を前にした会合で、
「日本人は卑屈で、力に弱い。脅せば必ず屈する」と発言し、みなを唖然(あぜん)とさせたという話である。

コワレンコ氏は、ソ連共産党国際部日本課長として日本人抑留者洗脳工作を指揮し、1976年に
来日したときは、札幌で「返せ、北方領土」の看板の撤去を堂垣内北海道知事に「命令」して、
拒否されたことでよく知られている。

ロシアのプーチン−メドベージェフ双頭体制の最近の対日言動をみていると、このコワレンコ氏の
対日観を想起させる。ラブロフ同国外相が「日本は、第二次世界大戦の結果を認めなければならない。
認めないかぎり、平和条約交渉をすることは無意味だ」と述べたのは、その一例である。

問答無用のコワレンコ的発言だが、そもそもロシアの北方領土占拠は、第二次世界大戦の戦争目的を
ルーズベルト米大統領とチャーチル英首相が宣言した大西洋憲章や、両米英首脳と蒋介石・中華民国
国民政府主席によるカイロ宣言などの「領土不拡大原則」に違反する「不法占拠」であり、それゆえに
日本は返還を求めているのである。

そして、ロシアもまた、旧ソ連のスターリン主義が犯した過ちについては、一時期、これを認めていたはずである。

ロシアのコワレンコ的発言に対して、日本人に求められるのは、「法と正義の原則」を掲げて不当な圧力に
屈しない毅然(きぜん)とした姿勢である。前原誠司外相が「要人が何人、誰が行こうが、軍事的なプレゼンスを
強めようが、日本の固有の領土であるという法的評価が変わるものでは全くない」と言いきったのは、至当である。

しかるに、相手の高圧的な態度を見ると、「もう駄目だ」と観念してしまい、すぐに既成事実や相手の恫喝(どうかつ)に
屈しようとする傾向が、一部の日本人にはある。「このままでは、北方4島はおろか、2島も返ってこない。
だから、2島プラスアルファだ」などと騒ぎ立てる日本人たちである。

◆「法と正義」を貫徹できるか

しかし、それでは、自己の原則を捨てて、相手の要求に迎合しているだけであって、外交にはなっていないし、
問題も解決されない。ことの本質は、「4島か、2島か」というような利害打算にではなく、日本が、その主権と
「法と正義の原則」を貫徹できるかどうかにあるからだ。

キッシンジャー元米国務長官は国際政治について、「ネバー・セイ・ネバー」と言った。「絶対にということはない」と
いう意味である。「4島返還は絶対にない」という日本人たちに言いたい。いったん国後、択捉両島の放棄を
認めてしまえば、それこそ「4島返還は絶対にない」ことになるが、放棄さえしなければ、「返還の可能性は永遠に残る」と。

いまは冬眠していればよいのである。プーチン首相やメドベージェフ大統領はやがて権力の座を去るであろう。
かれらの政権が永久に続くわけではない。旧ソ連は長らく、領土問題そのものの存在すら認めなかった。
そして、それは永遠に続くかのようにさえ思われた。しかし、ソ連時代を通じて日本は、その基本的立場を
守り抜いたからこそ、その後のソ連の変化に対応できたのである。

91年に解体したソ連邦の最後の指導者となった、ゴルバチョフ大統領は、その年の連邦崩壊前に来日し、
日ソ共同声明の中で4島の名前に言及して、「領土問題の解決を含む平和条約の話し合いを行った」と認めている。
そのソ連の継承国となったロシアの初代指導者、エリツィン大統領は93年に来日した際の東京宣言の中で、
「法と正義の原則」による領土問題の解決を約束している。

続きは>>2

ソース(MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110228/plc11022803020000-n1.htm
2守礼之民φ ★:2011/03/02(水) 13:44:28.55 0
◆プーチン氏らも権力を去る

98年の橋本龍太郎首相の川奈提案も結実しなかったとはいえ、そのような
大きな歴史のうねりを踏まえていたからこそ可能だった日本側からの提案であった。

その後、登場したプーチン、メドベージェフの両指導者は、スターリン主義への回帰を鮮明にしており、
そのような政権との間で領土問題の交渉が進展しないのは、むしろ当然のことである。

しかし、幸いなことに、プーチン−メドベージェフ双頭体制も、繰り返しになるが、永遠に続くわけではない。
いずれは消え去る運命にある。いま、そのような相手との間で譲歩を重ねる交渉を急ぐべき理由はまったくない。

ソ連やロシアにも、ゴルバチョフ氏はいたし、エリツィン氏もいたではないか。
良識を弁(わきま)えたひとたちが政治の表舞台に復権してくるときはまた、必ずある。

そのとき日本は風のように動けばよい。いまは、その時に備えて、「動かざること山のごとし」であるべきだ。
領土問題は、百年、千年の計で臨むべき問題である。日本国民は冷静であってほしい。

いまは動くべきときにあらず。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:46:29.89 0
屈するか、或は突然キレるかだなw
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:47:23.10 0
ロスケをぶちのめしたい
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:47:26.74 0
露助は北方領土に向けてミサイル配備中だとよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:47:54.35 0
流石キレネンコ
7aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/03/02(水) 13:48:03.33 0
そのとき日本は風のように動けばよい。いまは、その時に備えて、「動かざること山のごとし」であるべきだ。
>領土問題は、百年、千年の計で臨むべき問題である。日本国民は冷静であってほしい。
>いまは動くべきときにあらず。

あぁこれが言いたいだけちゃうかと
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:48:08.94 0
徳川江戸幕府恐怖政治五人組
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:48:18.77 O
ミンスだけ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:49:05.01 0
空気を読む国民なので!
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:49:34.85 0
ある日突然斬りかかるのでご注意
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:49:40.85 0
>>3
いい加減切れろよマジで
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:50:24.93 0
国交は既にコワレンコ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:51:39.64 0
壊れウンコ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:52:35.51 0
役人 議員 天下りに 好きにされて 何にも言えず税金取られるだけの国民

  そのとうり
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:53:11.66 0
>>15
とおり=通り
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:53:37.52 0
コンレワコ・ンワイ、イワン・コワレンコ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:54:54.66 0
鳩山を見ればそのとおりだと思うのだが
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:55:08.38 0
突然切れるのが日本人というが・・・もう骨抜きじゃね
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:55:19.27 0
知ってた
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:58:46.44 0
あれだよな、キモオタが苛められてて俺だってキレたら怖いんだぞ!
みたいなこと思ってるんだけど結局
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:59:54.87 0
ここまで馬鹿にされたら、日本もそろそろ核武装しなきゃ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 13:59:59.50 0
いかに左派が多いかという事
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:00:26.68 O
守るものがあるからだろ
ソ連や中国とは違う
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:04:36.09 0

(`・ω・´) プリンス・オブ・ウェールズのようにしてやろうか!
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:07:52.65 0
和をもって貴しの精神で譲歩しまくるが、
相手が空気読めず要求がエスカレートしてくると、
突然ぶち切れて奇襲に特攻に風船爆弾でも
何でもやるのが日本人。
日本に核持たしたら、切れたらマジで使いかねんと
思ってんじゃないの。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:07:58.53 0
石の上にもカダフィ
28ウムウム:2011/03/02(水) 14:11:54.10 0
憲法9条がある限り
周りはただのあほ国家としかみないだろう。
何をされても無抵抗、漁民が殺されようが
民間人が拉致されようが見てるだけ・・・

いい加減に核武装して不可侵の国家だと世に示せ!
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:12:48.83 0
9条厨=中国の工作員
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:16:32.54 0
返せば経済でってカードを手放してるよね
財界の要請で経済協力優先になってるよね最近
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:18:07.84 0
>「法と正義の原則」

法なんて外国相手じゃほぼ意味無いし、正義なんて相手側にもあるわけだし。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:25:01.68 0
関連スレ

  【話題】 ひろゆき氏 「国を守るために戦うっていうのはどうかと思う。(他国に国土を譲渡しても) いいんじゃないの? 」★17
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299040800/

ホリエモンがカネのことしか考えてないのは判るが、ひろゆきはもうちょっと
頭がいいと思ってたんだがな…
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:26:36.07 O
日露不可侵条約無視して満州侵攻、大戦終結後に北方4島侵略、民間人のシベリア抑留、旧型原潜の日本海投棄

こんな恥知らずなロシア人をどう呼ぶべきか
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:26:36.67 0
>>32
お前はクチビルオバケに何を期待してるんだw
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:28:17.20 0
こういう前時代の遺物を黙らせるのに核を持つ必要はない。
核を持つまでのステップを示唆するだけで良い。
文句言われたらこいつのせいにすれば良いw
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:34:03.49 0
>>28
それどころか火傷の子供治してくれたり家(ムネオハウス)建ててくれたりするんだぜ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:51:55.68 O
そのとうり!そして弱さを隠すため好い人ぶる。チョンに金も女も渡し
中国に国ごとあげようとしてるヘタレの卑怯者で御座います。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 14:59:02.79 0
核ミサイルで脅されているんだから
核武装しないとダメだろ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 15:02:20.31 0
民間巻き込んで、日本独自の武器を開発しろ。(゚∀゚)
但し、シナとチョンは排除しろ。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 15:02:39.91 0
TBSラジオ 深夜4:00〜5:00に放送している「あなたにモーニングコール」は
提供が今をときめく創価学会なんだが、その放送中に流れるCMがキモい

いや全部キモCMなんだが、変なオッサンオバサンが
ネコに扮しているヤツが物凄くキモい。

「核ミサイルなんか捨てればいいんだにゃあ」
「なんでこんな簡単なことが解らないんだろうにゃあ、人間って」

あーキモイっ!キモイキモイ!
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 15:30:37.30 0
ホリエモンやひろゆきって、自分の土地を気軽に譲渡するんだろう。
もし、譲渡しないというのなら、こいつ等は大嘘吐きという事だ。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 15:38:16.04 0
日本人は国数社理勉強する前に交渉術とか、物事の本質は何か、
それをいかに運営していくか学んだ方がいい気がす
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 15:39:46.71 0
壊れん子
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 15:40:53.95 0
>>40
そいつらがちょっと前まで政権の座にいたんだぜ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 15:47:50.01 0
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 15:50:41.58 0
>>4
そうか?
俺はそれより日本の外交に不甲斐なさをかんじるんだが
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 15:54:11.59 O
>>40
うちの猫でさえ「改憲して核武装すべき」
と言ってるというのに…
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 16:05:55.63 0
世界の著名な或る学者の話:ロシア民族は極寒の地で長生き出来ず

やがて地球上から姿を消す運命にあると。・・・領土自然復帰万歳!
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 16:31:18.06 0
ロシア】「カジノを一掃せよ!」プーチン首相が大統領に厳命
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1293404911/
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 16:46:21.12 0

日本国家はキモイ虐められっこみたい。
普段はオドオドしててヘコヘコして相手の言うことを卑屈にきいてるのに、いざと言うときになったら突然切れて武力行使する。
だから諸外国から「生意気」と見られて袋叩きにされる。

仮に日本がシーシェパード船を沈めたら、こういう理由で袋叩きされるだろう。
そのかわりロシアが沈めても世界はそれほど感情的にロシアを叩かないだろう。
「ロシアはこわもて」だと知ってるから。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 17:08:16.34 0
つーかね。
普通の人は自分の価値観を基準に考えるんだよ。
そんなに怒ってるんだったらこっちに落ち度があったんじゃないか?ってね。
文字通りの言い掛かりは想定してないんだわ。
ヤクザならいざしらず一応主権国家の代表である政治家がそんな事をするはずが
無いって感覚だね。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 17:39:59.02 0
風林火山か
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 17:44:02.59 0
日本人はカスだからな
仕方ないよ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 17:50:27.24 0
鋭い洞察力
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 17:56:03.25 O
>>48
そういうのはちゃんとソース見せないと何の根拠もないよ。
ただの悔し紛れの何とかの遠吠えにしかならないから。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 18:20:42.93 0
ほりえもんがこの典型的な奴だろ。日本の経営者はこんな奴が多すぎる。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 18:39:20.32 0

日本の独立と国民の生命を守るため、核兵器と核シェルターの整備が必要ではないか?

1945年、沖縄に敵が上陸してきたとき、もし、日本が核兵器を持っていたら、一発で、数百の敵艦は沈没し、

日本は勝っていたのでは?少なくとも無条件降伏することは無かったのでは?


58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 18:51:33.66 0
週刊新潮 2011年2月10日号
【特別読物】
▼北方領土は必ず戻る! 男性寿命は「59歳」という「ロシア」亡国の未来図
国際問題研究家 瀧澤一郎
http://unkar.org/r/news/1298506193/53
http://unkar.org/r/news/1298506193/56-57
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 19:00:14.17 0
だってこの国は国歌や国旗を否定してるような国だからな
勝ち負けとか考える次元にもないんだよ
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 19:02:27.83 0
ロシアに脅されて平気なのはアメリカくらいだろw
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 19:14:20.38 O
その通りだから困る
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 19:20:49.82 0
日本人は怒り溜め込んでから爆発するタイプだから歯止めがきかないんだよね
次に戦争起こったら敵国民を絶滅させると思うよ
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 21:05:39.19 0
日本人は火山みたいなもん
マグマ溜め込んで、なんかの弾みでプツンと行ったらそのまま一気に世論が傾いて止まらない

正義を貫き通せ。相手が何言おうが、正義はこちらにある
大丈夫
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/02(水) 22:18:01.72 P
ロシアもまた国力が衰えてくることがあるだろう
日本もそうかもしれないが、少なくともカフカスやら
の内憂を抱えていないだけ、疲弊はロシアより少ないはずだ
それまで塩漬けにしておけばいい
旧島民の早期返還論は聞き流しておけばいい
それに応えるためには不相応な譲歩をロシアにしなければ
ならないからだ
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 00:31:14.13 0
ロシアの老化進行度は日本より酷い
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 01:36:17.84 0
ドナルド・ザ・ゴリア教授
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 02:39:12.64 O
コワレンコ星人「脅せば屈する(キリッ)」

撤去を命令 → 拒否される。

全然アカンがなw
あっさり断られとるがなww
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 08:28:04.46 i
鳩山ロシアで、ルーピー外交 鳩山動くとろくな事がない、足かせをしろ。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 12:14:04.97 0
日露戦争。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 12:33:50.80 O
卑屈なのは認めるが、きゅうそねこをかむなんで一概に「脅せばいい」は通用せんよ
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 12:43:33.82 O
日露不可侵条約を結んで、今度は日本から破ってやるべき
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 12:48:11.25 0
ワンバンコ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 12:52:37.06 0
日本にもアメリカのような行動力が欲しい。
そのためには民主党は一刻もはやく潰さなければならないな。
ロシアは日本と同じぐらいの人口で、国土は世界一、資源も腐るほどある。
だが広いが故に多民族国家で、少数民族と紛争殺し合いに発展するまで国内問題が深刻だ。
日本はそこを、間接的な手段でロシアを引っ掻き回してやるべき。内輪揉めが激化すれば、ロシアの東端の小さな島に構ってるひまなどなくるなるでしょう。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 13:01:10.47 0
もういっその事、第二次日露戦争でもやれば?。

今から空母などの軍備増強して10年後目途に、ステルスとかも導入すればロシア海軍潰せるとおもうよ。
ロシア軍が日本本土を攻撃したらアメリカと西側がまず黙ってないと思うし、故に海上のみの戦闘になると思うけど。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 13:30:51.33 O
外交レベルが江戸幕府末期にまで逆行してるじゃねえか
いつまで恫喝外交を食らい続ける気だ
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 13:39:02.80 O
>>75
ナヲト「これが平成の開国ってやつかなテヘッ」
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 14:15:49.05 0
日本の政治家を舐めてもらってはいけない。
今は圧力に屈し、嫌がらせに耐え忍びつつ、機会を伺い
いずれ来るべき時に牙を剥くだろう。     日本国民に対して。
     
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 14:20:36.28 0
さすが、ジャイアニズムの権化、ロスケの言うことには一々反吐が出るな。

渡り合えない日本の政治屋どもには辟易とする。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 17:47:27.06 0
ほとぼりさめるまで北方領土を沈めておいて、
あとで浮上させたらいいじゃん。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/03(木) 23:17:04.54 0
北方領土にミサイル撃ちこんじゃえ
北朝鮮戦が誤射したということにして
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/04(金) 01:22:41.95 0
トップがしっかりしてれば
卑屈にならないんだよ
卑屈なトップなら辞任しろよ
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
ロスケがどんだけ偉そうに吠えたところでおまえ等の先祖が日本にボコボコにされて土下座して許しをこうた過去は消せません、ばーか