三井住友銀行、総合職全員にTOEIC800点以上(海外駐在員並みの英語力)を要求…国内業務中心の銀行でも英語必須の時代に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカ即売会φ ★
三井住友銀行は今年から、総合職の全行員約1万3千人に、英語力テスト「TOEIC」で
800点以上を目指すよう求め始めた。
融資している企業が海外に進出し、国内の支店でも英語でのやり取りが必要になっているからだ。

海外との仕事が多い商社やメーカーでは社員に英語力を求めることが多いが、
国内での仕事が多い銀行では異例の取り組み。
800点以上という高水準の英語力を社員に期待するのは国内企業全体でも珍しい。
融資先の海外進出に加え、銀行もアジアの新興国などに出ようと考えているため、
「英語力」が無視できなくなった。

三井住友は昨年末、総合職の全行員にTOEIC受験をすすめ、800点以上を
「行員としての期待水準」にすると知らせた。
東京と大阪の本店などを試験会場にして、無料で受験できるようにする。

TOEICは英語力を測るテストで、世界約90カ国で年間500万人が受け、
日本では2009年度に168万人が受験した。
リスニングと英文読解があり、990点満点。平均は500点台後半。

800点は「通常会話は完全に理解でき、応答も早い」とされ、海外駐在員になるようなレベル。
三井住友は目標達成のため、英語研修を充実させる。

今月下旬から、東京と大阪の本店内に20〜30席の区画をつくり、
平日午前7時〜午後10時にいつでも外国人講師の個人レッスンを受けられるようにする。
定員は毎年1千人程度で、希望者を中心に選ぶ。支店の行員には外部の英会話教室の受講料を出し、
無料で通えるようにする。

海外駐在の経験者を増やすため、今は10年前後になることもある海外赴任期間を
原則5年以内として交代を早めるほか、現地採用した外国人を本店などに配属して交流も進める。
行員の英語力は昇進の条件にしないが、本社の国際部門など一部部署では英語力が配属の条件になる。

三井住友は国内約700店舗、海外約30カ国・地域に約50店舗。
行員の多くは国内での預金や融資の業務が多い。
英語力強化のわけは、融資先の中小企業がアジアの新興国などにどんどん進出しているからだ。

社員が現地調査や交渉をする大手企業と比べ、中小企業が海外進出する時は
銀行にサポートを求めることが多い。
工場をつくる時は支店の行員が三井住友の海外支店と連絡を取り合い、
現地の不動産や建設業者を調査したり、法規制について助言したりする。

海外行員の9割は現地採用で、会話は英語。銀行の国内支店といえども、
融資先の海外進出にともなって英語が必須になりつつある。

4月1日に頭取に就く国部毅取締役は13年までに国際部門の収益の割合を
現在の約20%から30%超に高める計画を打ち出している。
海外拠点網の拡充を支える人材を育てる狙いもある。

http://www.asahi.com/business/update/0209/TKY201102090462.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:38:01 0
英語力のない2ちゃんねらが人ごとなのになぜか不満を表明↓
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:38:11 0
嫌がらせリストラ作戦とは!ninja♪
三井住友銀行はまたオワタ
冒険の書(Lv=30,xxxPT)
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:39:15 O
すごいね。無料で英会話教室かよえるんだあ。いいな。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:39:22 0
大手企業でも800でいいのか。
日本はもうダメだな。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:42:59 0
国力が弱くなると英語が必要になるんだな
発展途上国みたいにな
なんだか悲しいな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:43:14 0

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ 'A` ゚ )っ゚   nonsense
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:47:18 0
TOEICって英語力だけじゃないよな。それなりの常識や知能が備わっていないと、英語圏ネイティブの人でも800点なんて取れないよ。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:48:14 0
800程度ではネイティブの話を聞き取ることは無理だよ。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:54:06 O
800取れるから優秀ってわけじゃないけど、ライン設けるのは自由だからな。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 11:56:47 0
これってライン設定した奴が800点台だったんじゃねーのwww
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 12:00:31 0
お、やっぱり負け惜しみ的なレスが散見されますねw
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 12:05:50 0
悪いとは思わないけど、経費の無駄遣いになりそう。
こういうことするよりATM手数料を安くするか無くすべきじゃね
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 12:29:26 O
俺950点だけどニーツ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 12:32:43 0
俺は870点だがぜんぜんしゃべれんぞ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 12:46:11 0
自分が書こうとしたことがそのまま>>13に書いてあった

なんというか、必死なのに殿様商売なのは全然変わらんなあという印象
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 13:01:50 0
役所と同じで金は使うためにあるんだから、使えばいい
無駄でもね
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 13:14:14 0
俺900ジャストだけどコミュ障で人生オワタ!
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 13:38:51 O
つまりリストラ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 13:39:04 O
900はないと駄目だろ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 13:52:28 0
他の勉強したほうが良い気がする・・・
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 14:24:40 0
国内の貸付だけでは、銀行業の限界が見得てきた。これからは、海外に向けた
貸付が銀行業務の最重要課題。国内企業は、過去最高の内部蓄積で銀行借り入れ
しないで資金調達は、可能。国内資金需要は、大幅減は必死。
これが本当の金融自由化の第1歩。海外への貸付は、自己責任でお願いします。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 14:29:06 O
大変だね!
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 14:30:20 O
日本の大企業がいかに右に倣えかが露呈したな。
先が見えるトップならずっと前から徐々にやってただろ。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 14:31:10 0
>>2
英語力がないというより、英語はおろか日本語でさえ会話しない、が正しいと思う
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 14:33:42 O
羽田野祐介さん頑張って!
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 15:04:05 0
あほじゃないの?
もっと先に習得するべき技術や磨くべき技能があるだろ
使用頻度の少ない英語なんかより銀行員としてのスキル学ぶ方の時間取れよ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 15:53:57 0
800点とれて、やっと英語が苦手じゃないのね、程度。
900点でぎりぎり外人に対応できるレベル、ただし超初級程度。
950点で英語が出来ると言われるレベル
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 16:02:33 0
アメリカ人でも半数は900点取れないよ。
あれは英語力以外の引っかけ問題が多く、知能検査や目の検査とも言える。
車の窓にひびが入っているように見える写真があって、そう説明した文を選んであとは見ないで次の問題へ進むが、よくよく見るとひびではなくて木の枝が写り込んだものだったりする。
本物の写真ならまず見間違えないが、印刷物になるとよく見ないと分からない。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 16:12:13 0
外資系企業FedexのマネージャーになるのにTOEIC400点でいいのに。(笑)
400なくてマネージャーになってる奴もいるし。(笑)
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 16:14:07 O
さすが民間ww
優秀な人材はみんなローだ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 16:36:05 0
>>30
どんだけ馬鹿な外資系?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 16:42:42 P
パチンコ業界は外資なのかな
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 17:04:49 0
つーか、文系だなら、950点、中国語検定2級ぐらいもっていないと
はずかしいとおもうけど。理系なら800点ぐらいでいいけど。
文系のカスは何のとりえもないし。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 21:24:16 0
がんばってくれよ!>行員諸氏
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 21:32:21 0
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 21:35:33 0
>>13
今の日本の経営トップにいる世代って欧米コンプが凄まじいから
合理的な戦略判断でやってることじゃないよ、こういうのは。
はっきりいえば「外人あいてにどうつきあっていいか自分でも
よくわかってない」連中が指針を出してる。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 21:44:26 O
そんなのどうでもいいからちゃんと客対応してくれ

業務内容を分担化してんのかもしれないけど、聞く内容度にたらい回しされるみになれよ

役所じゃあるまいし
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 22:07:28 P
経営陣は800取れなくてもいいのか?w
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/11(金) 23:49:31 O
>>30
外資系企業の日本法人なんて、
基本的に日本でしか仕事しないわけだから、
その辺の日本の小さな輸出企業なんかより、英語できなくたっていい
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/12(土) 06:03:07 O
>>40
だな。デタラメな英語使いの勘違い野郎とババァがゴロゴロいる。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 00:20:45 0
ヨーロッパの女の子ってのはどうしてああまで黒人男が大好きなんだ?
http://wiki.nsview.net/Who_do_European_girls_love_black_men_so_much%3F
なんでドイツ人女性ってインド男相手だとめちゃ簡単に股を開くのか?
http://wiki.nsview.net/Why_are_German_women_so_easy_for_Indian_guys%3F
■異なる人種間の結婚、1980年に比べ2倍に=米調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100607-00000948-reu-int
<調査結果>「行きずりの情事」フィンランドが最多、台湾が最も保守的―英誌
http://news.livedoor.com/article/detail/3924988/
【性科学】最近の若い英国女性、60年代に比べ性的に3倍活発/英調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1268816337/l10
ティーンの性意識に変化、妊娠を恐れず=米調査
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-15654920100603
アメリカ女性は4割が未婚で出産。黒人は7割
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1239662008/l100
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 00:34:14 O
国内業務中心なのに英語必要ってよくわかんねえな。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 00:42:03 O
なんかかっこいいな
いいんじゃねーの?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 02:24:55 O
実質45過ぎのおっさんのリストラやんけ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 15:03:44 0
英語が行員がしゃべれる前に、
銀行との契約で印鑑が必要っていうのをやめろ。
どこの欧米人が印鑑なんて持ってるんや。普通、グローバル的に
考えれば、サインでOKだろ。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 16:01:01 0
英語が社内公用語になると、日本にいなくても出来る仕事は、
海外に外注できるんだよね。
いくら優秀な日本人でも、インド人の3倍は働けないだろ。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 16:35:44 0
バブル世代ですが、三井も住友も熱心にOBが誘って下さいました。ありがとうございました。うな重もお寿司もおいしゅうございました。
高校・大学の同級生もたくさん都銀に行きました。
みなさんお元気でしょうか。
僕はもうダメですが。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 18:22:31 P
大事なことを忘れてる。『英語ができる』じゃなくて『英語で○○ができる』
が重要なんだよね。例えば、英語で商談ができるとか、英語でプレゼンができるとか。
つまり日本語で仕事デキない奴は英語だけできてもダメ。
わかってる? 
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 18:27:15 O
英語が出来ない奴らの嫉妬心がスゲーな。文句言ってる暇があったら勉強しろ。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 18:36:12 0
>>47
計算機屋なら効率3倍〜40倍は違うぜ

実体をベースに考えることから離れられなければ
資源のない日本はキビシイ
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 19:37:40 0
>>39
ばっかやろう
経営陣は英語なんて独り言でも言ってるわ!
英会話なんて経営者たるもの常識だろ常識!
世界に通用する三井住友銀行様が、部下にばっかり無理難題求めるような下衆ばかりと思うなよな!?



ってとこかしらっ。ウフッ。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 20:52:19 0
子会社も同じにするの?無理。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/13(日) 22:00:42 0
TOEIC800なんて 簡単に取れるわけないだろ。英検準1級を超える難易度。
学生で何年か努力したらなんとか4年で手が届くかも・・・ぐらいだ。

忙しい、家庭のある銀行員に800って、現実とかけ離れてる。
ナンセンスすぎる。

言ってるだけで終わる。


55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/14(月) 09:01:19 O
別に通訳が数人居れば良いだけじゃないの?
国境無き医師団でも英語話さない医者沢山居るし
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/15(火) 20:55:22 0
まあ言うだけならタダだし、言わせておけばいいんじゃない?
どうせ本当にはやらないんだし。
社内英語ブームにのっかてみただけでしょ?

銀行の癖に流行を追い求めるなんて思いやられるところだな
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/15(火) 21:13:57 0
アイ・アム・ア・ペン
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/19(土) 14:57:54 0
好きなだけ英語促進して
英語教材やら英会話教室やらを繁盛させてくれ
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/22(火) 16:58:27.36 O
I had a sex with my girl friend last night.
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/22(火) 18:38:27.24 0
Oh! You had a sex?
I masturbated with my right hand.
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/22(火) 20:44:54.10 0
何となくエロイ話なのは英語の判らない俺にも伝わってきた
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/22(火) 20:48:50.76 0
エロいのか
じゃあ必死に辞書を引いて読まなければ
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/23(水) 18:50:20.33 0
管理職は除外なの?
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/23(水) 18:57:36.09 O
ま、地方採用の高卒には無理w
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/23(水) 22:54:42.02 0
無理以前に全く必要無いw
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/23(水) 23:16:02.02 0
>>59
夕べ彼女と靴下を買ったんだ。
I had a sox with my girl friend last night.

>>60
えっ! 靴下を?
俺なんか右手でからしを食べたよ〜。
Oh! You had a sox?
I ate masturd with my right hand.
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/23(水) 23:20:37.12 O
整理してたら太陽神戸銀行の通知とカードが出てきたけど使えるんだろか?
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/23(水) 23:47:33.69 0
>>67 通知と言うものををどうやって使うのかは知らんが、
キャッシュカードは使える。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/24(木) 01:33:26.39 O
>>68
わずかな期待を胸に残高照会してみるよ。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/24(木) 01:40:01.60 0
この国はいつからアメリカになったんだ?
ガイジンごときに媚びてんじゃねえよ
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/24(木) 01:46:14.33 0
fuck you
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/24(木) 04:28:34.97 O

本を売るなら FUCK OFF


73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
英語出来ない中高年はいないって