第18回読売演劇大賞の第一次選考会が開催され、ノミネート・優秀賞が決まりました。
読売演劇大賞は、第一次選考会でノミネートした作品・人がそのまま優秀賞となり、
100人の投票委員の投票によって、この中から最優秀賞が決定する仕組み。
さらに、投票後には新人賞に該当する杉村春子賞、そしてグランプリとなる大賞を選出。
大賞の発表は、毎年2月上旬頃に行われています。
そして今年も、第18回読売演劇大賞の第一次選考会が開催され、各部門のノミネートが発表されました。
作品賞では委員の推す作品が26作に分散し、もつれた選考となったものの最多5委員が推した「美しきものの伝説」、
4委員が推した「ザ・キャラクター」「叔母との旅」が決定。
残る2枠は9作品を対象に議論が行われ、決選投票の結果「Pal Joey」「摂州合邦辻」がノミネート。
僅差で落選したのは、文学座アトリエの会「カラムとセフィーの物語」、
tpt「おそるべき親たち」、俳優座「樫の木坂四姉妹」。
男優賞では、浅野和之が最多の支持を集めたとのこと。
わずかに及ばなかったのが、中村芝雀、中村吉右衛門、中嶋しゅう、坂本昌行。
女優賞では、大竹しのぶが一頭地を抜いて選出、麻実れいも5委員が支持。
惜しくも選に漏れたのが、大塚道子、栗田桃子、小林聡美、倉野章子、大地真央。
演出家賞は、鈴木裕美が6委員、蜷川幸雄が5委員から支持されて選出。
残る3人は12人の候補で激論となり、決選投票の結果、熊倉一雄、高瀬久男、前川知大が選出。
わずかに及ばなかったのは、野田秀樹、松村武、千葉哲也。
スタッフ賞は、票が集まって4人までが順当に選出。
最後の1人は決選投票の結果、沢田祐二が選ばれたとのこと。
●第18回読売演劇大賞 優秀賞
作品賞(公演日順)
「ザ・キャラクター」(NODA・MAP)「叔母との旅」(シス・カンパニー)「Pal Joey」(Quaras)
「摂州合邦辻」(松竹)「美しきものの伝説」(さいたまネクスト・シアター)
男優賞(五十音順)
浅野和之(シス・カンパニー8?9月公演「叔母との旅」のヘンリー・プリング、トゥーリィ、オトゥール役などの演技)
尾上菊之助 (松竹・日生劇場12月公演「摂州合邦辻」の玉手御前役の演技)
上川隆也(埼玉県芸術文化振興財団/ホリプロ3?4月公演「ヘンリー六世」のヘンリー六世役の演技)
チョウソンハ (シーエイティプロデュース4?5月公演「BLUE/ORANGE」のクリストファー役、世田
谷パブリックシアター+コンプリ シ テ12月公演「春琴」の佐助役の演技)
橋爪功(NODA・MAP6?8月公演「ザ・キャラクター」の古神/クロノス役の演技)
女優賞(五十音順)
麻実れい(幹の会+リリック1月公演「冬のライオン」のエレノア・オヴ・アキテーヌ役、tpt10?11月
公演「おそるべき親たち」のイヴォンヌ役の演技)
阿知波悟美(東宝6月公演「キャンディード」の老女役の演技)
大竹しのぶ(埼玉県芸術文化振興財団/ホリプロ3?4月公演「ヘンリー六世」のジャンヌ・ダルク/マーガレット役の演技)
銀粉蝶(二兎社4月公演「かたりの椅子」の雨田久里役、世田谷パブリックシアター9?10月公演「ガラスの葉」のリズ役の演技)
多部未華子(東京芸術劇場3月公演「農業少女」の百子役の演技)
演出家賞(五十音順)
熊倉一雄(テアトル・エコー9?10月公演「日本人のへそ」の演出)
鈴木裕美(自転車キンクリートSTORE2?3月公演「富士見町アパートメント」、tpt11月公演「この
雨ふりやむとき」の演出)高瀬久男(幹の会+リリック1月公演「冬のライオン」、Pカンパニー4?5月公演「夏の砂の上」、文学座ア
トリエの会10月公演「カラムとセフィーの物語」の演出)
蜷川幸雄(埼玉県芸術文化振興財団/ホリプロ3?4月公演「ヘンリー六世」、さいたまネクスト・シアター12月公演「美しきものの伝説」の演出)
前川知大(イキウメ5月公演「プランクトンの踊り場」、同10?11月公演「図書館的人生Vol.3食べもの連鎖」の演出)
選考委員
小田島恒志/七字英輔/島次郎/永井多恵子/萩尾瞳/長谷部浩/みなもとごろう/矢野誠一/渡辺保
http://www.moon-light.ne.jp/news/2011/01/18yomiuri-n.html