楽天の店舗でもおせち料理トラブル? 「2日になってもおせちが届きません!」と怒りの声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★
共同購入サービス『グルーポン』のおせちトラブルに続き、今度は楽天市場でもおせち料理トラブルが起きて
いるようだ。トラブルが起きている店舗は『Visyak Tokyo』。そこのレビューを見て貰うと多くの遅配が確認され
ている。おせち料理は宅配およびネットで注文した場合は通常大晦日、遅くても元旦に届けられる。
しかし2日現在も送られてこないという報告が多数あがっている。

そんなレビューの一部を抜粋して紹介したい。
・早期予約で10月に注文してましたが、しなければ良かったとつくづく思います。31日の午前中の配達希望が
 2日の昼を過ぎてもこない。
・配達予定日をすぎても届かない。今日(2日)になってもまだ届かない。送れる連絡が一切ない。
・お客は31日から1/2まで宿泊。全く利用価値のないshopでした。
・詐欺同然。おせちが12/31に届かない。その連絡も来ない。HPに1/1には届くと言い訳が・・・。
 でも1/1にも届かない。こんなことあるか???
・商品がとどきません。もう今からオセチはいりません。あす旅行にでかけます。

とお客さん達もかなりご立腹なようだ。元日に食べようと楽しみにしていたものが、2日になっても届かない。
その原因だが、ショップのトップページにはこう掲載されている。

「遅配の原因は、弊社のスケジュール管理ミスが主な原因となっております。先日のご連絡にて、天候不順
のみが原因という誤解を招くような文章になっていたことを深くお詫びいたします。但し、製造場所が岡山と
言う不慣れな場所であったことや天候不順による遅配への影響が少なからずあったことは事実でございます。」

大雪による宅配業者の遅れも原因の内の一つなのだろう。ただ、お詫びには1月1日に配達予定と書かれているが
それも守られていない状況だ。
おせちはお正月に届かなければ意味がないと思うが、そういった「決まった日に届かなければいけない」ような
ものを通販で頼むのは、もしかしたらちょっとしたリスクを伴うものなのかもしれない。

http://getnews.jp/archives/91995
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:39:16 0
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:39:29 0
近所のコンビニで注文してた方がよほどマシってことか
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:39:48 0
「ふうどりーむず」のおせち料理遅配を思い出すねぇこの手のニュースを見ると。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:45:22 0
もし届いたらそのまま保健所へ
4日からやってます
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:46:16 0
グルーポンおせちは、遅延だけが問題じゃなくて、
詐欺的スカスカと衛生面でダメすぎで健康被害も出てるわけだ。
もう、金とかお詫びだけじゃ許されないレベルなわけだ。
まったく、管轄の保健所の奴らも諭旨免職とかにしていいと思うくらいだ。

それに比べれば…
楽天おせちは、丁寧にお詫びして万札3倍返しくらいしてくれたら、許してやってもいいと思うぞ。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:50:34 0
仕出しの実績すら怪しいようなとこに頼むなってことか

>>2 犬用が普通に旨そうに見えてしまう俺の目をどうにかしてくれw
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:51:11 0
もう、お正月終わるよ。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:51:34 0
おせちを買うならデパートの地下ってばかり思ってたけど
コンビニのおせちも悪くなさそうだ、ただネットだけでは買おうとは思わんね。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:56:06 0
>>9
弁当なんかのノウハウがあるから存外に馬鹿にできないみたいだな
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:58:10 0
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:58:17 O

【通販】楽天の店舗でもおせち料理トラブル?「2日になってもおせちが届きません!」と怒りの声 [11/01/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293970173/

【話題】グルーポンで購入したおせち料理がが見本と全然違う! それを受けてバードカフェの社長が辞任を発表 ★38
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293979714/

グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★48 フランス参戦
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293978979/
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:59:23 0
弁当作りの下請け会社使って作っているのか、コンビニのおせちは。。

しかしちょっとバカに出来ないクオリティだな。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 23:59:43 O
グルーポンで安く買う奴→情強

かと思いきや
じつはかなりの情弱だったオチwwwww
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 00:01:16 0
>>1
氏ね
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 00:31:00 0
届くのが遅えち
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 00:33:28 0
「時すでにお節」
今年一番よく目にしたフレーズが今日もまた…
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 00:40:51 0
民主党に入れたのに幸せが届きません!
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 00:44:54 0

民主党 = Visyak Tokyo

マスコミ = 楽天
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 01:12:12 O
>>17
マーシー乙
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 01:51:49 O
>>10
コンビニ弁当は1日3便店舗の発注数合計ビッタリ時間厳守で集荷場に納めるのを 365 日やってて、
真夏でも変な臭いさせたら会社潰れるようなペナルティ喰らう重圧の中でやってるから、
鳥珈琲みたいな詰め方はありえない。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 01:53:59 O
もちろん売れ行きが悪ければ店舗は他のを発注する。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 02:01:12 0
楽天は駄目だな
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 02:57:40 0
コンビニはほぼ専属の弁当工場持ってるし
配送網も独自で用意できるから最強だよな
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 03:43:34 P
こっちのほうは特に楽天が悪いわけではないが、
店側が仕出し系の専業で製造から配送までのちゃんとしたラインでも持ってない限り
日にちが命の商品をネットで気軽に販売すべきではないな。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 05:24:41 P
自分で作らないからこうなる
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 06:46:17 0
つーかまだ禿とかタニミキに騙されてるバカがいるなんて都市伝説だろ?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 07:27:32 0
>>2
スーパーで買った普通の真空パックの煮豆やちょっとそれらしい練り物を盛って3000円くらいで結構な見栄えにしている画像もどっかに貼られていたな。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 07:44:23 0
Visyak Tokyo
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 07:53:57 0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l 楽天プギャー!
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 09:03:08 0
>>7
まぁ、そういう常識的な考え方をしなかった、ネット通販マンセーな阿呆が今回の被害にあったという事で。
ネット通販の騒動はいつもある事だし、それがたまたまおせちで起こった。

そういうリスクを解さない馬鹿がネットを使うなと、旬と鮮度を要求するものに安かろう悪かろうネット通販を基本信用するなって事さ。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 09:13:36 0
うちは冷凍のおせちを事前に通販で買って
解凍して食べた。特に問題なかった。
遅配のは生なんだろうな。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 09:24:48 0
>>26
自分で作った鳥喫茶はどうなるんだw
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 09:27:01 0
遅配なら届いたとしても腐ってないか?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 09:30:18 0
楽天系って去年も騒動無かったっけ?
っていうかネット通販を使う上では、こういうリスクを考えるべきなのだがね。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 10:17:25 0
安心しろ!年内には届けてやる!
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 11:50:25 0
ストリートビューで見てみたが
岡山の製造元住所はチェーン大衆食堂
東京の返品連絡先はオフィスや店舗でなくてボロアパート

どんな体制でやってるんだ?
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 16:44:17 0
こんなところで話題になってるw

【おせち遅配】ガイアスコープ【個人情報漏洩】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1293949612/
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 16:45:54 0
2011年大晦日着って書いてないか?
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 16:50:19 0
買わなくてよかった
これからも買わないと心に誓いました
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2011/01/03(月) 16:58:42 0

これも韓国商法かい? 
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 17:27:33 0
注文した奴には悪いが、おせちをわざわざネットで買う奴の気が知れねー。
皆書いてる様にコンビニやデパ地下の方が早くて確実なんだと思うが。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 18:25:14 0
楽天は日本語を社内で使わせなくなったので、日本語での抗議や注文はまともに扱われないのかもな。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 19:51:17 0
チャイじゃないか?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 19:52:58 0
                【水口】
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
          | (     `ー─' |ー─'|    
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   私は昔から、羊頭狗肉のネット商売さ。  
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./    ネット通販で儲けるって事は、こういうコトなんだよ!!
           /\ヽ         /  
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ   グルポン広告の定価2万の所、半額1万の羊頭に飛び付いて、狗肉な残飯おせちが常温配達されたって常套な詐欺話だろう?
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、  私服で残飯詰込作業の人件費安いバイトの奴隷達とでボロ儲けさ。
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ  グルーポンユーザー達は、大馬鹿なネット乞食さ!!
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,  税込1万500円のおせちは、本来ゴミ行きの残飯で詰込んで原価は一切なしだ!
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,  グルーポン柳田も詰込に応援に来て、両者共ども承知の、詐欺行為の事実さ!
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |  これがカリスマ社長のカリスマ経営なんだよ、分かったかっー!!  ネット乞食な大馬鹿共めぇ!!
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/03(月) 20:41:25 0
>>42
心底アホだと思うよ。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/04(火) 02:24:56 P
時期になるとスーパーで重に詰めるだけの具だけ売ってるだろ?
あれ買ってくるだけで良いのに、わざわざ怪しい所に注文するのが分からん。

まぁウチはいつも自作だから関係ないが
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/04(火) 09:47:49 0
>>47
グルッポンはまさにそれをやって原価1000円を10000円で売りさばこうとしたんだが、
ここの品質はどうだったんだろう?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/04(火) 22:01:32 0
楽天は反省しないな
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/04(火) 22:41:32 0
実家が仕出屋をしているけどほとんど業務用の物を解凍して盛り付けるだけだったな。

ところでおせちの遅配って毎年ニュースになってるよね。
おせち位、近所で予約して買えば良いのにそれすら面倒なのかねえw
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/06(木) 02:35:36 0
Visyak Tokyoの被害者?は泣き寝入り決定かな。
取引銀行はもう手を打ったみたい。
楽天 ぐるなび どう対応するか見物かと。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/06(木) 02:43:37 0
単なる遅配なら今年は大晦日から雪だったしそういうこともあるかも知れない
直ちに購入者に対して何らかのフォロ入れてればまだ何とかなったのに
その後の対応が稚拙すぎる
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/06(木) 02:58:34 0
>>50
ご当地でしか食べれない冷凍食材を食べたいって奴が多いんだよ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/06(木) 03:21:52 0
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/06(木) 15:28:23 0
>>50
うちの父は料理人で退職したが、たまに友人の店を手伝いに行ってる。
御節作りも手伝うけど、徹夜でちゃんと作ってるよ。
業務用の冷凍使うところもあるだろうけど、それなりに作ってるとこもあるぞ。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/06(木) 16:58:22 0
楽天で買うとか情弱だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:59:33 0
               ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              γ:::::::::::::;;;;''-ノノー;;、::::)  
              l:::::::;;/___,,,  ,,__V
              (:::―‐〔 <●〕‐〔<●〕   
              (⌒l::l  ̄ ̄  ヽ )         
                ヾ_|;k  . :   ,_ )                「料理ではなくエピソードを創りたい。」                     
              l l  、  ,..:: :.:.:::l
              (  \::  ::<_フ::;::l            「美味しかったものをお客様に提供出来るかということを日夜追求しています。」
             ヽ    ヽ:::_:::_:::;::;ノ        
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾl外食文化研l        ★親愛なる皆さま、お元気さまさまです。40代は今までの結果を本物にします。
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、       
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ          『年末のお節作りは、その集大成。』 『お節のお重の蓋を開けた時の、お客さまの感動!!』
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ     
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、          いかがでした? 私どもの謹製御節の、お味のほどは?
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, 
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |        「お客さまからお金を頂くために、全力をもってプロ意識で!」 これを徹底し、詰込管理しておりました。
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,  
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | ラクティマ8Pクリーミーチーズの詰込時には、私もついうっかり皆と共に、大笑いを禁じ得ませんでした!!(^^) 
おせちで、一店舗分の売り上げ(^^)次も仕掛けますd(^_^o)

58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/07(金) 22:08:22 0
( ・∀・)つ日
       l|l ザバー
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/07(金) 22:24:08 0
お前らいい加減にしろよ!!水口社長は辞任してテレビのインタビューに「担当者」として答えていたお父さんに
社長を交代してもらったんだぞ!!

そもそも重箱を卸した業者が仕切りを間違えなければこんなスカスカになる事なんてなかったんだ!!業者が悪い!!
下地の金箔が見えるようにこんなにきれいに盛り付けたのにグチャグチゃになったのは乱暴に運んだクロネコヤマトの責任だ!!

http://nagamochi.info/src/up50032.jpg
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/07(金) 23:19:09 0
おせち自体やめればいいのに
全然マズいしイラネ
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/07(金) 23:31:52 0
>>60 お前の家がおせち食わんでもだれも困らねーから
マズイなら勝手にやめりゃーいいだろハゲ
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/07(金) 23:49:41 0
汚節業者乙
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/08(土) 00:59:38 0
もうおせちは売りませんとか啖呵を切った業者があるけど
ネット通販なら名前を変えて売れるからな
バードカフェだって知名度がほとんどないのにグルーポンで
安売りしたら500セットも売れたわけで
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/08(土) 01:09:18 0
おせちに限らず、楽天のショップなんて金目当てで安易に不慣れなこと手出して
まともな仕事しないようなゴミショップだらけじゃん。
例の支那産ゴミマスクの一件もあったのに、いいかげん気付けよ馬鹿どもw
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/08(土) 12:23:49 0
>>60
お前みたいなのが日本文化を壊すんだな
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/09(日) 06:48:12 0
終わってんな
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/20(木) 06:42:26 0
楽天は、社内公用語を英語にして、日本語の使用を禁止したから、日本語での抗議や問い合わせが通じないと考えるべき。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
文字通りの「日本語の通じない人」だw