東京都副知事「まずは傑作を書いてから条例の心配をしろ。ろくな作品を書けないのを条例のせいにするな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★
東京都青少年健全育成条例改正案が都議会で可決され、様々な業界を騒がせている。
アニメをろくに見ない人が賛成に回っているというのも、おかしな話である。

マンガやアニメを始めとする業界が東京中心からの発信のため、
規制が強化されると業界そのものへのダメージを与える可能性が高い。
またこの条例を通す中心となった石原都知事本人が、かつて過激な性描写を小説で
描いていた事にも批判の声が多い。マンガは小説と密接な関係にあり、
今後、何らかの影響がある事が懸念されている。

自分が理解できないジャンルのエンターテイメントを嫌いだから規制しようという感情的な悪意が感じられる。
東京都副知事である猪瀬直樹がツイッター上でも今回の条例について、一般ユーザーのつぶやきに
返答したり、自身の考えを述べている。

「出版社は傑作なら喜んで原稿を受け取る。条例なんて、そのつぎの話。まずは傑作を書いてから
心配すればよい。傑作であれば、条例なんてないも同然。つるんで騒いでもあとが虚しい。
自分の生き残りを考えること。ライバル同士がつるむことに僕は理解できない」

まるでそのつぶやきは「条例は決まりましたが、傑作なら破っても良いんですよ。
条例なんて形だけですから」と解釈されてもおかしくない。

「自分が作品をうまく書けないことを、条例のせいにしてはいけない。そんなものがあってもなくても
傑作ができれば条例なんてすっ飛んでしまう」すっ飛んでしまう条例なら可決する意味も無く、費やした時間、
手間など税金の無駄では無いか? 世の中には表と裏があるが、権力を持った公人が条例破り容認と
思われるコトバを発信しても良いのだろうか? ダブルスタンダードを発信するリスク認識が甘いと言わざるを得ない。

「負け犬の発言はやめてほしい。実際にやってみせてください。もし壁があったら報告してください 」
東京都青少年健全育成条例改正案が壁になっているから皆が騒いでいることを本当に分かっているのだろうか?

条例に抵触するマンガの売上が伸びる事もつぶやいてるが、本当にそのようになるか疑問である。

http://npn.co.jp/article/detail/58676493/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:51:10 0
頭が悪いのか問題をごまかしたいのか。

問題は表現の自由について。この馬鹿の言っていることは的外れ。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:51:48 P
あの???発表の機会自体が無くなるんですが???
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:52:03 0
>>1
ネトウヨを代表して閣下支持を表明します。
以下快楽主義者の朝鮮ルーピー発狂↓
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:52:36 0
エロより面白いものを作れば良いだけ。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:53:36 0
すっごい上から目線だな、漫画って本当に馬鹿にされてるな…
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:53:42 0
もうめちゃくちゃ
千石がマシに見えるレベルのキチガイ発言
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:53:55 0
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:54:21 0
どこも基地外ばっかりだな
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:55:06 0
傑作()
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:57:15 0
総選挙のとき、ミンスに騙されてこことかネットで工作しまくった寄生反対派
泣けばいいと思うよ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:58:20 0
傑作でなければならない理由もないだろ。

4月で否決されて、業界と話し合ったわけでもなく強行採決したんだから
どうせ何がどうでたってかわらねえよ。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 17:59:37 0

【政治】法人税減税の財源が足りない!  ペット税に続き、「独身税」「賃貸住宅税」なども新たに構想
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1292459182/

14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:00:47 0
まーだキモオタが騒いでるよ、まったく。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:00:52 P
自分の生き残りを考えて
猪瀬も行動してんだろう
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:01:28 0
生産性の無いじじいはすっこんでろ。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:02:37 0
変態ロリコン作者激怒wwww
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:04:09 O
>>15
残念だが猪瀬は「条例のせいで」死ぬ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:04:52 0
>>16 変態犯罪予備軍のキモオタはすっこんでろ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:05:04 0
傑作の定義は誰が決めるんですか?
あの手塚先生の火の鳥も当初は批判が多かったんですが…
いま連載している作品で後々傑作になる要素の作品も
規制してしまうのですか?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:08:09 0
お前らここでなに言っても無駄なことぐらい分かってんだろうな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:08:09 O
浮世絵の【春画】は傑作ですか?ゴミですか?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:08:30 0
あやしいわーるど@暫定(暫定退避)
http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi

あやしいわーるども「東京都青少年健全育成条例」に反対しますヽ(´ー`)ノ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:09:16 0
ドラエモン、サザエさん、ドラゴンボール、ワンピース
ついには浮世絵?キモオタってやつはどうしようもないな・・・
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:10:22 0
あれ?
法律を無視しろって言ってないか?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:11:14 0
言ってないよ。屁理屈たれんなキモオタ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:12:07 0
言いたい事は分かるけどあんま煽るなよw
キモオタがアッチコッチのスレで暴れて迷惑してんだからw
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:12:13 0
傑作ってのはこういうもんだ

◆男性器で障子を突き破る!芥川賞受賞の『太陽の季節』
石原都知事は小説『太陽の季節』で芥川賞を受賞し、一躍有名になった。
この作品の映画版は都知事の弟で国民的俳優である、故・石原裕次郎さんのデビュー作でもある。

『太陽の季節』をはじめとする石原都知事の初期作品は、性的に奔放な作風のものが多い。
特に『太陽の季節』では主人公が男性器で障子を突き破るシーンが有名だ。既存の倫理を
打ち破る若者、という意味で「太陽族」という流行語も生まれたほどだ。

◆過去には精神障害者の女性を輪姦する小説も
都の条例改正案は特に強姦や近親相姦などの「倫理的に強い問題がある」アニメ・漫画への
規制に力を入れているようだ。しかし「反倫理的」な作品といえば、石原都知事の過去作品も
それにあてはまる、と言えないだろうか。

たとえば『完全な遊戯』という小説は、精神障害者の女性を集団で強姦し、最後には殺してしまうという
ストーリーだ。都の改正案にしたがって考えれば、こういった小説が「青少年」に悪影響を与える可能性は無いのだろうか。
29リトル・ペブル同宿会:2010/12/16(木) 18:12:35 P
マグダラのマリア:
 愛するリトル・ペブルにマグダラのマリアがお話します。日本のこれから
は変わろうとしています。来年の1月には3度のテロが東京で起き、
1月31日には関東大地震が起きます。

 リトル・ペブルにお願いします。多くの人が亡くなるので、その霊魂の
安らぎを願ってください。天国にいけるように願ってください。決して
地獄を選ばないように願ってください。

 本当に、2011年から大変な時を迎えます。ベネディクト16世教皇も
亡くなります。反教皇が立てられます。リトル・ペブルあなたはほんとうに
これから戦いに出ます。どうか日本の地で戦ってください。天皇陛下と
いっしょになって日本で進んでください。

 祝福します。司祭の祝福をリトル・ペトロ・アブラハム2世教皇に
お願いします。

ジャンマリー神父・ソーンブッシュ・リトルヨハネ:
 全能の神、父と子と聖霊とが汝を祝福し給わんことを。アーメン。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:12:43 0




  馬 鹿 な 記 事 だ 






31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:13:02 O
最終的には絵を描く事(健全・エロ関係なく)そのものが禁止になります
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:14:21 0
猪瀬のツイートに、ある種の“中二病”の臭いを感じるw
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:15:08 0
まんこオメコを書いておればいちおう下手な漫画でも見る奴アホがおおいからなあああ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:15:31 0
キモオタがあーだこーだ言葉並べて屁理屈たれてるが結局は

バカっていったやつがバカなんだよーwへっへーw と同じレベル。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:16:02 0
誰が傑作を決めるの?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:17:07 O
なにをもって傑作とするのか
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:17:40 0
意味がわからんw
傑作と条例に何の関連性が
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:22:54 0
傑作かどうかは東京都が決めます!
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:23:34 0
>>19
閣下降臨?
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:25:57 O
「都知事の小説が売れなかったのを漫画のせいにするな」

こうですか?
何か違うなごめんなさい。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:27:47 O
条例改正について話したけりゃ夕張に行って雪かきしてから出直してこいと言ってた時の威勢のよさはどこ行ったんだ?
二度の条例改正案提出も驚いたが猪瀬が東京都の副知事やってたのも知らなかったから驚いた。
菅と仙石に石原と猪瀬。日本の中心にこんなのがいると思うと頭が痛くなってくるわ…。
石原の爺さんはまわりから何と言われようと気にしないだろうが猪瀬はどうなんだろうな。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:38:31 0
なんだかんだいって
出版社ってマスコミじゃん
東京都VSマスコミ変態部だろ?
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:42:46 0
「まずはチンポで障子を破ってから条例の心配をしろ。ろくにチンポが立たないのを
条例のせいにするな」

こういうことですねわかりましたw
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:43:21 0
傑作程度でモノサシかえるってことは、判定者の気分次第で
規制されるされないが変わるってことなんだが・・・
この程度の考えしかもってないから、無神経に規制を唱えたり
できたんだな・・・
規制は、法の意味をわかってない人間に権力をもたせた東京都民への
バツだな。ほかの県の人間はいいとばっちりだが。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:47:43 0
しかも傑作の判定は漫画ロクに読んだ事が無い奴が決めるんだよな
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:48:00 O
何を以て傑作とするんだよ馬鹿じゃねぇの
障子からチンポ出してる石原慎太郎の変態小説はどう見ても駄作
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:48:56 0
コミケの会場はどうなるの?
幕張メッセに戻るのかな
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:50:48 O
条例撤廃の著名活動に大学の友達を20人引き連れて行ってくるわ
石原慎太郎は死ねやゴミ老害
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:50:59 0
それより自分達の心配した方が良いんじゃないかな。東京都は。
最悪都議の暴走ぶりや条例に関係ない所まで記事にされて叩かれた挙句
東京都そのものに批判が向かう可能性がある事を理解してるのだろうか。
出版社がキレたんならもう手遅れの可能性があるけど。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 18:54:58 O
朝日毎日北海道新聞が規制反対している時点で条例の正当性が証明されている。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:01:18 0
この副都知事どうも自分の主観が世の意見と信じてるようだな
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:02:17 0
なんか、こんなのばっかりになってきたな。

マスゴミが選んで報道してるせいなのか、本当にこんな人間ばかりになってきたのか…
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:09:29 0
+子供には見せられないよね+  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜 ドラゴンボールの
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 パフパフだってそうだし
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 それならサザエさんだって
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 アウトだろ!!
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜角川の功績を忘れたか!!
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜表現の自由の侵害だ!
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァトラブるマンセー
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑ 賛成派            ↑反対派
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:11:33 0
>>48
コミケに行ってるようなキモオタが群がって
自分の為だけに署名すんのか。気持ちわりいな
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:14:29 0
>>54
閣下、こんなところにまで.............
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:22:19 O
いつクルマとファッションを規制するの?
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:23:42 0
>まるでそのつぶやきは「条例は決まりましたが、傑作なら破っても良いんですよ。
>条例なんて形だけですから」と解釈されてもおかしくない。

屁理屈過ぎる…
エロ漫画オタクは理路整然と反論できない、ととられてもおかしくない。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:27:49 0
幼女の裸体が出てるとなりのトトロとか
毎週人殺しが起きてる名探偵コナンも
規制すべきじゃね?
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:31:59 0
>>58
+子供には見せられないよね+  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜 ドラゴンボールの
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 パフパフだってそうだし
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 それならサザエさんだって
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 アウトだろ!!
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜角川の功績を忘れたか!!
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜表現の自由の侵害だ!
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァトラブるマンセー
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑ 賛成派            ↑反対派
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:32:09 0

確か名探偵コナンも規制されてたよ。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:32:24 P
>>11
そういう気持ちは確かにある。
ヲタの端くれだけど、ズリネタと日本を天秤に掛けるほど耄碌しちゃいないわw
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:36:08 0
審議会とかそういうのが漫画読んで審査するんだろ?
そういう連中が秋葉系になるか発狂するくらいエロ漫画描きまくればいい
ぴことちことかオタでも気持ち悪くなるようなやつとか、ロリ物一杯
18禁になったら、東京都が規制したってのを売りにすればいいんだよ
昔、警察の捜索入ったAVショップがそれを売りにしてたみたいに
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:40:34 0
さすが創価が賛成するだけのことはあるなw
賛成派は池田大先生のような人に審査してもらうことを熱望してるんだろ?w
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 19:51:54 0
>>60
最近怪盗キッド関係の事件や探偵団系の事が増えたのはそういう事
だったのかな? 残念ながら昔のコナンの方が俺は好きだったけど。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:01:25 0
作品をつくるのに躊躇するような規制を押し付けることが問題であって
それが傑作だろうが駄作だろうが関係ない
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:04:20 O
ガンヅを規制しろ。
気持ち悪い。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:05:44 0
オタクを規制しろ!
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:11:23 0
この条例ってさ、きわどい一般向け(オタクのおかず)が18禁にされるってことだろ?
別段発売禁止になるわけではなく。

考え方を変えてさ、行政が保証するエロさと思ってみてはどうだろう?
そういう漫画でも表ではエロイとか言われてても実際つまらない物多いじゃん。全くたたなかったり。
最初から18禁物でもそういうの多いだろ??

だから行政が、エロ卑猥さを保障してくれると思ったらどうだろ?石原都知事のお墨付きとか言えば売れるかもよ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:11:55 0
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜 ドラゴンボールの
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 パフパフだってそうだし
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 それならジブリアニメだって
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 アウトだろ!!
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜今日はとらのあなら行かないと!!
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜表現の自由は崇高な理念!
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ エロ同人最高!
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑ 賛成派            ↑反対派
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:17:46 O
>>68
都知事お墨付きのエロさって何か嫌だw

行政の考える「きわどいライン」がものすごーく低い所にあったらお墨付きも何も無いと思うけど。例えば「乳首は無いけど肌が見えてるから子供には有害だ!」とか。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:22:49 0
>>70
でもさ、それを話題にできね?審査委員ブチ切れとか。
俺らが来いよアグネスって言ってるみたいに
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:28:40 P
いいぞ東京都!
もっとやれ。
表現の自由を主張するバカをちんちんにしろ。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:31:17 O
>>71
つまり「規制派の人はこの程度の物でも抜けるですね」ってこと?あれ、なんか違うような…
「俺らが興奮すらしねー物も規制対象なんて、規制派の皆さんも飢えてますな」こうか?
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:44:29 0
>>73
そんな感じで話題にできそう。宣伝材料に使えない?一番いいのは規制ない事だけど、規制を逆手にとって上手く宣伝すれば売れると思うんだが
それにさ、近親相姦とか強姦物の漫画って、一般向けってなってても小中学生が買うか?
俺が知ってる中で最も規制食らいそうな漫画はあき○らって作品なんだが、あれをその辺の小中学生が買う姿想像できない
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 20:58:34 0
怪作とよばれる類の作品は先ず出版すら許されないよな
同じ作者の作品でも奇子とかさ どうすんのよ?
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 21:02:10 O
>>74
まぁわからなくは無いけど…
確かに強姦・近親描写は子供に良くないしそこははっきりさせるべきだと思うけど、「中学生レベルのエロ」まで規制対象にされるとしたらそれはまた良くないと思うんだ。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 21:04:04 0
もし石原閣下とやらが次の総理大臣だったらウヨサヨ関係なく
気に入らないのを全部ポアしていた気もする
というか総理になって良い人か今回の本気モード見て考え直したよ
石原さんは本当に性格悪いから知事だけでよかったw
  チンタローさん・・・
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 21:22:08 0
「火の鳥は近親相姦があるけど規制?」 @inosenaoki「されません。傑作だから」と上から目線で選別開始
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292481101/
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 21:23:07 P
その「傑作」を条例に引っかからないように書かなきゃならないから、文句言ってるんだろ
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 21:26:32 O
RPGで出来そうだな

悪魔達が巣食う都庁に似た塔のダンジョンと伏魔殿と化した議事堂に似た魔城…そして地下迷宮の先に繋がる首相官邸に似た暗黒の居城
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 21:37:37 0
つくってみたらおk いい風刺作品になる
ただもう条例が成立しちまったから (:☻ :)
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 21:42:05 0
猪瀬さん、馬の脚が飛び出てますよ。

まあ、現役時代からたいした物書きでも無かったけど、
ずいぶん劣化したもんだ。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 21:50:00 O
太陽の季節とやらをそのままアニメ化したらどうだろうか。
そりゃもう海外メディアに載るくらい金かけて。

規制対象になったら石原自己否定だし、規制対象にならなくても叩ける。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 21:53:45 0

内 閣 支 持 続 落 2 1 % ( 朝 日 新 聞 )
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 22:25:22 0
早く選挙こないかね。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 22:33:03 0
>つるんで騒いでもあとが虚しい。
>自分の生き残りを考えること。ライバル同士がつるむことに僕は理解できない

内心、団体で理論的に責められる事は怖れてるらしいなww
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 22:33:32 0
ぶっ飛びすぎて論点ずらしにもなってねぇ。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 22:42:45 0
誰がどのような基準でどのように「この作品は傑作である」と判断するの?

89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 22:48:28 0
>>88
まじでPTAのおばちゃんのトップとか都の職員とかそういう人だよ
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 23:29:30 P
傑作だとレイプ漫画もOKなのかwwwwww

クッソワロタwwwwwwwwwwww
賛成派の方これについて一言お願いします
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 23:32:19 P
傑作という漫画を誰か書けよ
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/16(木) 23:42:07 P
石原にしてもこいつにしても自分の意見は絶対正しいと勘違いしてる
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 00:19:29 0
どうせ1セット100万円ぐらいで「傑作認定シール」を天下り団体が売るようになるんだろ?ww
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 00:21:08 0
なんて恥ずかしい発言w
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 00:29:54 0
どマイナー作家がつるんでんじゃねーよwwwww
傑作描いてから心配しろよプギャーwwwwwww


って事だろw>翻訳
もっともらしく言ってるけど中身は2ちゃんの低質煽りレベルなんだよなw>猪瀬
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 00:35:29 O
知事・副知事とも失言まみれで東京大丈夫なの?
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 00:41:19 0
>>8
こ、これは・・・
ブタ猪瀬、おっと間違った猪瀬君。
お前の親分の小説は傑作ですなあ。
その子分のお前の頭のほども知れますなwww
お前のような低脳イノブタは生きてるだけで地球の酸素が減るから都で有害人間として規制してくれんかねwww
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 00:46:52 0
>>96
かなりやばいので、最低限アカくない候補を立てて欲しいんだけどね、って状態だったかと
まー千葉の県知事選もそんな感じだったわなぁ
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 00:50:01 0
大先生たちは、マンガより小説のほうが上等だと思っているんでしょう

ここまで自信満々に語れるってことは、大先生達の作品はさぞ世界的なんでしょうねぇ

もちろん、世界中の言葉で翻訳されてベストセラーになっているんですよね?w
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 00:52:12 O
何を規制しようが勝手だが猪瀬のばかが偉そうにしてるのは気に入らん

このばかはすぐ流行りに便乗して名前を売りたがる能無しだ
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 01:02:42 0
表現の自由ってのは、だれにでもある物で

傑作をかけるような人じゃないと
文句をいうなという発言そのものが
表現の自由の弾圧。
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 03:21:14 0
いっそ近親相姦とか強姦物漫画出しまくって審査員の血圧やばいレベルまで高めればいい
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 03:24:33 0
テメーの息子が糞芸術家気取り。
それを希代の天才と持ち上げた馬鹿親のセリフかよ。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 03:49:19 O
二億部達成とかで信者がオナニーしている某まんがは厨二臭いし気持ち悪い
是非とも廃刊にして欲しい
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 05:03:09 P
そもそも、傑作かどうかは読み手の問題ですよ
あんただって当事にそぐわない作品で目立っただけじゃん
エロ漫画家とどこが違うんだよ

規制と戦ってみろと言うならまあ、理解してあげるよ、ウン
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 05:58:23 O
傑作ならすでにありますが何か?
マンガもアニメも知らん奴が傑作がどうとか語るなカス
死ね
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 06:34:11 0
くりいむレモン ってある意味、傑作だと思うので条例無視していいですよね^^
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 07:10:10 0
だから肯定者はもう何も言うな
規制肯定者が差別主義者の恥知らずになるだけだから
余計みっともなく感じるよ
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 07:16:37 I
結論 無知は罪
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 08:14:56 O
もう出版社は全社で脱東京しちゃえばいいだろ
そして、都内では健全な雑誌だけが発売されるようにして
東京の衰退してく様が目に浮かぶな
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 09:38:07 0
>>110
問題はそこだよな。出版社の東京撤退は難しいかなと思ってたけど
ここまで言われたら本気で総スカンされていきそうだな。

卸業者も一緒に動けばいいんだが
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 11:34:04 0
>>111
出版社そのものの移動は比較的楽だけど問題は印刷所と物流拠点
もともと印刷業が盛んで物流もいいって場所もあるにはあるんだけど
どこに移るにしても箱作る必要があって金かかる
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 16:36:38 O
猪瀬って全共闘出身で仙谷と同類なんじゃないか?(歳も同じだし)
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 18:19:06 P
>>102
このご時世にMXでヨスガ、豪快に近親やらかしたぞwww
自分的には傑作だから問題ねーわw
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 20:16:59 0
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012150001.html
↑よく読めお前ら、一回否決されてマシになったって訳じゃない
18歳以上も規制対象になって範囲が広がってんだよ
キモオタざまああwとか言って煽ってる奴、エロが規制されるのが問題なんじゃない
老害どもの主観で漫画、アニメなんかが取り締まられるのが問題なんだよ
そんな事とっくに理解してるくせになんでみんなこんなに悠長なんだ?
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 20:44:42 0
東京が自縛している間に、地方がエロ文化を横取りするチャンス!
エロ文化で、町おこしじゃあー!
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 23:03:15 O
石原を当選させた時から都民には何も期待してない
早く大阪に取り込まれろ愚眠ども
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 23:19:17 O
>>112
ロリペド教師の聖地、北海道で
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 23:20:02 0
>>115
おちつけ、

青少年に対し、性的感情を刺激し、
残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、
青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの。

てある。全ての犯罪行為の描写は規制の対象になりえると解釈できるんだ。
規制されかねないのは「エロだけではない」ことを理解しろ。

アンパンマンをはじめとする、殴る蹴るなどの描写→暴行罪
歴史物→銃刀法違反
名探偵コナンをはじめてとする推理もの→犯罪描写はあかん・・・
他に器物破損罪や爆発物なんかも漫画アニメにありがちだけど法に触れるから
規制の対象になりえるってことだ。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/17(金) 23:22:35 0
>>119
いやいや「傑作」ならお目こぼしですよ
「傑作」の基準がファンの数で決まるのか、どこぞの寄付金の額で決まるのかは皆目不明だけどw
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/18(土) 09:21:01 0
反対してるのって規制するなってことじゃなく
内容が曖昧なことや業界とロクに話し合わなかったことが原因だよな。
それが全然伝わってないのな。役所は適当だなやっま。
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/18(土) 21:22:16 0
>傑作であれば、条例なんてないも同然。

>傑作ができれば条例なんてすっ飛んでしまう

その傑作かどうかの判断が、行政によって恣意的に行われるから
漫画家は反対しているのですよ。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/18(土) 21:42:00 O
こいつのいう傑作は鉄腕アトムだろ
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/18(土) 22:05:03 0
>>121
>内容が曖昧

治安維持法とか思想警察・特高に通ずるものがあるなあ
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 10:03:38 0
>>121
規制についても議論はあるけど、それ以前に、成立のさせ方がやばすぎる。
規制派は本当になりふりかまってない。
こんなやり方で漫画を規制しておいて、「あいまいな条例だけど恣意的な運用はない」、
なんて言われても、説得力ゼロだよ。

「漫画を標的とするものが明確化」――漫画家3団体、東京都青少年健全育成条例改正案に反対声明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1291184172/

「漫画を標的とするものが明確化」されていることについても、「漫画家が容認できるものではない」とする。
 前回の改正案が否決されて以降、市民や議員による議論を待たず、業界側が主張していた自主規制による対応
の意向も「完全に無視」し、半年という短期間で新たな改正案が再提出されたことには「驚きを禁じ得ない」とする。

改正案の内容が、議会開会の直前(8日前)に公表されたことは「適正手続きという観点からも看過できない」と指摘。
どんな手段を使ってでも改定案を通そうとする施政者の恣意的な姿勢をかいま見たようで、非常に強い不信感を覚える。
このようななりふり構わないやり方で作品を評価・規制されるのは、本当に恐ろしいことであると言わざるを得ない」
と強く批判している。
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 10:40:18 0
傑作だったらどんなに有害で反社会的内容でも条例違反でもいいんですかね
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 10:40:33 O
東京都民て頭のおかしいやつしかいないんだな
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 11:59:13 0
こいつらは、自分の書いた駄文が傑作だと思ってるんだろうなw
こりゃケッサクだwwwww
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 13:37:40 0
欠作の間違いだな
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 13:49:01 0
漫画描けないやつが批判するなよ
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 13:51:22 0
猪瀬はこの件に関わらなければ良かったのに
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 15:54:26 P
支離滅裂とはまさにこのこと。傑作ならいいわけ?そんなの規制と関係ないだろ。

2ちゃんにキモオタ死ねとか書き込んでるのと一緒。
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 16:05:56 O
馬鹿が知事になるとこうなる
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 19:41:47 0
>>88 >>89
〜〜検定協会、名前はこれからだけど、天下り法人。

むかしは、PTAは父兄会の集まりでつくっていたけど、
今は、PTAのおばちゃんに通学児童を扶養している実体はほとんどありません。
通っていても、公務員をダンナにもつおばちゃんだね。
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 20:00:29 P
>>134
漢検があれほど叩かれたのも、天下りの乗っ取り目的なんだろな。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/19(日) 20:42:14 0
判断するのは知事なんでしょ?
マンガ・アニメが嫌いで、ご覧にならない東京都知事
どうやって傑作を判断するの?
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/20(月) 10:23:47 0
俺の思う近年の傑作は「たとえば母が」
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 20:00:26 0
ミカドの肖像ごときで威張るなよ
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 20:03:45 0
>>131
石原からすれば
猪瀬を抱き込まないと小説除外はできなかった
猪瀬と2人で言えば自己保身って批判を多少かわせるからな
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 22:30:03 0
傑作の基準ってやっぱり、知事や副知事の著作より売れたかどうかなのかな
基準を示してくれ
ってか、そもそも言ってることが鶏と卵の話みたいなんだが
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 07:29:02 0
傑作ってのは世の中に傑作と認められるまでにタイムラグがあるじゃん
そういうのはどうするのかね?
認められるまでは18禁、認められたら一般ですか?
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 08:05:08 O
イロモノでしか売れなかった石原はどうなるんだ?
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 08:20:59 0
まずは作家や出版社とよく話し合い、時間を掛けて実態を調査してから子供の心配をしろ
ろくに調べず議論もしないで規制に持ち込んでおいてエロのせいにするな

>>139
いや全然かわせてないだろ
猪瀬は盾にされてモロ被りな事を理解できてないんだろうか
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 09:37:41 0
>>143
馬鹿だなあ
実態調査なんて真面目にやったら、条例が無意味だって結果しか出ないだろ
嫌い、理解できないものを規制したいだけなんだから、調査なんてやらないってw
むしろ自分の小説を規制する必要に迫られるんじゃね?
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 10:43:45 0
>まずは傑作を書いてから条例の心配をしろ。

つーか、子供の頃から思ってたんだが
「そんなにアニメやマンガが影響力あるんだったら、
自分達で『子供にいい影響を与えるメチャクチャ面白いマンガ』を
自分達で描いたらいいじゃん」
ってこの人達に言ったら何て返ってくるかな。

まずイジメで自殺する子供を減らしてからマンガの心配をしろ。
ろくな政策ができないのをマンガのせいにするな。(既出)
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 14:20:25 0
意訳すると、「条例なんてものは、私が面白いと思った作品のみ免除してやる」
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 17:26:31 0
で、知事と副知事の「傑作」とやらはどれだね?
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 18:11:39 0
>>147
今回のこの喜劇的な展開こそがそうなんだろ
出版社を敵に回し東京都は文化的に劣ってると自ら宣言するなんてまさに傑作としか
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 18:50:41 0
漫画描いてる人間だってカスミ食って生きてるわけじゃない。
生活の為に書いてるんだよ。

傑作のつもりで描いたとしても、傑作と認められずに即発禁なんかになったらたまったもんじゃない。
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 18:53:39 0
どれとどれが傑作なのか言ってみろよ
あと太陽の季節が傑作なのかどうかも
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 19:42:21 O
この痴呆老害憎まれながら死んでいくんだろうな
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 19:55:58 0
昔はバイク乗る奴は不良とか決めつけられて「健全な青少年を育成するためにバイクに触らせないように子供達を守る」とかそんな運動があったよな
バイクに興味を持っただけでもう不良扱いだったし

時代は変わるもんだな

今じゃマンガ読む奴はヘンタイでDNAが狂ってるんだとさw
「健全な青少年を育成するためにマンガから守らねばならない」とか、矛先が変わっただけでやってることはバイクの時代と一緒じゃねぇか
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 20:02:07 0
このまま明後日の方向に突っ走ってくれればいいわ
最終的にいくとこまでいって困るのって東京都内の印刷業者だろ
出版社は別に東京にこだわらなければいいだけだし
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 20:08:41 0
この40年で犯罪は率も数も激減してるんだがな…
あの手の漫画やアニメが出始めたのってここ2〜30年だろ?
有益とまで言わないが(その可能性もあるが)とりあえず無害だろ

法(条例)と道徳は基本的に分離しているべきなのに
道徳にこだわって産業ぶっ壊すとかまともな政治家や公職の見識じゃないよ
こだわるんなら両立でこだわれと
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 20:10:24 0
>>150
太陽の季節とかはさ、知事の言う「私は間違っていた」時代のものなんだろ
結局、傑作の一本も書いてないんじゃない?w
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 20:50:13 O
冬のソナタ(君が望む永遠)は?
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/24(金) 21:24:40 0
あれは三文芝居
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/25(土) 19:29:36 0
石原が傑作と思う作品なんかいい漫画なわけがないだろw
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/25(土) 19:39:27 0
産業としてはすそ野が広いほど傑作の数は多くなる。
エロを締め出して狭い市場になったら衰退すると考えるのが普通
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/25(土) 19:40:19 0
東京は平壌
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/26(日) 08:00:35 0
確かに最近気持ち悪いだけのエロ漫画が激増している
ドラマ性が陳腐なものも多い。
真のエロスを追及したエロ漫画の傑作を待ってるんだろうな、猪瀬氏はw
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/26(日) 11:27:22 0
>>152
いつだったか「映像で見る昭和史」みたいな番組があって、
有識者と呼ばれる爺様が「ビートルズのファンは低俗!!」って声を荒げてる映像が流れてたけど
流石に「今更こんな恥映像流してやらんでも」と同情したものだが、
ビートルズ世代の人間にとっては溜飲の下がる思いだったろうな。

ビートルズや軽音楽が批判されてた時代の「有識者の意見」を集めて
今回の規制賛成派の意見と比較したら面白いかも知れん。
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/26(日) 17:36:00 0
オヤジ
「演歌以外の音楽など認めない。聞き取れないし、やかましいだけ。
演歌はすばらしい。情緒豊かで、ワビサビとコブシが利いていて、個性に溢れている。
それにひきかえ、若者のくだらない音楽ときたら・・・クドクド
聴いたたことはあるのかって? フン、あるわけないだろ!誰が聴くかバカバカしい!クドクド
ロックだかポップスだかサランラップだか知らんが、毛党の猿真似は禁止だ!

一般人
「演歌って区別つかないし、うざいよね」
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/26(日) 17:45:35 P
なんか罰則でもあるのか
これw

なかったら意味無いだろw
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/26(日) 19:07:26 0
性は人類にとって永遠のテーマ。
物語において性を語れないというのは非常に大きな足かせである。
漫画は発想の翼を失った。
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/26(日) 19:13:16 0
それじゃあ、小説や映画も規制しろや
その上で傑作作れって命令しろ
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/26(日) 19:33:21 O
ろくな作品しか作ってないなら規制する必要なくね?
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/26(日) 19:36:53 0
異常性癖を現実世界にダブらせて
錯覚したり実行に移そうというキチガイが多い世の中だからなぁ。
それを承知で飯のタネにして商売するキチガイもいるし。
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/28(火) 20:29:28 0
都知事に傑作認定されるようなのはつまんないに決まってる
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/28(火) 21:05:22 0
漫画なんて買いたい奴が買って読むだけだろ
放っておけよ
性癖なんて人それぞれだし
何が正常か異常かなんて地域によっても時代によって変わるもんだぞ
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/29(水) 10:51:50 0
>>163
でもさ、今40/50代の人たちって70年代に若者時代をすごしたわけだろ。
すでにその頃って、今で言うようなDQNなカルチャーが出てる。
実際、一昔前に流行ったバンドのメンバーとか、すでに40/50代になってる
人もいる。
実際、演歌聞いてるオヤジというのは60代より上、つまり日本が戦前の
風潮を引きずってたころ(1950年代辺り)に若者時代を過ごした人たちが
メインで聞いてるんではと?
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/29(水) 11:02:39 0
>>171
70年代の映画だのドラマだの見ると「なんだこれ」って描写あるよねw

名作「探偵物語」の再放送で、工藤ちゃんの「よし、トルコ行こうトルコ!」ていうセリフが
一部音声消されて「ト○コ」になってたのは時代を感じた
(※トルコ>トルコ風呂、つまり風俗店。70年代はうっかりトルコ旅行もできないらしい)
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/29(水) 11:16:36 O
>>169
東京都推奨漫画
って肩書きあったら読みたく無いなw
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/29(水) 11:18:56 O
世に出回らないと傑作かどうかわからんだろ
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/29(水) 11:32:41 0
>>174
傑作はエライ人が決めるんです。
それ以外は屑で焚書されても文句言えません。
エライ人が傑作だと決めたものを傑作だと認めない人は人格障害者です。
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/29(水) 11:46:56 0
>>175
頭のおかしい自称「偉い人」って本気でそう思ってるんだろうなw
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 01:35:29 0
自分を棚にあげてマンガを批判するなんて傑作だなw
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 02:42:37 0
都が一旦規制対象に認定した作品が他県や海外で高評価を得たら、東京都は
いけしゃあしゃあと認可を出すのか?

「貧乏なうちは知らぬ存ぜぬで、金持ちになったらいきなり親戚面し始めるおっさん」
みたいだなww

179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 07:08:41 0
たかが漫画にそもそも傑作などいらん
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 20:30:04 0
>>179
それ言ったら、小説もたかが小説だろw
181内閣府ウオッチャー:2011/01/02(日) 20:37:21 O
小説って元々「つまんない本」って意味デスしネ
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 21:44:43 0
猪瀬も仙谷並みの馬鹿だったか。
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 22:07:42 0
この手の漫画の原型と言っていい春画なんかはどうするの?
やっぱり取締るの?
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 22:11:21 O
>>162
主にカルト教団だけど、今でもいるんだって
「ロックやポピュラー・ミュージックは若者を堕落させる悪魔の音楽だ」とか言ってるキチガイが。
よく見りゃ今回の条例を後押ししてる団体の中にも、同じような臭いのする連中がいるわけだが。
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/02(日) 22:32:19 0

四男・石原延啓 画家 

オウム・上祐の後ろにある曼荼羅を描いていた画家だった。

四男・石原延啓 画家 

オウム・上祐の後ろにある曼荼羅を描いていた画家だった。

四男・石原延啓 画家 

オウム・上祐の後ろにある曼荼羅を描いていた画家だった。

四男・石原延啓 画家 

オウム・上祐の後ろにある曼荼羅を描いていた画家だった。

四男・石原延啓 画家 

オウム・上祐の後ろにある曼荼羅を描いていた画家だった。

四男・石原延啓 画家 

オウム・上祐の後ろにある曼荼羅を描いていた画家だった。

四男・石原延啓 画家 

オウム・上祐の後ろにある曼荼羅を描いていた画家だった。
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/04(火) 02:52:53 P
条例にするなというより
子供が手に取れる場所には置いてあるが中身を知らないと
買わないんだし子供が興味を持ってしまっているのが問題で、
それを漫画のせいにするなと思うのだが
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/09(日) 07:31:38 0
>>186
正論だね。
ま、猪瀬も最近本職で精彩を欠いているので、八つ当たりかもな。
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/09(日) 07:48:45 0
猪瀬は黙って碌でもない小説でも書き続けてろや
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/09(日) 08:42:21 0
東京はダメ。日本人じゃないよ彼・彼女らは
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/09(日) 09:03:58 0
カルト教団が規制賛成してる時点で反対に決まってるだろ
どうせこの規制に賛成してるヤツらはキチガイカルト信者ばっかりなんだろうなw

というか、規制する必要あるのか?
課税でいいだろ、課税で
成人指定されてないのに性交渉のある漫画は全て平等に課税
これなら傑作かどうかの選別云々で反対されないし、
金のないガキは必然的に買えなくなる
それでも買いたくなるような傑作ならこれまで通り売れるだろうし
逆に中身のない駄作は自然に淘汰されてくだろ
これでも反対するようなのはどうせ貧乏なキモヲタだろ?
一部の変態が損するだけで文化も守れる
その上、税収アップで資金が増える

どうしてこう、偉い奴に限って規制しか能のない馬鹿が多いのか?
キチガイクレーマーな老害はいっそ全員焼けよ
こんなヤツらが死んだところで哀しむ奴も困る奴もいないだろw
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/09(日) 23:34:57 0
+子供にギリ見せられるよね+  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜 ドラゴンボールの
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 パフパフだってそうだし
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 それならジブリアニメだって
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 アウトだろ!!
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜今日はとらのあなら行かないと!!
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜表現の自由は崇高な理念!
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ エロ同人最高!
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑反対派          ↑ 賛成派
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/10(月) 12:21:15 0
大体エロ本ってビニール被ってるから
子供の目に付くとこにあっても買わないと読めないんだけどな

まあ過激な表紙はちょっと自重しろってんならわからんでもないが
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/10(月) 15:02:25 0
間違いなく万引きは増えるだろうな・・・
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/11(火) 11:00:52 0
そんなことしなくてもAmazonのコンビニ受取で買うんじゃね?
ついでにせっかくだから本格的な18禁マンガを
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/14(金) 11:38:18 0
子供への宗教本、カルト宗教を規制しようぜ
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/14(金) 11:54:34 0
>>1

傑作の基準は? 部数? 人気度? 他人の評価?

児ポマンガでも、>>1のジジイより1作品あたりの実売部数が多いものが
あるかもしれない。一部のマニアでもいいから圧倒的な評価を得ている
ものがあるかもしれない。ここで衆俗的なことを言うって、ジジイももう
人生の終盤に入っているんだな。そういうときは余計なことを言わずに
静かに暮らすのが人の道ってもんだ。
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/14(金) 12:10:45 0
@inosenaoki
.僕は『ラストニュース』の原作者だし、
作家として権力と戦ってきたが、
条例関連のツイートは自己中心で失礼なものが多く、
寒い夕張で若い鈴木君が奮闘していても関心がなく、
言語技術の都庁HPにも興味なく、
『思想地図β』も読まず、
不毛なので以後ブロックする。
プロの漫画家は対応します。
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/14(金) 16:46:04 0
>>197
とうとう言葉で相手を説得することを放棄したのか
反対派が思わず納得してしまう説明ができなかったんだな
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/14(金) 17:09:40 0
で、こいつの書いた小説もどきの文集に傑作とやらはあるのか?
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/14(金) 18:46:55 0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   誰も俺の実績を認めない
    /    (●)  (●) \  誰も俺の訴えに耳を貸さない
    |       (__人__)    |  誰も俺の作品を評価しない
     \      ` ⌒´   /  俺のことを理解しないなんてバカに決まってるお
    ノ           \   世の中バカばっかりだお
  /´               ヽ   もう世の中の言うことなんて聞く必要ないお
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/14(金) 20:25:47 0
猪副知事の評価
佐高信
「わずかな知識をひけらかし、権力に立ち向かうポーズで、
 国民の人気を得ているだけだ」
「権力に擦り寄るのがうまい」
森喜朗
「猪瀬直樹委員は元左翼の人だ。言っていることだけ通ればいいと思っているのではないか」
櫻井よしこ
「権力の道化」
田中康夫
「政治家に変えられないなら自分がやると、フィクサーとして仕切った気になってるんだろうね。
 でも実際は長野出身のヤマザルが、官僚や自民党道路族というタヌキに取り込まれちゃってるんだよ」

>権力と戦ってきたが・・・
上のコメントわざわざ引っ張ってこなくてもよかったかなー
権力の盲信者ってバレバレっすよね・・・
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/14(金) 23:23:48 0
ねえ、この条例でセックスシーンだらけなのが売り物だった一部の少女漫画(雑誌)はどうなるの?
完全に未成年の性行為だし、レイプだったりするし、18禁どころか子供向け雑誌なのに
廃刊とかしちゃうの?それとも一気に連載入れ替え?まさか女性向けは規制対象外とか無いよね
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/14(金) 23:38:01 0
長生きしてもロクなことねえな
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 02:24:54 0
真夏の夜のユキオンナ、俺は傑作だと思うんだが見ようによっては不貞の話しだよな。
誰が傑作って決めるんだ?
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 02:27:53 0
>>204

傑作判定ウェブサービスを作ればいいんじゃね?


投稿された文章は、ほぼ100%傑作と判断される。


もし、国が傑作ではないといってきたら、
傑作t認定されたなんの問題もないものに対して
文句を云ってきたら、憲法違反になる。
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 03:57:19 0
>>204
審査するのは都に選ばれた民間団体と都に選ばれた出版関係者と都の職員で、
審査する「不健全図書」の「候補」を選定決定するのは東京都。

って、猪副知事が言ってたような・・・

207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 06:21:58 0
>>190
あー、下手な消費税値上げより、成人指定課税が良いなぁ。
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 07:03:35 0
ケツカク作品
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 09:01:54 0
平和的な歩み寄りに至らない原因の半分はこのおっさんじゃねーの?
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 09:39:24 0
ぶっちゃけ、そんなもん見ない人にとっては
どうでもいいし、勝手にやってろって感じです。
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 10:30:33 0
>>209
かもな、独裁者のヒトラーより酷い、スターリンクラスかと。
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 13:34:19 0
>>200
ナイス翻訳
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/15(土) 19:37:05 0
>>1
>まずは傑作を書いてから条例の心配をしろ。
>ろくな作品を書けないのを条例のせいにするな。

まずはまともに子供をしつけてから漫画の心配をしろ。
ろくな子供が育たないのを漫画のせいにするな。
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/16(日) 04:37:30 O
知事に対する発言かと思ったわw
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/16(日) 05:02:57 0
外国人や同性愛者をテーマにした文学は全て論外で条例違反なんでしょ、知事さん。
近親相姦やレイプは最高傑作なのにですか。
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/16(日) 08:53:56 0
自称「権力と戦って来た人間」が権力を握るとどう腐敗して行くかの標本みたいだなw
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/17(月) 00:17:25 0
権力を奪い取るための戦いだったと言うことですね。
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/18(火) 06:57:52 0
>>217
そうそう、今の民主党政権と同じ。
仙谷の権力欲を見れば良く判るでしょ。 あの往生際の悪さ。
結局、権力と戦うのは、人に戦わせて弁当屋していれば良いのですよ。
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/18(火) 11:09:42 0
@sakichan これまでの審議の状況は事後公開されているので読んでからにしてくれ。
もうひとつ。あなたにとってなにが困るの? ルールのない公共空間なんてどこにもないよ。
ルールを自分たちでつくるように自主規制に任せたのに教師が小学生を犯すマンガが出ていた。
この件終わりにする。
2011年1月14日 2:17:07 webから


>自主規制に任せたのに教師が小学生を犯すマンガ

こいつ徹頭徹尾で小学生レイプを強調するけど
これって具体的にどの作品なんだろう
成人向けマンガじゃないものでそんなのあったっけ
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/18(火) 11:36:39 0
よっぽど我慢してんだろ

もしくはもう耐えられなくなったか
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/18(火) 12:26:36 0
人を感動させる反対論書けば良いだけの話。
プロだろ。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/18(火) 12:31:19 0
未成年が成人漫画見るのがまずいんだろ
未成年をゲットーに隔離して置けばいんだよ
エロ漫画がなかったら見ないよな

簡単だろw
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/18(火) 12:54:48 0

か弱い納税者を、都知事や副知事や、多くの税金無駄遣い高級都職員がレイブするという
マンガは発禁ですか?焚書ですか?言論弾圧ですか?それが左翼の正体ですか?

そういえば、共産主義は暴力革命を推奨しているんでしたっけね。
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/18(火) 15:22:21 0
この条例改正によって販売規制の必要があるマンガが
今現在何冊くらい市場に出回っていると想定してるんだ?
1冊か?
100冊か?
10000冊か?
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/18(火) 20:03:11 0
しかし石原の作品はレイプっばかりなのだが
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/19(水) 16:58:35 0
>>225
俺も古本屋でみつけてきたよ「聖餐」
いまから読むわ
小学生にもおすすめだという石原大先生の大傑作健全図書を
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/21(金) 10:54:13 0
むしろ逆だろ
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/21(金) 20:48:35 0
>>225
自分の作品は高尚すぎてバカな子供は読まないと思っているんだろうよ。
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/22(土) 00:19:51 0
むしろ石原の作品読んで何で映画化されたのかすらわからなかった
中学生が書いたエロ小説に近いものがある
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/22(土) 08:42:42 0
>>229
うむ
厨二病をこじらせた高校生がエログロにのめりこんだらああいう作品を書きそう
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
つまらないエロゲそのものだよな