【中国】有害物質メラミンが大量に混入した乳製品を出荷、出荷担当者は行方不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 ◇メラミン入り乳製品を出荷 中国湖北省の企業

中国湖北省の乳製品企業「湖北遠山乳業有限公司」が、有害物質メラミンが大量に
混入した乳製品を出荷していたことが21日までに分かり、地元当局は市民に製品を
買わないよう呼び掛けている。

 中国メディアによると、出荷された乳製品には1キロ当たり4・8ミリグラムと、
基準値を大幅に超えたメラミンが含まれている。製品を出荷した担当者と連絡が
取れなくなっており、地元当局が回収を急いでいる。(共同)

ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/china/101121/chn1011211754003-n1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:16:01 0
日本産の粉ミルクの輸出を止めたら、中国はパニックだろうなあ。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:16:42 0
毒入り中国産
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:17:18 0
又支那禍
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:18:17 0
クリームをメラミンと読み替えると
真実が見えてくるかも

クリームシチュー
アイスクリーム
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:18:43 0
またメラミン入れたのかよ
蛋白質量の窒素測定をやめない限り
無くならないだろうな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:20:50 0
何でメラミン入れる必要があるの?
あっちの水が汚いのか?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:23:04 0
まさにキチガイ国家、スグに輸入停止断交すべき!
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:25:45 0
テロ国家、支那
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:25:45 O
中国がレアアース輸出しないなら、日本は粉ミルク輸出しない。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:26:27 0
ったくしょうがねえなレアメタル1トンで粉ミルク1グラム分けてやるよ・・・・今回だけだぞ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:28:00 O
MICを健全なブランドとして定着させたい当局に消されたな
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:37:25 0
>>10
対価レベルが違いすぎてクッソワロタwwwこれが現実だよなw
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:40:27 0
メラミンスポンジって危険?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:43:05 0
オッパイ代わりに接着剤のましてどうする気なんだ?
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:51:17 P
>>7
牛乳にメラミンを入れてタンパク質含量を多く見せかける偽装が可能
なんだってさ

上海出張のヤツがミルキーみたいなミルクソフトキャンディを
土産に買ってきたら誰も手をつけようとしなかったw
しっかり成分に「脱脂粉乳」って書いてあった
情弱が職場に居ると困るw
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:51:46 O
紫外線?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 18:51:57 0

日本産食品と水の輸出を止めろ!レアアースなんか支那からもらわんでもいいからなw
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:00:12 0
学生時代の友達が奥さんとまだ5歳未満の子供二人連れて中国に転勤になったけど、大変だなw
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:07:17 O
出荷担当者と連絡が取れなく…っていっても、中華思想の人種は「社会に申し訳ない」「公社に申し訳ない」とか自責の念は持ち合わせてないから居留守かトンズラしてんだろ
殺される事はないだろね
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:09:29 0
食品に平気で毒を入れるのは、世界広しとは言えシナだけだな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:12:09 0
日本に輸出される乳製品にはきをつけろ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:18:52 0
>>7
牛乳を薄めると蛋白質量が減る
基準値を超えないと「牛乳」として売れない
そこでメラミンをぶちこむと含有量(と危険性)が増える
販売できる量が増えて、儲かる
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:21:24 0
関係者は出荷分を自分で消費する刑な
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:24:54 0
>7
まず最初には出荷する牛乳に水を混ぜてカサを増して儲けるという手口があってな
それを防ぐために製品中のタンパク質量を検査するようになったわけだ
で、その水で薄めた牛乳にメラミンという添加物を加えるとタンパク質量が正常値であるかのような検査結果が出る
ちうことで水とメラミンを加えた牛乳で一攫千金を狙う輩が後を絶たない
問題はそのメラミンが有毒物質だということだけだが、中国ではそれはたいした問題ではない
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:26:17 0
検査方法を変更するまではやらないところがまたなぁ・・
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:28:22 0
これは誤報だろ
「メラミン入り乳製品を出荷」じゃなくて
「乳製品入りメラミンの出荷」なんだよ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:28:42 O
これがチャイニーズスタンダード
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:31:22 0
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:40:31 0
>>26
日本はどうやってたんぱく質含有量を計ってるんだろ?
シナは窒素含有量で決めてるから、安価なアンモニアから作るメラミンを混ぜるんだよね
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 19:44:06 0
>30
日本でそういうことをしたら今後商売相手にしてもらえなくなるということがわかっているからもともと誰もやらない
とか

業界の人教えてくれ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 20:14:24 0
学習力が全くない支那人。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 20:20:24 P
やっと公表されたってだけの話
毒なんざ中国製、全ての製品に混入してますワw
34製造担当者:2010/11/21(日) 21:25:12 0
なぜ今更メラミンだめなのか?
すーーーーっと使い続けてるのに
当局にもキッチリ金渡してるのに
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 21:43:11 0
>>30
ど素人な上古いけど、
栄養表示基準の導入に伴う栄養成分等の分析方法等について(衛新第47号(平成8年5月23日))だと、たんぱく質は窒素定量換算法ってことになってる
硫酸で分解して蒸留して云々って
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 22:11:31 0
計る方法が違っても、こっちはクォリティアップに気を配り
あっちは誤魔化す方法に頭を使うってことか
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 00:07:04 0
338 2010/11/18(木) 20:56:46 ID:AsDAnpmB0
中国の免許でレンタカーを暴走させて日本人をひき殺させようという
北海道の計画も頓挫するといいですね
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/23(火) 09:13:06 0
そろそろ次のロットでは、担当者の蛋白入り乳製品が出荷されます。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/23(火) 12:03:18 0
中国人や朝鮮人を信じるやつはキチガイ。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/25(木) 22:58:03 0
友愛されたか……
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/28(日) 20:56:28 0
おっかねえw
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
またかよw
どうせまた回収したのが片っ端から流出してるんだろ