政府がこんにゃくゼリーの危険性実験に600万も出していた事は黒歴史
◇こんにゃくゼリーの危険性 政府依頼で信州大が600万円で調査
去る9月末、内閣は消費者庁にプロジェクトチームを発足させた。その名も「こんにゃく入りゼリー等の
物性・形状等改善に関する研究会」。2008年までに22件の死亡事故が発生したこんにゃくゼリーの
「形と硬さ」の基準を決めるためのもので、目下、「物性・形状改善サンプル」を作製し、
「窒息事故リスク」を評価する実験が行なわれている。つまり、“こんにゃくゼリーはどれほど危険か”を
専門家に分析させているのだ。
研究会の報告書には、すでに信州大学で行なわれた実験結果が紹介されている。例えば、頭部模型(写真)を
使用した「吸引試験」。喉まで吸い込んだ時に、食品が口腔内で砕けるかどうかを調べる実験だ。結論は、
「こんにゃく入りゼリーの多くは破断されることなく吸引。豆腐やプリンは砕ける」というもの。
そりゃそうだろ、とツッコむのは素人考えだ。続いては「破断試験」。「噛み切りやすさ」の測定である。結果はこうだ。
「多くのこんにゃく入りゼリーは破断されない」
ちなみに「ビー玉も破断されない」としているが、これを当然と片付けずに実験したことに意味がある。
このほかにも「滑動試験(口の中での滑りやすさ)」「呼出試験(呼気などによるはき出しやすさ)」などがあり、
いずれも「こんにゃく入りゼリーは窒息リスクがある」という結論に至った。
「窒息事故はこんにゃく入りゼリー以外の食品や、食品以外の物(ビー玉など)でも起こります。そこで、
信州大学の協力を得て危険性を比較しました。現在は様々なゼリー系食品の形状や硬さを変えたサンプルを
日本女子大学の協力を得て作製しており、改めて口腔模型試験を行なう予定です」(消費者庁消費者安全課)
研究は年末にはまとめられ、来年からは「窒息リスクの低いゼリー」の基準作りに取りかかるという。
もっとも業界ではすでに自主的に、「クラッシュタイプ」などに切り替えて対応済みである。
なお、研究のために消費者庁が支払った委託費は、「すべて合わせて約600万円」(同前)であった。
http://www.news-postseven.com/picture/2010/11/konnyaku.jpg 【こんにゃくゼリーの実験】
ソース:
http://www.news-postseven.com/archives/20101118_6020.html
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 22:41:06 0
ばーかばーか
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 22:41:55 0
どうせなら食品全てを検査してみたらどうかね。
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 22:42:37 0
雑煮のもちのほうがやばいきがする
無理やり仕事作ってみました
こんにゃくゼリーよりこんにゃくそのものは危険性ないのか知りたい
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 22:48:12 0
もちや飴より危険というデータが出るまでやるんじゃないのかな。
データより自分の思い込みが大事。
客観的なデータを信じない。自分らの思い通りのデータだけが真実とおもっているんだろ。
タミフルのときもそうだったよね。
600万円分を一度に口に入れて死ぬかどうかチェック
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 22:50:15 O
パンだって詰まるぞ
別に良いと思うけどな
一時的でも話題に上がってた物だし
ただ、結果あり気の実験は問題だろう
思い通りの結果が出るまで
実験を繰り返すとかね
実験を命じた奴の危険性を実験したほうがええんとちゃいますかね
もちでやれよ馬鹿じゃね。
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 22:56:21 0
>>1 なんじゃこりゃあ〜〜??
こんにゃくゼリーって、こんなにデカかったっか?
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 22:56:24 0
>もっとも業界ではすでに自主的に、「クラッシュタイプ」などに切り替えて対応済み
まさに、無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでコンニャクに固執してんだ?
もっとやることはアホほどあるだろうがwwww
バカかよ?アホかよ?民主党かよ?wwwwwww
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 22:56:56 O
昨年9月て麻生?ルーピー?
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 23:03:08 0
人命と産業がかかっているこのテーマに600万円は安すぎるだろ。
野田を許さない。
俺の好きだった蒟蒻畑を返せ
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 23:11:48 O
金捨てるほどあるんだな.
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 23:11:52 0
こんにゃくゼリーを食べた人は必ず死にます。
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 23:14:37 0
餅や飴に「ノドをつめる恐れがあります」と書け。
魚に「ノドに骨が刺さる恐れがあります」と書け。
自動車に「人をはねる恐れがあります」と書け。
包丁に「人を刺す恐れがあります」と書け。
>>22 あやしい雇用が生まれていいかもしれないなあ
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 23:17:34 O
ほとんどが人件費
アホとしか言いようが無い
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 23:25:07 P
民主党がこんにゃくゼリーの硬さを決める!って政権取った後に騒いでたあれ?
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 23:27:45 0
ここに600万円あるからコンニャクゼリーが危険かどうか
科学的報告をお願いします。と依頼されてできるやつは
いるのか?
こんにゃくゼリーを人肌に温めて切り目入れてチンコ突っ込んで火傷したとか喚くのはナシだぜ
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 23:30:40 0
そもそも、ブサヨク政権の危険性の実験に90兆円かけてますが
脳味噌がこんにゃくで出来てるんちゃいますの?
ズル剥け巨根をしゃぶっている野獣後輩しか連想できない
訴訟!
32 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/18(木) 23:50:02 0
>>22 仙谷に「売国する恐れがあります」と書け。
2ちゃんに、人格が歪む恐れがありますって書け!
なんで信州大なん?
安価で効果抜群のコンニャクは健康食品やダイエット食品の目の上のたんこぶですから
難くせつけて潰したかったけど駄目だったー!ってことですねw
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 08:48:17 0
あんな小さい米粒やきなこだって食い方によっちゃ死亡事故になるんだから、
こんな研究やった所でなんら意味が無い。w
結局は食う側の人間が注意するしか無えんだよ。
政府広報でも出して注意喚起したほうが余程有効。
やつらは利権と利益が最優先で事故防止など眼中に無い。
だからまともな実験など不可能www
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 09:28:08 0
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 09:39:52 0
研究依頼される方だって実は迷惑してるんだろ。
「えぇ〜? どうせえっちゅうの…」
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 09:41:40 0
こんなことに金掛けてる奴らに仕分けされるとか・・・
腹立って仕方ないだろうなw
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 12:13:20 0
この件に関する仕分けはまだなの
食わせた本人を逮捕するべき
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 19:14:14 0
兵庫の裁判、原告が控訴するらしいな。
親は罪を認めて、子供のために喪にふせよ…
それを勧めないで、アイツらが悪いんですよって国が唆してんだからなぁ、最悪だ
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 19:37:16 0
このような、「一見無駄」と思える実験のデータを積み重ねることで、
さまざまな研究分野が成り立っているのです。
このような一見くだらない実験から、途方もない発見があるかも知れないからです。
このような研究に資金を投入できる環境が、基礎研究力の有無です。
基礎研究力のない国・大学・研究所に、未来はありません。
「一見役に立ちそう」な、研究にしか金を投資しない。
そういうことだからです。
47 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 19:40:03 0
>>46 こんなの基礎研究でもなんでもねーよ馬鹿
メーカーよりはるかに遅れた事やって何の意味があるんだよ
マンナンライフは殺人を犯してるのに
未だ営業を続け、こんにゃくゼリーを販売する悪徳企業
一人の未来ある子供の命が奪われているのに
これは絶対に許されるべきことではない
49 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 21:15:57 0
餅は人を死に至らしめるというのに、もち米や、臼や杵を売る業者は悪徳企業。
絶対に許されるべきことではない。
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 21:51:01 O
蒟蒻畑が存在したせいでガキが死んだってゴネるなら、ガキを製造した親にも責任あんじゃねーの?
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 22:07:19 0
最高裁まで行くんだろうか?
52 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/19(金) 22:10:49 0
時が未来へ進むと誰が決めたんだ
基礎研究って大事だぞ!
とりあえず話題になってるこんにゃくゼリーで試してみて、これからほかのもので試すんだよ。
54 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/20(土) 08:20:51 0
>>53 気に入らない企業の物は何でもケチ付けて潰して行くための基礎難癖研究ですね、わかります
55 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/20(土) 15:20:56 O
マンナンライフの蒟蒻畑を不当圧力を使って発売停止にさせた
岐阜県出身の野田聖子の地元から発馬されている蒟蒻畑と同じ
種類の蒟蒻ゼリー蒟蒻効果がマンナンの蒟蒻畑を撤去したお店の
陳列棚に異常な量で入荷され販売されている。
自分の地元では大手のドラッグストアーやディスカウントショップ
を見ると以前はマンナンの蒟蒻畑が置いてあった場所に撤去後は
岐阜県のメーカーが発売している蒟蒻効果を販売しているお店が
8割近くある。
以前は見かけた事がない蒟蒻効果と言う商品が今では8割も入荷され
山積みにされて販売されているのは普通なら考えられない。
普通に考えると蒟蒻効果を売りたい岐阜のメーカーが蒟蒻ゼリーの
元祖であり知名度も全国区のマンナンフーズの蒟蒻畑の評価を落とす
為に同じ地元出身の野田聖子に不当圧力を使って販売停止を依頼した
と考えるのは自然な事だろう。
なぜマンナンフーズだけが販売停止になり販売停止後に今まで販売されて
いるのを見かけた事がない蒟蒻効果に一斉に切り替わったのか。
これは政治圧力を利用した食品業界に対してのテロ行為だ。
56 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/20(土) 15:45:31 O
土井先生ェ
57 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/20(土) 15:47:04 0
野田聖子だろ
58 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 22:08:02 0
ヤバげな話を見つけたので、転載。
http://alfalfalfa.com/archives/1470975.html ----------------------------------
1145 学名ナナシ : 2010年11月20日 03:02
こんにゃくゼリーを日本で最初に法廷闘争にした弁護士が、
信大の法科大学院の教授をしてるよな。
600万かぁ。
なんか癒着あんじゃねえの?
1146 学名ナナシ : 2010年11月20日 03:28
>>1145 って事は、マンナンライフを攻撃してる弁護士がいる大学に調査させてるってことかよ!?
1147 学名ナナシ : 2010年11月20日 04:33
>>1146 >>1145 これだな。
乳幼児がのどに詰まらせて死亡するなど全国で事故例が報告されているコンニャク入りゼリーに
ついて、長野県弁護士会消費者問題対策委員会(委員長・諏訪雅顕弁護士)は15日、「コンニャ
ク入りゼリーは製造物責任(PL)法に触れる欠陥があるといっても過言でない」とし、メーカー
に形状の改善などを指導するよう求める要望書を、「全国の弁護士会としては初めて」農水省と
全国こんにゃく協同組合連合会など関連業界3団体に提出した。
また、今年3月に長野市内の1歳10カ月の男児がコンニャク入りゼリーをのどに詰まらせて死亡し
た事故で、同日までに男児の遺族が死亡保障についてメーカーとの調停を簡裁に申し立てたこと
を明らかにした。
コンニャク入りゼリーによる事故で調停が申し立てられたのは「全国で初めて」という。(1996年8月7日)
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~asp/aspnews32.html#02 諏訪雅顕 「信州大学」大学院法曹法務研究科 特任教授
ttp://www.law.shinshu-u.ac.jp/faculty/m_suwa.html 研究業績等「コンニャク入りゼリーによる被害の実情と長野県弁護士会の対応」
----------------------------------
59 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 23:31:33 0
>> 58
最初から危険だっていう結果がでるのは、予定調和って事じゃねえの。
これで第三者による、公正な判断なんてできる訳ないよな。
60 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 23:40:08 0
仙石(代議士)弁護士⇔諏訪(教授)弁護士
間の金銭の受け渡しとか、あったりしないよな?
収支報告書を調べろyo..
61 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/21(日) 23:47:04 0
くだらねえな自民カス
別にこれは叩く話じゃねーだろ。
実際に死人が結構出てる案件でニュースとして社会現象にもなった。
是非を検証するに際して、600万程度なら政府が支出して検証しても
いい案件だと思うぞ。中立公正な検証をするためとかなんでも公的
機関がやる大義名分はたってる。
まあその結果出てくるデータが科学的なものかどうかはまた別だが、
曲がりなりにも大学機関にやらせてるんだからその辺はボチボチ
大丈夫だろう。
63 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 01:43:00 0
なんか、うさんくせーな。
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 01:45:38 0
こんにゃくゼリーよりもはるかに餅の方が、
そして餅よりも米の方がさらに死者が多い
バカは何食っても詰まらせるんだよ
65 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 01:49:34 0
しかしこんにゃくゼリーうまいよな
66 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 02:11:13 P
まあ、或る意味公然とした消費者庁の金の流れと人の流れを作ったのは野田だとも言えるし
世間から「あからさまな偏向」と言われようが力を入れざるを得ないわな
取り敢えず消費者庁解体しようず
67 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 13:47:51 0
68 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 14:18:47 O
>>64 被害数が多いからって危険度が高いわけじゃないだろ。
年間消費量が同じで事故が起きた年代も同じなら比べるのはまだ分かるがな。
いくら馬鹿でも米を丸呑みしないだろ。
69 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 14:26:44 O
蒟蒻畑lightが無くなった。早く復活させてください。
70 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 18:02:16 0
>>67 おっとっと600万円は無駄だったという事ですね
そもそもメーカーが対策済みなのに体裁だけ整えようってか?
71 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 21:34:37 0
>>68 いくらバカでも蒟蒻ゼリーを丸呑みしないだろう、というレベルの
丸呑みで死んでるわけで、バカは米でも丸呑みするわな、という
レベルの自己で、蒟蒻ゼリーは言いがかりつけられてる。
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/22(月) 21:35:46 0
コンニャクに切り目入れて人肌に温めて実験ほおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
あほか、こんにゃくゼリーがダメとか
そもそも、これ幼児に凍らせたゼリー食わしてる時点でダメだろ。
しかも喉に詰まったなら
自分の子供なら手を突っ込んでも吐き出させてやれよ。
殺したのはむしろ子供を見てたやつだろ。
これはこんにゃくゼリーが問題じゃなくて子供を見てた人
が対処の方法を間違っただけ。
お前らも、そう思うだろ?
74 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/25(木) 21:14:44 0
中国製こんにゃくを輸入しようって魂胆か
75 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/25(木) 21:25:20 0
野田が大臣の時、
地元や縁故の企業を優位にさせるためにやったらしいね
76 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/25(木) 23:07:01 0
>> 58
この弁護士、農水省に訴えたり、大学で発表したり。なんで?
普通なら担当裁判で終了だろ?
この弁護士が騒ぎの発端か?
もしくは野田に頼まれたのか?
形状的に吸い込めないので、全ての実験は無意味
600万って調査には妥当な金額じゃね?
調査料タダでいいから被験者として雇え、三食昼寝付きで
80 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/28(日) 20:57:50 0
こんにゃくより景気回復を優先しろ
不愉快だ
>>78 600万も払って調査する価値のあるものだったのか?
>>82 わからないから調査するわけだろ
価値なんてのは後でわかるわけで