【アイスランド】鯨肉の対日輸出を本格再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちくわ部φ ★
 商業捕鯨実施国のアイスランドが今年、鯨肉の対日輸出を本格再開したことが30日、分かった。
同国最大の捕鯨会社クバルルのロフトソン社長が共同通信に対し、ナガスクジラ肉を日本に
「計500〜600トン」出荷したと述べた。

 日本では調査捕鯨で得た主にミンククジラ肉が年4千トン前後供給されているが、消費低迷で
在庫は増加気味だ。味が良く市場価値が高いとされるナガスクジラの輸入肉が市場に出れば、
鯨肉価格全体に影響を与える可能性もある。

 同社は今年、日本市場を念頭にナガスを148頭捕獲したが、日本の調査捕鯨での捕獲はこの
2年で2頭のみにとどまっている。同社長は「ミンクの消費を減らすために(ナガスを)売るわけ
ではない。両者は(市場で)共存可能。両国の利益になる」と話した。水産庁捕鯨班は「民間の
活動にコメントできない」としている。

 同社は2008年、17年ぶりに66・6トンのナガス肉を試験的に日本に輸出したが、昨年は
輸出しなかった。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010103001000202.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:01:30 0
グッドニュースだな
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:02:58 0
やはり、アイスランドは助けるべき。
いざとなれば、海産物で償還できる。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:06:46 0
背に腹は代えられんのう・・・水産資源で踏ん張らなきゃ何もできないだろうあの国は
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:06:48 0
黒塗りの海賊船はアイスランドやノルウェーの捕鯨船に最近は攻撃してないよな?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:10:53 0
捕まえる側より食べる側が悪いという論理転換をいつしようか
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:12:02 0
>>5
シェパードてアイルランドの捕鯨船攻撃すると軍隊が出て来るから
出来ないみたいだよ。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:14:25 0
国を丸ごと買い上げたり出来んのけ?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:15:32 0
>>7
所詮、環境ゴロの犬だしな
弱腰が身上の国にしか吠えられないんだよ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:17:29 0
鯨肉の竜田揚げが食べたい・・・。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:18:55 O
石油と違って、地熱をいくら掘っても輸出できんからのう、アイスランド。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:22:06 0
>>7

>アイルランド?
>アイスランド(正)
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:22:21 O
どこで買えるの?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:26:29 0
あれあれ、金融大国目指してたんじゃねーの
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:34:05 0
その昔、亜米利加という国が太平洋でクジラを
大量に捕っていたけど、油だけとって肉は捨てていたんだよな。
水や食料の補給港が必要で江戸幕府に開国を迫ったのな。
その国が今ではクジラと仲良しですと!
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:35:54 O
昔日のようにベーコンがパック\198で買える日はいつ来るだろうか
醤油かけ回してカラシちょっとつけてもりもり飯が食いたいです
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 10:54:21 O
小学校の給食で食べてた南蛮焼き懐かしいなぁ…
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 11:00:45 0
家食惣菜とか居酒屋メニューにマル適ですね
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 11:09:09 0
破産した国家にとっての貴重な外貨収入。
しかも円。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 11:10:27 0
>>6
需要があるのが問題

って簡単に変換出来るから困る
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 11:12:32 0
>>11
発電に応用しても、他国への送電設備の投資額がとんでもないコストになるしねぇ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 11:15:45 O
詳しく知らないんだけど、オキアミしか食べない鯨ってさ、マグロと違って、
海の生態系、食物連鎖の頂点じゃないよね。
中間の小魚を食べてないから、水銀とか溶解金属の残留が少ないような気がするんだ。
食肉としてはヘルシーなんじゃないかと思うんだけど…
赤身の刺身の経験はあるが、ベーコンのステーキが食ってみてえ。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 11:16:53 0
>>15
今は自国の牛を売るために邪魔な鯨を規制ですから

白人は自分ルールを押し付けるためには手段選ばんからな

中共と朝鮮駆逐したあとは、やはりアメリカが最大の敵だからね

本当の敵は、FRB握ってる連中なんだけどね
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 11:19:26 0
>>22
オキアミしか食べない鯨も居る
魚を捕食するマッコウとかも居るよ
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 11:24:33 0
オキアミしか食べないヒゲクジラ系が捕鯨しないから大量に増えちゃって、
ヒゲクジラがオキアミ独占→オキアミが主食の小魚類激減→小魚減って大型魚類絶滅の危機→
マグロを保護しよう!! という流れにw
26mn:2010/10/30(土) 11:40:18 0
歯鯨は美味しくないが、ヒゲ鯨はおいしい!
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 11:55:45 0
そういえば、この前アルゼンチン海岸に
餓死したペンギンが大量に流れ着いてたな

あれも南氷洋のオキアミが鯨に食い尽くされてるからじゃねーの?
鯨とるべし。輸入歓迎。アイスランドIMFもどんとこいや。
「あんなにかわいい鯨」よりも
「あんなにかわいいペンギン」のほうが説得力あるわな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 12:05:28 O
やせ細ったペンギンなんて見たくない
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 12:26:47 0
アイスランドってデフォルトしたんだよな。
円高だから国ごと誰か買っちゃえよ。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 12:37:24 0
円は高くないよ。
ドルが安いだけ。
ほかの通貨に対しては、以前と変わらない。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 12:44:29 0
日本人が大量に鯨を食って、その分牛などを食う量が減ると
飼料用穀物の対日輸出が大打撃を受ける。もちろん食肉の
対日輸出も減る。
海洋資源とその活動を日本が確保すると、それだけ日本の
外交的自由度が上がる。つまり対日抑圧傾向を望む勢力から見ても
捕鯨は好ましくない。
かなり広汎な政治、商売がらみで日本の捕鯨は攻撃されておるわけです。
自然保護的観点は、単なる大衆扇動用の建前でござる。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 13:14:13 0





アイスランド△










33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 13:23:34 0
>>16
同意
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 13:34:20 0
で、100gいくらぐらいなの?
35なまえないよぉ〜:2010/10/30(土) 13:42:35 0
>>34
近くのスーパーで
ミンク鯨で300円から400円位かな?
短冊で売っているから刺身にして食べるとおいしい!
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 14:43:10 0
>>14
大失敗してすでに方向転換しているはずだ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/30(土) 15:24:37 0
高いから買えないだけだよ
安くしてくれたら週2回は食う
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/01(月) 00:18:58 0
アイスランドのナガス鯨、デパ地下の特売で1パック500円位で売ってた。
日本に売り込む為にサービス価格で卸したのかなあ。
何回か食べたミンク鯨よりもおいしかったよ。
刺身でも全然癖が無いし、口当たりも良い。
4倍位の値段で買ったマグロより美味でした。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/02(火) 00:35:54 0
ヒャッハー!



まぜるな危険 ゾンビふれあい街歩き みたかよ さっさと消毒だぜ。

地盤沈下アイスランドはヤフオクで売れたかよ カススレたてんな カス


40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/02(火) 20:40:25 0
盗賊団緑盗がアップを始めました
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
ヒャッハー!



アイスランド大噴火 偏西風だ 
 
地盤沈下アイスランドはヤフオクで売れたかよ カススレたてんな カス
さっさと消毒だぜ。