【中国】今度は「硫黄ショウガ」、中国人の食卓が「化学工場」でなくなるのはいつ?=中国メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワオキツネカフェφ ★
今度は「硫黄ショウガ」、中国人の食卓が「化学工場」でなくなるのはいつ?―中国メディア

2010年10月1日、陝西省西安市で発覚した「硫黄ショウガ」事件を受け、湖南省のニュースサイト・
紅網は「中国人の食卓はいつになったら『化学工場』ではなくなるのか」と報じた。

「硫黄ショウガ」とは工業用硫黄で燻蒸(くんじょう)したショウガのこと。
茶色くしなびたショウガを「硫黄処理」し、つやつやの黄色に早変わりさせ、
新鮮なショウガとして高く売りさばくというもの。
西安市では自由市場で売られていたショウガの約60%がこの「硫黄ショウガ」であることが発覚し、
世間に衝撃を与えた。硫黄ショウガを長期間食べ続けると胃腸や肝臓に深刻なダメージを引き起こすという。

中国ではこれ以前にも、下水道からすくいあげた油が食用として販売されていた事件、
北京ダックを作る際に生じた廃油(発がん性あり)がやはり食用として販売されていた事件、
ザリガニを食べた人が横紋筋融解症を発症した事件など、食の安全が脅かされる事件が多発。
記事は自嘲気味に「悪徳商人のせいで中国人の胃袋は『化学工場』と化しつつある」と指摘した。

中国では2004年から「食品安全法」の制定準備が始まり、2009年6月から
施行されているが、それでも食の安全を脅かす事件は後を絶たない。
記事は、「有毒食品」が市場から一向に消え去らない原因は当局の怠慢のほか、
罰則制度が生ぬるいせいであると指摘した。

例えば、多数の乳幼児に被害が及んだメラミン入り粉ミルク事件のような大きな事件では
メーカー上層部に厳罰が下ったが、「硫黄ショウガ」のように人体への被害が目に見えにくいものに
関しては厳罰に処される心配はない。記事は、「こうした悪徳商人を震え上がらせるような厳しい罰則を
設けなければ今後も似たような事件はなくならない」と警鐘を鳴らしている。(翻訳・編集/NN)

ソース:レコードチャイナ 2010-10-05 08:48:08 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45898
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 22:45:48 0
逆だ
硫黄100%で生姜を作る方が
更なる飛躍が期待できる
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 22:47:54 0
毒入りキケン 食べたら死ぬで
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 22:49:06 0
それでも死なないゴキブリ並みの生命力。
そりゃ我々品格のある日本人にゃ勝てるわきゃねーよ。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 22:55:53 0
火薬入りでも驚かない。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 22:56:15 0
(・´ω`・)   信じられないほど衝撃的だったので
(人*´ω`*)  硫黄が読めなかったわ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 22:56:41 0
すし屋のガリは大丈夫?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 22:57:22 0
中国産のニンニク売ってるけど
買ったことないわ
やけに真っ白で国産のニンニクより量が半端じゃないのに
かなり安いww
飲食店関係者が買ってくが、怖いな
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 22:59:12 0
>>8
食べるラー油も危険って聞いた
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:00:16 0
10億以上いるんだから多少の増減は誤差の範囲
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:01:01 0
>>4
いや、実際に死んだりガンになったり、変な病気になったりしてる
人が大勢いるんよ。それも、村人ほぼ全員とか。
それが問題にならないっていう所がスゴイんだけどwww
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:05:23 0
そのうちアシュラマンになるんだろ?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:05:33 O
化学工場じゃなくて産廃場だろ?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:08:29 0
>>11
面白味もない返事を書くヤツだな。
ホワイトキックて、言うんだろ?そいうの。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:10:40 0
まぁ、日本のかんぴょうも硫黄で漂白してんだけどな
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:11:45 0
中国産ニンニクが暴騰中らしいから、奴ら必ずなんか仕込んで来るだろうな
ちょっと前までチュン産は小振りだったり紫っぽい色だったりと判別しやすかったのだが、
今じゃ日本から種苗を盗み出したのか、そっくりなものが入ってきてる
信頼出来ない場所で買うと毒入りチュン産を買わされるぞ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:14:37 0
硫黄生姜って見分けるのは難しいの?
日本にも入ってきてそうでこわい、匂いとかでわかるのかな?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:16:17 0
中国産の食い物は食料と考えないほうがいいな。あれは「毒」だ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:17:56 0
771 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 20:06:45 ID:rqSmZIIh0
民主改悪キター!

今度から「中国産」→「外国産」になるそうです。原料産地で「外国産」表記を容認
http://2chmeme.net/news/60c52ef4d90164991fca67f544cb1893
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:22:06 0
>>15
硫黄じゃなくて二酸化硫黄な。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:22:38 0
>>19
外国産=中国産 これ世間の常識
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:23:48 0
とにかく安全な食べ物提供してよ、それだけです。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:26:42 0
尖閣の中国の軍艦2〜3隻沈めたら、怒って対日食品輸出禁止にするだろ
やってみたらどうだ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:40:24 0
100%硫黄の方が割と高く売れるんじゃね
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:44:18 0
風呂に入れたらいいんじゃね?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:47:56 0
表示の無いものもある
牛肉は全部書いてほしいよ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:50:11 O
こういう時ばかりは、田舎の農家が羨ましい
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:50:32 0
これだけ、食の安全性が脅かされていても、それを根絶
出来ない中国の食品安全行政(取り締まり)の無能力さに
あきれる.
また、これだけ報道されても、性懲りもなく次から次へと
新たなキケン食材を”新発明”する中国人の食へのこだわ
りには脱帽するw
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/05(火) 23:56:52 0
>ザリガニを食べた人が横紋筋融解症を発症した事件
これは細菌だったかが原因じゃなかったのかな
それともやっぱり洗い粉が原因ってことかな
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 00:25:19 O
>>16
小振りで紫がかってるのは国産種じゃね?怪しいのは白くて大きいの
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 00:30:26 O
ショウガない国だなあ…中国は
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2010/10/06(水) 00:32:54 P
中国では普通の事 ニュースになること事態がおかしい

コンビニにおにぎりが売ってるくらい普通の事をニュースにするマスゴミ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 00:44:02 0
国民10億人ほど全て死に絶える寸前に、
たぶん危機感を覚えて改善されるよ。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 01:11:01 0
支那の元凶は漢民族だな。
とにかく漢民族だけ滅んでくれればいい。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 01:16:17 0
>>34
どうも漢民族と朝鮮民族が人類のガンぽいな。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 01:24:33 0
しょうがは土中の野菜だから、大量の農薬を使う。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 01:25:05 0
こんなもん毎日食ってあれだけ元気なんだから
中国人は人間じゃないw
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 01:34:30 P
硫黄泉は体に良いんだから、食べても良いんじゃね?


自分は遠慮するけど。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 01:40:43 0
>中国人は人間じゃないw
中国人は日本産を食ってるんだよ
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 01:49:00 O
輸入したのを返してやれよ
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 02:02:52 P
免疫がつくとかいってた中国新聞あったよな?
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 02:28:20 0
家庭菜園で生姜を自給している奴が最強ってことだな?
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 03:42:55 0
よくこれだけ偽装を思いつくものだと感心するわ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 04:56:08 0
1ヶ月以上新鮮な野菜乙
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 05:55:49 0
つーか日本に輸出してる可能性でかいぞ
家で中国製品を回避してても外食やコンビニ弁当は高確率で中国産だ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 08:44:46 0
無糖発布なくなったから硫黄ショウガとサンポール混ぜるわ
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 08:52:43 P
変えるより慣れろ   だ!
次なる進化論を期待してるぞ!チャイナぁぁぁ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 08:55:01 0
中国の食とか韓国の整形とか…
「取りあえず表面だけ取繕っておけばおk」
みたいな文化って何なんだろうな
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 11:46:44 0
食べるラー油の原材料には、中国産ニンニクが使われている。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 11:50:13 0
よくぞここまで毎度毎度、いろんな毒物を見つけてくるもんだと、逆に感心する。
なぜ毒物を探す労力を、食えるものを探す方向に向けないのか。
脳みそ腐ってんじゃねーのか中国人。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 11:56:47 0
中国人はトイレ味噌汁も普通に食いそう。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 13:50:22 O
中国土人は金儲けの為ならえんやこーりゃあw でも愛国無罪なんだろ?
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 14:15:21 0
こんな国に修学旅行に行く高校は、狂っているとしか思えん。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/10(日) 09:30:03 0
この情熱をもっと違う方向に向ければいいのに
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
中国産=毒入り