立命館の入試でひどい出題ミス「大変重く受け止めている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★
 立命館大学は1日、9月19日に行われた同大大学院の言語教育情報研究科の入学試験の英語の科目で、
問題文中の英単語のスペルに表記ミスがあったと発表した。受験者は2人で合否に影響はなかった。

 同大によると、ミスがあったのは同科の言語教育情報専攻の試験。問題文中の英単語を本来は「doesn’t」と表記するべきだったが、
「doen’t」としていたという。

 同大は「大変重く受け止めている。再発防止策を具体化し、チェック機能を高めたい」としている。

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/kyoto/101002/kyt1010020309000-n1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:15:52 P
>doen’t
これはないわw
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:16:03 0
騒ぐほどのミスか?
大学院の入試で高校の入試なんかじゃないんだから、受験生がみんな気づく(っていうか、気にもしない)だろ。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:17:35 O
さわぐほどでもない
ただのタイピングミスやろ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:17:57 0
>受験者は2人で
>受験者は2人で
>受験者は2人で


ぷっ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:18:02 0
全角英字フォントで入試問題つくったのか!
とんでもないところだな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:19:21 0
>>5
院試受けたことある?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:20:39 0
>>6
そっちかw
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:21:23 0


  _ノ乙(、ン、)_ >>5 ってゆうか言語教育情報研究科ってなにやってるの?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:21:50 0
というかミスっててもわかるだろ。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:22:59 0
>>9
言語の教育に関する情報の何かを研究するんだよ・・・・たぶん
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:23:56 0
大学院でも、そんな学科って
行く意味があるの?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:25:13 0
>12
大学院は学科じゃなくて研究科な
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:26:01 0
これは
「ぶっちゃけ大したミスじゃねーけど、大した問題であるかのように謝罪して、株をあげよう」
作戦始動中だな
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:30:13 0


  _ノ乙(、ン、)_ >>11 ググッたら、語学の先生育成とコーパスと社会言語学がどうたらって書いてたから
              たぶん、バベルの塔以前の普遍言語がどうたらって感じなのかな…

コーパス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%B9
>コーパス(corpus)とは、言語学において、自然言語処理の研究に用いるため、自然言語の文章を構造化し大規模に集積したもの。
>構造化では言語的な情報(品詞、統語構造など)が付与される。コンピュータ利用が進み、電子化データとなった。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:38:46 0
たいしたことねーよw
そんなの気にする時間あったら 次嫁w
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:39:43 0
リッツじゃしゃーない
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:51:17 0
昔、関関同立の学部をひとつづつ受験したが
立命だけが際立って問題が簡単であった。
試験受けながら、「なんだこれ受験生を馬鹿にするなよ」と
腹が立ったのは立命だけ。

そういう学校ですよ。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:54:00 0
>>7
院試や大学院の構造・常識を知っていれば、
受験者数に対して「ぷっ」などと書く発想は出てこないはず。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 20:58:45 0
>>19
まぁそうだが工学研究科とかでは数百人規模の大学院入試も珍しくない。
研究科によると思うよ。(>5は素で知ってなさそうだけど・・・)
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 21:25:37 0
ミスはミスだけど大学院の試験でこれに引っかかってたら逆にまずいだろw
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 21:37:05 0
全角英字きもい
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 21:39:35 0
ドイツ語か?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 21:45:36 0
誤植みたいなものさ。気づいて笑って。でも問題としては意味が通るだろ。
解答もできるはず。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 21:54:55 0
>>24
「次の文章の誤りを論ぜよ」って問題の一部だったら大問題
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 21:58:53 0
こんなもんに引っかかるほど1文字ずつは読まんだろう
だいたい合ってりゃいいんだよ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 22:22:52 0
>26
>・・1文字ずつは読まんだろう
中学生ならともかく、少し進むと斜め読みさえするからね。
受験生の中には気付かなかったヤツもいるかもしれない。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 22:56:22 0
>>6
院試だし、どうせ機械音痴の教授が古いワープロで打って印字したのを、ガッコの輪転機で印刷したんだろーよw

おれんとこなんて一部科目は手書きだったぞw
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 23:17:28 0
>>18
その通りで問題が易し過ぎるという風評があり大学側は問題作成を外部委託した。
そしてその後、日本史の試験でで次の問題が出題された。
「玉虫の厨子に使用されている羽の数は何枚か?」・・これ本当の話。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/02(土) 23:21:36 0
>>29
俺が低学歴だからワカランのかもしれんが・・・
それ正解できた受験生いたの?
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/03(日) 00:38:51 0
立命クオリティ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/04(月) 02:43:13 0
この夏に、社労士試験受験したのだが択一式問題に「没問解答なし」とか「複数解答あり」とかすげぇ〜酷かった。
曲がりなりにも国家試験なのだが

http://www.sharosi-siken.or.jp/220827%20mondai-ayamari.pdf
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/04(月) 17:55:26 0
>>32
>「没問解答なし」
何じゃそれ?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/04(月) 18:20:03 0
これに乗じて批判してる馬鹿はなんなの?w
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/04(月) 19:31:20 0
>>29
それの答えは?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/04(月) 19:46:35 0
>>35
厨子は高さ233cm。
檜材製だが、蓮弁を彫り出した部分のみ樟材を使用している[1]。
全面漆塗装で、扉、羽目板等には朱、黄、緑の顔料を用いて、仏教的主題の絵画を描く。
框(かまち)などの細長い部材には金銅透彫の金具を施してある。
金銅金具の下には装飾のために玉虫の羽を入れてあるが、現在ではほとんどなくなっている。

現在は玉虫の羽が殆どなくなっていることもあり、制作当時の状態を再現しようとしたレプリカ制作が何度も行われた。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/04(月) 19:48:30 0
スペルミス,しかも前後から容易に想像できそうなミスで全然「酷い出題ミス」ではない
本当に酷い出題ミスってのは,問題解く過程の最後の方にミスがあって答えが出ないようなものだよ
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/04(月) 20:06:02 0
正直これが酷いとか英語学習したことないやつくらいだろ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
2人だけ裏口採用枠か