●逃走中に上司に謝罪メール
東京都港区のイベント会場でハレンチ行為をはたらいた犯人が捕まった。
と、ここまではよくある話だが、それが警官というのもまあチラホラある。
が、盗んだバイクで逃走し、その後の職務質問も振り切るとなれば相当、悪質だ。
警視庁に東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された山梨県警南アルプス
署地域課の巡査部長・栗林栄樹容疑者(29)のことである。
栗林の逮捕容疑は、17日にフジテレビ主催のイベント会場を訪れた際、
20代女性のスカート内をビデオカメラで盗撮したというもの。
「イベント会場では6〜7歳の女の子の体を触るそぶりをみせる栗林の姿が目撃され、
不審に思ったスタッフが警備室で事情を聴こうとしたところ、脱兎のごとく逃げ出したのです」(事情通)
逃走時に落としたリュックの中に山梨県警の給与明細があり、容疑者として浮上。
観念して素直に捕まると思っていたら、19日に静岡県沼津市内で警察に職務質問された
際も盗んだバイクで再び逃走を図った。一体どんな男だったのか。
「勤務態度はいい。03年に県警に入り、甲府署、交通警察隊を経て3月に南アルプス署に配属。
自動車警ら隊として勤務していました。警ら隊は3交代制で、3日勤務で1日休みというシフト。
夜勤はあるが、2人態勢だから、特別キツイ仕事ではありません。
私立高校時代は応援団に所属していたという話もあります」(地元記者)
南アルプス署は「現況は答えるが、経歴などは答えられない」とダンマリだ。
逃走中、上司に「職務質問されました。心配かけてすみません」という内容の
携帯メールを送っていた栗林。かなり常識外れの男だったことは間違いない。
http://news.livedoor.com/topics/detail/4963754/