子ども「消費税引き上げを納税者としてどう思います?」→野田財務相「納税者としては税金は安い方がいいです…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
「消費税引き上げ、納税者としてどう?」 子供の質問に財務相たじたじ 
2010.8.19 18:42
 「いまの経済情勢について、どう思ってるんですか?」「消費税を10%に引き上げることを納税者として
どう思いますか?」

 野田佳彦財務相は19日、夏休みの小中学生に中央官庁の仕事を見学させる「子ども霞が関見学デー」に
合わせて行われた子供“記者”団とのミニ会見で、鋭い質問にタジタジとなる場面があった。

 ミニ会見には22人が参加。最初は「あんまり緊張しなくていいんですよ」と優しく笑みを浮かべる
野田財務相だったが、やりとりは次第に熱を帯びた。

 消費税増税について問われた野田財務相は「納税者としては税金は安い方がいい」と消費者としての
心情を吐露。さらに「いきなり10%の数字ありきではなく、ぞうきんから一滴の泥水も出ないぐらい無駄を
なくしたうえで、社会保障の負担を国民にお願いする手順が必要だ」と述べ、増税論議が先走りすぎたことを
認める形になった。

 一方、862兆円に膨らんだ日本の債務について「長い間作ってきた借金をじゃあ誰が返すのかというと、
いまの有権者じゃない。皆さんです」と、次世代を担う子供たちに財政再建への理解を求めた。

 また、巨額の借金を分かりやすく説明するため、1兆円を1万円札で積み重ねると重さが100トンに上ると
“豆知識”を披露した上で、「私は0・1トンもありません。100トンってすごいでしょ?」と柔道有段者の
大柄な体をネタにするのも忘れなかった。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100819/fnc1008191851016-n1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 21:48:06 0
無駄なのはおまえらだろうが
なにかんけーねぇみたいなコメントしてんだ馬鹿
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 21:50:32 0
長い間作ってきた借金を返すのは私達の世代じゃない
あなたたちです(キリッ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 21:50:49 0
夏休みの小中学生に、「長い間作ってきた借金をじゃあ誰が返すのかというと、いまの有権者じゃない。皆さんです」
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 21:51:39 0
和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」の替え歌思い出した。
その金を〜払うのは〜あな〜た〜〜〜♪
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 21:51:40 0
                ハ        _
    ___         ヾ     ハ
  /     ヽ      ::::|l     :||.
 / 韓 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |   国 ?  |     |{::::: .  . .||:::||
 |  に .消   |     _」ゝ/'-- - 、|{:: ノ!
 |  賠 費   |  /   __      `'〈
 |  償 税   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ ? .で / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー < {           ゝ- ′  |
        厶-     r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ / . j
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 21:52:46 P
「国/地方には金がありません」→「増税します」 今までは、税金で食ってるやつの取り分を維持したままで、この一直線ばっかりでした。そろそろ、税金で食ってるやつの取り分を減らして欲しいですか?
レス数17
減らして欲しい:17
増やして欲しい:0
http://vriend.jp/t/1282028225/l

40年間で保険料は56倍に跳ね上がった年金。拡がる年金の「世代間格差」 年金勝ち組の世代はどこまで?
レス数15
90代:1
80代:0
70代:0
60代:5
50代:8
40代:1
http://vriend.jp/t/1282023142/l

日本の税収の落込みは激しく回復の兆しはありません。税収に占める公務員人件費は異常な割合です。このまま税金が上がるくらいならサービス低下を享受しても人件費を削減して欲しい?(警察、消防、防衛は除く)
レス数18
欲しい:14
欲しくない:3
http://vriend.jp/t/1281975668/l

突然ですが、パチンコ税は導入すべきだと思いますか?思いませんか?思うならYESをお願いします。
レス数211
YES:205 NO:4
http://vriend.jp/t/1277046430/l
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 21:57:45 0
国の借金が900兆円を超えたという問題に対して消費税の税率を10%にあげるという議論が出て
いる。しかし、消費税の税率アップは収入増加策であり、財政健全化策の内の半分でしかない。
もう一方の支出削減策についてはビジョンが示されず、国家財政及び国家予算の大きな部分を占める
地方交付税での地方財政援助(即ち地方財政)をいかに国民が納得するかたちにするのかはあまり論
じられていない。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、適正レベルを
何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うこと
になっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らな
いのだ。民主党は自治労の票で政権を維持しており、地方交付税の減額など期待できない。
財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や自治労公務員による税金の無駄使いだ。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 22:01:00 0
ODAの利息を年10%にする。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 22:01:57 0
>>8
長い
「政治家や公務員死ね」の一言でいいじゃないか
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 22:08:52 O
子供の将来へ担わさない為に消費税増税って、まったくもって支離滅裂だろ

子供に担わす子供手当て(親への賄賂)をバラまいた事も含めてなw

子供だって今の消費者なんだよ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 22:11:03 0
公務員としては税金が給料だし高い方が良いです・・・
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 22:13:54 0
消費税上げる前に酒税を上げないのか?
14弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/08/19(木) 22:16:06 O BE:1107804593-PLT(47259)
公務員と政治家だけが払う税制つくれば。税金が返ってくるよ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 22:22:17 O
民主党への助成金と、その議員報酬が一番の無駄
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 22:28:13 0
>>9
2008年まででさえ
中国=3,316,486
韓国=645,527
※単位:百万円
って何なんだろうね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/09_hakusho_sh/pdfs/s2-7.pdf


中国=33兆3,164億8千6百万
韓国=6,455億2千7百万
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/20(金) 00:27:25 0
子供に国の借金を背負えとか、馬鹿だろ

議員報酬と公務員の給与を全部カットしてから言え
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/20(金) 16:48:19 0
800兆も金払わせて、政府はなにをしたいんだ?

純資産を今のマイナス500兆からプラス300兆にしてウハウハしたいだけじゃないのか?

(だいたいの今の政府の資産480兆   負債1000兆)

まずは資産を200兆ほど売っ払って、負債を800兆にまで減らせ。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/20(金) 21:40:19 0
>>13
酒税は消費税との二重課税で違法なんだよ
酒以外、たばこ、灯油、ガソリンも税金に税金が掛かってる
これくらい理解してから言えよ、馬鹿ガキ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/20(金) 21:51:17 0
>>19
違法であることと酒税を上げることと何の関係があるの

ねぇ、賢いおじさんwwwwねぇねぇwwwwwwwww
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/21(土) 15:58:14 0
>>20
違法だからなくすべきという理論じゃね?

それもわからないの?

それとも外国人?ちなみに漁業の人の買う軽油は無税。道路使わないから
だってww変な国だろ外人さんww
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/21(土) 16:34:39 0
>>20
消費税の前に酒税をあげたら、その上げた酒税に対して消費税が5%かかるんだよ、坊やw
ものには順序ってのがある事くらい理解しな
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
日経が…