ITベンダーがクラウドをマーケティングすればするほどIT不況につながる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮眠しても寝不足φ ★
◆これは「クラウド不況」か、問われるベンダーの覚悟

最近、「クラウド不況」なんじゃないかと思う時がある。
ユーザー企業のIT投資が戻りつつあるとはいえ、いまだに
前年度より少し良くなった程度だ。

リーマン・ショック後にガクンと落ちたまま、今年に入っても
“低位安定”が続いている。これを単純に、「企業のIT投資は景気に対して
遅行性があるから」という理由で済ませてよいものか。
クラウドの普及でIT投資が減ったのなら説明がつくが、
もちろん、まだそんな段階ではない。さてさて・・・。

そう言えば最近、クラウドがらみで情報システム部門の人のボヤキをよく聞く。
およそ、こんな具合。「新規開発案件の話を経営トップのところに持っていくと、
『クラウドの活用を考えないのか』と言われてね。
セキュリティや可用性などの面でまだまだ要検討なのに、困ったものですよ」。

こんなボヤキの出る企業では当然、システム開発に向けた投資も、
クラウド活用も動き出さない。

ユーザー企業の多くがそんな状態なら、
引き合いが増えてきても実需には結び付かない。

>>2以降へ

ITpro 2010/08/17
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100816/351139/?ST=system

スレ立て依頼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1277944958/487
2仮眠しても寝不足φ ★:2010/08/18(水) 20:06:56 0
>>1の続き



確かにシステムの刷新が必要なのは分かるが、
今投資に踏み切るタイミングだろうかと経営者は悩む。

そして「そうだ、以前ITベンダーのトップからクラウドの話を聞いたぞ。
うちはどうしてクラウド活用を考えないのだろうか」と思い至る。
その結果、先ほどのボヤキの話になる。経営者は、クラウドは時期尚早との
主張する情報システム部門の意も汲む形で、この案件を先送りすることになる。

そんなわけで、ITベンダーがクラウドをマーケティングすればするほど、
ユーザー企業の財布が開かなくなるという皮肉な結果になる。

では、クラウドって言わなければよいのかというと、それは話が違う。

今この期に及んで、ユーザー企業が次期システムに関して、
パブリッククラウドの活用やプライベートクラウドのアウトソーシングを
全く検討しないという選択肢は無いからだ。ITベンダーは今まで以上に、
クラウドを提案しなければならないはずなのだ。



リーマン・ショックの直後から何度か、「これからIT分野で起こることは、
クラウドコンピューティングというパラダイムシフトと、100年に一度という
全世界同時不況との“掛け算の産物”だ」と書いたことがある。
さて今、その掛け算の産物とやらが、案件の長期塩漬けであるならば、
お話にならない。

ITベンダーがビジネスモデルを変え、ユーザー企業がシステムの
利活用のあり方を変えていかなければならないのは、もはや自明の理。
まずはサプライサイドが覚悟を決めないといけない。

(詳細はソース元を)
ITpro 2010/08/17
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100816/351139/?ST=system
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:09:30 0
まったく、雲をつかむような話ですね。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:12:25 0
こういう系の「技術革新」に何回も騙されてるからな

数年も持たずに置き換えを余儀なくされるのが目に見えてる

ISDN→ADSL→光と小出しにしていったりとか
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:14:16 0
昔はダウンサイジング
今クラウド

金稼ぐ為に名前変えてるだけ。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:16:18 P
クラウドになるかねぇ・・・
なんかgdgdになりそうな気がするんだが。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:16:26 O
以下FF7禁止
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:17:29 0
クラウド、クラウドって大騒ぎしているけど、

天変地異や偶発的な戦争で データセンターが吹っ飛んだら、誰が責任とるの?

設計図とか顧客情報とかどうすんの?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:18:34 0
>>8
別にデータセンターに限ったことではないな
原発とか
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:20:35 0
日本英語が多かったけど・・・
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:23:23 0
>>8

そういう状況になったら
誰もデータセンタのことなんて気にしないよ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:24:41 0
>>8
どこに置いてあったって同じだろ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 20:25:11 O
というかこれ一局集中が進んで、損する人間が増えてくだけなんだよね
クラウドを積極的にPRしてんのは工作員と情弱だけだよ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 21:03:12 0
なんだかんだ言っても1960年台から今でも生き残っているのはメインフレームだ。

企業の重要な業務はやはりメインフレームで動かすべきだろう。

15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 21:14:36 0
ぶっちゃけ
社員減らして下請けに出さねーの?って話だろ?
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/18(水) 22:10:14 0
>>14
恐ろしい事に
PCのエミュレータで動いているんだなw
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 05:16:02 P
クラウドではなくクラナドにすればえげつない感じに儲かるのでは?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 08:13:34 0
>>17
つまらんからヒキヲタは寝ろ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 08:32:38 0
クラウドは人生
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/19(木) 08:46:38 O
>>8
借りた人の責任。

たいてい約款にベンダー側の免責事項の一つとして記載されてるから読んでみなよ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
どこに置くかというだけの話だしな