【阻害】アップルとアマゾン、電子書籍の競争阻害の疑い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
米コネティカット州のリチャード・ブルメンタール検事総長は8月2日、
AppleとAmazon.comを調査していることを明らかにした。競合他社が
より安価に電子書籍を販売するのを妨げている疑いがあるとしている。

ブルメンタール氏によると、両社は大手出版社から「最恵国待遇」――常に
最もいい条件で電子書籍を仕入れられる――を受ける契約を結んでいる。

Macmillan、Simon & Schuster、Hachette、HarperCollins、Penguinなどの
出版社とこのような契約を交わしたという。

これら出版社は、ほかの電子書籍ストアにApple、Amazon.comよりも安い価格で
書籍を卸すことができない。このため、消費者が競争による値下げの恩恵を
受けられないと同氏は指摘している。

既に検事局の予備調査により、Amazon.com、Apple、Borders、Barnes & Nobleの
4つのストアで、New York Timesの複数のベストセラーが同じ価格で販売されている
ことが分かっている。

「AmazonとAppleを合わせると電子書籍市場で最大のシェアを持つため、最恵国待遇は
人気書籍の最低価格を実質的に固定する。このような契約は価格操作を奨励し、割引を
妨げる恐れがある」(ブルメンタール氏)

同氏はAmazon.comとAppleに、この問題について検事局と話し合うよう求めている。

ソース(Yahoo!ニュース):
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100803-00000051-zdn_n-inet
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 11:21:41 0
ぼったくり価格
日本よりは100倍ましだよ。www
これで文句言われるなら日本は銃殺刑だな。wwww
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 11:43:06 0
またアップルか・・
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 11:46:10 0
自民党ネットサポーターズクラブ
http://www.j-nsc.jp/
日本人ならもちろん自民党応援するよな?

自民党ネットサポーターズクラブ
http://www.j-nsc.jp/
日本人ならもちろん自民党応援するよな?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 21:11:35 0
アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ
白人を豊かにするためのシステムです
アップルは確かにやり方が色々汚いね。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 23:34:12 P
>>5
工作員乙
帰っていいよ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 02:43:03 0
>>3
アマゾンの電子書籍新刊の値段は9.99ドルだけど
日本では999ドルで売ってるってことか

……どこで?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 03:06:50 0
イギリスやイタリアでは自民党は泡沫政党だからなぁ
>>3 いや、アマゾンじゃなくて日本の電子書籍は糞高い。
それならブックオフで買った方がまし。どこで中抜きしてるんだろう。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 09:09:45 0
書籍を名乗るなら10年後も同じように読めることを保証しろ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 13:38:21 0
>>11
ブックオフは1,000円の新刊本を250円で仕入れて500円で売る
本屋は1,000円の本を700円で仕入れて1,000円で売る

出版社は1,000円の本を700円でつくる
印刷代に200円、作者に100円、本のデザイン・挿絵・その他人件費などに300円かかる

電子書籍になると印刷代がかからないので出版社は500円で本をつくる
電子書籍の本屋は500円で本を仕入れて、800円で売る
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 17:42:21 0
>>13
ブックオフが1000円の本を250円で買い取るわけがないだろ
単行本は状態が良くて150円
新刊書店の仕入れ値は1000円の本なら800〜750円
教科書や医学書なんかだと仕入れ値が9割に達する商品もあるぞ

ネット販売ならわざわざネット書店に再販売させたりしないで
自前のサーバー興して商売すればいいと思うんだがその辺どうなんだろうね
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 23:42:29 0
コスト的には外注した方がいいでしょ

書店もその出版社の本しか並んでないよりは、いろんな本が買える店の方が客が来るし、
そんな店もたくさんあった方が売れる機会が増える
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/06(金) 02:15:23 0
>>15
アマゾンのこ「の本を買った人はこんな本も買ってます」ってやつ?
あれで買った事は一回も無いなぁ

リアル書店なら商品が多い方が楽しいけど
ネットは目的買いが多いから検索で出版社or作者の商品を直接買う方が
紙でも電子書籍でもいい気がするんだけどな
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
男性は目的買い、女性は買い物を楽しむって言われてるけどね