【銃】中学教師が発砲できないモデルガンを40丁持ってたので書類送検

このエントリーをはてなブックマークに追加
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:25:47 0
えっ 違反なのか 本物じゃなくても所持ダメなんて知らんだろ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:28:50 0
改造すればってのがどの程度の改造なのかによるよな
実銃からバレルやらなんやらを取り外して交換すれば…とか?w
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:29:00 0
白や黄色に塗装したらモデルガンの意味がなくなるんじゃ・・・
鑑賞に堪えないだろw
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:31:39 0
>>10
>>2は充分鑑賞に堪えると思うが
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:34:04 0
>>2

M4A1 RASかな?
フォアグリップまで装備してて金かかってそう
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:34:29 0
>>11
水鉄砲ならいいけどこれで実銃とかモデルガンって言われてもまったく魅力感じないよ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:37:51 0
>>13
実銃なのに
だれも実銃だと思ってくれない、というのは
場合によっては好都合のこともあるだろ?

強盗みたいに 「銃を見せて威嚇する」必要がある用途には向かんがw
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:43:07 0
>>14
こんなので撃ち殺されたら納得いかないよ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:49:38 0
金属製のものだけを対象にした外観規制なんて実効性が無く時代遅れ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 12:57:02 0
そういえばプラスティック爆弾って本当にプラスティックなの?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2010/08/04(水) 13:00:24 0
誰か!俺の股間にある大型銃もなんとかしてくれ!
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 13:01:22 0
>>18
お前のデリンジャーをどうしろというのだ?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 13:03:34 0
>>19
デリンシャ〜スって言いながら食ってくれ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 13:15:48 0
>>17
プラスチック=可塑性の物質と言う意味であって、関西人が言うプラッチックとは別物
粘土みたいに形を用意に変えられるからプラスチック爆弾と言う
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 13:42:35 0
>>20
スライスして焼くけどいいの?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 13:49:00 0
>>2
水鉄砲と間違えるなぁ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 13:52:46 0
>9
以前雑誌か何かで読んだ実例

あのモデルガンは危ない、という情報を元に、警察が捜査

該当モデルガンの内部にギュウギュウに黒色火薬を詰め込み点火したところ、銃はバラバラに吹き飛び、その破片が近くに置いた木の板に一部食い込んだ
この「実証実験」の結果「改造すれば殺傷能力をもたせることが可能な違法モデルガン」と認定され、メーカーが摘発された

モデルガンを部品とした爆弾を作り、その破片が対象を傷つけたというような強引な「改造」ではあるが
検察側としてはこれで立件するに「十分」なのだそうだ


一方、電磁気力で弾丸を発射する「レールガン」は個人の工作レベルで製作したものでもコンクリートブロックを打ち抜く威力を持つ
が、火薬も圧縮空気も使わないので銃刀法による取り締まりを受けることはない
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 13:55:31 0
>>2
戦場で駆け抜けるシーン見てみたいな・・・

MW2でこういう銃あったら使ってみたいW
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 15:59:39 0
>>24
レールガンの威力凄いもんな
もっとも、威力をあげるほど持ち歩くのは困難になるけど
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 17:50:55 0
よくわからんが市販のモデルガンやエアガン、ガスガンでは
ないってことか?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 18:24:39 0
>24
それ殺傷能力っていうのかな?
「改造拳銃」として誰かを殺傷しようとしたとき、自分の指も一緒に吹き飛ぶわけだろ?
ただの自爆攻撃じゃないか
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 18:46:10 0
>>24
空き缶だって中に火薬つめれば同じ気がしないでもないような気がする。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 19:30:52 0
相変わらずのマスゴミ用語だな
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 19:50:40 0
趣味も出来なくなった政治になったか・・
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 20:07:55 0
今回の摘発は模造けん銃の所持容疑。

金属製で拳銃に著しく類似する形態を有するものであれば
モデルガンやエアソフトガンのような玩具銃だけではなく
文鎮やライターなども規制対象になり、銃腔閉塞と表面着色
(白色又は黄色)を施さなければならない。

模造けん銃の規制は、真正銃との外観の類似性による悪用の
防止を趣旨とする外観規制であって、改造の可否云々は関係ない。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 20:09:25 O
>>24
警察って言い訳と屁理屈は得意だよな

34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 20:16:46 0
>>33
検察らしいが
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 20:41:44 0
>>24はコンドルデリンジャー事件か
武器等製造法違反、銃刀法違反で起訴されたが
裁判の結果、無罪判決が出ている。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 20:45:22 0
>>35
>デリンジャー事件

>>18,19,20,22のことかね…
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 20:54:03 0
まぁ発射できない形だけの拳銃でも脅しのネタにはなるからね
脅される側にしてみりゃ撃たれて確認する訳にもいかないし
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 21:22:08 0
バラバラに分解するとホンモノの銃になる恐るべきパズル「The Intimidator」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100801_puzzle_intimidator/

http://gigazine.jp/img/2010/08/01/puzzle_intimidator/intimidator00_m.jpg
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 00:01:39 0
「金属製なんだからプラスチックより実銃に近くリアルに違いない」っていう
何の知識もない素人レベルの意見がそのまま法になってるようなもの
金属といってもアルミとかなので落としたら歪んだりして動かなくなるレベルの素材だし
外見だけだったらプラスチックの銃で本物と見分けが付かないレベルにいくらでもカスタムできる
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 00:08:15 0
>>2
割と抱ける
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 00:08:41 0
しかもこの法律面白いことに「拳銃」にしか適用されない
つまりライフルとか実際犯罪に使われたらよりリアルに感じるような銃器は
いくら黒光りする金属でリアルに作ってもなんの問題もない
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 00:14:20 0
ぽまいら安くてかっちょいいエアガン買えるとこおしえてくんろ
できればACR希望
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 00:16:27 P
>>42

海外の店なら探せばあるかも
ttp://all-china-made.blogspot.com/p/blog-page.html
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 00:40:20 0
http://labaq.com/archives/51485984.html
http://www.youtube.com/watch?v=2Po64G72gQo
こんなのもあったけど、これって税関通るときに没収されるのかな?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 01:25:18 0
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 02:03:49 0
>>39
規制当時は金属製モデルガン全盛期だったため、金属製のものが対象にされただけ。
プラ製トイガン全盛の現在においては実効性の無い規制。しかもプラ製パーツを
多用する真正拳銃が増えた昨今ではさらに区別がつけ難い。

>>41
隠匿性の低い長物は悪用され難いため、規制の対象外。

>>44
真正銃である以上、輸入禁止。拳銃の場合は部品(銃身、機関部体、
回転弾倉、スライド)だけでも輸入禁止。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 06:27:09 0
こういうのって通報した方がいいの?

ttp://uproda11.2ch-library.com/255984oeE/11255984.jpg
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 12:07:44 0
>>47
どこの武器子ですか?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 17:41:46 0
>>32
ナンセンスな法律だよなwwwww
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 17:56:17 0
>>2みたいな銃で道端歩いても、警官には怪しまれないということか
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 20:56:34 0
改造してなくても色がダメだと書類送検なの?なんか気の毒。
>>2キティちゃんが足りない
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 22:51:13 0
悪用の意図が無ければ起訴猶予で終わるだろう
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 22:54:26 0
>>47
どっかで見た画像だと思ったら, パンツァーの話が出たスレでヲタが自分で貼ってた画像だな
いくら銃身潰した無稼動文鎮でも, かつてそれで人が死んだかも知れんものをよくまぁ集めるもんだ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/05(木) 22:57:26 0
>>2
これを JC が持ってたら誰も疑わないだろうけど, このむきむきのおばさんが
白桃でコーディネートしてたらかえって妙だろうw
どう見てもめっちゃ怪しいぞ
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/07(土) 19:43:34 0
花輪和一に比べたらまだ健全だよ。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/12(木) 10:37:19 O
花輪もタイホーか?
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
大砲?