【岡山】畑を掘ったら銅銭がぎっしり詰まった備前焼の壷が出てきた
1 :
ちくわ部φ ★:2010/07/28(水) 18:46:25 0
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 18:50:20 0
売ればいいのに
誰も手を出さないでちゃんと埋めてたのか
掘り出した人も歴史資料として寄付か
良心的な一族なんだな
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 18:55:47 0
実は中身よりつぼの方が価値が高いとか
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 18:57:34 0
>>2 開元通宝や永楽通宝は量が多すぎてKgあたりいくらの地金の価値しかない
価値があるのは希少なものに限るんだよw
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 19:02:12 0
ちょっと畑掘ってくる
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 19:37:50 0
ちょっと掘られてくる
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 19:54:54 0
金銭としてはあまり価値がないのでは?
それよりは、寄付して地域の文化人となったほうがいいでしょう
10 :
9:2010/07/28(水) 19:55:35 0
数百万になるんなら別ですよ
11 :
nanasi:2010/07/28(水) 20:04:52 0
ここほれわんわん
2億円くらいかな
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 22:08:57 0
鑑定団に出せば良いのに
ワッシャー代わりに使われていたな…
おらの積荷からも掘り出しもんの一つでも出て来ねーもんかなー
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 22:13:03 0
多分壷の方が高価だよね
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 22:18:54 0
>>10 ま、そういう俗人が貴重な史料を散逸してきたんだけどねw
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 22:19:02 P
つか壷の方が値打ちあるんじゃね?
山吹色の大判小判がざっくざくならすげぇんだけどな
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 22:22:10 0
それ、俺が埋めたんだから俺のだよ。
昔の人も気を利かせてゴールドを入れとけって話だよな
銅銭がギッシリって状態はへそくりだったのかな。
資産として残すのなら金とか銀にすべきだろうが、
両替する時に手数料取られるから、銅のまんまってパターンか?
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 22:56:09 P
いや室町時代は基本、明銭だから金貨とかない。
戦国以降、各地の大名が甲州金とか鋳造してたし、秀吉もデカイ大判作ってたけど
基本的に日本が本格的に貨幣鋳造したのは江戸時代から。
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 23:00:15 0
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 23:12:25 0
【おかま】男を掘ったら道祖神がぎっしり詰まった美人局の蜜壷が出てきた
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 23:14:44 0
この記事、ツボに入った。
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 23:20:13 0
俺のじーちゃんのだから返してよ!
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/28(水) 23:20:42 0
「備前焼のつぼ」、室町の完品であれば、なんでも鑑定団で数十万はしなかったか?
銭よりむしろつぼのほうが価値高そう。