民主政調会長がみんなの党を批判「消費税増税なしに財源が出るとの主張は無責任」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカイ変態仮面φ ★
 民主党の玄葉光一郎政調会長は7日、福島市内の会合で、
みんなの党が年率4%以上の名目経済成長を達成できれば
消費税率引き上げは不要と主張していることについて
「誰が考えても税の抜本改革は避けられない。
それが必要ないというのは真っ赤なうそであり、国民に対して無責任だ」と厳しく批判した。

 玄葉氏は「(経済が)成長すると確かに税収は上がるが、金利も上がる。
国には世界一の借金があり、利払いが雪だるま式に増える」と指摘。
「名目成長率が4%になれば財源ができるというのは百パーセントうそだ」と強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010070700944
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:32:10 0
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:32:24 0
「バラマキやめてから言え」という国民の叫びは聞こえませんかそうですか。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:33:59 O
民主党の発言は全て無責任じゃん。ネタじゃなく本当に。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:34:14 O
で?埋蔵金は?

またブーメラン?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:34:15 0
おまえが言うな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:34:38 0
パチンコ税つくって、所得税率も変えればいいじゃん。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:37:56 0
無責任にばらまいて借金増やした馬鹿が何言ってんだwww
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:38:05 0
みんなの党を書こう、前回は民主党にだまされて民主党を書いた。民主党が言った事は嘘ではなく、みんなの党が言うのは嘘か?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:38:17 0
まるで野党の言い分、民主党に政権与党はムリだなw
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:38:42 O
埋蔵金
四年は消費税について語る必要はない

この2点について国民が納得できる説明をしてからほざけ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:39:30 0
あれ?
なんかどこかで聞き覚えがあるぞ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:44:14 0
韓国への賠償金確保のため、消費税は絶対必要ニダ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:46:56 0
最初に出るっていったのはお前らだろwww
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:47:28 0
埋蔵金どうしたよ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:48:08 0
これだけ厚かましいのが揃ってるのも珍しいな
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:48:40 0
政権とる前はさんざん埋蔵金って言ってた気がするが、その後埋蔵金の話を聞かないなぁ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:49:19 0
旧自民みたいなバラマキ止めたらいいじゃん
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:50:21 0
現場は何言ってんだ?
野党だから何言っても良いんだよ、民主も衆院選ではそうやって来たじゃん。

結局、政権とったらあれも出来ません、これも出来ませんだかな。

みん党にラブコール送ったが、連れなくされたんで、今度は口撃するのか?
大人げないな、現場チャンw
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:54:59 0
民主党員って痴呆症しか入れないの?
それとも、民主党員になると痴呆症になるの?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:55:41 0
ブーメラン ブーメラン
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:55:52 0
こればかりはまったくそのとおりだけど
民主も野党のときには仕分けすればいくらでも金は出てくるとか言ってたよね
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:56:38 0
民主党はバカだな。
最初に言ったこと忘れているのか。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:56:57 0
さんざんウソばかりついてきたけど、消費税だけは本気だよな、こいつら。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 15:57:10 O
テメ〜らが埋蔵金あるって言うたんやないかw

仕分けもっと頑張れよ。
テレビでアピールしておいて、後できっちりと戻してるけどw

子ども居るけど、子ども手当てはいりません。

高校生の子供もいますが、無償化は結構です。

母子家庭も、茶髪のブクブク太ったおばはんは働かせろ。加算すな。別れた夫に給料引きで生活費を出させろ。

長い間、日本のために働いてきた方の年金より、生活保護の手当てが多いってどうよ。
残留孤児の親戚という見え見えの嘘の中国人数十人にに対し、即生活保護をしてやるってどうよ。

宮崎口蹄疫の時、外遊せずに対応していたら、被害額も抑えれたはずなのに、全面的に非がある時は、『全額国が補償します』って。


そりゃあ民主党にとっては、選挙用のばら蒔きや総理・大臣・党員の為のトイレットペーパー代を捻出するには、消費税は50%はいるなぁw
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 16:00:43 O
結局どの政党もいっしょってこったろ
無責任な立場にいたらみんな票欲しさにキレイ事や妄想ばかり語るんだよ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 16:04:36 P
お前らが言うなw
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 16:08:16 0
1年間に国債の金利だけで10兆円あるんだから
消費税上げなきゃ間違いなく破綻だわな
破綻へのカウントダウンはどんどん進んでいく
日本が破綻する日が楽しみだwww
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 16:17:53 0
少なくとも
「埋蔵金があるから財源はバッチリ」なんて白昼夢みたいな事を言う政党よりは、
「経済が成長すれば財源が出来る」と言うほうが、遥かに現実味があるんだけどなw

消費税を上げなければ破綻とか言ってる馬鹿って、
日本政府の財務が破綻状態にある事を認めたくないんだろw

借金を借金で賄って、収入より借金が多い国の国債なんて
買ってるのは日本人だけだしw
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 16:38:45 0
とりあえず特別会計含めて税金に関わる人件費を何パーセントかでも
引き下げさせろ。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 16:50:43 0
埋蔵金はあるけど、絶対民主には捕まれないだろ
役人を舐めなる 奴素人
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 17:21:38 0
民主党はおもしろいな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 17:25:44 0
脳みそくさってんな
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 17:26:27 P
「増税で景気回復」のほうが100%ウソだろ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 17:32:52 0
宗教法人を仕分けて営利目的の強い法人には課税強化汁。
消費税率議論はその後でおK

そうすればカルト政党・政治家の乱立も防げて一石二鳥!
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 17:33:38 0
お前が言うな
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 17:38:07 0
民主がまともな事を言うとは・・・。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 17:41:19 O
民主党議員って詐欺師になるか議員になるかしか選択肢が無かった人達なんでしょ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 18:41:34 0
>>1
消費を冷やす消費税増税で税収確保って言う方がはるかに無責任だとわか
ってて言ってるのか?

それとも、只のバカ?
4056:2010/07/08(木) 18:46:09 0
消費税増税5%合計10%いいでしょ。
菅さんは、「国民年金保険料やめます。」と
一言つけくわえればいいのよ。
全額税方式にすんだから国民年金保険料いらねぇ
http://blog.livedoor.jp/netatbooth/archives/51639627.html
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 18:54:16 0
玄葉「増税」
連呆「増税するとは言ってない。」

二枚舌で国民を騙し、他党を誹謗中傷。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 18:56:22 0
>>40
社会保障のためと言えば聞こえはいいが、保険料を消費税でまかなうのは
国民から見れば徴収方法が変わるだけ
現在まともに払えない貧困層にとっては保険料の“強制徴収”だよな

国民を舐めきった安っぽいトリックだってw

当然国民の購買力も落ちるし消費も冷え込むだろうに、これで消費を拡大し
税収も増やすって、、菅は頭ついてんのか?
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 19:45:47 0
公務員の人件費すら削るので出るって態度だからさして不思議な事では無い

自治労の犬の民主は公務員利権を増やす立場だからみんなみたいにやれないだけ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 19:47:37 0
社会保障も健康保険も全部自己負担にする代わり
税金を無くせって思ってる俺はどこに入れればいい?
ティーパーティー運動とかすごく共感できるんだけどな。
やっぱりアメリカに移住??
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 20:07:30 0
まいぞうきんがあるんだろ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 20:15:47 0
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資産家より大資産家により多くの金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資産家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

上記によって消費や投資が増えれば、所得税や消費税などで間接的にも税収増加する。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 20:31:59 0
与党過半数厳しく 参院選全国終盤情勢 - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007060399.html
「参院選、終盤情勢 与党過半数割れ濃厚 みんななど第三極10議席以下」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/412174/

情勢-- 現 要 共同推定 産経予測 過半数 情勢-- 現 要 共同推定 産経予測 過半数
------+--+--+--------+--------+------ ------+--+--+--------+--------+------
民主-- 62 -- 44-49-57 48-51-55 ------ 民主-- 62 -- 44-49-57 48-51-55 ------
国民新 03 -- 00-00-01 00-00-01 ------ 無所属 01 -- -------- -------- ------
無所属 01 -- -------- -------- ------ (小計) 63 59 44-49-57 48-51-55 不可能
(小計) 66 56 44-49-58 48-51-56 不可能 みんな 01 -- 06-09-12 09-10-10 ------
社民-- 02 -- 01-02-02 01-02-02 ------ (小計) 64 58 50-58-69 57-61-65 微妙--
(小計) 68 54 45-51-60 49-53-58 困難--
共産-- 03 -- 02-04-04 02-02-04 ------
(小計) 71 51 47-55-64 51-55-62 ギリ可

終盤情勢は民+国+社+共で過半数がギリギリ可能。これ以上、与党の議席数を減少させると危険水準です。
「民+み」で過半数は微妙。「民→み」に投票先を変えても過半数は不確実です。そもそも、
みんなの党は新自由主義・小泉改革自民党の直系政党なので、小泉時代のように状況を悪化させるだけです。
『当面だけの』消費税率維持に乗せられて、みんなの党へ投票を考えている有権者は、目を覚ますべきでしょう。
民+保守各党の連立になれば、消費税は 10% どころか、10% → 15% → 20% と青天井になります。
よって、比例代表は社民の保○○人氏に、また与党の議席数が予定以上に減少しすぎたので、
選挙区は民主党に投票し、議席数を微調整します。

みんなの党 清和会 小泉 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?ie=auto&q=%A4%DF%A4%F3%A4%CA%A4%CE%C5%DE+%C0%B6%CF%C2%B2%F1+%BE%AE%C0%F4

cf. http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276782795/34-
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 20:41:56 0
なんかさ、この国はメチャクチャだなwww
しらねwww
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 20:50:01 0
手当てなど公的支出の恩恵を受けた層が溜め込まずに消費に使用してもらうためにも資産課税は必要。

公的部門が支出->民間部門の資産が増加->金回りの速さに関係なく、一定の割合で公的部門へ回収可能。
銀行預金など貯蓄性の高いものに使用されたとしても一定期間内に公的部門へ回収でき、再度公的部門が支出。

資産課税によって公的支出の効果が高まるので、財政が改善する。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 21:10:11 0
無責任さで言うと、民主党が最強なんだけどね。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 21:10:50 0
パチンコ税、儲けすぎている宗教法人にも課税しろ

というか、近くのスーパーで食料品を買ったんだけど
日本製の食料が韓国製の食料の2倍以上の値段だったよ。
円高を解消しないと競争力つかないよ。

日本銀行が円を擦りまくらないと
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 21:47:38 O
MY 雑巾 なら持ってるぜ
5356:2010/07/08(木) 22:43:53 0
>>42
今払ってない奴が50%超えてんでしょ。
そいつら、年寄ったらどうすんの、結局
税金で見るんでしょ、無理だって、今なら間に合う。
年金崩壊したら、ギリシャよ
http://blog.livedoor.jp/netatbooth/archives/51639627.html
暴動起こしてどうすんの?
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 23:15:22 0
>>53
年金なんて既に崩壊してるよ
バブル時に撒きまくったせいで今給付できたはずの金が無い事も知らないのか?w
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 23:23:42 0
まるで責任もって何かをしたことがあるみたいだな(・∀・)
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/08(木) 23:32:30 0
『みんなの党』は小泉一派(自民党清和会)と一心同体 - 教育の崩壊
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/5c74a1f24f8686ea5e5d05ec70b76cd0
『みんなの党』の『みんな』にだまされるな みんなとは金持ちのことだ - 教育の崩壊
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/6975074d2f18939cfb8afd76f3904363
みんなの党は「小泉改革の親戚」みたいなもの - 教育の崩壊
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/e6d1c4a8e0edf87baaa39895942eb4b9
みんなの党は小泉改革の二番煎じ 日本人はまだ懲りないのだろうか - 教育の崩壊
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/5e415472b9be016d1b1d776465530fcd
「みんなの党」を支持する日本国民はマゾか - 教育の崩壊
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/0c9e7f08a82da4b1a065f865443f5a42
小泉改革の亡霊が徘徊する 『みんなの党』の小さな政府論 - 教育の崩壊
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/a78381eac2eb6df33fdf682d14587882
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:07:57 0
>>53
お前、わざと抽象的に“税金”って言ってないか?w

それが所得税か消費税かはっきりさせなきゃな

所得税累進税率引き上げなら、老後に不安を抱えながら保険料もまともに
払えない国民は救われるだろう
低・中所得者の保険料負担はある程度緩和されるからだ

それが消費税増税なら、誰だって食費や被服費の課税からは逃れられないか
ら、低所得者の只でさえ苦しい家計は一層厳しくなる

だから、福祉目的で増税を言うんならどんな税目でどんな所得層に増税にな
るかは絶対にはっきりさせる必要がある
福祉目的に反する結末をもたらす税目だってあるからだ

で、お前はどっち?
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:16:17 0
>>53
>年金崩壊したら、ギリシャよ

62 :名無しさん@十周年 :2010/07/09(金) 00:46:14 ID:POTsEd/c0
菅「ギリシャが、ギリシャが…。」
共産党志位「ギリシャギリシャとおっしゃいますが、ギリシャが10年前に何をやったかご存知ですか。
法人税を40%から24%に下げ、消費税を5%上げてこうなったんですよ。
あなたは、これと全く同じことをやろうとしてるんですよ。」


お前は愚かだ。生きてる値打ちないんじゃないのか?w
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:18:57 0
幻聴かな?国民が埋蔵金は?って総ツッコミするのが聞こえた気がした
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:22:47 0
民主党は何言ってもブーメランだよな
参院選より解散総選挙してくれよ
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:22:57 0
まぁ川田龍平を党員として迎えながらマスコミ露出は抑える
姑息な「みんなの党」には入れない
(喜美と龍平の間に政策の一致点なんかあるわけない 龍平は元共産党だぞ)
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:24:33 0
あれ、my雑巾の話は・・・
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:24:53 0
俺の行きつけのスナックのママが
消費税は皆に公平で良いと言いあがる。
そら、スナックみたいな。利益も5倍以上あって
申告もしてないような水商売は関係ないかもしれない。
だけどな。ちゃんと申告して利益率の少ない堅気の
商売してる奴に取ったら死活問題なんだ!
消費税上がったら、外では飲まないよ。家で発泡酒じゃ。
おまけに、その消費税を上げて法人税を下げるそうだ。
ほんと国民の負担が増えるだけ。ほんと弱い者虐めだね。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:26:16 0
最近の日本はほんとどうなってるんだ。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:33:43 0
法人税を払ってない大企業ほど「法人税を下げろ」と言う矛盾w
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:34:42 O
>>64
「本質的には昔と何もかわっちゃいない」から問題なんですよオジイチャン?
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:39:02 0
日本人の雇用がないのに
外人一杯入れて、日本も末だな
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:39:39 0
公務員の厚遇は放置プレーのまま増税しようとしている民主が言っても説得力0
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:40:13 0
子供手当てとか やること政策が無茶苦茶だ。
破れかぶれの政策だな。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:41:48 0
埋蔵金があるんだろ
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:41:48 0
自民も民主も利権誘導政治

みんなの党が言ってることは一番マトモだわ
マトモなだけに実現するのはかなりの抵抗あるだろうけどw
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:48:31 0
シンガポールの社長がこぼしてた…
ここは17%も税金取られるから競争できないよ

台湾と同じだろ?と聞くと
台湾は裏経済で約半分動くから実質8%だ!

日本の役人がいかに非効率・高コストか思い知らされるよ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:53:05 O
>>68
だったら過去ン十年間もソレやり続けた自民の説得力なぞ「マイナス表記」になる件。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 02:57:46 0
>>71
川田龍平の行動も含めて「まとも」と言ってるのかい
http://ryuheikawada.jp/
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 04:11:17 0
>>74
自民党には谷垣が民主党には菅がいるじゃないかwww
どんな組織でも全員が聖人君子ってわけじゃない
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 13:27:01 0
>>75
大所帯には変人が何人かいて当然だが
みんなの党は あの規模なのに
まったく政治理念を異にする川田龍平を 数あわせのためだけに
わざわざ招聘したんだ
意味合いが全く違う

考えても見ろ
「小さな政府」とは「薬害エイズ患者に手をさしのべない政府」なんだぜ
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 13:28:22 0
民主党
テメーが
無責任
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 13:29:22 0
   i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:}  ま .知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 13:31:38 0
小さな政府を訴えるみんなの党に
弱者権力の権化みたいな川田龍平がいるのはおかしいだろ
川田は福田衣里子と一緒に新党作ってろ
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 13:32:58 O
みんなの党って渡辺のコメントがネタになるから注目されてるだけでしょ。みずぽと一緒
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 14:16:38 O
議員がかすめ取っていた税金を全部国庫に返せばいいだけなのにwww

冗談は顔(ry
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 14:28:54 0
財政破綻が大問題なら
社会保障費のリストラもあげないとおかしいのに、
あまり全面に出せないのが民主主義の限界だな。
個人年金か生活保護の2本立てにして公的年金なんて廃止すりゃいいのに
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 14:56:19 0
>>76
どんなかちかちの市場原理主義者でも多少経済学の心得のある人物なら
「市場の失敗」の存在を認めないやつはいない

放置される弱者は典型的な市場の失敗事例だと思うが、市場原理だけでは
解決出来ない問題にこそ正に政治の存在理由がある

みん党だってわからないわけじゃない。“常識”だからな
もしも国民を裏切れば国民に見捨てられるだけ

だから、おまいも安心してみん党に投票していいぞ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 15:04:02 P
>>76
「数合わせ」って何?
国会議員が5人と6人じゃ何か大きな違いがあるの?
4人と5人じゃ政党交付金を貰えるかどうかの壁があるけど
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 15:04:41 0
>>72
役人はコストなんて考えない
いかに金を多く使うかを競うくらいだからな
余らせないように使うと褒められるんだとよw
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 15:05:26 O
売国民主は勘弁
出がらししか居ない自民も勘弁
俺は今度みんなの党に入れようと思う
渡辺は胡散臭いが消去法で残ったのがここだから今回渡辺に賭けてみる

やめたほうが良いと言う奴
理由を添えて俺を説得してくれ
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 15:05:38 O
無駄な仕事と人間を削れば、少なくともそこに掛かっている金額分は浮く
そういう基本的な事をしないで消費税引き上げ論を主張しているのに
自分たちは精一杯やってるって言う方が100%嘘だろ

天下りは潰せない、無駄遣いもやめられない、人や施設も減らせない
何も出来てないのに税金を引き上げようとするのは無責任じゃないとでも…
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 15:06:18 0
みんなの党=党首が世襲議員w
親父が大臣になれなかった哀れな奴の息子が僻んでるだけ
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 15:08:03 0
>>86
川田龍平に賭けることになるよ?
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 15:43:48 0
>>88
>>89

公務員にとっても今の自民、民主は長い目で見てあり得ない選択であること
に気付いて欲しい

目先の損得だけ見ちゃだめ!!
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 15:59:11 0
だからって「みんな」なんてのは更に有り得ないのだよw
ゴネて連立組んで大臣になりたいだけの我が侭坊やにしか見えんな
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 16:39:58 0
自民に失望して民主に賭けて馬鹿見たのに
さらにもう一回みんなに賭けるとか
政治は博打じゃねーんだぞ。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 16:47:21 0
>>91>>92
公務員ざまあwww
子供手当廃止ざまああw
みんなが勝利したらくやしいのうw
みんなの党ういん!
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 17:12:33 O
あれ?埋蔵金で足りるって言ったよね。詐欺?
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 17:26:36 0
“世襲”を批判の矛先にしてるやつは、もうそこにしか批判するネタが無いからか?
世襲結構。政治家として優秀ならば、こちら(一般国民)は一向に構わないと思うが。

ダメな世襲ならば落選させればよい。それくらいできるだろう?

「医者の息子が医者に」と同じ。子供の頃から、父母の仕事を目の前で見てる分、
その職業の現実的な部分も多く目にしている。やりたくなけりゃやらないよ。

政治に興味を示したことも無い、筋肉バカや阿呆主婦だって政治家になれるんだぜ?
政治家として有能かそうでないかは、選ぶ側(国民)が判断すればよい。
そのために勉強するんだろ。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 17:43:41 0
>>93
そういうのは結果を出してから言うんだなw

>>95
>ダメな世襲ならば落選させればよい。それくらいできるだろう?
出来た例が無いんだよ、ぼうず
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 17:49:21 0
>>96
>出来た例が無いんだよ、ぼうず

さすがにそれはネタで言ってるんだよな?
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 17:50:56 0
>>88
>>89

公務員にとっても今の自民、民主は長い目で見てあり得ない選択であること
に気付いて欲しい

目先の損得だけ見ちゃだめ!!
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 18:12:09 O
公務員に非ずんば人に非ず
クソ公務員ども
いつまでものうのうとしていられると思うなよ
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 18:13:14 0
>>96
始めから負けたときのこと考えて試合するバカがどこにいるかよ、バカヤロー!

という名ゼリフを知らんのか?おっさんのような奴等が政治をダメにするんだよ。

ちなみに俺は34だ。もう「ぼうず」なんて言ってもらえんよw
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 18:14:09 0
>>1
「嘘は民主の専売特許だ!」
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 18:21:30 0
>>96
2世議員が落ちた例なんていくらでもあるんだが
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 18:45:45 P
お前だけは絶対に言ってはいけない台詞だそりゃwww

埋蔵金どうしたよ!?ガソリン暫定税率どうなった!?
もういい、お前死んでいいよ。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 18:48:34 O
民酢が言うなw
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 19:55:37 0
さすがの高性能ブーメランだぜ
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 20:36:59 0
「みんな」の支援者自演必死w
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 21:43:17 0
民主党の埋蔵金話よりはマシだよなー
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 21:56:27 0
チョン党はチョンの犬ww
公務員=チョン工作員w
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 21:59:05 0
>>95
明らかに党の掲げた政治理念と180度異なる政治活動をしてきた
川田龍平を党員に迎えた矛盾についても批判してるんだけど
それには反論できないのかw
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:05:07 0
TV番組や政見放送に出るのは渡辺や江田ばかりで
川田龍平はほとんどマスコミに露出しなくなった
(HIV訴訟の頃とずいぶん態度が違うよな?)

「みんなの党」に
あの「川田龍平」が所属していることを イメージだけで同党を応援している無党派層が知ったら
今の支持率は維持できないことをしっているからだ

みんなの党が党是として主張している「小さな政府」と
国に補償を求め続けてきた川田龍平の存在は 根本から相容れない 矛盾するものだ
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:08:03 0
>>96
>政治に興味を示したことも無い、筋肉バカや阿呆主婦だって政治家になれるんだぜ
なれるならとっくに政治家なんて職業は無くなってるよ、坊やw

自民党議員が選挙に馬鹿みたいに金かけないと出来ないようにしたせいで、
一般人じゃとてもじゃないけど政治家なんかにはなれないんだけどね

まさか、比例代表で議員になったような連中を指して
「阿呆主婦でもなれる」とか言ってるなら、ただの無知だよw
彼らは自分の力で議員になった訳じゃないから
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:08:34 0
>>84
交付金の額は議員の頭数によっても変わる
多い方がいいのは当たり前の話
113111:2010/07/09(金) 22:08:44 0
訂正
>>95
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:09:12 0
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資産家から大資産家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

増税で財政再建するなら、消費税増税ではなく、資産課税を導入するべき。

■ 消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時■
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)    
ここで、大資産家から小資産家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資産家から小資産家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資産から小資産家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

■ 資産課税の税収で国債の償還をする時■
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:12:37 O
>>111
てめぇ比例で当選した党首ディスってんのか?
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:14:20 0
愛知選挙区だけど
民主を落とすためにみんな候補者に入れるけどな。
比例には入れないけど。
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:14:42 0
>>115
日本語で頼むよ
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:15:41 0
小選挙区で投票されずに当選して党首づらなんて100年早いわw
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:23:40 0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、!'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:24:04 0

  ,j;;;;;j,.  \、 `   /、_  l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ  ( ・ ) i    ( ・ )  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i l  (__人_)  |   ノ;;;;;;;;> 官僚を叩けば埋蔵金がザクザク・・・
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   ウリにもありました
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:27:06 0
いや 公務員個々人の給与明細や旅費振込明細をを丹念に洗えば
払わなくても良かった金、埋蔵金と見なしていい金が
ざくざく出てくるんだけどね
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:28:12 O
>>117
みずぽたん
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:30:58 0
>>122
与謝野晶子の孫も比例復活組だろ?
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:33:17 0
2009年「埋蔵金と無駄削減で40兆円くらい財源をまかなえる!」

2010年「消費税増税なしに財源が出るとの主張は無責任」
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/09(金) 22:33:21 0
これはギャグなの(´・ω・`)?
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:41 0
自民の比例で当選した自称党首ごときが民主を批判とか大笑いなんだけどw

小選挙区で当選できない世襲のくせにww
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:27:28 0
消費税は付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。
資産課税なら社会保障の最大の受益者である高齢者に担税力に応じた負担をしてもらえる。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:15:41 0
asahi.com(朝日新聞社):与党、過半数は困難 朝日新聞終盤情勢調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0708/TKY201007080575.html
与党過半数厳しく 参院選全国終盤情勢 - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007060399.html
「参院選、終盤情勢 与党過半数割れ濃厚 みんななど第三極10議席以下」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/412174/

情勢-- 現 要 朝日推計 共同推定 産経予測 過半数 情勢-- 現 要 朝日推計 共同推定 産経予測 過半数
------+--+--+--------+--------+--------+------ ------+--+--+--------+--------+--------+------
民主-- 62 -- 42-49-57 44-49-57 48-51-55 ------ 民主-- 62 -- 42-49-57 44-49-57 48-51-55 ------
国民新 03 -- 00-01-01 00-00-01 00-00-01 ------ 無所属 01 -- -------- -------- -------- ------
無所属 01 -- -------- -------- -------- ------ (小計) 63 59 42-49-57 44-49-57 48-51-55 不可能
(小計) 66 56 42-50-58 44-49-58 48-51-56 不可能 みんな 01 -- 07-11-16 06-09-12 09-10-10 ------
社民-- 02 -- 01-01-02 01-02-02 01-02-02 ------ (小計) 64 58 49-60-73 50-58-69 57-61-65 ギリ可
(小計) 68 54 43-51-60 45-51-60 49-53-58 困難--
共産-- 03 -- 02-04-05 02-04-04 02-02-04 ------
(小計) 71 51 45-55-65 47-55-64 51-55-62 ギリ可

終盤情勢は民+国+社+共で過半数がギリギリ可能。これ以上、与党の議席数を減少させると危険水準です。
「民+み」で過半数がギリギリ可能。★★★「民+み」の連立になると、非正規雇用が大幅に増加します。
みんなの党は新自由主義・小泉改革自民党の直系政党なので、小泉時代のように状況を悪化させるだけです。
『当面だけの』消費税率維持に乗せられて、みんなの党へ投票を考えている有権者は、目を覚ますべきでしょう。
民+保守各党の連立になれば、消費税は 10% どころか、10% → 15% → 20% と青天井になります。
よって、比例代表は社民の保○○人氏に、また与党の議席数が予定以上に減少しすぎたので、
選挙区は民主党に投票し、議席数を調整します。

cf. http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276782795/34-
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:29:29 P
背景に注目
http://2ch.site90.net/0020.jpg

民主党 に 騙されるな!
http://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:48 0
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:03 0
薬害エイズとか、薬害C型肝炎への補償の財源はどうするのか言ってみろ
みんなの党の川田龍平さんよ


いまのところ みんなの党信者からも
川田龍平を擁護するレスはないわけだが・・・
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:34:04 P
>>131
肝炎は民主の担当だろwww
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:50:40 0
お前が言うな
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:34:32 0
「みんなの党」が言ってることをすべて信じているわけではない
むしろ増税必要なしには、ちょっとがっかりしている

しかし公務員人権費に手をつけず、増税だと言っているほかの党の暴走を止めるには「みんなの党」に投票するしかないのだ!
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 00:21:09 0
民主党員今どんな気持ち^^
ねぇどんな気持ち^^;
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 00:28:37 0
衆議院ではまだ圧倒的だろw
参議院の半分すら取れない奴が、少し議員が増えたからって天狗になってるよwww
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 00:39:23 0
>>136涙拭けよ。
あと早く解散しろよ
最新の民意がねじれたら速やかに信を問うんだろ?w
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 00:49:27 O
独行には偉そうな事言えても公務員様は大好きなレンホー
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 02:07:13 P
>>136
「直近の民意」はどーしたんだよwww
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 03:01:20 0
結局蓋を開ければ
みんなは議員立法できるまで勢力伸ばしたか。
無視できないぐらいにはなったな。
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 11:45:41 O
>>132
龍平も応援に来てたよ
えりりんが民主につく前だけど
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 12:23:50 0
増税議論なんかやる前にやるべきことが腐るほどあるのに、
結局何もやってないのが民主だわな。
全部「仕分け」みたいな茶番だけ。
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 17:30:32 0
自民の比例で当選した自称党首ごときが民主を批判とか大笑いw
小選挙区で当選できない世襲のくせにww
江田に至っては自民、民主、みんなと渡り歩いてるだけのチンケな元官僚

元官僚を幹部にした党が官僚規制とか笑えるw

馬鹿の一つ覚えの「直近の民意」しか言えないみんな支持者と
何かすると「パフォーマンス」しか言えない自民支持者w

何もせず、何も出来ない政党ごときが何を寝言言ってるんだか
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 17:52:35 O
チョンは寝て言え
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 17:54:43 0
早く水曜スペシャルで埋蔵金特番やれよ
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 17:57:07 0
「バラまきなんてやめりゃ財源は出る」

みんなの党はいいたいんじゃないか?
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 17:58:53 0
バラまきと議員共の勉強費とかアホなのを無くせばかなり金は出る
事業仕分けとかやってるけど議員特権については何も触れてないよな
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 18:04:57 0
>>147
幹部の特権はきれいな特権なんだろ、中国がお手本なんだからw
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 18:19:33 0
素晴らしい民主党の歴史
埋蔵金を探し出せば、増税なんてしなくてイイんです。

       その後

ルーピー 消費税は4年間はしない

       その後

逃げ管 消費税10%・・・え〜年収○百万以下は無税・・いや議論を、、
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/12(月) 18:22:38 0
で増えた金をばらまきます
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/13(火) 00:20:19 0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |    こっちにおいでよ〜♪
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
          /__/´       ヽノ    `´
     _           _      _小_
      / |   /  ナ |      /  口 /  
     ○ ̄| ̄/~\_/  O ̄ の   ノ |_




______                           
|東尋坊|            あじぇんだ〜
. ̄.|| ̄        ____         / ̄ ̄ ̄\  
  ||       /     \      /        ヽ  あじぇんだ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄   /         \    /         \ 
        /           \  / _,          ̄)
        |  i   公務員  ヽ、_ヽ l |   非正  |  ̄
       └コ            l ∪  |          |
          |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
          ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
        _____/__/´     __ヽノ____`´
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/13(火) 18:36:18 0
>>146
かつて自民党が公明とやったバラマキは棚上げか?ぼうずw
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/15(木) 03:02:13 0
asahi.com(朝日新聞社):みんなの党運動員ら逮捕=ウグイス嬢に現金、買収容疑―島根県警 - 社会
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201007140141.html
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/15(木) 04:04:24 0
運動員に現金w
まだ大昔の自民党体質が残ってるんだな、みんなってw
それで公務員改革(笑)とか口だけだろ
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/19(月) 13:51:44 0
金利は市場が決めるもの 経済が成長すれば金利が上がる 無利子国債は日銀が
引き受けるもの 国債買い切りオペを増やそう 矛盾するこれらの言葉は 消費税
増税分は日銀に引き受けさせようとしても可笑しくないくらい都合の良い言葉です
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/19(月) 15:39:16 0
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/20(火) 02:19:11 0
    ∧∧∧_
 | / ____ \   |    |  /::::::ノヽ:::::::::::::::::ヽ ::|  
 ||/ /_ _へ \  ::|    | /:::::::| ´´""'‐-...;;;| ::|                ノ´⌒`ヽ
 |Y―(<○八○>)―Y.゜:|    | |::::::::|     。   | ::|             γ⌒´      \
 ||   (  (_)  )  || :::|    | |::::::/  ─   ─ |。|  今だ!      // ""´ ⌒\  ) 
 |丶 \二二二/ ノ .::::|    | ,ヘ;;|  --‐ ‐-- | :::|           i /  \  /  i ) 
 |/\____/ :::: |    | ヽ,,,,   (__人__)  ! :::| 融合開始 >  i   (・ )` ´( ・) i,/
 |し      |_ノ  。: |    |  ヾ.i   `⌒´  ノ 。:|           .l    (__人_).  .|
 | |      /   。 ::::|    |   ⊂      ⊃ ::|           .\    `ー'  /
 | し ̄ ̄`J     :::::|    |     |      | ::|       i" ̄ ̄: ̄ ゙̄!.  ⊂  |
 |。            ::|    |    ヽ  ⊂__ノ ::::|        |       ||フi    |
 |,, -  ‐    ― - :、|    |,, - .―し ―  - 、|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   |
/ ヽ、_______/ヽ  ./ ヽ、_______/ヽ       |       .| .| ̄`J 
|ヽ、イ_______ヘ/|  |ヽ、イ_______ヘ/|        |       .| .|
|  |           | .|  |  |           | .|        |       .| .|
.ヽ、|__介_介___!/.  ヽ、|___介_介____!/       |       .| .|
     ノ/  ノノ             ( (  ((           |  J      | .|
    ( (  ( (               ) ) ) )           |_从___|/
.     \\ \ヽ            /ノ / /            ///
       ヽ ., - '' "   ̄  ̄  " '' - , / /            .///
        (                )              ノノノ
       :| ゙ ' ー-  , , _ _ , , -‐ '' " |三三三三三三三三三三ン 
        ゙ ' ー - , , ___ _ ,  -‐ '' "
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/20(火) 02:26:29 O
参院選直前に消費税発言の火消しを図ってた政党とは思えんな。
そもそも衆院選では消費税で自民党を叩いてたじゃねーか
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/20(火) 03:27:23 0
自国通貨の価値が低くなるように低くなるようにと望むのは正しい国家のあり方なの?
わからん

だったら変動相場制なんか導入しなければよかったのにね
中国はしていないんだから
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/20(火) 03:44:31 0
お前が言うな

お前らがマニフェスト出した時点で散々言われた事じゃねーか
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/07/20(火) 03:55:31 0
消費税というのは 業の深い法律なんだよね

大平正芳が「一般消費税」という名で導入しようとして失敗し
中曽根康弘が「売上税」と言う名で導入しようとしてやっぱり失敗
竹下登が西部進に強く進言されて強行採決により納入するも
その後彼は徐々に求心力を失い、金丸信とともに失脚していく・・・
(このとき竹下を失脚に追い込んだきっかけは、そう、小沢一郎が仕掛けた経世会分裂→新生党結成)

旧新生党(菅は鳩山と同じさきがけ経由だから違うけど)の残党が幹部に多く残る民主党が
消費税増税の作業を手がけることになろうとは・・・
本当にこの税制の業は深い。

ちなみに税率を3%から5%に上げたのは村山内閣。自社さ政権。
社会党(当時)の党首が最終的に決定したんだねw

162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
おまいら、徳川埋蔵金と民主が言ってる埋蔵金、
どっちが先に見つかると思う?