【若者】良い子の諸君!若者の○○離れとよく耳にするが、当時群がってたのは今のジジババ共だ!←超納得
童貞のSEX離れが激しい
>>33 かといって日本がバンナムみたいになっても困るからほどほどにってことだよな
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/12(月) 20:53:14 O
>>11 しかも、あくまで「2ちゃんの動向・反応」に関しての記事だから、
リアル世界で実際にどうなっていようが構わないという
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/12(月) 22:15:50 0
俺の肉離れが激しい
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/12(月) 22:27:00 0
>>14 そのバーチャルな世界を作って商売してる人からすれば
良いお客さんじゃないか!
なかなかそんな上得意さんを新規に作るなんて
リアルの商売では難しいよ・・・
若者の○○離れではなく、物を消費するための収入が若者から離れてる、じゃないの?
43 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 00:34:13 0
「今時の若者は〜」なんてタイプの愚痴は千年以上前から言いつづけられてる
そして人類の文化が続く限り言いつづけられるだろう
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 01:09:45 0
若者の○○離れって、昔と今の若者を比べて言ってるんだから、何もおかしくないだろう。
スレタイがゆとり丸出しだな
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 02:32:20 0
2ちゃんねるからも離れろよ若造www
「今時の若者は〜」は数千年前の遺跡からも出土してるくらいポピュラーな愚痴だな。
これに関しては国境が無い。
48 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 02:37:02 0
そもそも、なぜ老人は若者に対して上から目線なんだろうな
上司でも無ければ先輩でもない、同じ屋根の下で学んだ訳でも仕事した訳でも無い奴がなぜ上から目線なんだ?
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 03:10:32 0
お前はなぜ老人に対して上から目線なんだ?
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 03:12:02 O
>>49 唯一思い浮かんだのは「人生の先輩」ってやつだな
見ず知らずの他人が早く生まれたから何だよってなるけど
枕草子で「最近の若い人は言葉遣いが」とかって愚痴が書いてあった気がする・・・
53 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 03:30:55 0
若者が老人を支えるというが
日本のお金のほとんどを老人が持ってるという事実
54 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 03:36:21 0
活字離れは永遠に語り継がれそうだな、
小説・新聞はそんなにご立派なのだろうか。
漫画・アニメ・ゲームにも心打つ作品が多数あると思うんだがね。
単に不景気でジジババしか金持ってないだけ
56 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 04:44:55 O
>54
もはや新聞すら「活字」なんて使ってないよなあ
「活字」を「文字」という意味で使っているのだとすれば2ちゃんなんか文字だけで構成されてるし
ネットで飛び交ってる情報のほとんどは文字だよな
58 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 06:04:30 0
ジジババ死ねよ
>>52 最近の若い者は・・・
はローマ帝国時代からあった気がする
60 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 06:24:35 0
TV離れ、活字離れができないから民主党に投票するんですね!
要するに常識ある人を除き、韓国人に洗脳されているのがいまの大人なんですね!
馬鹿ですね!
何でこれが「痛いニュース」なの?
>>1がおっさんだから?
62 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 06:27:45 0
63 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 07:59:06 O
>>7 ×今の爺婆が、当時消費していたので経済が回っていたわけで、感謝すべき
○今の爺婆が、当時浪費していたので経済が悪化して来たわけで、謝罪すべき
>>54 確かにそうだが、
それはマンガとゲームしかしない子が一番言う台詞だ。
>>49 年寄りにもそういうのが混じってるだけ
若くても
>>58みたいなのがいるだろ?
66 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 10:35:18 0
>>56 日本がいつ儒教国家になったよ
「若者相手というだけで偉そうになるジジババ」すら
儒教精神を持ってるとは思えないぞ
>>44 視点を○○に持ってくる必要があるからなら逆だろう
○○の若者離れ、が正しい
若者が主体となるなら若者は○○に近づかず、が正しくなる
68 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 10:59:31 0
>>66 葬式とか、一般の生活に儒教は浸透してるよ
まぁ仏教+儒教とか神道+儒教とかいう感じで
混ぜこぜにはなってるけど
69 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 11:05:49 O
キリスト教も混ざってるだろ
一方向だけの組み合わせで判断するな
実は若者の2ch離れも深刻らしいけどw
個人的な主観が多すぎてどうでもいいな
ただし言ってることは間違って”は”ないと思うがね
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/13(火) 12:31:34 0
>>69 キリスト教が混じってようが一方向だけの組み合わせがどうとかっつーか
儒教が生活に密接に関係していると言っただけなのになんでそんな火病るの
年齢関係なしに他人に敬意を払うことを忘れた人間は一定量いるだろ
年寄りの方が我が固まりすぎて始末におえないのが多い
75 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/14(水) 01:03:05 0
76 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/14(水) 03:30:22 O
>>52 このままいくと、人前でウンコするのも当たり前の世の中になると予想
77 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/14(水) 05:08:31 O
田舎で車は必須
78 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/14(水) 05:49:56 O
ジジイババアは金欠日本の為に早く(ry
>>75 ちゃんとソース見たか?
実際はどうだか知らないけど少なくともその記事は微妙だぞ
80 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/16(金) 17:31:49 0
お年寄りになればなるほど妄想にとりつかれ易くなりますからねぇ('A`)
81 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/16(金) 17:35:37 0
大政末期に悪性敷く支配者って年寄りがおおいよね
82 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/16(金) 17:57:44 O
若者の政治離れとかいうけど団塊の世代のほうがよほど政治に興味ないよな
民主に投票したくせに、いまさらわめいてやがる
若者のゆとり離れ。
一生無理だな。
84 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/04/16(金) 18:09:10 O
離れていったという言葉を使うことで、今の若者には何かが足りないと言いたいのだと思う。
85 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
おつむがたりない