【鰻】長野県知事をうなぎ責め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
ウナギの旬である冬に「寒の土用丑(うし)の日」をPRしようと、
長野県岡谷市のうなぎ店27店舗でつくる有志の団体が22日、
村井仁知事を県庁に表敬訪問した。

ゆるキャラ「すわ湖太郎」と「うーなちゃん」も同行し、村井知事は
団体が持参したうな丼を試食。好物のうな丼をほお張った村井知事は
「やわらかくておいしい」と喜んだ。

団体は「ウナギは冬が一番脂が乗り、皮も薄くなるので最もおいしい」とPR。
土用丑の日は夏が有名だが、春秋冬にもある。

うなぎのお兄さん二人と謎の生物二体:
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/chubu/nagano/100222/ngn1002222037002-p1.jpg

ソース(MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/100222/ngn1002222037002-n1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/23(火) 15:35:39 0
肛門から食うなよ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/23(火) 15:35:49 0
細くて長い物がすきなのか、リニアと同じだw
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/23(火) 15:41:40 0
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/23(火) 15:59:35 0
エロい想像をした
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/23(火) 16:08:51 0
長野は他にやることあるだろ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/23(火) 16:10:38 0
これでリニアはあきらめろ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/23(火) 21:18:27 0
野郎うなぎ責め
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/23(火) 21:21:04 0
うなぎも南アに穴があったら絶対入る
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/24(水) 06:20:25 0
クリ責めなら小布施
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/24(水) 06:26:46 0
カンディル責めなら
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/24(水) 11:28:29 0
岡谷も鰻が有名なんだね。浜松から釜口水門を見に行ったとき、確かに鰻屋が多かったかも。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/24(水) 12:53:20 0
岡谷のうなぎって、本物なんだろうか?
あんなにダムのある天竜川を登ってくるならすごいな。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/24(水) 14:10:02 O
スピードスケート見てミズスマシって言わないのか
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/24(水) 14:23:17 0
リニモの件で県庁うなぎまみれとか嫌がらせしたかと思った。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/24(水) 14:35:58 0
釜口水門て有名なの?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/25(木) 09:02:29 O
鰻美味いよな。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/25(木) 09:32:36 O
>>13
天竜川は上れないだろ。ちなみに浜名湖の鰻が上って来たって発想は無理がある。浜名湖と天竜川はつながってないから。鰻は淡水魚。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/25(木) 12:26:02 0
うなどん1杯でも収賄
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/25(木) 12:48:20 0
>>4 いい加減にしろ。大坊さんは関係ないだろ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/26(金) 00:05:59 0
>>13
諏訪湖は実は地下で太平洋と繋がっているってウ・ワ・サ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
諏訪湖の湖底に武田菱の形をした水門があり、そこに吸い込まれると・・・