大阪人はアイスコーヒーのことを「コール・コーヒー」と言っていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカイ変態仮面φ ★
 先週のこの事典の記述に大阪出身の読者から苦情が寄せられた。私が、アイス・コーヒーの
ことを名古屋では「れーこー」と言う、と書いた次に、大阪ではそれを「コール・コーヒー」と言うと
書いたことへの苦言だ。
 大阪ではそんな変な言い方をしないぞ、と怒っていらっしゃる。大阪では30年ぐらい前には「れ
ーこー」と言っていたが、20年ぐらい前からは「アイス・コーヒー」と言うのが普通になった、という
主張だった。
 私は35年くらい前に、大阪の人から「コール・コーヒー」のことをきいて覚えていたのだが、もう
使われていない言葉なのだろうか。
 毎日新聞が調べてくれたところによると、関西の一部地域では使われているようだ、ということで
あった。多少なりともその言葉を使う人がいたのは、私がうそを言ったことにはならなくて幸いだっ
たが、もうほとんど使われていないならば、それは皆さんにお伝えしておくべきであろう。大阪にも、
もう「コール・コーヒー」と言う人はほとんどいなくて、「アイス・コーヒー」が普通だそうです、と情報
を修正しておく。
 さてそこで、今週の話題は食べ物のことだ。まず、海老(えび)フライのことを考えてみよう。

 今から30年ほど前、タレントのタモリが名古屋からかいネタ、というギャグをやって話題になった。
名古屋の人はミャーミャー言ってネコのようだ、とか、名古屋人は車のキーをいつも手の中でチャラ
チャラいわせている、などの悪口ギャグだ。そしてその中に、名古屋人はえびふりゃーが大好きで、
定食にそれがついてないと怒りだす、というようなネタがあった。

 タモリがああいうことを言うまでは、私は海老フライについてなんの思いも抱いていなかった。名古
屋人は海老フライが好き、という説もなかった。
 ただ、名古屋の海老フライは東京のそれよりもなぜかおいしいな、とは思っていた。ただそれだけだ。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100212ddlk23070213000c.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:35:33 0
え?
フツーは「冷やしコーヒー」て、言うだろ?
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:35:41 0
怒るまでもなく聞いた事ない
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:36:45 0
レイコーじゃなくなったのか?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:37:21 0
冷やしコーヒーだろ。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:37:24 0
こんなこと書いて給料もらえるのか?
うそだろ?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:37:25 0
大阪でこれだけ文化が違うんだから、もっと西の広島とかってどんなんだろう??
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:37:26 0
>>4
死んだだろ?麗子は。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:37:27 0
コール・ガール
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:37:46 0
「冷コー」もコテコテなオッサン以外は使わないね。
喫茶店文化で育ったんでなきゃ、アイスコーヒー以外の表記を見ることないからな。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:38:14 O
アイスだけに凍るコーヒー
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:39:17 0
ヒャッコー
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:39:18 O
>>4
比率で言うと
レイコーが5
アイスが3
コールコーヒーが2
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:39:31 0
ポーション=フレッシュ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:39:42 0
コテコテのオッサンというか
大阪の西成だけだろ
そんなの使ってるの
うちの親父は全くつかわねぇぞ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:40:12 0
個人経営の喫茶店のモーニングは食う価値ある
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:40:14 0
あ!今気が付いたんだけど

コールガールって、冷たい女 なんだな!
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:40:48 0
日本にはない文化圏
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:41:11 0
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:41:37 0
東北では 「ひゃっけーコーヒー」
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:42:08 0

それを言うなら

コールド、コーヒー

だろが!

22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:42:12 0
× レイコー
○ レーコー
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:42:50 0
網走では 「冬コーヒー」と言います
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:42:57 O
コーヒーちょうだい
冷たい方?熱い方?
あ、冷たい方で

って会話しない?
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:44:30 0
コーヒーちょうだい
アイス?ホット?
あ、アイスで
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:44:44 0
コールド・コーヒーでも氷コーヒーでもなくコール(呼ぶ)コーヒーか?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:45:12 0
東京 うんこ
大阪 ババ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:45:17 0
え?日記?
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:45:37 0
>24
人肌でって言う
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:45:38 0
>>23

            ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:45:43 0
コールガール=呼べば来る女  デリバリーヘルス=出前女
ブルーバード 幸せ(エロ)を運んでくる鳥(女)= 売春婦
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:46:52 0
レィコー だ
20年前から東京でも通じるぞ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:46:52 0
コールタール ってさ、・・・熱いのにな!
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:46:57 O
コールド コーヒー
やろが(笑)


あほちゃうか
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:47:41 0
>>32

            ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:48:37 0
秋田では、ヒャーコー(ひゃっこいコーヒー)といいます
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:48:44 0
名古屋ではアイスコーヒーのことを
「れーこー」とは呼ばんぞ。

「アイス」で通じるわ。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:48:45 0
麗子 レイコーを励行しなさい とか言うか普通?
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:49:56 0
全国共通
「つめてーヤツね!」
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:50:07 0
マジレスしたるわ
大阪やと、ひゃっこいコーヒー=「ヒャッコー」で通じるで
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:51:11 0
ブレンドのことをミックスとかいう奴は名古屋だったかな
ミーコー?ミルクコーヒー?あぁブレンドのこと とか
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:53:14 0
>>39
('A`)っ 冷奴
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:53:16 0
俺は昔から
「西洋冷豆茶」と言っておる。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:53:44 0
>>41
名古屋でブレンドってミルク入りを指すのかwww
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:55:09 O
チンカチンカにヒャッコイヒーコー一つ

読みにく!
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:56:44 0
名古屋の喫茶店で 「セットね」と言ったら頭をセットしてくれた
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 16:56:49 0
ブレンド?  ・・・パツキンだろ?
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:00:35 0
コールドコーヒーなんて言うか!
どこのダボや
レーコーがほんとの言い方だす
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:06:20 0
日本起源なんだから 「コーヒー冷やしで」がデフォだろw
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:07:45 0
冷たくて凍るど!
冷たくて、アイスイマセン!

でも、熱いコーヒー飲むと、ホットするな。




こんなんでましたけど。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:10:04 0
日本起源とかねつ造するな
コーヒーの起源は韓国なのは世界の常識
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:11:44 0
>>51
一体君は何のハナシをしているんだい?
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:13:25 0
>>51
これは糞汁の話題じゃないよ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:15:17 0
>>51
トンスルが韓国起源なのは、日本人の誰もが知ってる。心配するな。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:16:58 0
「でんがな」付けるとミルク抜き
「まんがな」でシロップ抜き
「けつかんねん」でミルクシロップなし

なんだろやがな?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:17:47 0
レーコーもコールコーヒーも30年前の大阪では言ってたな。
コーヒーに入れるミルクは今でもフレッシュって言うと思うぞ。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:18:29 0
店員 「ホットにしますか、アイスにしますか?」
お客 「ホットで」
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:19:31 0
店員 「ホットにしますか、アイスにしますか?」
お客 「うどんで」
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:20:01 0
クールじゃないのか
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:21:43 0
>>56
フレッシュって、アイスコーヒーに入れるガムシロップじゃなくて?
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:23:58 0
>>60
ちゃう
スジャータとかメロディアンミニみたいな液体ミルクのこと。
コーヒーフレッシュを略してフレッシュって言う。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:25:37 0
なんだっけw
水に植物性油に乳化剤だかを混ぜて出来上がりだっけかw
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:26:08 0
「クールコーヒー」てのも聞いたことがある。あれはどこだったろうか
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:28:01 O
25年近く昔、関西人の集まりに参加して梅田で喫茶店に入った。
皆がレイコーと言い出す。
なにそれ?大阪には耳にしたこともない不気味な飲み物があるのかとガクブルしたのは懐かしい思い出w
ちなみに九州男児のうちの父はコールコーヒーと言ってたよ。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:33:59 0
大阪ったら、コッピじゃん。ニダ。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:34:29 0
凍る珈琲ってか?


   聞いたことないな・・・・・・。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:35:18 0
スジャータも関西やったな・・・・
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:43:17 0
レーコじゃないけど
レスカと言う飲み物も関西の喫茶店には有ります

オイラは今でも大好き!
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:52:07 0
やらせ番組ケンミンショーのネタを信じた人からの苦言かな?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:55:05 O
レモンスカッシュていやーいいがねー。
わたけみたいなこと言っとれすか!

スジャータは名古屋の会社だで、なんでも大阪って言っていかん。
韓国みたいになってまうわ〜。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:56:01 O
わたけじゃなくてたわけだわ。
間違えた〜
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:09:26 O
>>17 違うと思う
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:13:13 O
オーヤンアイスコーヒー
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:15:43 0
婆ちゃんはいつもレーコーという
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:28:24 O
コーヒーに入れるミルク状の物体は
「フレッシュ」
だよね。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:29:29 0
『冷やしコーヒー』はじめました。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:29:51 0
>>67
イスカンダルだろ。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:30:52 0
おばちゃん!フレッシュ付いてないやん!
もう〜ほんま堪忍してぇ〜な
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:31:55 O
たしか広島の人はコーシーって言うんだよな
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:34:26 0
岩手では、コースー。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:44:33 0
オイラ東京から西は仕事で全て回ったけど
そういえば広島市内は喫茶店が少なかったなー
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:51:35 0
俺はクールに、クール・コーヒーと言ってるぜ!
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:54:01 O
>>82 略してクーヒー
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 19:12:09 0
コールコーヒーなんて初めて聞いたぞ。
普通にアイスコーヒーって言うし、年配の人は「レーコー」って言うけど
レーコーだと通じない店もある
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 19:31:10 0
またオッサンがスヂャータの入れもんの裏舐めとるわ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 20:08:30 0
>>43
そういうネタがこち亀であったな
たしかコーヒーのことを南米産豆潰し汁とか言ってたような
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 23:17:17 0

―――――はっ!?  夢か………

88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 23:20:21 0
スジャータ等のコーヒーフレッシュクリームをフレッシュと略してしまう関西人っていったい・・・
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 23:33:15 0
底辺だよ
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 23:37:25 0
いや、Cold Coffeeじゃなくて、Cool Coffeeだから。
「クールコーヒー」でなくて、「コールコーヒー」になったのは、Coolを
ローマ字読みしたから。

さすがに、今年50の俺でも使わないけど、俺の親父はふつーに言ってた。
少なくても30−40年前の話。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 23:39:01 0

学生時代やはり「レーコ」といっていた記憶が・・・

バイトしていた喫茶店でもそうだった・・・

さらに、アイスオーレを冷たいミルクコーヒーで「レーミーコ」と・・・。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 23:51:05 0
タモリが言ったのは全てウソです。

>今から30年ほど前、タレントのタモリが名古屋からかいネタ、というギャグをやって話題になった。
>名古屋の人はミャーミャー言ってネコのようだ、とか、名古屋人は車のキーをいつも手の中でチャラ
>チャラいわせている、などの悪口ギャグだ。そしてその中に、名古屋人はえびふりゃーが大好きで、
>定食にそれがついてないと怒りだす、というようなネタがあった。
>タモリがああいうことを言うまでは、私は海老フライについてなんの思いも抱いていなかった。名古
>屋人は海老フライが好き、という説もなかった。
>ただ、名古屋の海老フライは東京のそれよりもなぜかおいしいな、とは思っていた。ただそれだけだ。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 00:10:11 0
>名古屋では「れーこー」と言う、と書いた次に、大阪ではそれを「コール・コーヒー」と言うと
>書いたことへの苦言だ。
中年世代だと大阪も名古屋と同じ「れーこー」だな。間違ってる

>私は35年くらい前に、大阪の人から「コール・コーヒー」のことをきいて覚えていたのだが、もう
>使われていない言葉なのだろうか。
>毎日新聞が調べてくれたところによると、関西の一部地域では使われているようだ、ということで
>あった。多少なりともその言葉を使う人がいたのは、私がうそを言ったことにはならなくて幸いだっ
>たが、
関西の一部地域が、大阪と書いていないことを考えると、結果的に嘘になってる
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 00:18:00 0
地方の人間からすると、すべて嘘にしか見えない
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 01:48:35 0
コールコーヒーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 04:44:08 0
日本に住んでいるのは韓国人
ただし一部
嘘は言っていない
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 09:47:32 0
コール・コーヒーなんて聞いたことねーよw
レイコーは今でも年輩のおっさんが昔ながらの純喫茶で使ってそうだ

だがアイスコーヒーも英語的には間違いで正解はコールド・コーヒー
ってことはコール・コーヒーが一番正解に近いな
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 11:47:48 0
上京してくる大阪人は今でもむきになってレーコーって言うね
「アイスコーヒー?なんやねんそれ、かっこわるぅっっ!」
なんていちいち騒ぐ
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 11:51:23 0
オーヤンフィーフィーじゃないのか・・・
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 12:28:55 0
>>98
大阪人は日本に敵意があるんだから仕方ないよ。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 12:33:00 0
大阪人が日本に対する恨みを忘れるには日本が心から反省し
大阪に対して謝罪と賠償をする必要がある。
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 12:41:12 0
まあ大阪でアイスコーヒーをレーコーと呼ぼうがウリハンギョレと呼ぼうが日本とは関係ない
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 13:13:41 0
【東京】銀座 ユニクロに2000人以上が行列、あんパンと牛乳も無料で配られる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258818984/
【東京】月2回“10円まつり”を開催する激安スーパー 開店直後には売り場に客が殺到、100人200人の行列は当たり前
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258418254/
【東京】「タダでもらえてうれしい!」 カップヌードル3万食を無料配布 2時間待ちの行列-渋谷★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253463101/l50
【東京】無料ダイヤ5000人大混乱「仕事休んじゃっているので。駐禁切られています」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1243876298/
【東京】無料のさんまに殺到1万6000人 行列は最大1.5キロメートル 3時間並んで手に入れた人「テレビを見て来た」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252230553/
【東京】目黒 サンマは無料に限る 前日夜や夜明け前から並ぶ参加者も 行列は最高で2時間待ち、1キロを超す
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253666840/
【社会】 「店長出せ!」 ヒートテック600円セールで、ユニクロに長蛇の列→買えなかった客らが激怒…横浜★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259039348/

【非情の街東京】知的障害者を北関東や東北へ追い払う東京
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1261676147/
ホームレスに大阪への片道切符
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1163421770/1-3

104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 13:19:28 0
略してヒーハー
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 13:37:23 0
コールドコーヒーじゃね?
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 13:48:25 0
マクドでコールドしばけへん?
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 15:43:15 0
冷やしコーヒー
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 16:02:38 0
Q:大阪弁の外来語の発音で、コーヒーがコピーと聞こえますが、
  なぜこのように発音するようになったのでしょうか。
  また、複写機のコピーとは同音になるのでしょうか。

ベストアンサーに選ばれた回答

複写機のコピーは普通にカタカナの通り「カピ」で通じます。
コーヒーは上の「カピ」と同じ口のあけ方で意識だけで(?)「コーピ」にしようとするとできます。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 16:17:01 0
普通じゃない
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 16:33:37 0
レーコーって使うのは、もはやおっさんではなく、おじいさんだけ
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 16:35:16 0
それよりも驚くべき事・・・・・・・

それは・・・・・・・・

こんな話題でここまで伸びた事!!!!
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 17:05:42 0
冷やしトンスル、はじめました
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 17:06:36 0
こんなの見つけた。大阪コワス..



241 :名無しさん:2010/02/13(土) 14:53:15

今日の昼すぎ徳島県で女児を連れ去ろうとしていた車を目撃した。
近所のおばさん気づいたからよかったけど関西は怖いね。
ちなみにその車は白VELLFIRE大阪354み6666でした。
たぶん近所の人が通報してると思うけど
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 17:08:38 0
ゾロ目か、公安車両かな
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 17:13:51 0
>>99
たしかオーヤンアイスコーヒーだったはずだ
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 17:37:49 0
あいつもういい
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 18:08:39 0
しゃっこいコーヒーで
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 18:13:02 0
>>110
中高生ふつうに使うとるけど
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 18:17:56 0
おじいちゃん子じゃね?
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 18:31:06 0
うちのかーちゃんは
冷コーっていう
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/14(日) 06:33:53 0
クックルドゥドゥドゥ
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/14(日) 09:36:35 0
そんな事言わねえぞ!冷コーだぞ!ガキの頃から、みんな冷コーだ!
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/14(日) 09:51:52 0
昭和40年代、滋賀でも若いのはレイコ、そうでないひとはコールコーヒー
っていってた。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/14(日) 09:59:50 0
('A`)正直スマンカッタ
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/14(日) 10:57:26 0
大阪の人間はコーヒー飲む時、踊りながら飲むんだ。ルンバを
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/14(日) 11:34:19 0
>>98
また東京人の捏造か・・・
大阪でもレーコーなんてジジイババアの一部くらいしか言わないのに
最近上京してる年代のやつらが言うわけないじゃん
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/14(日) 11:39:12 0
そんなどう見てもネタのレスにいちいちツッコミ入れるから
大阪をバカにすれば盛り上がるってことになってるワケよ
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/15(月) 21:21:16 0
カサカサ
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/15(月) 22:37:06 0
ちょw隣県だけどコールコーヒーなんて初めて聞いたぞwww
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/16(火) 18:42:55 0
どうもせんよ。
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/16(火) 19:22:02 0
>>129
俺も隣の大仏県だが
コールコーヒーなんて聞いたことが無いわ
レイコー、アイスコーヒー、ホットコーヒー、これぐらいだね。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/16(火) 20:56:36 0
河内やけど、普通にコール・コーヒー言うで
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/16(火) 21:13:25 O
平野だが、まったく、きかねーな。
アイスコーヒーしか、きいた事ないんだが。
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/16(火) 22:12:24 0
生れも育ちも大阪市内の私の経験では
40年前は”レーコー”は4割程、”コールコーヒー”が3〜4割程、
30年前は”レーコー”が5割程、”コールコーヒー”は1〜2割程の
使用割合だったかなぁ。 親世代に聞いてみましょう(~_~;)。
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/16(火) 23:54:34 0
「ホットの冷たいやつで・・」 (訳:アイスコーヒーください)
「ホットなんか冷たいんかどっちやねん!」 (訳:アイスコーヒーですね、ご注文承りました)
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/16(火) 23:56:36 0
お前等バカなのか?
普通に 
    「コーヒヤ」だろ!
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/16(火) 23:56:49 0
>>135
こういったやり取りを他所でもやろうとするから嫌われる。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/16(火) 23:59:52 0
ヒャッコー!
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/17(水) 00:02:33 0
福岡に帰りたいよ
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/17(水) 00:05:46 0
こーる・みー・こーひー
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/17(水) 01:07:44 0
アイアンモーシー
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/17(水) 08:46:33 0
> 私が、アイス・コーヒーの
> ことを名古屋では「れーこー」と言う
名古屋と言うか岐阜、愛知の喫茶店でそんな風に頼んだら150%の注文取りは「?」って
顔になると思うけど・・・
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/17(水) 10:36:33 0
コール・コーヒー(笑)
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/17(水) 10:41:33 0
>>142
大名古屋には少々住んだことあるが、結局一度も聞いてないな。
レーコーは大阪圏の奴が言うのしか聞いたことない。
尼崎まで含むかも知れん。ただ神戸の奴は言ってなかった気がする。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/17(水) 11:05:36 0
>>144
大阪圏の友人(40代後半)も居るけど「いまどきそんな言葉使う奴おらんて(笑)」だそうです
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/18(木) 07:04:47 0
クール・コーヒー
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
すごい疲労感を感じる。今までにない眼球疲労感を。