【環境】「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所)

このエントリーをはてなブックマークに追加
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:21:33 0
太陽の活動周期によるものであるという説もあったよね

どこで見たのかは忘れたけれど
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:21:45 0
どっちでもいいよ
なるようになれ
あれこれ手を出すのは社会的コストだし
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:22:00 0
エネルギー関係は利権の絡みがハンパでないから温暖化も氷河期も鵜呑みにはできんな。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:34:29 0
温暖化よりオゾンホールどうなってるかが知りたいのだが・・・
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:36:45 0
就職はずっと氷河期ですよね無い内定
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:39:26 0
学研の科学雑誌をバブルの頃読みまくっていたが、

南アメリカの日光は既に長時間浴びるとヤバイとか、
食品添加物で日本人の寿命が大幅に縮むとか

なんかいろいろあった
その中にはもちろん環境問題もあったけれど当時消防だっただけに思い出せん
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:57:58 0
いいから電気自動車に乗って、太陽光発電で暮らせばいいんだ。
そうすれば、温暖化も氷河期も関係ないから。
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 01:01:10 0
気候に影響されないようにサイド3を造るしかないか
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 01:59:12 0
オゾンホールはとっくの昔にふさがっているよ
その性で熱の放射量が格段に減り、温暖化に一役買っているのは内緒w
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 02:00:12 0
すまん
>>135>>130へのレスということで一つよろしく
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 02:26:25 0
>>119
オマエ、人を罵倒するのに「文系馬鹿」をよく使っているがやめとけ。
オマエ自身のアタマの程度が知れるぞ。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 03:30:45 0
これ、温暖化よりコワイんじゃないの?
食糧不足でエライことになりそう
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 03:41:59 0
ジィーちゃんに聞いたのだが、1970年代頃には、21世紀には石油が枯渇し、
氷河期が再来し、人類が凍えて死んでしまう、というのが「環境問題」だったそうだ。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 04:52:45 0
不都合な真実のヒトは、尻の軽い政治家らしく、すでに温暖化の原因は二酸化炭素じゃないと
主張してますw

Al Gore Admits CO2 Does Not Cause Majority Of Global Warming
By Elmer on November 4, 2009 8:32 AM
http://minnesotansforglobalwarming.com/m4gw/2009/11/al-gore-admits-co2-does-not-cause-majority-of-global-warming.html

141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 10:26:48 0
>>140
昔の手塚作品で、円盤に乗って悪いことしてる奴か?
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 10:28:13 0
もも毛が役立つーーーーーーーーーーー
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 11:14:20 P
これ食糧ヤバくね?
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 11:40:15 0
どうりで最近寒いと思った。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 14:28:35 0
まあ、あと2年弱か
地球滅亡まで
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:04:04 0
「だからお前ら、燃費の悪い車でもどんどん買って乗っていいんだよ!」
「わーい!」
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:23:09 0
温暖化は環境税なんかより、原発を増やしたいがための詐欺でしょ。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:48:34 0
まぁ,たぶん,
マクロなトレンドは温暖化だ.だから,昨今の寒冷化は”ミニ”氷河期だ.
とかといいたいのだな.

そのうち,マイクロ氷河期とか,ナノ氷河期とか言い出すよ.
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:50:07 0
はやくみんなしんじゃえよ
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:54:46 0
所詮ミニ氷河期だから100年程度しか続かないから大丈夫
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 16:11:17 O
ああ、氷河期の体験版か。つまり温暖化も無料お試し期間が終了したって事でおk?
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 20:13:04 O
ミニきたら沖縄で雪降るのかな?
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 21:30:43 0
30年くらい前、「現在は間氷期なので、いずれ氷河期がやってくる」ということがまことしやかに言われ、人類はどうやってそれを乗り越えるか、ということが考えられていた。
数年前、当時そういうことを書いていた気象学者のその後を追跡した記事を見たが、現役でいる人は残らず地球温暖化に警鐘を鳴らすようになっていたという。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 21:35:28 0
温暖化のお試し期間は終了でokと思う。次に温暖化がくるのはせいぜい100年後だし
ミニ来ても沖縄には雪振らないと思う。平均で2℃程度しか下がらないはずだし
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 21:36:05 0
そんなことはない

新潟県の女子高生−超短いスカート
http://www.youtube.com/watch?v=wXc8PD6ow-w
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 21:40:57 0
日本で報道された?されるのか、これ?
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:02:13 0
>>1
どうりで寒いと思った。冬だから寒いのかと勘違いしてたわ。
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:18:07 0
今年の冬は氷河期かシーズンだったのだな。

近所のスキー場氷河期限定でシーズン券出してくれないかな
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:34:20 0
ということは、温暖化ガスは逆に地球を救うことになるなw
エコ真理教の信者ども涙目www
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:44:43 0
宮澤賢治の童話にあったな。
火山を爆発させて温暖化で冷害から救う。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:49:15 0
100万人くらい集まってみんなで一斉に屁こいたらその周辺は1度くらいは温まるんじゃないか?
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:56:51 0
>>161
タバコの火に引火して大やけどとかあまりの臭さに悶絶者続出とか
あまりいい状況とも思えないが
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 23:43:36 0
>>161
行ったこと無いけどコミケとか、周辺より温度高いんではないかな?
164瓦斯φ ★:2010/01/19(火) 22:48:07 0
「25年後にヒマラヤ氷河消失」根拠なし
http://www.asahi.com/eco/TKY201001190203.html

国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が2007年に出した第4次評価報告書で、ヒマラヤの
氷河が「このまま地球温暖化が続くと、2035年までに消失する可能性が非常に高い」とした記述に
ついて科学的根拠がなかったと、英紙サンデー・タイムズが17日付で報じた。

IPCC報告書は世界の一線の研究者約1千人が学術雑誌に掲載された論文やデータなどを元に作成
しており、これだけで報告書の結論が揺らぐものではないが、地球温暖化懐疑派の攻撃材料がまた
一つ増えることになる。

同紙によると、報告書のこの記述は、一般向け英科学誌「ニューサイエンティスト」が1999年に掲載した
インドの科学者への電話インタビューが根拠だったが、この科学者が「憶測だった」ことを認めたという。
この記述は、世界自然保護基金(WWF)が05年に作成した報告書のデータにも使われ、第4次報告書
はWWFの報告書を参考文献にしていた。

世界気象機関(WMO)と国連環境計画(UNEP)の呼びかけで89年に設立されたIPCCの影響力は
大きく、07年にはノーベル平和賞をゴア米元副大統領と共同受賞している。

英紙テレグラフは、IPCCのパチャウリ議長が、温室効果ガスの排出量取引などでもうけている銀行の
顧問なども務め、その報酬はパチャウリ氏が理事長を務める団体に振り込まれていると報じている。
同紙はパチャウリ氏のIPCC議長としての活動が、団体の活動拡大につながった可能性を示唆。
「利益相反」の疑いに言及している。

IPCC報告書に関しては昨年11月にも、基礎になった気温データで温暖化を誇張したとも受け取れる
研究者間の電子メールのやりとりが盗み出される騒ぎ「クライメートゲート」が発覚している。
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 00:06:52 0
北極と南極は地球温暖化の影響をもっとも端的に表れる場所と言われている。

○「北極圏海氷モニター」で北極海氷状態がリアルタイムに観察できる。
地球観測衛星が捉えた海氷画像及び面積の季節変動がグラフで示されている。
過去、北極の海氷面積は減少していた。07年が最小値。
しかし、08年からは寒冷化のため、海氷面積は増加に転じている。
08、09年とも海氷面積は毎年大幅に(毎年50万Km2)増加している。

○南極 昭和基地からK 「南極は温暖化しているの?」 南極観測隊報告参照
「南極大陸を囲む海洋域にも温暖化は見られず、むしろ海氷は増加傾向にある」

この様な不都合な真実を「温暖化」と言う者は「エセ科学者」、「詐欺政治家」と言う。
地球は寒冷化に向かっているのに、「地球温暖化」詐欺に引っ掛かり、
「鳩山イニシアチブ」で世界に公約したバラ撒き資金(温暖化対策費)
1.7兆円は母親、ブリジストンが払ってくれるの?・・・・ 鳩山脱税総理。
これだけ国民を騙していれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 01:15:25 0
どいつが言ったの?
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 01:21:09 0
【環境】「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所)

【主張】「地球はニダ発展期に突入した。」と発表(コリア研究所)
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 01:22:01 0


                           豹 餓 鬼 到 来


169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 17:03:00 0
ヒマラヤ氷河の解氷速度の誤り認める、国連パネルが陳謝 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2685225/5209336
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 17:04:03 0
>>169
【1月21日 AFP】国連(UN)の気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change、IPCC)は20日、
地球温暖化に関する2007年の報告書におけるヒマラヤ氷河の解氷速度について、科学的根拠がなく誤りであったとする声明を発表した。

 問題にされたのは、IPCCの大きな成果である2007年2月の第4次評価報告書(Fourth Assessment Report)における
「ヒマラヤ氷河が2035年までに消滅する」との記述。
IPCCは、「ヒマラヤ氷河の解氷速度とかかる年数について、しっかりした裏付けのないデータを参照した」
「作成段階で、IPCCが条件とする明確で確立された基準が適切に適用されなかった」と陳謝した。
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/25(月) 01:14:24 0
東京新聞:温室効果ガスの削減目標確認 月末まで新興国、COP15受け:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010012401000525.html
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/26(火) 00:55:56 0
地球寒冷化か
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/26(火) 01:32:20 0
気のせいかループしているような
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/26(火) 01:41:30 0
大変だ、温暖化ガスを増産せねば
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/26(火) 02:24:08 0
氷河期に突入するのも温暖化のせいです。
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
温暖化が本当に深刻ならCO2排出権でマネーゲームなんかやってないだろ