【環境】「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1瓦斯φ ★
英紙「デイリーメール」が伝えたところによると、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の
重要メンバーであるドイツ・キール大学ライプニッツ研究所は、太平洋および大西洋の
水温自然循環の分析により、「地球ミニ氷河期説」を発表したという。
http://image.blog.livedoor.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/c/8ce972a4.jpg

事実、コロラド州の米国家雪氷資料センターの数値によると、2007年より、北極は夏に
海面氷結面積がすでに約106万平方キロ増加しており、増加率は 26%にのぼったという。
「地球ミニ氷河期説」は、北極が2013年の夏までに、完璧に融けてしまう「地球温暖化説」と
1900年から始まった地球温暖化は人類が排出した温室効果ガスが原因であるとの
これまでの認識を覆した。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51588425.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:27:49 0
ちょっと待て!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:27:52 0
間氷期オワタ・・・
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:28:17 0
温暖化なのか、氷河期なのか?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:28:30 0
温暖化の原因はやっぱ太陽なん?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:28:43 0
寒冷化詐欺の時代が到来するだけだろ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:28:50 0
メシウマああああああああああああああああああああ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:29:44 0
温暖化は太陽が原因ってのがあたりまえ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:29:50 0
北海道?沖縄?

おれはどっちに非難すればいい
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:30:16 0
CO²削減で寒冷化推進するから、日本人一人あたり97万円出すニダ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:30:43 0
金星はどうなのよ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:32:46 0
温暖化詐欺
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:33:48 0
間氷期はもっと暖かいので今はまだ氷河期という説も
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:33:49 0
鳩山は血税使って25%削減するって言ったけど
何の意味もなかったってことですね
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:34:46 0
氷河期になると沖縄でも雪が降る
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:36:01 0
縄文時代は、温暖化の影響で氷が溶けまくったせいで海面が上昇し、
日本もかなり海の中にあったんだけど、なんで1900年からとか
言い出したんだろう?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:36:18 0
結局太陽が原因だろ。温暖化も寒冷化も。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:36:33 0
よく発表したなぁ
温暖化詐欺 と民主党詐欺どちらが先に破錠するかたのしみだ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:36:55 0
氷河期ってマンモス狩ってる人間のイメージあるがありゃウソだった・・・
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:37:05 0
とりあえず俺が死ぬであろう50年後くらいから氷河期になってくれ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:37:52 0
さすがは温暖化w
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:38:01 0
上は温暖化、下は氷河期、コレなーんだ?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:38:12 0
環境税
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:38:16 0
ひと昔前だと、氷河期詐欺って言われてた説だな
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:38:37 0
どうやら江戸時代以来のミニ氷河期ですねぇ…
太陽さんがちょっとでも機嫌を損ねると…こうなるんですね

人間の活動なんて宇宙の胎動に比べたら微弱だ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:39:19 0
>>5 
アルプスとかキリマンジャロの氷河とかはたしか後退していってる。
ただし原因はCO2じゃなくて煤。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:40:19 0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   ・・・
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  だってみんながおんだんかだっていうから・・・
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:40:35 0
俺の一生も人間の歴史も瞬きのようなもの
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:40:56 0
鳩山は間抜け。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:41:04 0
え、ちょっと早すぎない?
温暖化はどこへいったw
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:41:57 0
>>27

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うまいな。>>27
血税返せ! 鳩山!
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:42:27 0
CO2利権とか潰して欲しい
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:42:51 0
いやいやいやいやいや、これマジでやばいって。
何がやばいって主に食料がやばい。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:43:05 0
四季で言うところの冬はプチ氷河期ですか
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:43:30 0
クライメートゲート事件もそろそろ報道しろよ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:44:04 0
もう共食いしかねーな
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:44:35 0
断固反対だ、エコ商品製造すらとめられてしまったら景気に影響する
だますんだ、本当のこと言うな考えるな
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:45:19 0
温暖化の氷河期なのだ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:45:40 0
俺の懐なんか既に氷河期真っ只中なんだがな!
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:45:57 0

    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は綿棒する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:46:06 0
大気汚染を防ぐための確信犯的な詐欺だったんだろか
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:46:58 0
ネクタイ業界狂喜乱舞
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:47:10 0
>>26
thx!
煤かあ。
>>ちょっとワロタw
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:49:45 0
で、仮にこれが正しければ、温暖化反対は氷河期促進になるわけか。
これで滅びたら地球人はアホですな。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:49:46 0
ちょっとまて。
日本海が凍って問題国家と陸続きになったらすっげー困る。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:52:17 0
NHKじゃ絶対報道しないなw
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:52:26 0
江守詐欺集団終了のお知らせ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:52:56 O
前から言ってるのに今頃?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:54:24 0
藤子F先生に教わったんだが、最初のアメリカ人は氷河期に凍った太平洋を
歩いて渡ったモンゴロイドだぞ。
だから海凍ったらまず西に歩いて領有権を主張しよう。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:55:26 0
>>1
オイオイ、これまで「地球温暖化詐欺」を罵倒していたヤツは出て来い!
51ウリウリ!ウリだよ、玉無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:57:01 0
太陽のちょっとした気まぐれ>>>>>>>>>>>人間の出したCO²
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 21:59:19 0
太陽動向すら予測出来てない人間供
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:00:46 0
太陽サイズの恒星だと1万年くらい観測しないとわからないよね
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:01:43 0
地球温暖化、原因の第2位は「煤」?

カリフォルニア州スタンフォード発――煤(すす)といえば、暖炉の周りに
こびりついたりトラックの排煙に含まれていたりするあのお馴染みの黒い
物質だが、ひょっとするとそれが地球温暖化の主な原因の1つになっている
かもしれない。科学雑誌『ネイチャー』の2月8日号に掲載された研究論文は、
いわゆる温室効果ガスである二酸化炭素に次いで、煤が地球温暖化の第2の
原因である可能性を示唆している。

「地球温暖化の原因のうち、15〜30%は煤、すなわち黒色炭素が占めている
可能性があるのに、気候変動を制御しようという議論の中では、問題視すら
されていない」と語るのは、ネイチャー誌掲載の研究論文の著者、スタン
フォード大学のマーク・ジェイコブソン準教授だ。世界中の気候学者や
政治家たちは、気候変動への解決策を必死になって探し求めながら、気温
上昇の原因として肝心なものを見過ごしてきたのかもしれない。

「煤の主成分は炭素で、その90%は主にディーゼル燃料や石炭、ジェット
燃料、天然ガス、灯油といった化石燃料を消費したときに発生する。また、
森林開拓の際に焼き払われる木材その他のバイオマスによっても発生する」
ジェイコブソン準教授は、世界中の煤の排出量を減らすことが、恐ろしい
ほど急激に進む地球温暖化に歯止めをかけるのに有効であることは
はっきりしていると主張する。

http://wiredvision.jp/archives/200102/2001022606.html
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:01:56 0
各国が食料危機の対策を取らないように今まで温暖化とウソをついて
しかも排出権取引などというインチキをでっち上げた。
地球が寒冷化へ向かっていることは一部の心ある研究者は提唱していたが
封殺され続けた。が、しかし温暖化も詐欺だと言うのがようやくバレてきた。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:02:24 0
温暖化で北極の氷が溶けてコンテナ船が北極海を行き来できる
っていってたんだけどなあ
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:02:41 0
この発表は真夏に聞きたかったぜ・・・
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:04:16 0

とりあえず、大寒過ぎれば暖かくなるらしいよ
久しぶりの寒い冬だったなぁ
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:04:24 0
人口がヤバイっす。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:05:32 0
俺の人生ずっと氷河期かよ
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:06:57 0
>2007年より、北極は夏に海面氷結面積がすでに約106万平方キロ増加しており、
>増加率は 26%にのぼったという。

証拠↓
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:10:19 0
どうりで。
なんか最近寒いと思ったんだ。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:13:05 0
みんな、アメ車を買ってCO2をばらまこうぜ!
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:13:44 0
森林破壊しようぜ
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:14:39 0
>>56
もう去年から言われていたこと、
北極の氷はおととしには観測史上最大になって、
氷河期?、海面低下?、白熊が海を求めて移動。
って話になったよ、日本以外は。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:15:55 0
事実だとして原因はなんなの?
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:16:11 0
温暖化で暖流がこなくてヨーロッパが寒くなるとかいう話!?
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:17:14 0
ちなみに北極の氷が溶けるのは気温が上がるからでなくて、海流の向きが変わって
水温が変化してるから。
で、それが温暖化のせいでと言われてたわけだが、そうなると海流と温暖化は
関係無いんじゃろか。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:17:37 0
COP16成功へ向け連携 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100117/mca1001172201002-n1.htm

 岡田克也外相は17日、メキシコのエスピノサ外相と都内で会談し、地球温暖化問題をめぐり
メキシコで11月に開催される気候変動枠組み条約第16回締約国会議(COP16)の成功に向け、
緊密に連携していくことで一致した。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:17:44 0
すべては環境税の為
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:18:07 0
安心しろ
来週から温暖化だ
3月頃の気温になるから
安心だね

ああ、雪崩に注意してね
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:18:17 0
温暖化なんて言ってた詐欺師どもは全員ぶっ殺せ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:19:47 0
温暖化、温暖化って周りで言ってたけど、俺はもうすぐ氷河期来るサイクルのハズだけど・・・とかずっと思ってたのよ
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:22:25 0
昔、筒井百々子というマンガ家がミニ氷河期をテーマにしたマンガを
書いていたなと思い出した。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:24:59 0
金星があるから二酸化炭素で気温が上がるってのは間違いないだろう
それを打ち消してまでミニ氷河期に向かわせる原因ってなによ?
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:28:59 0
ミニ氷河期もCO2が原因





とか言い出すんだろうな
詐欺師どもは
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:30:28 0
>>75
氷河期の周期は母恒星=太陽活動に関連するものなので二酸化炭素は関係ない。
(全く無関係ではないが微々たるもの)
金星は温暖化の結果ああなったというわけではなく、温暖化進むとああなるよという
モデルとして使われてるだけなので誤解無きよう。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:37:56 0
金星は地球より太陽に近いから
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:38:33 0
この事実は一切報道されずに無視されるよ
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:40:49 0
そうだな
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:41:06 0
そうじゃないかと思ってました
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:42:11 O
温暖化詐欺だよな、ようするに
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:42:23 0
>>57
ハリケーンが多発するから
安定した輸送ができる訳ではない。

一番は北極圏の下に眠る天然ガスの採掘が可能になるのがあるが
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:44:09 0
そもそも気象現象を温暖化とか寒冷化とか
単純化して捉えようとするのが間違いなんだよ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:44:23 0
太陽の黒点と何か関係ある?
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:44:36 0
>>82
海水面が下が下がらないと温暖化が止まってるとは言えない。

温暖化ってのは平均気温がある事で
雪や冬がなくなる事ではない

その辺勘違いしてはならない。

豪雪でもすぐに溶けるとかが温暖化
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:45:16 0
太陽の活動>>>>超えられない壁>>>>温暖化w物質
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:46:18 0
問題なのは海面上昇と異常気象の誘発が一番の問題。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:47:25 0
太陽を神とした文明があってだな
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:47:39 0
夏:地球温暖化→どうりで最近暑いと思った。
冬:実は氷河期→やっぱり、何か寒いと思った。

巷の反応はこんな感じです。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:48:44 0
毎回博打のような災害がおこる世界の方がお前らは望んでいるのか?
竜巻で家が飛ばされたり日照りで作物がとれない方がいいんだろ

文句言ってる奴らは

一番は大量に人間が死ぬ事だ
大量に死ねば問題意識が生まれる
それまでは重大である事を認めようとはしないだろ
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:48:50 0
なんだ、ミニスカートが氷河期かと思った。

問題ないなぁ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:49:03 0
北極の氷が溶けて地球滅亡とか煽ってたマスゴミの立場は?
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:52:21 0
取りあえず『チーム-6%』の企業の製品やサービスは買わない事にする。詐欺集団だもん。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:52:43 0
海面上昇でお魚の天下
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:52:51 0
>>91
君の意見はわかるが
飢饉は氷河期の方がヤバイ、マジでヤバイ
まず食糧確保の工業化を進めないとヤバイ
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:53:58 0
なんてこったい
沖縄大勝利の時代が来るとは
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:55:02 0
しょせん太陽活動によって人類は生かされてるだけ
神とかこの世にない。
あるのは無慈悲な物質、太陽だけ 
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:57:13 0
杉浦太陽が悪い
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:57:29 0
まあ太陽はあのバーン様ですら「作れません」と言っていた代物なので。
で、結局二酸化炭素の排出はどうするんですかね。
経済縮小して排出権買って、要するに収入減らして支出増やして、で氷河期とか
言われても困るんだが。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 22:58:48 0
無慈悲で気まぐれで圧倒的な力を持つ



神そのものだなw
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:01:30 0
就職氷河期じゃね?
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:02:43 0
>>96
俺は思うんだ
研究者はいいが政治家は氷河期だろうと温暖化だろうと
それに対応した社会を築くのが仕事だと
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:03:49 0
温暖化とでプラマイゼロ?
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:04:48 0
>>99
離婚間近らしいな
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:05:03 0
ともあれ、ホッキョクグマにとっては朗報だな。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:05:36 0
温暖化自体嘘だしねー

温暖化で儲けてる奴がわんさかいるから
否定されないだけだし
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:09:33 0
化石燃料が枯渇するとかあれもウソなんだろうか
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:11:40 0
寒波:北半球の異常低温 「北極振動」が原因 気象庁分析 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20100118k0000m040088000c.html

 北極振動のメカニズムは解明されておらず、寒気の放出が強まった原因ははっきりしない。
今後について、気象庁気候情報課は「数日程度で寒気の放出は収まるとみられるが、
その後再び放出される可能性もある」としている。
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:12:50 0
>>108
半分嘘で半分本当。埋蔵量は有限なのは自明。
ただ数十年前から「あと50年で枯渇」が続いてるのは埋蔵量の偽証ではなく
採掘技術の向上により今まで手がつけられない部分も掘れるようになったから。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:18:56 0
化石燃料の使用なんて気象条件の、ほんの一部分でしかない。
それ以外の要因で寒冷化しても、何もおかしくない。
ただ、石炭はともかく、安く採掘できる石油が残り少ないのは事実。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:19:31 0
これは温暖化のもたらした異常気象による寒冷化である(キリッ
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:31:59 O
まあ温暖化が嘘だったとしても、電力とか燃料の消費の少ない製品が出来たり、その他エコ(笑)な環境になる事自体は良い事じゃね?
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:35:49 0
>>113
エコはいいことだが、買わなくてもいい排出権買って無駄金使う必要は無い。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:38:25 0
日本のエネルギー安定化を考えると、石油依存を減らすのには都合がいいデマだったんだがなあ>温暖化
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:39:29 0
30年で枯渇すると言われた石油が、30年以上経っても無くならない事実に焦った組織が
代わりに建てた看板が地球温暖化だよ、フィクションです
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:46:24 0
【経済】「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ連銀)

のほうが信憑性があるな。w
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:48:05 0
地球温暖化信者の立場は?ww
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:48:22 0
>>116
文系馬鹿発見w
油田の探査は30年前で禁止されたわけでもないし、原油価格が上がれば
採掘可能な埋蔵量も増える。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 23:58:43 0
>焦った組織が

ショッカーか何か?w
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:01:37 0
これなんで痛いニュースに持ってくるんだよw

温暖化詐欺がバレただけだろw
ニュー速+でやってくれ
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:07:27 0
>>119

油田ってそこにあるってだけじゃ金にはならんのだよね
あくまでも費用に見合った販売価格が維持できないと。

123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:13:05 0
>>94
ちょっとググってみたが、それだと何にもできなくなるな・・・。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:14:00 0
>>116
キキーッ!!
ヨクゾ気ガツイタナ仮面ライダー!
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:17:34 0
アメリカじゃなくて環境に熱心なドイツでこういうのが出てきたのは大きい。
やっぱり自然要因だったんだな。
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:19:29 0
原油コストが上昇すれば、採掘可能な原油は増える。
しかも藻から合成する、セルロース分解等の石油精製も可能となる。

このコスト競争で脱落するのは貧しい国。
外貨が準備できない弱小国がどんどんワリを食って行く。

結果的に世界中で戦争が多発する。


127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:21:33 0
太陽の活動周期によるものであるという説もあったよね

どこで見たのかは忘れたけれど
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:21:45 0
どっちでもいいよ
なるようになれ
あれこれ手を出すのは社会的コストだし
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:22:00 0
エネルギー関係は利権の絡みがハンパでないから温暖化も氷河期も鵜呑みにはできんな。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:34:29 0
温暖化よりオゾンホールどうなってるかが知りたいのだが・・・
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:36:45 0
就職はずっと氷河期ですよね無い内定
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:39:26 0
学研の科学雑誌をバブルの頃読みまくっていたが、

南アメリカの日光は既に長時間浴びるとヤバイとか、
食品添加物で日本人の寿命が大幅に縮むとか

なんかいろいろあった
その中にはもちろん環境問題もあったけれど当時消防だっただけに思い出せん
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 00:57:58 0
いいから電気自動車に乗って、太陽光発電で暮らせばいいんだ。
そうすれば、温暖化も氷河期も関係ないから。
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 01:01:10 0
気候に影響されないようにサイド3を造るしかないか
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 01:59:12 0
オゾンホールはとっくの昔にふさがっているよ
その性で熱の放射量が格段に減り、温暖化に一役買っているのは内緒w
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 02:00:12 0
すまん
>>135>>130へのレスということで一つよろしく
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 02:26:25 0
>>119
オマエ、人を罵倒するのに「文系馬鹿」をよく使っているがやめとけ。
オマエ自身のアタマの程度が知れるぞ。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 03:30:45 0
これ、温暖化よりコワイんじゃないの?
食糧不足でエライことになりそう
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 03:41:59 0
ジィーちゃんに聞いたのだが、1970年代頃には、21世紀には石油が枯渇し、
氷河期が再来し、人類が凍えて死んでしまう、というのが「環境問題」だったそうだ。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 04:52:45 0
不都合な真実のヒトは、尻の軽い政治家らしく、すでに温暖化の原因は二酸化炭素じゃないと
主張してますw

Al Gore Admits CO2 Does Not Cause Majority Of Global Warming
By Elmer on November 4, 2009 8:32 AM
http://minnesotansforglobalwarming.com/m4gw/2009/11/al-gore-admits-co2-does-not-cause-majority-of-global-warming.html

141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 10:26:48 0
>>140
昔の手塚作品で、円盤に乗って悪いことしてる奴か?
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 10:28:13 0
もも毛が役立つーーーーーーーーーーー
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 11:14:20 P
これ食糧ヤバくね?
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 11:40:15 0
どうりで最近寒いと思った。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 14:28:35 0
まあ、あと2年弱か
地球滅亡まで
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:04:04 0
「だからお前ら、燃費の悪い車でもどんどん買って乗っていいんだよ!」
「わーい!」
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:23:09 0
温暖化は環境税なんかより、原発を増やしたいがための詐欺でしょ。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:48:34 0
まぁ,たぶん,
マクロなトレンドは温暖化だ.だから,昨今の寒冷化は”ミニ”氷河期だ.
とかといいたいのだな.

そのうち,マイクロ氷河期とか,ナノ氷河期とか言い出すよ.
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:50:07 0
はやくみんなしんじゃえよ
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 15:54:46 0
所詮ミニ氷河期だから100年程度しか続かないから大丈夫
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 16:11:17 O
ああ、氷河期の体験版か。つまり温暖化も無料お試し期間が終了したって事でおk?
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 20:13:04 O
ミニきたら沖縄で雪降るのかな?
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 21:30:43 0
30年くらい前、「現在は間氷期なので、いずれ氷河期がやってくる」ということがまことしやかに言われ、人類はどうやってそれを乗り越えるか、ということが考えられていた。
数年前、当時そういうことを書いていた気象学者のその後を追跡した記事を見たが、現役でいる人は残らず地球温暖化に警鐘を鳴らすようになっていたという。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 21:35:28 0
温暖化のお試し期間は終了でokと思う。次に温暖化がくるのはせいぜい100年後だし
ミニ来ても沖縄には雪振らないと思う。平均で2℃程度しか下がらないはずだし
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 21:36:05 0
そんなことはない

新潟県の女子高生−超短いスカート
http://www.youtube.com/watch?v=wXc8PD6ow-w
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 21:40:57 0
日本で報道された?されるのか、これ?
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:02:13 0
>>1
どうりで寒いと思った。冬だから寒いのかと勘違いしてたわ。
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:18:07 0
今年の冬は氷河期かシーズンだったのだな。

近所のスキー場氷河期限定でシーズン券出してくれないかな
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:34:20 0
ということは、温暖化ガスは逆に地球を救うことになるなw
エコ真理教の信者ども涙目www
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:44:43 0
宮澤賢治の童話にあったな。
火山を爆発させて温暖化で冷害から救う。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:49:15 0
100万人くらい集まってみんなで一斉に屁こいたらその周辺は1度くらいは温まるんじゃないか?
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 22:56:51 0
>>161
タバコの火に引火して大やけどとかあまりの臭さに悶絶者続出とか
あまりいい状況とも思えないが
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/18(月) 23:43:36 0
>>161
行ったこと無いけどコミケとか、周辺より温度高いんではないかな?
164瓦斯φ ★:2010/01/19(火) 22:48:07 0
「25年後にヒマラヤ氷河消失」根拠なし
http://www.asahi.com/eco/TKY201001190203.html

国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が2007年に出した第4次評価報告書で、ヒマラヤの
氷河が「このまま地球温暖化が続くと、2035年までに消失する可能性が非常に高い」とした記述に
ついて科学的根拠がなかったと、英紙サンデー・タイムズが17日付で報じた。

IPCC報告書は世界の一線の研究者約1千人が学術雑誌に掲載された論文やデータなどを元に作成
しており、これだけで報告書の結論が揺らぐものではないが、地球温暖化懐疑派の攻撃材料がまた
一つ増えることになる。

同紙によると、報告書のこの記述は、一般向け英科学誌「ニューサイエンティスト」が1999年に掲載した
インドの科学者への電話インタビューが根拠だったが、この科学者が「憶測だった」ことを認めたという。
この記述は、世界自然保護基金(WWF)が05年に作成した報告書のデータにも使われ、第4次報告書
はWWFの報告書を参考文献にしていた。

世界気象機関(WMO)と国連環境計画(UNEP)の呼びかけで89年に設立されたIPCCの影響力は
大きく、07年にはノーベル平和賞をゴア米元副大統領と共同受賞している。

英紙テレグラフは、IPCCのパチャウリ議長が、温室効果ガスの排出量取引などでもうけている銀行の
顧問なども務め、その報酬はパチャウリ氏が理事長を務める団体に振り込まれていると報じている。
同紙はパチャウリ氏のIPCC議長としての活動が、団体の活動拡大につながった可能性を示唆。
「利益相反」の疑いに言及している。

IPCC報告書に関しては昨年11月にも、基礎になった気温データで温暖化を誇張したとも受け取れる
研究者間の電子メールのやりとりが盗み出される騒ぎ「クライメートゲート」が発覚している。
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 00:06:52 0
北極と南極は地球温暖化の影響をもっとも端的に表れる場所と言われている。

○「北極圏海氷モニター」で北極海氷状態がリアルタイムに観察できる。
地球観測衛星が捉えた海氷画像及び面積の季節変動がグラフで示されている。
過去、北極の海氷面積は減少していた。07年が最小値。
しかし、08年からは寒冷化のため、海氷面積は増加に転じている。
08、09年とも海氷面積は毎年大幅に(毎年50万Km2)増加している。

○南極 昭和基地からK 「南極は温暖化しているの?」 南極観測隊報告参照
「南極大陸を囲む海洋域にも温暖化は見られず、むしろ海氷は増加傾向にある」

この様な不都合な真実を「温暖化」と言う者は「エセ科学者」、「詐欺政治家」と言う。
地球は寒冷化に向かっているのに、「地球温暖化」詐欺に引っ掛かり、
「鳩山イニシアチブ」で世界に公約したバラ撒き資金(温暖化対策費)
1.7兆円は母親、ブリジストンが払ってくれるの?・・・・ 鳩山脱税総理。
これだけ国民を騙していれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 01:15:25 0
どいつが言ったの?
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 01:21:09 0
【環境】「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所)

【主張】「地球はニダ発展期に突入した。」と発表(コリア研究所)
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 01:22:01 0


                           豹 餓 鬼 到 来


169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 17:03:00 0
ヒマラヤ氷河の解氷速度の誤り認める、国連パネルが陳謝 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2685225/5209336
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/21(木) 17:04:03 0
>>169
【1月21日 AFP】国連(UN)の気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change、IPCC)は20日、
地球温暖化に関する2007年の報告書におけるヒマラヤ氷河の解氷速度について、科学的根拠がなく誤りであったとする声明を発表した。

 問題にされたのは、IPCCの大きな成果である2007年2月の第4次評価報告書(Fourth Assessment Report)における
「ヒマラヤ氷河が2035年までに消滅する」との記述。
IPCCは、「ヒマラヤ氷河の解氷速度とかかる年数について、しっかりした裏付けのないデータを参照した」
「作成段階で、IPCCが条件とする明確で確立された基準が適切に適用されなかった」と陳謝した。
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/25(月) 01:14:24 0
東京新聞:温室効果ガスの削減目標確認 月末まで新興国、COP15受け:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010012401000525.html
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/26(火) 00:55:56 0
地球寒冷化か
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/26(火) 01:32:20 0
気のせいかループしているような
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/26(火) 01:41:30 0
大変だ、温暖化ガスを増産せねば
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/26(火) 02:24:08 0
氷河期に突入するのも温暖化のせいです。
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
温暖化が本当に深刻ならCO2排出権でマネーゲームなんかやってないだろ