吉野家、11日から期間限定で牛丼の値下げ販売 それでもすき家に比べると激高
1 :
変態仮面アマゾン(二代目 山城新伍)φ ★:
大手牛丼チェーンの吉野家が、11日から期間限定で牛丼の値下げ販売を始めた。
午前11時を回り、吉野家では創業111年を記念して、牛丼が80円引きになった。
客は「ほかのお店より使う回数が増えた」と話した。
吉野家は、11日から21日まで、「牛丼並盛」を380円から300円に値下げして販売する。
同業各社では、12月から「松屋」が並盛りを380円から320円に、「すき家」も330円から280円にするなど、
値下げの動きが相次いでいるが、背景には、消費者が生活防衛意識から、価格により敏感になってきていることや、
スーパーやコンビニなどで200円台の安い弁当が販売され、選択肢が多様化していることが挙げられる。
中でも、すき家の280円は、値下げ競争の激化で各社が200円台後半に値下げした2001年当時に並ぶ水準。
外食離れが進む消費者をつなぎ止めることができるのか、牛丼業界でのデフレ戦争ともいえる顧客獲得競争は、
ますます激しさを増すことになるとみられる。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00169771.html
100円でも食わん
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 04:53:35 0
すき家>>>>>なか卯>>>>>吉野家>>>松屋
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 05:00:07 0
すきやの大盛りは下のご飯が見えてる あれ大盛りか?
味も薄くておいしくない
吉野家いつも変わらない味、早い旨い
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 05:03:58 0
値下げ競争には参戦しないって言ってたのにこのざまかw
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 05:17:15 0
吉野家は、昔のシャキシャキしたポテトサラダ復活させれ
そしたら、また通うからさ。
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 05:19:19 0
吉野家より松屋のほうが旨い
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 05:23:24 0
/.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
/.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
. l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
!.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ 1::d〉ヽ:.ト
l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::! ,`´,, レ⌒ヽ , - 、 おじちゃんたち
>'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´ _.. - i ! / i 働かなくていいの?
Yl::|Yヽ、キi:l ''' l | イ:! |l/ / ノ
ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
`l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´ `ヽ
'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l ’ ・ }
} `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
〉 ゝメーイ卅 } , '7` ー 'ェ ヽ
l _\ `゙ッ゙´ /./ |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj ´  ̄ ヽ、_ , ュ/ . ! l
‐ ー F =\ ツ} 彡 ! j、
だいたい、だメリカ産を使ってるってだけでやべ
なにしろ、虫も食わない、遺伝子組み換えコーンを
主なえさにしてるから、たしかに牧草より育つのは早い。
だけど、牛の胃は、牧草の繊維を消化する用で、
穀類を与え続けると胃酸過多になって、胃に大穴が開いたりする
んでもって、抵酸剤や抗生物質で薬ずけ。
狂牛病も調べる気はまったくない。
まあ、やめといたほうが身のため
すき家の牛丼は生くさくて食べられずに一口食べて後は残して帰った思い出が;;
吉野家の牛丼はおいしくてすごいなと思いました。
吉牛オフとか懐かしいな。領収書うpとか
今、そんなことをやるねらーなんていない
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 06:38:08 0
169 :名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:41:32 ID:Ev/yf91l0
ググってみたら、株主総会でも牛丼の量が少ないという質問というか苦情があったみたいだね
株式会社吉野家ホールディングス第52期定時株主総会
株主 メニューの写真と実物商品が違い過ぎる。
店長とお客様相談室に苦情を伝えたら、「マニュアル通りにやっている」と一蹴された。
それでも食い下がると、「消費者センターへ訴えればいい」と言われた。
他の店ではこんなことはない、と伝えたところ「それならそちらへ行ってください」と言われた。
吉野家 マニュアル教育をしているが、徹底しきれていないところがあった。申し訳ない。
写真はよく見えるようにネギなどをうまく盛ったりしているが、量は提供しているものと同じ。
牛肉は煮上がりによって縮んでしまうので、見た目は少なくなっているのかもしれない。
ttp://hatopopo.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-84be.html
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 06:50:24 0
,. -‐v―- 、
/ ∞ ヽ
/ 彡/_/ノハL!L!i
. i 彡 u ( ●)(●) !?
!_ 彡6ヽ (__人__) あ・・あれ?ステーキ出てこないお・・
. | / / ` ⌒´ノ なんか戸締りしてるお…
川 ヽ ノ
/ く \ =〇 \
| u \ \ =E \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/pepper\
|__lunch_|__ 料理されるのはお前だよ・・・
/ ノ_ ヽ,,\ ___
| ≦゚≧ミ:≦゚≧ /pepper\
. | ⌒(__人__) | |__lunch_|__
| |r┬| .} /⌒ 三⌒\
. | | | | } /( ○)三(○)\ いや俺様の肉棒を
. ヽ `ニニ } / ⌒(__人__)⌒:::\ 食べさせてあげるお
ヽ ノ | |r┬-| |
/ く \ `ー´ /
過去にいろいろあったペッパーフードサービスは
第2位大株主に吉野家HDが鎮座しているので安心感抜群です
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 07:28:03 0
すき家は値下げしてから具の量が減ったし
サイドメニューの味噌汁の中身も変わった
確かに吉野屋はうまいと思うけど、
更に、すき家は安くて量も多い。
吉野屋、残念ながら消えるだろうな。
17 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 08:09:14 0
客の健康に気を使い肉を減らす吉野家ってすごい!
企業努力してるなぁーって思います。
>>12 凄いがっかりだな
誰の目にも明らかな少なさなのにしらをきるか
直すきがないんだな
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 08:15:10 O
キン肉マンも取られたし、すき家でいいよ。
すき家の丼にのってるネギは産廃に見える
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 08:42:40 0
すき家の牛丼は、空腹で死にそうになった時に食べる非常食。
普段食べると、まずくて食えるもんじゃない。
吉野家はプリオン丼だから食わない
すき家はシーチワワの片棒担ぎたくないから食わない
>>18 プリオン丼出す時点で客の心配なんかOUT of 眼中
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 08:57:44 0
昨日、食ったらいまいちだった。
前はもっと旨かったような・・・年取ったのかな
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 09:47:15 0
すき屋は強盗御用達
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 09:54:49 0
最近味が落ちたね
コストカットで肉の質を落としたな
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 10:03:21 0
ここまでらんぷ亭なし
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 10:39:12 O
脂身多過ぎ
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 10:42:17 0
今日発売の「まんがライフオリジナル」って雑誌の巻末に牛丼素人による牛丼の味比べマンガが載ってる
おまえら軽くコンビニで立ち読みしてみ
店名は匿名でどこのお店か判らないけど
「牛丼チェーンで一番有名なお店の」「お新香みそ汁付きBセット500円」が最低評価
下手したら吉○家の連中が買い占めたり抗議したりして無くなっちゃうかも知れないから、早いうちになw
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 10:44:19 0
吉野家の牛丼ヘルシーですね
32 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 10:49:01 0
吉野家の牛丼はコリだ!!!!!!!!!
(まずくて食えたもんじゃ〜ね〜よ、CMの笑顔が醜い!!!)
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
吉野家は社会的意義を十分果たしきった
もう役目は終わったからいつ潰れてもいいわ
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 15:58:16 0
吉野家擁護派が追い詰められると
本人の自覚なしに捏造までやり始める
このことを「ヤコブ現象」というらしい
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:39:47 ID:ahKH+Iaf
昨日は並んで食ったよ
http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up7076.jpg 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:41:51 ID:vIIMhRZy
>58
[撮影日時]
2004/02/12 12:13:04
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:44:35 ID:f/085qxo
>58
時計狂ってるぞw
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 16:16:53 0
でも、また元の380円に戻るんだろ。
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 16:20:03 0
豚丼あるからかろうじて店に行ってやってる
37 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 17:10:57 O
正直、味はそんな変わってないが、肉量が昔とダンチ
あれでは満足できん
アメリカの牛肉使ってる時点でいくら安くなってもダメだろ。
アメリカは日本が農産物を輸入しなければならないのにつけこんで、いい加減な検査しかやってないからな。
10年以内に吉野家問題でも出るんじゃないの?
ここの牛丼がおいしいとか言ってる奴は今生きていること自体がおいしいということに気づけよ。
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/13(水) 01:34:00 0
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/13(水) 07:22:48 0
牛丼50円引きの券使えば250円か
43 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 18:06:15 0
吉野家って死んで吊るされてる牛の肉使ってんだってよ
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 18:43:34 O
すき家があればいい
>>43 マジレスすると吉野家のは吊るされてないほうの肉だよ。
マトモな肉は死んで吊るされてほう
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
肉減ったって騒がれたのがヤバイと思ったのか、今日食べに行ったらちゃんとした量に直ってた。
いや・・・バイトが量を間違っただけかwww