スタジオジブリ宮崎駿氏脚本で新作「借りぐらしのアリエッティ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1変態仮面アマゾン(二代目 山城新伍)φ ★
 宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」などを手掛けた「スタジオジブリ」が、宮崎監督の企画で新人の米林宏昌監督が手がける新作劇場版アニメ
「借りぐらしのアリエッティ」を製作することが16日、明らかになった。10年夏に全国公開予定。
原作は、英作家のメアリー・ノートンさんのファンタジー「床下の小人たち」で、英国の古い家の床下に体の小さな小さな体のアリエッティが家族と
「借りぐらし」していたが、その家に一人の男の子が越してきて、アリエッティは姿を見られてしまい……というファンタジー。1953年に出版され、
カーネギー賞やルイス・キャロル・シェルフ賞、アメリカ図書館協会賞などを受賞した名作。
脚本は宮崎監督が手がけるといい、アニメでは1950年代の英国から2010年の東京都小金井市に舞台を移し、
身長10センチほどの小人の家族が、ねずみと戦い、殺虫剤やゴキブリ捕りなどの“わな”から逃れながら、全身を使って力強く生きていく姿が描かれるという。
米林監督は96年にスタジオジブリに入社、「もののけ姫」(97年)や「千と千尋の神隠し」(01年)、
「崖の上のポニョ」(08年)など歴代の宮崎アニメにアニメーターとして参加している。
鈴木敏夫プロデューサーは「企画は宮崎さんが40年前に読んだ本から始まった」といい、
36歳の米林監督について、米林監督は入社の歓迎会で「麻呂」とあだなを付けられたおっとりとした人物といい、
「アニメーターとしてはジブリで一番、監督としての実力は未知数だった。
彼を監督にすると発表してスタジオ中が騒然としたが、製作に入って、彼ならやれると確信した」と話した。
また、フランスの歌手でハープ奏者のセシル・コルベルさんが主題歌「Arrietty’s Song」を歌うことも発表された。
19日から「iTunes Store」や「レコチョク」などのPC、携帯電話向けサイトで配信される。

http://mainichi.jp/enta/photo/news/20091216mog00m200035000c.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:15:06 0
こんどはショタものですか
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:15:53 0
借家暮らしのリアリティ……
4前田:2009/12/16(水) 18:17:54 0
はいはい、いきますよ

FF13買ってねー^^¥

そのままね、じゃーさ


てきさんのシステムは今日くずしたねーーー^^¥


じぶんのシステムもばんぜんだ

とくに宇宙船なんてよかったね^^¥


おれてきによ、沖縄を支配できると今日の5時に確認した


明日はFF13だな、買ってねー^^¥
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:18:04 O
かりやざきはアリエンティ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:23:03 O

腐女子が、スタンバイ始めました
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:25:14 O
とんがり帽子のメモルのパクリじゃないのか
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:26:03 O
カリの位地が あっ エッチぃぃ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:26:44 0
や゛ーの゛や゛ーの゛
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:27:16 0
でも結局パヤオが監督になるんじゃねえの
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:28:33 0
カリギュラ博士がなんだって?
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:33:38 O
借りぐらしのなく頃に
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:37:28 0
一人暮らしも有り得んて
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:45:44 O
五郎はやはり干されたか
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:47:29 0
>体の小さな小さな体のアリエッティ

日本語がおかしい。しかも元記事から。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 18:49:01 0
ドラえもんで、そんな話が有ったな。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 19:03:14 O
息子は何やってんだ?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 19:17:31 0
宮崎駿はアニメーターでしかないよ
脚本は無理、専門家をたのめ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 19:25:34 0
借金生活苦がテーマか・・・
例の西ジブリで派遣切りされた工員のリアリティを描くんだな
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 19:37:28 0
借りぱなしのアリエナーイ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 19:50:29 0
ここまで麻呂のA(r
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 19:51:13 O
>>15
小さなからだのアリエッティを1つの名詞と考えてるんだろ。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 19:57:35 0
脚本が宮崎吾郎じゃないから、まともじゃね?

この手のものは脚本が一番重要で、あとはなんとでもなる。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 20:18:53 0
アリエールなのかスコッティなのか?
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 22:48:02 O
ちび化ネタは
スプーンおばさんでよくね?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 22:54:14 0
>>24 ワロタ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 23:00:40 O
日テレの放送待ち
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 23:04:13 0
ついにルイス・キャロルに手を出すのか
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 00:14:19 0
南君の恋人?
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 01:22:17 0

>「借りぐらしのアリエッティ」

タイトルの語感が余り良くない。
ヒットする感じじゃない

ジブリ関係者がここを見ていたら
今すぐにでもタイトルは変更すべし。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 01:38:58 0
アリエール
エリエール
スコッティ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 02:10:31 0
宮崎駿の脚本って、ポニョとかハウルみたいになるってこと?
あれどっちも絵のクオリティだけ楽しむ映画じゃ無かった?
ストーリー破綻してたような・・・
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 02:15:34 O
闇崎アニメ見てる奴は知恵遅れ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 02:45:48 0
悪いことは言わないからナウシカ2かラピュタ2つくれ なっ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 04:58:25 O
あ〜んいれて〜
いやらしいタイトルだな
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 06:22:11 O
ナウシカの頃が懐かしい
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 06:26:31 P
息子はどうしたんだ
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 10:45:14 0
そういやポニョの宣伝ばかり流してもう1年くらい待ってるのにまだやらないな。金曜ロードショー
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 11:16:24 O
こいつのはヤク中が見そうな妄想映画ばかりだよな
意味不明な内容にしておいて
これを理解出来ない奴は低脳みたいな方向に持っていく
だからみんなわかったようなフリして良い作品だなんて言ってる
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 11:39:34 O
で、いつになったらホントに引退すんだよ。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:26:39 O
原題が痛すぎるな
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:36:29 O
また幼女でるんすか
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:45:50 O
原作は面白いんだけどどう転ぶか…
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:04:01 O
ちょうどポニョのドキュメンタリーみてたから誰かわかるww
悪くはないと思うが、パヤオが口出ししたら絶対逆らえないだろ
パヤオ先生どうしてもなにか作りたいなら絵本かいてください
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:37:27 O
チンチン( ・∀・)っ/∪⌒☆
「ゲド戦記」の続きまだ━━━!!

宮崎アニメ大っ嫌いな自分が唯一楽しめる作品なのに…‥
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:53:05 0
千と千尋
今週だけで10回みたよ
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 14:48:51 O
40年前に読んだ記憶で脚本書きました、ってオイ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 15:03:35 0
息子は?干されたの?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 17:01:47 0
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/18(金) 15:51:40 0
mixiにもコミュが出来てた。
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4731762
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/18(金) 16:44:52 0
「借りぐらしアリエッナィ」だろ、知ってるよ
原題は夜逃げ屋本舗だっけ?
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 19:15:05 0
はつ恋テイスト盛り込めばなんでもおKという安直の見本?

例:「禁じられた恋のメロディ」
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 20:15:05 O
少なくとも声優は無名でも上手くてキャラクターに合っている人を起用してくれ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 18:46:50 0
>>30
借りぐらしなんて、はじめて聞いたわ
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 20:10:05 O
最初の駿の案通り、「小さなアリエッティ」の方が良かった気がするなぁ。

「借りぐらし」なんて、子供には馴染みのない言葉だし…
それに「借りぐらし」と「アリエッティ」の語感が似てるというか、
相殺しちゃってる感じ。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
「床の下のアリエッティ」はポニョで「崖の上」を使っているから使えず、
「となりのアリエッティ」はトトロで使っているから使えず、
「僕とアリエッティの冒険」は平凡過ぎ
「小さなアリエッティ」だと、「の」をいれたがる糞鈴木が気に入らず
苦肉の策で「借りぐらし」だったんだろうけどさ
借りぐらしって。あらすじ読むまで意味が分からなかった
結局、間借り人ってこと?