年収わずか500万円のJALスッチー、中国製のスーツケースにブチギレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 12:58:56 0
>>210
憧れる職業が「良い」職業とは言えない訳で・・・ オレもトレーラオペが楽で良いなぁと考えながら
今日も土いじりやってるぞ
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 13:12:46 0
>>98

セックスもいいの?
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 13:17:49 O
はっきり言おう。JALという名の船は一旦沈むべき。
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 13:28:30 0
>>220
釣り針デカすぎ
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 13:45:21 O
JALのCAが、年収500万や、時給1300円は有り得んな。

税込み年収ではなく、手取り年収じゃないかな?
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 17:43:43 0
実力あるなら転職すればいい、できないなら身の丈にあったJALCAやってろ
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 20:33:37 0
CAが500万もらっていることより、磯野キリコが5000万円超稼いでいる方が
遥に不思議じゃないか。
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 20:58:11 O
確かに磯野貴理子は早く消えるべきだな
あいつの話マジつまらん
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 22:22:50 0
>>219
おそくなりました


はい。 昨日四日ぶりの帰国だったから、今日日中しましたよ    夫婦だから。
227sage:2009/12/16(水) 05:25:43 0
OBの呪縛から逃れたいんだったらとっとと会社倒してOBの連中の年金を消してやりゃあいいのでは?
会社が存続していないと企業年金は払われないのだから。

会社の枠組みをそのままに整理させて再雇用して存続させるというのは?

出来ないのかい?
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 05:34:29 0
詐欺にあたるだろそりゃ
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 13:30:22 O
これがANAだったら、とっくの昔に外国エアラインの
マークになってたろうな?

これからJALに乗るのは勇気いるな。まさかボルトの規格まで削減してないよな? 海外にはもっと安価な部品が有るようだから。
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 16:50:32 O
スッチー自体贅沢言い過ぎ、会社の支給物なんだから文句ゆうな
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 00:38:46 0
収入が少なくて辛いなら、ファーストクラスの客からチップを貰えば良いじゃん
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 06:42:17 O
貴理子、5千万稼いでるの?
今度おごってもらおう
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 11:50:57 O
CAが下がれば当然GHにも影響が。
彼女達は可哀相だ。
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 11:58:09 O
OBの分際で月25万も貰えるとかふざけてるな
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:08:33 P
とりあえず、この問題はスッチーが年収500万に文句ということではなくOBとの世代間格差が激しすぎるってことだろ。
OBが企業年金で25万ってことは厚生年金を合わせると、月に40万以上もらっているわけだ
この時点でOBの受給額>現役の給料ってこともありえるわけだ。
これだと、文句の一つもいいたくなる
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:14:26 0
中国製のスーツケースとか言ってて中国人の乗客が減ったらどうすんだよw
仲間内での愚痴ならいいけどな
自分は特別だと思ってしまってるスイーツ脳@経営再建中って感じか
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:21:39 0
OBの連中は論外だが、現役にも同情の余地なし。いままで優雅に能天気にやってきたツケだ。
騙されて今年入社した連中は可哀想だと思うがね。JALを翻弄した自民、今の民主も
ひどいが、政治のせいだけじゃない。最大の責任は経営陣を含めた現役社員にある。
人のせいにして被害者ズラして、パフォーマンスで同情を買うなんて最低。
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:26:35 O
>>235
それはちょっと変じゃない?
企業年金が25万も支給される事は、昨日今日わかったわけじゃないし
国からの財政支援も、国からの贈答じゃない。
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:43:03 O
つまり>>237は、今まで優雅にしかも能天気な事が許されないんだろ?
だったら、優雅にしかも能天気に仕事ができる
CAになれば良かったじゃない。

何を今更愚痴零してんだよ!
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:49:27 O
今度の問題は、嫉妬に嫉妬が重なって
怒りになってしまったって事だろう。

別に年金40万貰ってもいいじゃん。
貰える会社に就職したんだから。年金40万欲しけりゃ、そういう会社に入ればいいだけだろう。
OBが要求するのは当然だよ
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 12:53:19 O
公的資金注ぎ込まないと潰れるって状態で年金カットあり得ないとかバカなの?

もうね、潰れたらいいよ

大人しく国民年金だけで生きていってください
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:11:35 O
スッチーに乗せてくれればJAL乗ってやるよ
アッ!勿論制服着用な!
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:23:06 O
>>242
JALに公的資金注ぎ込むのは普通だろ。
大株主が自分の会社に資金入れて何か問題あるのか?
一般企業と同じじゃない。
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:24:13 O
フチュー?
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:27:36 O
アンカー間違えた>>242スマソ

>>241のDQNさんへだ
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:31:30 O
僅か五百万
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:31:37 O
JALは資本を外国に求めたくても求められない企業なんだから
国が支援しないといけない。

そんなに公的資金注入が嫌なら、外国資本が自由に入る体制にしてやれば良かったじゃない!今更我が儘言うなよ。
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:36:04 O
だから嫌だって何度も言ったじゃん。
あんな採算の取れない路線に定期便出すのはって

飛行機なんて
海外と国内のドル箱路線だけ運航していたら
こんなに赤字膨らませなかった。
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:39:04 O
その国民年金ですら払っていない
>>241でした。 チャンチャン
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 13:46:22 O
連投乙w
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 14:01:10 O
ほら、いざとなったら公的資金入れなければならない所は山ほどあるぞ

NTTは大丈夫か?放送局は大丈夫か?JRは大丈夫か?
公的資金入れたくなかったら、今からでも外国資本が入れるように
法改正しとけよ。
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 14:05:18 0
結局デルタかアメリカンに買収されるんでしょ?
そしたらアメリカ製のスーツケースを自腹で買わされるんだよw
知らんけど。
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 14:07:45 0
237だが。別にやつらに嫉妬して愚痴ってるわけではないよ。
オレもそんなに優雅ではないが、結構能天気に仕事してる。
これで、オレの仕事が傾いたら自業自得。政府が助けてくれるわけないしな。
ぶつぶつ言ってないでさっさと仕事探したら?って言いたいだけだ。
税金投入は断固反対する。往生際が悪すぎ。
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 14:20:10 O
>>253
だから、今更反対出来る筋合いの話しじゃないのよ。今反対するのは単なる我が儘。
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 14:33:04 O
例え民間会社で政府保有株式が1%未満であっても
政府はJALを見捨てるわけにはいかないのよ。

ま、税金入れる前に
株主責任(100%減資)とうのが筋だけど。
これが無ければデルタもアメリカンも、二の足を踏む。
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 14:51:03 0
公的資金入れたら
客離れがいっそう激しくなるけど
客がいなくなって収入がなくなっても
永遠に政府からお金をもらうつもりなん?
それって何の会社なの?
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 14:52:57 0
だから「乗れ」って言うのか?
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 15:10:37 O
だから
ドル箱以外をリストラ。
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 18:03:28 0
我が儘?って、お前大丈夫か?
筋合いの話しじゃなくて、それがどんな経緯であろうと賛成・反対は自由。
決定されたって、反対意見はあって当然。 
バカなの?
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 18:05:51 0
最近JALばかり話題に出るが、ANAのほうは大丈夫なんかい?
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/17(木) 18:11:23 0
日本国空と全日空との経営規模の違いって旅客利用の一般人の目から見ただけじゃ判りにくいと思うんだけれど

ぶっちゃけ何がどう違うんだろ?
貨物輸送のシェア?
でも確か、JALとJASが合併して、国内最大規模の航空会社の誕生 って報道されていた時は
全日空側も異を唱えていたんだったよね、理由は忘れたけれど好ましくないとか
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/18(金) 10:08:00 O
ほら、もう誰も騒いでないし注目していない。
今だよ、公的資金入れちゃうのは。
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:26:40 0
いっそANAと統合してANALにしちゃえばいい
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:58:03 0
JALもANAもどっちもどっち。世界中の航空会社は皆経営が苦しい。ただ、ANAは
地道に頑張ってきた。jalは国営と言う意識で、天下のjalだと傲慢体質。さらに
自らのイメージを高嶺の花にすべく、ドラマなどでイメージ作戦に頑張ってきた。
しかし、イメージだけでは会社は存続しないし、自分たちの権利ばかり主張して
高待遇を改善せずに、税金、また税金でjalを延命させるのはおかしい。

265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 02:46:59 0
もしかして公務員のように、いざとなったら国が助けてくれると思って
怠慢放漫経営?

別に飛行機なくても俺は困らんから、潰れていいよ

266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 04:57:29 0
OBの意見を聞いた上で、そのまま潰しちゃえばみんなが満足。
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
スカイマークなんて制服廃止をして、コスト削減。CAたちも男女がいて皆若々しい。
JALのババ率は異常。居座れば、美味しい美味しい年金が待っている。
スーツケースがANAより安いものが恥ずかしくて空港を歩けないならば、辞めればいい。
キャンディや毛布配る仕事で、月の半分しか働かないで、しかも、頭の使わない
仕事で何をぼさいているんだか。自分大好きなお馬鹿だから、他社の持ち物が気になるのだろうな。