1 :
変態仮面アマゾン(二代目 山城新伍)φ ★:
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:00:12 0
なんかどうでもいいよ
だから別に頑張らなくていいからね
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:03:12 0
ラーメン屋で見つけても無視する漫画だな
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:04:22 0
_ノ乙(、ン、)_ はいはい、どーせ呪文を覚えた口ですよ
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:06:40 0
これでしか飯が食えないから作者もしがみつくのだろうなぁ
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:06:48 0
一回、落として再開するって話じゃね〜の?これ。
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:08:03 O
かなり昔、何月から週刊ジャンプで連載再開!
と広告が載った
ワクワクしながら待ってたら何の訂正も謝罪もなく、その週のジャンプには連載再開してなかった
頭に来てジャンプ編集部にクレームの電話したら、「こっちだって困ってんだよ」
と逆切れされた
そんな事してると益々マガジンに差を付けられますよ、そしたら
「大きなお世話だ、あなたには関係ないでしょ」
と益々逆切れのボルテージが上がったようだった
あの電話対応した奴の名前聞いておけば良かった
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:08:28 O
まじかよ
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:10:36 O
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:12:22 O
結局やれない消化不良を起こしかける漫画。
中盤の絵は細かくて好きだった
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:14:45 O
この漫画思い切り設定破綻してるよな
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:17:52 O
>>10いやコピペじゃない
当時厨房で連載再開との事で俺はかなり期待して待ってたよ
その週のジャンプに訂正も謝罪文もないので本当に頭に来て編集部に電話したら上記の通りの対応だった
多分俺が頭に来た以上に編集部は怒り狂ってたんじゃないかな?
突然の打ち切りと同じように都合の悪い部分には触れない漫画雑誌だな
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:19:40 0
これのOVA見たけど、作画も雑だし、
主役であるジュドーの中の人が、アバドンをアドバンって言ってて、
言い間違いのリテイクすらしないのかと呆れたのを覚えてる
こいつの初期短編ウイザードが出た頃から見ていた者だから言っていいよな?
やる気無いならもうヤメロ!!
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:29:37 P
この漫画に出てくる女の人のオッパイは好きです。
おまえらも2巻の後半は開きクセついてるんだろ?
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:30:45 0
昔流行したよな、D&DとかテーブルトークRPGとか
その残りカスみたいな漫画
ウリエルで200回はシコった
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:36:07 O
宙一の時同じマンケンだった。
当時としては、かなり知識豊富で絵もしっかりしてた。二年になり不眠症に悩まされ、毎日のように遅刻してた。当時としては不登校は希な存在だっが、なんとか校長裁定で卒業した。
頭はかなり良かったから、健康体なら主席を取れるくらいだった。それと妄想で話が止まらない事がよくあった。まぁ、希有な存在ではあったなぁ。
なんか予告のカット、絵が古くね?
バスタードよりファイブスターを・・・・
方舟が落ちてる最中までだな。
完結できたら、満喫で斜め読みするよ。
でもおれこれ好きだなぁ
少しずつでいいからとにかく完結まで持って行ってほしい
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 22:49:06 O
ポルノディアノのあのあとはどうなったんだ萩原!
前から疑問だったんだが、24巻って 本当に萩原がかいてるの?
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 23:05:55 0
ターミネーターみたいに、侍が出てきたあたりから
やりなおせばいいのに・・・
これって完全版でエロ満載で掲載されてんの?
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 23:17:27 O
中2の頃(20年ぐらい前)2巻でサルみたいに抜きまくったな
世界が崩壊してから全くワケワカメ
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/21(土) 23:29:09 0
あのエロマンガか。
あれで抜きまくったな。
天使と悪魔が出てきてからもう何が何だか
>29とタメかよ自分(ヽ´ω`)
むしろ鈴木央の作品がジャンプ系雑誌に再び載ることに驚いた
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/22(日) 00:33:16 O
もう初連載から二十年位経つのかぁ。。。高3の時、萩原のアシになりたくて、応募したなぁ。。。返事無かったけどw今はメーターやってますぜ。今でも大ファンです。ヨーコさんもっと出して〜。
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/22(日) 01:03:08 0
>>29 ダブルミーニングでオナ中?
うちの中学、これでヌくやつばっかだった。
高校入って他の中学の奴に聞いても、そんな奴はいなかったが。
俺の中ではアンスラを倒して終っています。
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/22(日) 22:26:52 0
作品が終わって無いのに完全版とかw
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/22(日) 22:36:00 0
休載多いのでもう内容忘れた
打ち切って良いよ
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/22(日) 22:37:26 0
アムラエルたんを出せ
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 01:43:00 0
ヤル気はあるけど病弱でノロマな作者はまだ許せる。
まだ続ける気があるんだからな。
書きかけの作品を放置したまま、ヤル気も続ける気もなく屁理屈ばっかこねてるプロ意識のないクズ漫画家と違って
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 02:51:37 0
>>41 アニメ版初めて見たけどキャラおかしくね?
てか、
ワレメ見えてるんですけど・・・
45 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 02:55:20 O
アニメ版はキャラデザで作品のふいんき変わりますね〜
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 03:02:58 O
どんだけ休載しても、話がカメ歩きでも、
それでも読む奴がいるから作者も止めないし、編集部も打ち切れないんだよ。
結局売り上げがあるから続いちゃう。
文句がある奴は読むなよ!!
俺はもう読むの止めたぞ!!w
47 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 03:32:51 O
>>29 シーン・ハリだっけか?
この頃の萩原一至と黒岩よしひろキャラのむっちり感は最高だった
出てくる女がみんなエロかった記憶
49 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 09:30:26 0
>>45 アニメだとヨーコさんスライム責めに感じすぎて
自分から股開いちゃうんだぜ
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 09:55:12 0
話を完結させられない作者って、ホント増えてるよな。
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 10:10:27 O
そういやプレステのバスタード、まだクリアしてなかった…
52 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 11:26:15 0
成年誌に移籍してズッコンバッコンのエロ漫画を書けよ
そっちの方が読者も楽しめると思うぞ
53 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 11:36:13 0
萩原一至・・・、忘れてた、単行本の巻末の後書きマンガがだんだん悲惨になってきて、ダウンだっけ?
54 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 11:43:02 0
やる気がダウンした
55 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 12:09:11 0
>>47 だよな尻からもものあたりの感じが最高だった
56 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/23(月) 12:19:15 0
ま、再開したら再開したで、早く続きが読みたいとファンに煽らあれるんだろうな。
漏れも、期待はしている。
アクセプト再結成しないかな
3×3EYES、はじめの一歩、バクマンとかと同じで、
こなれすぎて絵が駄目になった漫画の代表格だな。
59 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:09:33 0
60 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:15:45 O
こいつ食っていけてるの?
61 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:39:56 O
連載開始よりも
「桑」を出せ
62 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:45:45 0
半年も持たないだろうな
63 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 08:56:43 0
もう無理だろ、さく〜しゃボロボロの病人だしさw
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 09:05:08 O
どうやってポルノ・ディアノに勝つの?
この作者は頑張る方向を間違えてる。
66 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:07:57 O
67 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 10:20:50 0
十年位前は当時の全巻単行本を買って読んでたなぁ
確か9巻だったかな?表紙がエロすぎるみたいな感じで差し替えに
なってたよな
68 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 20:31:25 0
69 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 21:39:22 O
最終的にどうなるかは既に決まっているんだろ?
70 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 22:59:26 O
とりあえず、ウリエル編?の開始時は独身だったが、終わった頃には子供2人いる俺って……。
次の章が終わる頃には孫がいそうな気がする……。
71 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 23:21:26 0
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 23:28:31 0
バスタード単行本1冊分の間にデスノートが始まって終わってた
73 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/25(水) 23:31:08 O
メインで描いてたアシが辞めてグダグダなんだっけ
74 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/26(木) 00:17:59 O
>>70 バスタードが始まったとき、俺は中坊だった。
次の章が終わる頃は定年してそうだ…
バスタードの連載が始まったとき俺は小学生だった。
そして今もあの頃と変わらず童貞です。
まさかこんな未来が訪れていようとは…orz
76 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/26(木) 03:34:11 0
連載終わって無いのに完全版とかw
ふざけてんの?
本編に力をいれろよ。
77 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/26(木) 03:35:49 0
バスタード?もう要らないよ、あんな糞みたいなマンガ。
富樫の憧れてる存在
79 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/26(木) 03:53:21 O
来年、HUNTER×HUNTERが
始まる
>>75 よぅ、俺。
バスタードが完結したら本気出して婚活しようぜ
完全版とか出してるけど値段高すぎ。
全部新規の書き下ろしならともかく、ほとんどが以前のをそのまま掲載だし。
バスタード
待てど暮らせど
Re・Start
83 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/26(木) 17:14:31 0
84 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/26(木) 23:05:07 0
完全版とか普通は連載が終了して何年かたってから出すものだろ。
連載再開と言われてもな・・・
2,3話掲載して、また数年凍結なんだろ?
簡潔にあと10年はかかる
87 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/27(金) 22:07:13 O
バスタードちょっと見たことあるけど、
必殺技の絵をかきたいだけなんだなーという印象しかなかった。
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/28(土) 01:02:03 0
89 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/28(土) 01:04:47 0
絵がきもくなってからどうでもよくなった。キャラの見分けがつかん。
18巻くらいの絵がよかった。もう漫画家やめろ
全然おもしろくない上に、不定期ってなんなの
なんでこんなゴミ優遇してんの
91 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/28(土) 04:57:55 0
ほとんど同じ時期に連載を開始した
ジョジョと比べると・・・
まずバスタードって何
93 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/28(土) 05:26:15 0
カル様を目指してた俺が通りますよ。。。
94 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/28(土) 06:15:42 O
ウハハハハハハハーー!!
ダ ム ド!!!!
95 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/28(土) 06:16:48 O
ばれりーな
96 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/28(土) 06:40:11 0
当時中2だったけど、カル=スのキャラ設定は中2病患者羨望だったね
VSラース当時の話を漫画でやったほうがよっぽど盛り上がると思うけどな
かっこいいキャラいっぱいいるんだし
天使とか悪魔とかもういいです
98 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/28(土) 06:51:58 0
ああラー「ズ」か
若い頃のミフネとかヨーコパパとかめちゃめちゃかっこいい
四天王も魅力的
4大セラフや蝿王は全然魅かれん
まぁ話がアレだからかもしれんが
100 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/29(日) 12:48:17 O
ディ ヴムー ステイン!
大地と大気の精霊よ〜
101 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/29(日) 13:46:00 0
ヲタ受けのいい長期連載中コミックと言うと
ガイバー 1985年〜 26巻
女神さまっ 1988年〜 40巻
バスタード 1987年(読切) 1988年(連載)〜 26巻
あたりかねぇ
こち亀とかゴルゴも長いけど
102 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/29(日) 14:34:22 0
アーシェスのおっぱい。。。wktk
103 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/29(日) 15:06:34 O
あーそういうことか
荻原と冨樫は話をあわせたな
104 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/29(日) 15:22:07 O
あーそういうことか。
また市橋や加藤などの凶悪犯罪者を造り出すつもりなんだな。
105 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/29(日) 16:11:53 O
>>1 ありがと
バスカード終わったの思い出した。
106 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/11/30(月) 21:46:01 0
ジューダスペインの平行励起のあたりが燃えたな
全然。
108 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/02(水) 17:25:29 0
何年続いてんだよwww
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/02(水) 17:42:33 0
もう収集付かないのは目に見えてるから誰か脚本付けろよ
多分誰も纏められないと思うけど
まだやってたのこれ
1?巻の鎖につながれたガブリエルのワンカットが好きです。
それ以降のは、、、、、察してください。
112 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/02(水) 19:11:39 0
箱舟編?で話を収束できなかったのが致命的だったな
114 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/03(木) 03:57:04 0
敷居を広げすぎなんだよな。
ブリーチにしてもだ!
ナルトやワンピースを見習ってほしいものだ・・・
115 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/03(木) 04:00:51 O
エロ漫画の金字塔か
連載開始したのが1988年。
ジャンプ作品の中ではこち亀に次ぐ長寿漫画か?
117 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/03(木) 18:50:15 0
そうなるなw
118 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/03(木) 23:36:07 0
いつ、ラーズが正体を現すかドキドキしていたけど、
あのタイミングとはなw
期待を裏切られたよ(良い意味で)。
119 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 13:36:32 0
>>116 作品名は変わったけど、かっとび一斗のが長寿漫画だな
120 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 17:41:19 0
筋肉バスタード
……正直すまんかった。
氏ぬわ
o....................rz
122 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 18:50:36 0
敷居は広げるもんじゃないと思うぞ。
123 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 19:27:18 O
>>116 長寿・・・良く言えばねw
本当なら本誌連載中に、ヨーコがサムライたちと一緒に戦ってる辺りで終わってた。
あの頃バスタはもう本誌のかなり後ろの方だったし、DS復活で最終回だったはず。
それが、萩原の同人誌での大暴言事件があり連載休止になって、
新人のマンガを集めた季刊ジャンプの看板として使われたため延命しただけ。
あとは休みながら描いてるのが逆に呼び水になり、
あのバスタがまた復活した、って部分が注目を集めてある程度売れてるだけ。
勿論、昔からの純粋なファンもいるだろうけどね。
124 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 19:34:37 O
黙示録戦争を描く必要あったか?
125 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 20:21:25 0
126 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 20:34:28 0
伊藤悠の方が良かった
マジレスすると、BASTARDとは私生児という意味だ。
確か作品中でも「闇の私生児(バスタード)」とか言ってる部分があったような・・・
128 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 20:47:59 O
>>127 人でなし、という意味もあるよ。
普通ではない奴、人間じゃない怪物が暴れるマンガ、
って意味でもつけたタイトルなのかもね。
129 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 21:16:16 0
ドラゴンバスターはドラゴンを倒すと言う意味じゃ無くて
人でなしドラゴンって言う意味か。
ナムコは馬鹿か?
130 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/04(金) 21:25:01 O
>>129 バスターとバスタードじゃ言葉の意味違うんだけど・・・
マスタード 黄土色の洋辛子
読んでたころの倍の年になりますた
俺は倍以上だよ。
まっ今更こんなの読みたいと思わんけどな
完結したら、コミックまとめ読みは多分俺はする
後何年後の話か知らんが
135 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 00:39:40 O
>>134 完結する前に死ぬよ萩原。色々病み病みみたいだからね。
もうセックスで全部解決させちまえよ
137 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 00:48:08 0
ぷちモンはいつ切られるの?
138 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 00:49:15 O
ザーザードザーザードスクローノローノスーク、漆黒の闇夜に燃える業火よ、我が剣となりて敵を滅ぼせ
139 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 03:45:59 0
なんか絵が途中から劣化したよね
アシ変わったんだろうけど小奇麗だけど売れないRPGゲームみたいな絵になった
そこで突然冷めてしまった
その前に切りのいいとこで話を完結させれば結構名作だったと思うのに
続けた結果、ストーリーも収拾不可能
前半の良い印象は全部吹きとんだ
はっきり言って、もうどうでもいい
140 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 04:55:31 O
こう言って、載らなかった事が何度あったか・・・
実際に見るまでは、分からん。
そして、ど〜でもいい。
141 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 06:01:42 O
連載開始したのって確か1988年だから20年経ってるのか‥
ジョジョと同じ位の年月か‥
142 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 06:18:40 O
>>139 劣化どころか文字だけで済ませた回があったろがw
143 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 07:56:23 O
ルーシェとヨーコがディープキスしてる場面で何回も何回も抜いた
144 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 20:35:51 0
>>142 あったあったw
単行本では修正されてたが。
145 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 21:32:20 0
ドラゴンウォリアーと融合したら元には戻れ無い設定だったよな?
元に戻ったら許しませんよ。
146 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 21:33:49 0
元には戻らないよ
だいじょうぶ
147 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 21:35:40 0
暖くんだけがすきだよ
ずっとそばにいる
148 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 21:50:38 0
>>146 主人公のダーク・シュナイダーはあのままの姿なのか・・(´;ω;`)
149 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/05(土) 22:17:37 O
これのアニメ、英語版がいい。
呪文とかそれらしく聞こえるし、ダイ・アモンとか日本語版とイメージ被る素晴らしい声。
150 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/06(日) 08:11:43 0
151 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/07(月) 00:32:06 0
完全版は最近加筆修正しなくなったな
少しでも手を加えてくれー
買う価値のある完全版は、エロあり大幅加筆ありの2巻だけ?
きまぐれオレンジロード手伝ってたみたいだから最初は名残あるよな。
徐々に変わっていったが侍やアンスラ討伐あたりまでは良かったな。
ディアノあたりが出てきたあたりからタレ巨乳がメインになったあたりから絶望した。
抜けるのはシーン・ハリ、当時はエロかったなヒップラインもよかったが胸の形がありえんぐらいお椀型。
アンスラが実は神だったのは構わないけど、あそこでダーク・シュナイダーが復活して神を倒して終わってれば良かったのにね。
155 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/07(月) 16:29:19 O
バスタードからヘビメタやロックを聴くようになった
156 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/07(月) 19:18:27 0
>>154 なんで黙示録戦争にするかな・・・・
あれは巻来功士に任せておけばいいのに
157 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/08(火) 03:24:50 0
>152
2巻だけですね〜
全部今のクオリティで書き直してほしいなぁ
>>156 懐かしい、巻来功士ですか。メタルKを思い出しましたよ。
159 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/08(火) 09:16:31 0
飽きっぽいんだろうな
そのくせパクリ癖があるから絵柄が安定しない
他人の漫画が好きで好きでしょうがない作者だから仕方がない
161 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/09(水) 12:21:50 O
きたがわ翔から見捨てられたというのはホントですか
162 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/09(水) 14:34:04 O
163 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/09(水) 14:51:09 O
結婚して娘生まれたらしいじゃん
アッー!!でもないような
164 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/09(水) 15:04:51 0
おいおい、何十年前のマンガだよ、とw
ガキの頃は画力あるなぁと勘違いしてたが、
無駄な線の多さに騙されてたと気付くのに、さほど時間はかからなかったw
165 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/09(水) 15:06:26 O
一時期、キャラが劇中で奥義や魔法を使う際、コマの外に格ゲーのコマンドを載せてたな。
あのときはSNKにでもハマってたんだろうか…
166 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/09(水) 15:07:11 0
昔バスタードファンだった俺は少年ジャンプで再開しないのが残念
友人が当時漫画かアニメの専門学校行っててバスタードはトーン?(漫画に貼り付けるやつ)にこだわってて
売れ出してから週間誌じゃ無理と作者がダダこねたらしい
そしてあのグダグダ状態になったと聞いたことがある
>>166 網掛けにこだわる程度のことで頓挫するなんて、プロとしちゃダメすぎるだろw
11巻あたりのトーンワークはすさまじいな
169 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/10(木) 03:37:54 0
魔人(魔の下に「人」と書いて「まじん」)ダークシュナイダーのところの
書き込みはマジでヤバい。
170 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/10(木) 09:39:08 O
個人的には方舟初期あたりの小さな背景とかが気になる。
貼りまくりだし、この小コマひとつでどんだけ時間使ったんだか、と
171 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/10(木) 16:22:22 0
漫画家人生一作で終わりそうだな
もっといろいろ描けよ
今はMacで描いてるんだよな。
いかにもPhotoshop使ってます的な効果が多くて、ちょっと嫌・・・
173 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/10(木) 18:47:58 0
コータローまかり通るの作者、蛭田と同じ人生を歩んでいるなw
テ・ス・タ・メ・ン・ト
全てCG処理になって、のっぺりし過ぎな絵になったけど本人的には
あれで満足してるのかな?
偏執的なまでのスクリーントーン貼りがこの人の売りのひとつだったのに
それとも赤松のやり方でも見て勘違いしちゃって、あ、俺も楽してもいいんだ
とか思っちゃったんかな?
作画の方向性がまるで違うから、この人には紙とペンとトーンに戻ってもらいたいなー
どう考えてもドラゴンウォリアーはアンスラごとき瞬殺の戦闘力だよな。
177 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/11(金) 02:47:25 0
ネタバレ注意。
ラーズが再びドラゴンウォーリアーと融合すると思うよ。
178 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/11(金) 02:52:02 O
ネタバレ
ヨーコとリリスは別キャラ
みかんとミカエルは同じキャラ
179 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/11(金) 04:19:07 0
ネタバレ
ヨーコは記憶喪失なだけ。
いつか記憶が戻る。
180 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 00:56:35 O
ネタバレ
ヨーコは俺の嫁
181 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 01:24:27 0
helloween
182 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 03:02:22 0
昔好きだった♂がこの漫画好きと聞いて
一気に冷めた悪夢が蘇りますた
見た目は普通のさわやかサラリーマンだったのにな…
人ってよーわからん
183 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 05:47:51 0
184 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 05:55:05 O
妻ンネ|ω・`サガワ)
初めて購入したジャンプの先頭にこの漫画が入ってて、母親からジャンプ購入禁止を言い渡されたのは悲しい思い出。
186 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 08:32:56 0
12月号休載お詫びで1月号掲載か、桜咲く頃には出るかな
187 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 08:45:48 O
バスタードって少年ジャンプでモザイクチンコや顔射描写で問題になって打ち切りになってた漫画だよね?
188 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 09:33:12 0
いまさら再開されてもなあ。
既にストーリー無茶苦茶になっていたし。
長年休載していた間に、旬はとおに過ぎた。
昔流行ったアイドルがカムバックしたようなもので
相手にされないだろ。
189 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 17:54:34 O
作者が死んで二代目だしなぁ…
人間キャラが活躍出来てる間がピークだったね
今更インフレし過ぎたパワーバランスを下げる事も不可能だし
191 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 21:07:17 0
192 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/12(土) 22:31:10 O
とりあえずガブリエル40万とかだしたらあかんだろ 人間に勝ち目ないよ
193 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/13(日) 00:08:36 O
ガラとかマカピーが文字通り解説役になってるからな…
もう人間じゃどーにもならんw
194 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/13(日) 00:33:32 O
ガラ5000
ネイ5500
カルス6000
マカピイン580
ダイアモン20000
こんな感じかな
再開した途端にまた休載だろどうせ。
>>193 でも、エルフの皇女は子爵級デビルの暗黒体一瞬で消し飛ばしたぞ。
>>194 ダイアモンは四天王よりよわいのでは?
>>197 あれ?あの皇女が召喚したんじゃないのあの大仏みたいな星幽体
199 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/13(日) 21:32:58 0
大仏ちゃうわ!古(いにしえ)の神だ!!
200 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/13(日) 21:39:05 O
まだ連載してたのか。
「連」載はしてない
>>198 作中に出てる神が昔追い払った、別の派閥の神(仏教に出てきそうな御神体)を召喚出来るってWikiに書いてあった
エルフ本人のレベル低くても大仏様なら大きな黒いのに変身した悪魔なら倒せるとの事
その古の神を召喚できればあのぐらいの暗黒体でも瞬殺というわけだな。
流石に悪魔王やら四大熾天使は難しいのかもしれんけど。
それに人の作り出したルシファーがウリエルの暗黒体に互角以上の戦いをしたところをみると
全く手立てがないわけでもなさそうだが四天王やその他結構強い人間はお話にならんと・・・。
なんかワケ分からんな。
204 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/14(月) 02:51:36 O
なんだかんだでガラは補正入ると思う アビゲイルもカルも
205 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 10:38:19 O
ヨーコさぁん
206 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 11:52:01 0
こだわりと言いながら、完成した作品をコンスタントに世に出せなかったら
ただの口先男w
もういいって。みんな忘れてるんだし。
207 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 23:38:45 0
12巻ぐらいの絵柄が好きだったな。今はただのキモい絵になっちまってる。
209 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 23:46:10 O
バスタードのパターンだな。
登場時は絶望的に強かった奴が、対DS戦をやった後はエキストラ化する。
210 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/15(火) 23:50:50 O
ザーザードザーザードスクローノローノスーク
漆黒の闇に燃える地獄の業火よ、我が剣なりて敵を滅ぼせ
最近の絵はすごく綺麗なんだけどこれデジタル原画なん?
212 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 00:08:36 0
213 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 08:38:30 O
意味不明な方向に膨らんだこの話をどう収拾つけるのかは興味がある
214 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 08:52:03 O
桑は?
215 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 09:32:13 O
そんな事はどうでもいいから完結するまで描きためてから再開しろよwww
デジタル原画集出せば売れそうじゃないか。
217 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/16(水) 20:51:50 0
完全版出す前にやる事あるだろwww
219 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/18(金) 16:46:20 O
開発の話きこえてこないし、無理だろうと予想していたので何とも思わない。
だが原作はどうにかして結末をつけろよ
古池や 蛙飛び込む どうでもよい
221 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/18(金) 20:34:02 0
222 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/18(金) 20:34:55 0
原作の初期が既に忘れ去られている件
サタンって、ゴットサイダーに出てくる絶対神とどっちが強いの ?
224 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/19(土) 18:17:22 O
原作に忠実ならば、きっと何食わぬ顔で復活する
なんか新章始まったが前の章は15年くらいかかったから
次は二十年ぐらいかけるのかねえw
226 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:09:43 O
27巻はよくて来年か?
地球崩壊する前に最終回見たかったな
227 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/20(日) 23:44:13 O
俺、BASTARD!!の最終回を読んだら、あの娘に告白するんだ…
同人誌で食えてるから連載なんかイランだろ。
230 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/21(月) 18:43:30 0
231 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 17:40:14 O
シーン・ハリ
232 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 18:47:14 0
カイ・ハァン
234 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/22(火) 23:53:41 0
今さらなんだけど、なんで途中から絵のタッチが変わったの?
確かアビゲイル倒したあたりからだと思ったけど・・・。
誰か教えて。
235 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 00:03:25 O
もっと真面目に創ればいいのに
236 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 03:43:39 0
237 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 04:09:57 O
桑は?
238 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 13:46:14 O
ワンダフリャメガデス
239 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 13:54:45 O
バスタード
ベルセルク
ガイバー
俺が生きているうちに完結してくれ
240 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 19:45:28 0
しませんw
241 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 21:35:46 O
>>239 ファイフスターストーリーも入れてくれ
グインサーガは20年以上前に予想した通りになった
なぜこんなヘタな絵になったんだ…
243 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 21:52:56 0
呪文がメガデスの歌詞ってのは周知?
奴はメタルだったんだな。
244 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 22:11:08 O
>>243 呪文どころかメタルから名詞、地名人名とりまくりですけど。
245 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/23(水) 22:55:31 O
はいはい。
釣り釣り。
247 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 05:46:23 0
だったら
ダーク・シュナイダーの元ネタとなった
メタルバンドは誰よ?
249 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 06:10:09 0
「りぁむ」ってんだろ!
250 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 09:28:46 O
ウルトラジャンプにあらすじ載ってた
そして新章がスタートするらしい
251 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 10:37:35 O
そして一年以内に再び休載するわけだ
252 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 11:30:12 O
そいやオンラインゲーム化してなかったか?
254 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 16:05:54 0
>>142 どう考えてもそん時にアシに逃げられたんだろう
>>239 バスタード
ベルセルク
ガイバー
それに
ハンターハンター
も加えてくれ
255 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/24(木) 16:22:22 O
>>254 ハンターは今回の再開で完結までいくんじゃなかったか?
256 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 09:59:25 O
あぎゃあ
257 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/25(金) 20:31:06 O
ハンターが完結するわけがない。
あるとすれば男坂エンド
ウルジャンのあらすじって、ウリエルとのグダグダをナシにして巻き戻しそうな感じなんだが。
もうどうでもいいからどうなろうといいけど。
259 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/26(土) 23:36:15 0
巻き戻しはいいから、早く進めろ!
260 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 09:23:45 O
爆乳大元帥との決着だけはやってほしい
261 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 09:37:50 O
まだやってたのか…
ダサい天使ネタだしてきた瞬間に単行本売りとばして切ったわ
262 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 09:55:34 O
ハンター解決するとしたら、幽白end
キルアとレオリオの駄弁りから→よぉ!来てたのかゴン!→キルア!レオリオ!やっほーおわり
263 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 10:07:08 O
ニャンコ噺のように作者が死にかねん。
264 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/27(日) 23:11:08 0
265 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 11:51:31 0
たまに載ってるのを見ても、話なんてさっぱり進まず無駄な描写ばかりでコイツは何がしたいのかわからない。
同人で売る為に「商業誌連載作家」?って肩書きを維持したいだけでやってんじゃないの?
266 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 11:58:01 O
同じ魔法漫画でも、ネギまの方が面白い。
267 :
真島:2009/12/28(月) 13:50:36 O
>>266 フェアリーテイルは?
ねえねえ、フェアリーテイルは!?
268 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/28(月) 15:34:01 O
ちょっと人気が出たから調子コイて、休載ばっかりしてたら読者に見放されて、
他社で描いたら今一つパッとせず、
結局、元の出版社で前作の続きを描いているGTOの作者・藤沢とおると同レベル?
269 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/30(水) 14:20:05 0
萩原なにやってんだ!
270 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/12/30(水) 21:04:25 0
271 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/02(土) 08:26:48 0
最近敷居を広げすぎだと思うぞ。
加賀の菊理姫が出たなら京都の高オカミと蝦夷の姫金神がでないとヤバス
宗像三姉妹の元霊でもある三姫(三貴)神だから
で、その繋がりが出てくれば、天照・常夜受・素盞雄も出たいと騒ぎ出す(応援もするかも)
そしてそれらの祖神であり、全ての義父(夫・良人)でもある
高木(高御産巣日神=シヴァ)も引っ張り出せるw
むしろ高木のカケラ持ち(寄代)が「アレ」なら、うなづける愛ハーレム ;
DSがドミニオンにやられたが、サタンの部下を倒した。しかしその次の大元帥に歯が立たない。
UJに連載した話で、地球のエルフの仏像召喚が悪魔のアウゴエイデスを倒したので、
元々DSでは世界征服なんて無理。エルフの里に攻めても返り討ち
その辺の堕天使=悪魔<大元帥 だが、
生身<ガンダム=悪魔<アウゴエイデス なので
その辺の悪魔のアウゴエイデス>大元帥と思われる
276 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/03(日) 22:26:53 0
20年前の漫画を今更再開してどうするんだ?
週間はおろか、季刊誌の原稿すら落とすプロなのに(笑)
278 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/05(火) 11:30:14 0
バスタもだが、
ヱバンゲリオンも早く次の単行本出してくれよ。
正直まだ読者がついてることに驚いた
おしゃぶり治療の続き出さんかい!!
281 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/07(木) 00:25:36 0
それよりもヨーコさんスライム責め出せ!
282 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/09(土) 21:49:05 0
上げるか。
283 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/09(土) 22:24:53 0
284 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/10(日) 05:19:37 0
285 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/10(日) 08:24:52 0
>>157 トーン剥がした後にスキャンして全部デジタル化した上で描きなおしてるよ
無駄な仕事する前に本編を終わらせろと思うけど
286 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/10(日) 08:27:08 0
>>182 漫画ひとつで幻滅するおまいさんも頭おかしいと思うわ
お互い離れて正解
287 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/10(日) 13:38:11 0
288 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/11(月) 04:59:30 0
289 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/11(月) 15:15:22 0
ガイバーやベルセルクは、作者は遅筆だけど頑張ってるじゃん
ガイバー(月刊)とベルセルク(各週)で何度か休むけど下書き状態で出してこないしw
バスタードとハンターは再開したとしても下書き状態とか文字だけとか
まぁ どちらも、下手に風呂敷広げ過ぎて終止符つかなくなったのが一番の原因だろうけどね
再開と言えば、「冒険王ビィト」も再開して欲しいわ
290 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/11(月) 18:54:35 0
頭文字Dみたいに
少ないページ数&断続的に連載すればいいのに
291 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/12(火) 22:59:28 0
292 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/13(水) 02:40:12 0
293 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/14(木) 17:12:28 0
大仏が出てくるとかw
笑わせんな!!
294 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/17(日) 13:54:24 0
やべえw再開二回目にして落としてやがるw
こんだけ期間開けて、まったく描き溜めしてなかったのかよ
完全版の作業が最優先です^^
296 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/19(火) 19:13:11 0
連載終わってから完全版出すだろw
普通は!!
297 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/01/20(水) 02:31:05 0
omaehasouiukotokachakuninn
298 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
地獄で陽子さんに乳栗・妄想セックスするところと、虫の息のミカエルにいたずらして顔射するとこで何度も抜いた