【中国】統計また水増し? 地方のGDP11%膨張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワオキツネカフェφ ★
【上海=河崎真澄】中国が発表した今年1〜9月期の国内総生産(GDP)統計数字に、
また“水増し疑惑”が指摘されている。29日付の中国紙、毎日経済新聞によると、
31の直轄市や省・自治区の当局がそれぞれ発表した地域ごとの同期GDP額を合算すると、
国家統計局が22日に発表した同期の全国統計を金額で11%以上も上回っていた。

中国のGDP統計をめぐっては、今年1〜6月期の発表でも地方の合算と全国統計で
約10%のズレが生じて問題になったばかり。地方政府の幹部らが実績誇張のため
統計を水増しした可能性がある。全国統計は地方統計がベースにあり、
国家統計局の発表そのものも信頼性を問われそうだ。

22日に1〜9月期で前年同期比7・7%成長したとして国家統計局が発表した同期の
全国のGDP額は21兆7817億元(約283兆円)だった。しかし同紙によると、
31の地方当局の同期のGDP額合算は約24兆3千億元と、全国統計を約2兆5千億元も
上回っていた。8月に指摘された1〜6月期の約10%のズレよりも“矛盾”が広がった。

1〜6月期の発表が問題視されたことを受け、国家統計局は今月19日、湖北省武漢市に
地方の経済統計担当者を集め、公表前の各地の1〜9月期のデータを個別に指導していた。
しかしそれでも統計膨張は続き、同期の成長率を内モンゴル自治区は16・9%、
広西チワン族自治区は13・7%、湖南省は13・1%などと発表。
GDPのみならず中国の統計数字全体の信憑(しんぴよう)性を疑う声も出ている。

ソース:MSN産経ニュース 2009.10.29 17:43
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091029/chn0910291745004-n1.htm

関連スレ
【中国】“統計の怪”…地方別のGDPの合計、全国値を19兆円超過[08/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249382241/
【中国】超優秀?それともでたらめ?13億人の経済統計を15日間で作成 米「共産党の要求通り」 中「10万人でやった」[07/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248618480/
【中国】シンクタンクは中国政府の宣伝機関で、公共性や信頼性に欠けると指摘 95%が共産党政府の予算で維持―広州日報[07/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249038945/
【中国】南京市の経済統計、「でたらめ」と議会で集中砲火を浴びる[08/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251560933/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/30(金) 23:34:47 O
人生初の2get!!!!!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/30(金) 23:37:08 P
中国ではよくあること
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 00:23:57 O
嘘を嘘で塗り固めようとするんだけど
固めるってこと自体ができずにぶくぶく膨らんで、
最期に大きく弾けて終わるんじゃないかね。
その時日本はリーマンの比じゃないくらい大きな被害を受ける予感。
はた迷惑な国だ。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 04:42:09 0
あの国では、これが普通だからねえ…
あの無茶な数字を真に受ける人なんて
さすがに居ないだろ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 07:33:54 0
>31の直轄市や省・自治区の当局がそれぞれ発表した地域ごとの同期GDP額を合算すると、
>国家統計局が22日に発表した同期の全国統計を金額で11%以上も上回っていた。

なんだいつもの中国じゃん
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 10:27:20 0
嘘は発覚しなければ良いと言うのが中国人気質ww
中国人なんて信用できませんなww
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
嘘をつき、発覚すると惚け、責任転嫁し、最語には居直る
これ、中国人の常識ねww