Windows7、たった4日でVistaの1年分売れる Vistaとは何だったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽキール星人φ ★

マイクロソフトは2009年10月29日、22日に一般発売されたWindows 7のパッケージ販売数が、
25日までの4日間で、Windows Vistaの発売後1年間のパッケージ販売数を超えたことを明らかにした。

東京ビッグサイトで開催中の「ITpro EXPO 2009」会場で講演した同社代表執行役社長の
樋口泰行氏が言及した。同氏は「こんなことを言うとVistaは何だったのかということになるが、
Windows 7はWindows 95/98/XPなど過去のOSと比べても一番の勢いがある」と好調な滑り出しをアピールした。

同社は22日に開催した発売記者会見でも、Windows 7の予約数がVista発売後3カ月分に
相当することや、Amazonでの予約数がハリー・ポッターを超え、ソフトとしては歴代1位を記録した
ことを明らかにしていた。実際に発売された後も、週末に開催された各種イベントやキャンペーンの
効果もあり、異例の売り上げを記録した模様だ。

ただし裏を返せば、いかにVistaのパッケージ販売が不調だったかということ。前述の販売数には
パソコンへのプリインストール本数は含まれない。Vistaは発売当初、当時としてはハードウエアスペックの
要求が高かったため、パッケージを購入して既存のパソコンをアップグレードしようというユーザーは
少なかったという背景がある。

ソース:PC Online
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091029/1019917/
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091029/1019917/ph1.jpg
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:14:49 0
ニダ~ニダ~ニダ~ニダ~~
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:15:13 P
これはこれは凄い基本ソフトが出ましたね(棒
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:15:21 0
64Pro買ったわ
64bitにしない奴には関係ないと思ってたのに
売れたのか
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:19:25 0
たしか先週のTVだったかな・・・・・・・
中国じゃ既に、70円でWindows 7海賊版が売ってるらしい
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:21:06 0
vistaはmeポジションなのか
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:22:31 O
>>4
32と64両方入ってるだろ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:23:15 0
xpと比べてどれだけ売れたの?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:24:18 0
>>7
DSPはどっちかだけ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:38:11 O
ワロス
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:39:55 0
7の売り上げ伸ばすための政略的に劣悪させたOSだろVistaは。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:42:35 i
今でこそメーカーPCでもC2Dにメモリ2GBとか当たり前だけどvistaが出た時はセレロンにメモリ1GBとか酷いのあったからな・・・
vistaは出るのが早過ぎたんだよ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:43:11 0
中味は
VISTA SEなんだが
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:50:13 O
32ビットPro買ったんだが、64ビットのほうがよかったかな?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 17:59:51 0
WindowsMojave大成功だなwwwww
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 18:00:49 P
XP のサポート期間は 2014 年 4 月 8 日
※サポートの終了日は、四半期最終日の直後の月例更新プログラム提供日まで。

まだまだ先は長い
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 18:12:01 O
>>16
あと二つは出そうだな
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 18:13:58 0
誰か、3年前に2万4千円で買ったVista Ultimateを引き取ってくれ。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 18:28:11 O
Vista、celeron、512mbと劣悪環境の中なんとか四年近く使ってるぜ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 19:27:12 0


                    _____________
                    ||                       |
                    ||    W2kとDebianの     |
                    ||    デュアルブート     |
                    |l -――-      ですぅ〜  |
                     '"´: : : : : : : : :`丶         |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ____|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │

21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 19:47:27 O
売れたとかそういう事よりOSとしてはどうなんだろう
しばらく様子見
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 20:09:44 0
定期的にクソOS出さないとXPみたいなOSが
引き立たないからな。Meの悪口じゃないからな
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/29(木) 20:21:41 0
>>19
なんで2年目くらいにXPにしなかったんだ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 09:59:18 0
>>12
vistaが出たからPCのスペックの底上げができた、ともいえる
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 10:40:12 O
ビスタは未来に行きすぎたと解釈しとけばいくらか楽になります
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 11:42:35 0
おまえらは売国奴民主についてどう思ってるの?
国は悪くなるだけだからな。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 12:32:33 O
>>12
その解釈がすでに間違ってる
OSにパソコンが合わせるんじゃなくてパソコンにOSが合わせるべきなんだよ
つまり重いOSは意味がない
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 12:49:35 0
今時32bit版買う人って、メモリを2Gまででしか使わないの??
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 12:51:59 O
XPで充分じゃね?
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/10/31(土) 13:01:36 O
で、7の評判が聞こえてこないんだ。
いいのか悪いのか普通なのかはっきりしてほしい。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
64bit環境にするなら絶対7

32bitならXPでいんじゃね
ただこれから7専用ソフトが出てくると思うから
それになった時にどうするかだな
XPサポート打ち切るのも以外と早いと思う