【食】「名古屋めし」、一過性のブームかと思いきや東京で定着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーρ ★

 手羽先、みそカツ、あんかけスパゲティ―。名古屋の独特な名物料理「名古屋めし」の専門店が東
京など各地に増えている。安くてボリュームがある「お得感」を打ち出した料理が多く、不況の中で
も堅調だ。広まるきっかけは2005年の愛知万博だったが、一過性のブームで終わらず、定着し始
めたようだ。

 午後8時、東京のJR池袋駅東口。名古屋市に本店がある手羽先の専門店「世界の山ちゃん」。南
池袋店の約150席は会社員や学生でいっぱいだ。1人前が5本、400円。手軽な価格もあって、
注文しない人はほとんどいない。

 月2回は来るという埼玉県草加市の会社員(27)は「外の皮がパリパリで食感が良く、甘辛い風
味とビールが合い病みつきになる」と絶賛する。

 03年9月に川崎市に関東1号店をオープン。04年には東京に進出した。当初は名古屋出身の客
が多かったが、口コミで広がり、現在、関東の店は19店まで増えた。北海道や広島県、熊本県にも
あり、同社は「今後も増やしていく」と意気盛んだ。

 毎朝、通常のコーヒーなどの飲み物を注文すると、トーストやゆで卵が付いてくる「名古屋式モー
ニングサービス」。価格は300〜400円程度で、名古屋の人々が好きな「お値打ち」の代表格だ


 名古屋人なら誰でも知っている「コメダ珈琲店」は関東圏、関西圏へと出店エリアを広げている。
昨年11月に開店した三鷹上連雀店(東京都三鷹市)の新海洋規店長(35)はモーニング(ブレン
ドコーヒーの場合400円)について「開店当時はサービスということが理解されず、断られること
が多かった」と笑う。

 店内が広く、新聞や雑誌が多いのも特徴。三鷹市の主婦(43)は「駐車場があるのがいい。モー
ニングは東京にはあまりないサービスなのでうれしい」と話す。

 JR新橋駅の近くには昨年2月、あんかけスパゲティの「あんかけ堂」(名古屋市)がオープンし
た。既に昼時は会社員で混雑する人気。直径2・2センチの太いめんに、野菜など具がたくさん入っ
たピリ辛あんがよく絡む。青田夏来マネジャー(27)は「うちはボリューム感が売り」と強調する
。今秋には東京都内に2号店を出す予定だ。

 04年に銀座店をオープンしたのがみそカツの「矢場とん」(同市)。同社は数年以内に大阪市、
福岡市に出店する予定。同社の役員は「名古屋めしを集めてフードテーマパークをつくれば、さらな
る飛躍につながる」と夢を語る。次から次へと新しい料理が「発見」される名古屋地域。テーマパー
クがあれば面白いかもしれない。


スポニチ
:http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090812011.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:14:35 0
ニダ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:16:12 O
バカなwww
コメダも矢場トンもクソ不味いのにwwww
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:19:09 0
めちゃめちゃ うみゃあ だがやあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うはうあ するがやあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

えびふりゃあ も あるがや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:21:48 O
マウンテンの支店出来ないかな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:21:51 0
濃いなぁ、年取っても食うのか?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:22:02 O
エビフライは?エビフライ!
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:23:03 0
>>5
作ってどうするw
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:24:12 0
>直径2・2センチの太いめんに
食いづらそうだな・・・
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:26:36 O
どっかのスタジアムにうなたれ丼てなかったか?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:33:08 O
懐かしいな。大学で食った便所めし
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:35:56 0
>>9
さすがに2.2ミリの間違いだと主
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:36:42 0
【糞】「名古屋めし」
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:41:35 0
モーニングなんか、いらないでしょ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:46:47 0
以前関東にいたことがありますが、みそカツ好きな人いませんでしたね。
どうも甘ったるいのが嫌だとか。おでんにみそも変て言われましたね。
逆に関東めしの変なところを見つけようとしましたが見つかりませんでした。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:50:39 0
>14
名古屋飯で一番流行って欲しいのがモーニングだと思う。
レイコー一杯分の値段でハムエッグトーストが食えるのは大きいぞ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 20:54:29 0
ハッキリ言ってB級グルメばかりだが、逆にそこがいい
結局支持され普及するのはB級グルメだからな〜
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:03:01 0
手羽おいしいです
味噌カツ、矢場とんより比呂野とかの甘い味つけなら
甘味慣れしてる九州人に受けがいいな
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:09:46 0
名古屋では赤ん坊の頃から哺乳瓶代わりに
味噌だれのチューブを吸ってると漫画にあった
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:16:18 0
愛知県人ですけど
モーニングが当たり前になっているので、無いとがっかりします
あんかけスパは食べる気が起こらない
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:20:27 0
モーニングサービスはいい感じだな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:23:16 0
他はともかく、ソフトクリームスパはいらね…
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:24:49 O
>>7
エビフライはタモリが名古屋弁ネタに使っただけだろ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:25:27 0
世界の山ちゃんは認める
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:38:14 P
あんかけスパは30過ぎたおっさんが食うもの
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:48:26 0
あんかけスパよりもあんかけうどんをだな…
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 21:49:10 0
手羽先は山ちゃんよりも風来坊の方がうまい。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 22:03:24 0
矢バトンは肉薄くてミソはしゃび値段はボッタの三重苦

頼むからあれが名古屋のミソカツ代表って思わないでくれ
本当のミソカツは名古屋に転勤してきたサラリーマンが
初めて見た時「うはっ!辛そうですね…これは無理かなー」
って言ってた人が半年後には何事も無かったように
喫茶店で「今日の日替わりランチ何?ミックスフライかー
じゃオレはミソカツ定食で!食後はアイスで」

これぐらいハマる食い物です
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 22:09:05 0
台湾ラーメンは進出しないのかなぁ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 22:28:11 P
確かに矢場トンはお勧めできない
その辺の定食屋で食う方がマシかも
でも昔は結構美味しかったんだけどなぁ・・・
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 22:33:34 0
ミシュラン名古屋決定!!
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 22:35:47 0
エビフライじゃなくてえびせんべい
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 22:46:12 P
あと味仙は台湾ラーメンが有名だが
実は味仙ラーメン(アサリラーメン)の方が確実にうまいと思う
友達と行ったなら両方注文してみてちょ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 22:56:23 0
>>20
前々から思ってたんだけど、何でいちいち自己主張するの?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 23:10:33 0
>>34
レスの意図が分からないんだが、俺に書き込みするなって意味か?
名古屋めしがウザいって意味か?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 23:27:05 0
手羽先の元祖は「風来坊」
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 23:29:36 O
名古屋のイカれた食文化が東京を襲う!
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 23:35:11 O
コメダコーヒーて不味いの?どこらへんが名古屋飯っぽいの?
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 23:38:52 O
>>35
夏厨が涌く季節だから気にするな
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/12(水) 23:55:25 0
東京にマウンテンの支店作って皆でおぐら丼食べれば良いと思うよ。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 00:03:02 0
スガキヤをうまいと感じれば東海人。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 01:19:19 i
926 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/12(水) 22:44:32 ID:2IXVlQix0
スイーツになるけど、俺が名古屋飯でオススメなのは
モンシュシュという店の堂島ロールだな
最近では名古屋だけに留まらず全国的に大人気らしい
>>926
堂島ロールは美味しいな。
生クリームの代わりに
赤みそ使用した名古屋名物のロールケーキ
ロールケーキの王様だね。
限定品の海老フライ入りも美味しいな。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 01:38:45 0
堂島ロールは大阪では。
東京の人は名古屋と思っているとか。ういろう、天むすと同じパターン?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 01:51:52 i
>>43
真面目か〜!!
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 02:01:54 0
八丁味噌は不味い。
合わせにしないと食えた物じゃない。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 02:03:43 0
ないないw
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 02:08:00 0
名古屋人は大阪飯が大好きみたい
名古屋のB級グルメをおしえてください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1178026211/
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 02:11:27 0
名古屋の喫茶店でコーヒー頼むと、フルボリュームの定食がおまけで付いてくるのはデフォなの?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 02:25:50 0
そして中国で商標登録
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 02:27:45 O
定着…してません。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 02:31:32 0
>>7
エビフライは名古屋の名物ではありません
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 05:08:40 0
朝鮮飯を駆逐してくれるならなんでもいい。ちなみに焼肉は元々日本人の発案です。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 05:22:32 O
台湾ラーメンが食べたい!
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 07:16:38 0
名古屋の食いもんだけ持ってきてもしょーがない
中華街ならぬ名古屋街を建造してだな、そこだけみゃあみゃあ言わせるようにしないと

55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 07:21:01 0
名古屋飯はひつまぶし以外評価できん
そのひつまぶしもうなぎがアレだからなあ・・
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 07:50:56 O
スガキヤの関東出店希望。昔、高田馬場にあったが閉店してしまい残念。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/13(木) 07:57:15 O
>>48 当たり前です。あとは「おしぼりの厚み」
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/14(金) 05:50:17 0
名古屋の手羽先って、普通の手羽先じゃなくて
なんか違いがあるの?
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/08/14(金) 05:56:06 0
>>58
ググった。唐揚げですか。
普通に見かけるような気がするんだが…。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
直径2.2cmでは藤田屋の大あんまきをパスタにしたような感じだな