「世界生活費ランキング」1位:東京  2位:大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちくわ部φ ★
 米人事コンサルティング会社マーサーによる毎年恒例の「世界生活費ランキング」が
7日に発表され、昨年2位だった東京が円高ドル安の影響で首位に戻った。昨年11位
だった大阪も急上昇し、2位に入った。

同社は毎年、世界の各都市で暮らす海外駐在員などを対象に、住居費や交通費、食費、
娯楽費など200以上の項目を調査。ニューヨークを基準に、各都市の物価指数を求め
ている。今回は6大陸の143都市を対象に調べた。

その結果、ニューヨークを100とすると、東京の物価指数は143.7でトップ。
2位大阪は119.2だった。

東京と大阪に続く都市は3位:モスクワ(前年1位)、4位:ジュネーブ(同8位)、
5位:香港(同6位)、6位:チューリヒ(同9位)、7位:コペンハー ゲン(同
7位)、8位:ニューヨーク(同22位)、9位:北京(同20位)、10位:シンガ
ポール(同13位)で、上位10都市内にアジアの5都市が入 り、半数を占めた。

このほか大きく順位が変動したのは南米ベネズエラの首都カラカスが前年の89位から
15位に急上昇したほか、中国の上海が24位から12位に、深センが61位から22
位に、広州が70位から23位に入り、元高ドル安の傾向が顕著だった。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200907090023.html