「暴走老人」が増えている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆.oqqpviQc. @窓際記者ななつぼしφ ★

★鉄道員への暴力は半数が飲酒 過去最悪、60代以上最多

鉄道の駅や車内で起きた駅員や乗務員への暴力行為が2008年度、過去最多の計752件に
上り、暴力をふるった乗客の半数以上が飲酒していたことが7日、日本民営鉄道協会のまとめで
分かった。大手私鉄やJR東日本、東海、西日本と仙台市交通局など計23事業者が集計した。

まとめによると、暴力をふるった乗客の58%が飲酒していた。年齢別では「60代以上」が19%、
「30代」が18%と続いた。発生は「深夜10時以降」が全体の36%を占め、場所では「改札口」
が35%と最も多かった。

酔客を降ろした駅員が突然傘で殴られたり、乗客同士のけんかの仲裁に入った駅員3人が逆上
されてけがを負ったケースもあったという。

全国の鉄道61事業者は15日から、駅や車内に計約6万枚のポスターを張り、暴力行為防止の
啓発キャンペーンを行う。

23事業者で統計を取り始めた05年度は708件、06年度は667件、07年度は751件と高水準で
推移している。

http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070701000912.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 19:49:33 0
まったく最近の老いたもんわ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 19:51:40 0
老人がチャリでわざとぶつけてきた時
ぶん殴ろうと思ったが
俺が悪くなりそうなんで止めたw
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 19:52:49 0
>>3
 当たり屋みたいなことやろうとした可能性もあるから、とにかく関わらない方がいい
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 19:53:33 0
60歳以上徴兵制とし一旦緩急あればご奉公して貰うってのはどうか。
老兵はどうせ先がないから勇敢だと思う。
華々しく戦死するベッドで垂れ流し状態で死ぬのに比べて
どれほど良いか知れない。若者は後方で輜重隊やってくれ。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 19:55:16 0
年金不足で「引きこもりオヤジ」
http://waga.nikkei.co.jp/money/pension.aspx?i=MMWAb3000003102008

で、引きこもりにあきて、
外にはけ口を……
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 19:58:13 0
これだから団塊は!
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 19:58:52 0
この国をぶっ壊した団塊。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:02:01 0
老人が増えてんだから仕方ないだろ
2chだって10代20代前半の若者より30代中年の方が利用者が多い
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:05:37 0
>>9
人間は歳と共に成長するはずなんだが
長生きして子供のままってどんだけよw。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:06:32 O
「暴走老人」ってタイトルで映画化すりゃいいのに
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:11:12 0
伊丹一三が生きていればおもしろい映画を作ってくれそうなネタだね
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:13:03 O
まさか・・・
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:15:01 0
自分の権利ばかり主張する迷惑なサヨはそのために他人を踏みにじる
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:15:58 0
団塊は全員死刑でいいよ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:17:24 0
団塊が60代になったってだけの話じゃねぇか。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:24:17 O
>>12
それ有名な人?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:25:19 0
老人栄えて国滅ぶ

・・・って本あったな
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:26:59 O
コンビニで働いてんだけどこの間60代か70代の爺に突き飛ばされた
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:28:29 0
>>5
年をとればとるほど自分の生命がかわいくなるみたいだよ
ソースは俺の親父の観察結果
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:31:21 0
>>19
邪魔!みたいな感じで?
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:34:56 0
電動車椅子に乗った爺さんに轢かれたことあるわ、
転ばされた上に乗り上げてくるわで散々だった。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:39:27 0
与えられたものを素直に受けとめる姿勢は危険
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=17
最近の若者たちに言えることは(笑)
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:42:12 0
中途半端にぬくぬくと育ってきたせいか、説教しても重みがない世代だよな。
爺ちゃんとかのがまじめに聞こうという気になるのはいつの時代も同じ
なのかね。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:44:22 0
上品な人はほんと尊敬する位上品なんだがな・・・・
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:46:24 0
俺の推測だと、DQNはどの年代にも似たような割合で、まんべんなく存在する
若者の場合は、DQNはみるからにDQNな、分かりやすい姿をしがちだから
事前に警戒し、被害を最小限に抑えやすい
しかし、老人の場合は、外見的にはDQNの区別がしずらいケースが多く
結果、被害もより増えてしまうのではないか?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:50:20 O
俺よりだいぶ年上なのに常識が驚く位欠落してる奴いるよね。
無駄に人生生きてきたんだなと悲しくなる。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:51:49 O
うちの店にも来る来るw暴走老人!
順番待ちが大嫌い!他の客対応中なのに、『あとどれぐらい!?今あんたが対応中の人達がいつ終わるかって聞いてんの!』

待つの嫌なら帰ればいいのに。そんなこともわからんのか老人という生き物は。年金暮らしは黙ってろといいたいわ
年寄りなんか大嫌い 年寄りになるまえに死にたい
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:53:02 O
>>21
その爺が新聞取る時何枚も引っ張ったらしくて
下に何枚も落としたから爺が他んとこ行った後直しにいったら
戻ってきて文句あんのか!!!って怒鳴りながら突き飛ばされた
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:53:30 0
>>5
徴兵制でもいいが、義勇兵の方がいい。
若者諸君の期待にみごと応えたい。
戦略的には、60歳以上は今度のインフルエンザに強いようだから、
たっぷり菌を抱いてウルムチ方面に派遣して欲しい。
69歳。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 20:53:52 0
織田信長は正しかった
人生は50年でいい

おれも老醜をさらすくらいなら潔い死を選ぶね
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 21:08:13 0
懲役年数+年齢>平均寿命
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 21:09:28 0
>>29
酷ぇなw
34ユトラナイ女子 ◆ESEzskQS7c :2009/07/07(火) 21:12:33 O
>>10
でも、年取ると理性を司る前頭葉から萎縮が始まるんですよ
だからお爺ちゃんお婆ちゃんはある程度わがままで仕方ないんです(´・ω・)


>>12
伊丹十三じゃなくてですか?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 21:16:58 O
忙しい時間にタバコ買いにきて
タバコ如きにこんなに並ばせんじゃねーよ糞が!!
とか言う爺もいます
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 21:21:40 0
毅然とした態度で注意する必要があるな。
お客様は神様ってのは客の方から思ったら終わり。
ただお店としては難しいんだろうな・・・
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 21:26:06 P
実際、高齢者の事故や事件増えているよ
いい人はいい人だけど、わがまま老人はすっごいわがまま。
自分の家に帰る道も知らないのに、車は運転したいとか
どんだけぶっ飛んでいるんだか。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 21:41:03 0
逮捕監禁容疑で88歳男逮捕/71歳女性を刃物で脅し縛る―四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/national/social/article.aspx?id=20090707000435
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 21:44:56 0
結婚反対され、交際相手の父親(57)殴った男(62)を逮捕 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090707/crm0907072055040-n1.htm
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 21:47:38 0
罰則を飲酒運転事故並にすればいいんだよ
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 21:51:39 0
罰則を外患誘致罪並にすればいいんだよ
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 22:11:07 0
容赦無く警察沙汰にして、損害賠償もキッチリ取るべき
酔っぱらいに甘過ぎなんだよ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 22:35:15 O
今朝通学中の電車で爆睡中ふと目がさめて前を見たら上品なおばあさんがたってた。
ゆずらなきゃ…と思いつつまた眠ってしまい、
その後携帯落として拾った時にはおばあさんは隣に座ってて
そしてどこかで降りたようだった。

一つだけの講義の後帰りの電車に乗ったら
なんか見たことあるおばあさんがボックス席の目の前に座ってる。
「朝の電車でも一緒だったよね?」おばあさんが笑いながら訊いてきた。
なんか微妙に嬉しいハプニングだった。

でもその後また寝てしまった。もっと話したかったな。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 22:45:28 O
セガール?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 23:08:35 0
AT限定免許で車輌感覚もマトモにないガキが何を言ってんだかw
ATしか運転できないヤツが1トン以上もあるクルマを運転するなんてキに刃物。
少しは自覚して三輪車に鞍替えすべきだな。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/07(火) 23:35:35 0
>>45
大昔、免許制度が整備された時、ドサクサにまぎれて
トラクターしか運転できないやつが
普通自動車免許手に入れた、って聞いたぞ。


つか、誤爆?最近は電車もAT車や1トンクラスがあるの?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 01:32:45 0
>>10
逆に年取ると子供みたいに我がままになるらしい。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 02:33:37 0
老人って座席に向かうときと降りるときは誰よりも機敏に動くよな
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 04:01:01 0
80、90代の人に
50、60代の人糞を叱ってほしい。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 04:27:38 O
優先座席(笑)はジジババvsDQNの譲れない戦い
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 05:00:42 0
戦争世代VSゆとり
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 05:09:37 0
>>46
高齢者の運転は顔が必死すぎて、怖い
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 09:36:38 P
>>30
むしろ北京方面で
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 13:59:15 0
>>26
いや、外見に特徴がある。

白っぽい帽子をかぶっていたりする初老の人は
DQN率が高い。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 13:59:52 0
>>54
あるあるw
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 14:23:43 0
>>54
しかも脱ぐと死ぬのか
屋内でも絶対に帽子を脱がない
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 14:29:56 O
年寄りを大事にするのは人間だけ
寿命が異様に伸び、故に生態系のバランスが崩れた


そーなの?
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 14:33:18 0
花粉の季節とか帽子とマスクの隙間からギョロギョロした目で
睨み付けたりしてるんだよな
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 14:40:24 0
>>57
昔は「人口ピラミッド」がピラミッドの形をしていたので、
老人は希少性があった。だから大切だった。

今では若者=ダイアモンド、老人=燃えカスぐらい
生産性も無い老人が不要なのはいうまでも無い。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 14:44:10 0
母集団が多いんだから仕方あんめえ
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 14:52:02 P
これから、医療費食い年金食いの団塊世代が大量に放出されるのか、退職で
雇用が増えるとか聞いたけど対して増えてる感じはないし、しかし数は多く暇な分、
権利主張し放題で自分らにとって有益なことしかしないだろうし、まじで老害かなぁ
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/08(水) 15:30:59 O
房総老人
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/10(金) 13:26:25 O
カルシウム不足とみた
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/10(金) 13:43:27 O
>>61
この国をこんな国にしたクセに
議員年金を貰ってる連中や庶民より割高な年金もらう公務員のがウンコだと思うがなw
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/10(金) 13:49:47 O
自然界じゃ年老いた奴は自分から群れから離れてひっそりと死んでいくもんなのにな
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/10(金) 13:52:42 O
仕事で外回りしてるとたまに呑気にマレットゴルフをしている年金生活者の集団を目にする。
「こんなヤツラのために高い税金や保険料を給料から引かれてやっとこさ生活してるのに」と妙にムカツキ、年寄りの半分位氏ねと思いたくなる。

67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/10(金) 13:53:37 0
俺もいつか老人になるんだろうな・・・なったら「老人になんてすぐなった、人生短かった」ってなるんだろうな・・・
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/10(金) 14:26:49 0
>>64
そんな政府与党を長らく政府与党の座に座らせ続けたのは老害ども
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/10(金) 14:29:14 0
仕事帰りにバスに乗ったらバスに乗ったで やっとこ座ってほっとしてると
トレッキング姿の歩け歩けツアー爺婆がどかどか乗り込んできて
「近頃の若い人は年寄りに席も譲ってくれないのねぇ」とオレの目前でほざき プレッシャーをかけてくる
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 01:53:34 O
族かとおもた
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 02:03:12 0
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
http://www8.uploader.jp/user/notorious/images/notorious_uljp00270.jpg

60歳以上が日本全体の6割の個人資産をもってる
老人は金持ちすぎ
若者貧乏過ぎ
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 02:04:44 P
老人・・・再起動!

エネルギーもないのに・・・まさか・・・暴走?!
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 02:04:47 O
近頃の老人は数に頼ってやりたい放題だ
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 02:25:22 O
>>69
ジジババ元気なのに座りたいだけw
俺もフラついてる老化ピークの年寄りにしか譲らんよ。特に初老の遊び帰りのジジババには鉄壁の守備で座席を死守
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 02:39:14 O
大切な事だから年寄りはいたわることにしている。ただし、お客様は神様の如く労られて当然という態度で来られる老人はその限りではない
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 03:39:11 O
でもその年寄りはいたわるなどの古き日本を完全否定したのが今の年寄り世代だからね
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 03:57:33 O
ゴミみたいなのが多いな。
ピイピイ屁理屈こねてないでちゃんと譲れよ
何考えてんだクソガキ
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 04:01:19 O
譲り合いは大切だ。
でも、最近の老人はバカだから、譲り合いの精神を理解してない。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 04:11:25 O
>>69
歩こう会のジジババは歩けっつうのな
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 17:24:16 0
>>79
わざわざ山や森へいって歩くのではなく
日常暮らす自分の街でこそ歩くべきだよな
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/07/11(土) 17:28:21 0
一般的に 優先席の存在意義は 
立っていることが困難な人のためにあるものと思うけど
老人どもは
「長幼の序」を根拠として
自分は年長者で偉いのだからケツの青若輩者は進んで席を差し出せ、と来るんだよね

儒教思想を根拠とするあたり チョンと思考回路が大して変わらない
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
ただの老人には何の価値もないな。
様々な経験を積み、その経験から学習し、知識を以って知性を磨いた知恵者には尊敬するが
そうでない、ただ無駄な人生で迷惑をかけ続けるだけのクソみたいな老人が多すぎる。
まさに「肉まれっ子横に幅がある」