「私が眠ると、みんな死んじゃう」 「ネトゲ廃人」その悲惨な実態
困ったことに、悲惨な廃人は、自分のことをそんなに悲惨だと思ってない。
87 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/11(木) 22:31:27 0
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/11(木) 22:33:32 0
ネトゲが輝ける人生で、リアルが無理ゲーか…
凄まじい世界だな。
89 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/11(木) 22:40:23 0
おれくらい社交性の無い人間になるとMMOでさえ友達作れないからすぐに挫折する。
経験から言っている、だから間違いない。
MMOでもつながりを持つのがわずらわしい。一人で行動しちゃう
FF11初めの頃やってたけど、半年程で辞めた。拘束時間が長過ぎる。
PSOは1000時間以上プレイしたけど、あれはソロでも遊べるし時間がないから森を1周だけみたいな感じでも
楽しめたしなぁ…。PSUは何故あんなになっちゃったんだろ
91 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/11(木) 22:52:05 0
>>49 廃人っていうか植物状態
ネットの中でも仲間に嫌われたくない、良い人でいたいって・・
MMOは目標のハードルが高すぎて萎えて飽きる。
ちょっと良いアイテム手に入れるだけでも、気が遠くなるクエストをしないといけないとか。
廃人になるほど継続できるやつはむしろ凄い。
93 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/11(木) 23:30:40 0
この有り余る時間を使ってデータ入力の内職でもしたら
一財産できるだろうになぁ・・・
94 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/11(木) 23:39:04 0
本人達にとっては別に「余ってる時間」じゃないんだよ。
むしろ、足りないとか思ってそうだ。
>>94 あるある
一日24時間じゃ足りません><
↓
精神と時の部屋があればなぁ…
↓
↓
ネットと融合したい…
さすがにヤバイと感じてPCネト環境断って早三年。未だにネトゲに未練たらたらなんで
PCネト環境復活させるのが怖いです(´;ω;`)
96 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 00:10:10 O
>>97 天界のキャラ作成制限が解除されたら再インスコするよ。
・・・あれ?
99 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 05:36:46 0
俺なんてしながない中堅MMOで3年間16000時間プレイ(放置含めて3万)だぜ。
気がくるっとる。
>>12 亀レスなんだけど
中国か韓国だったか
三日間トイレにも行かずにネトゲしてた人が亡くなったってニュースを見た気がする。
101 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 09:02:09 0
日本と違って奴らは食うために仕事としてやってるからな。日本人の過労死と同じだ
102 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 09:22:24 O
くだらない
規制しろよ
103 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 09:26:01 O
>>100 韓国。そのニュース観てたから、よく覚えてるよ。その当時、
『ゲームのやり過ぎで死ぬとか、どんだけキムチなんだよwww』
とか思ってたが、日本も笑い事じゃあないぞ…。
104 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 09:28:43 0
> 「私が眠ると、みんな死んじゃう」
その責任感をなぜ日常生活で発揮できないのだろうか。
うちの職場に韓国支社から上がってきているのがいるのだが、
とにかくなにごとにつけ「韓国人的なデタラメさ」が出すぎていて
職場の人間全員が非常にこまっている。支社からあがってきて
いる人間なので、つまり現場レベルではその配置をどうすること
もできないので、俺のような中間の人間ではどうすることも
できない。彼一人のおかげで職場の士気が下がりまくって、
もういやになってしまう。
俺は違う、断じて廃人ではない
皆、俺がいないとダメだっていうんだ
だから続けているだけなんだ
106 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 09:28:54 O
あるいみ風船おじさんの後継者だな
規制ねー、連続ログイン時間制限とか?
死ねばいいよ。
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 09:39:16 O
ロシアって初代ファミコンしかないんじゃねーの?
リアルではモンクタイプ
よくネトゲは廃人になるとかいうけど、廃人になるまでハマったことないわ
112 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 10:03:29 O
>>104 日本のネトゲ廃人と、海外のネトゲ廃人は、根本的に何かが違う気がするよ。
死にたい人にお薦めの危険な遊び ネットゲーム
・自分1人なら大丈夫だろうと思っていたらそれ以上のレベルのキャラ33人とフレンドになっていた
・自宅から徒歩1分の路上で廃人が太陽光で失明しかけていた
・足元がぐにゃりとしたので机の下をのぞいてみると3週間前のシャツが転がっていた
・ひきこもっていた廃人が襲撃され、目が覚めたら襲撃犯とギルドに加入していた
・夢でモンスターに突っ込んで倒した、というか夢でもアイテムとかを入手する
・一人で歩いていたらMPK集団に襲撃され、キャラも「リアルの自分も」精神的にレイプされた
・自宅からコンビニまでの35mの間にウェブマネーの計算をしていた
・MMORPGをやめれば安全だろうと思ったら、FPSではまった
・初心者の1/3がレイプ経験者。しかも初心者も後に神ゲーマーになったという思い込みから「初心者ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といってアビバで習いたての母親が5分後ウェブマネーの明細を持って戻ってきた
・「何もしなければ廃人になるわけがない」とポケモンしながら出て行った小学生が209番道路で往復しながら戻ってきた
・最近流行っているネトゲは「Cβ」 特典がもらえるから
・PCから半径2mは本が散らかっている確率が150%。一度直してまた散らかす確率が50%の意味
・ネトゲにおける中毒症状による死亡者は1日平均120人、うち約110人が無料ゲーム課金者。
115 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 12:00:43 O
ゲームはやりたいときにやってやめたくなったらやめるのが鉄則だろ
義務感で続けんのは勝手だが、他人にそれを強要するのはネトゲじゃ犯罪も同じ
116 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 13:18:45 0
ラヴァーズピアスとアミーゴピアスを作ったのだがそれらを用いたいいテンプレ
誰かしらないか?
ネトゲはある程度、社会的地位築いたオッサンしかやっちゃダメってしないと、
若いうちにやると人生狂いまくりのやつが続出だろ
ネトゲってどれもいつかサービス終了するんでしょ?そう思うとハマれない。
>>118 ゲームなんて目標とクリアがあるものだろ・・・
そうおもっていた時期が俺にもありました
120 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 14:07:37 0
122 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 14:27:55 O
信長の野望オンラインを二年間やってた。
夕方六時に仕事から帰って電源入れて知人に挨拶+自動でアイテム取り。その間に急いで飯、風呂すませて夜中の1〜2時過ぎまでプレイ。
休日前は朝の六時位までになる。それからすこし寝てデート(リアル世界)とかするけどゲームのことばかり考えてる。
睡眠時間が4時間前後で仕事ひどかったけどやめられなかった。
結局家の改築や結婚が重なって辞めた。
暇ある人なら金かからないしいいと思う
>>122 今日はここまで〜明日はここまで〜と計画立てたりし始めるとやってない時間も考えちゃうんだよな
で終いには夢にまで出てくる・・・
サービス終了するまえに俺のやる気が終了するケースが大半
125 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 16:10:20 0
MMORPGにはエンディングを定めよう法を作ればいいんだよ
開始時のサービス期間終了日の告知は絶対義務、最長で1年くらい
守れない会社は重罪みたいな
1つの鯖事にキャラ作成できる制限期間が設置されたり
最初に終了日までの全体課金支払いみたいな感じになるだろうが
これで廃人量産は防げるだろう
学生ニート時代はスタートダッシュで荒稼ぎしたっけ。
128 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/12(金) 17:00:15 0
こういうの見ると戦場の絆にハマってる俺はまだ健全だと思える。
連邦・ジオンそれぞれカードがもう6枚目と7枚目。
毎月の出費がだいたい5万ぐらい。
使える金の半分を絆に使ってる。
129 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/13(土) 00:14:03 O
むしろ「私がこいつらの生殺与奪を握ってるんだわ・・・フフ・・」
って考えたらどうか
130 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/13(土) 00:34:09 0
休憩時間がない?!
週一回のメンテがあるだろ
そんとき休めよ
みんな死なせて負の連鎖を断ち切ってやる事こそが、真の勇者行為
132 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/13(土) 00:47:39 0
3月頃に、未だ現役FFIVプレイヤーから「終わりの始まりが始まった」と聞いたが、
ちゃんと飼いならした廃人をFFXIVへと移行させるんですね、さすがです。
133 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/13(土) 00:55:38 O
アンタラス討伐で仕事を辞めたツレがいるんだがwwwwww
ネトゲも風営法適用でいいんじゃないの?
0時で強制終了ということで。
援護役が1人いなくなったくらいで全滅するゲームバランスならとんでもない糞ゲだな。
それか、故意に廃人育成するためにそういう仕様にしたかどっちかだな。