同窓会支援サイト「ゆびとま」が突然停止 会員350万人の個人情報の行方は・・・
1 :
◆.oqqpviQc. @窓際記者ななつぼしφ ★:2009/05/31(日) 22:48:22 0
[同窓会支援サイト]「ゆびとま」突然停止…会員350万人
2009年05月31日11時11分 / 提供:毎日新聞
は約350万人に上り、小学校から大学まで約6万校の出身者が利用しているとされている
だけに「お互いの連絡がとれなくなった」と混乱が起きている。また、登録に際して入力された
膨大な個人情報の行方を危惧(きぐ)する声もあがっている。
ゆびとまは96年にサービスを開始。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の一つで
会員登録は無料。出身校、卒業年次ごとに、お互いの実名や居住地などが分かりサイト経由
でメールが出せるため、同じ学校の卒業生らと交流できる。同窓生を探したり、母校の同窓会
情報を入手する手段として人気を呼んでいた。
ところが5月2日から、ホームページに「甚大なトラブルが発生した」と掲示され、すべての
サービスが突然全面停止になった。1カ月近くたっても復旧の時期は明らかにしていない。
登録にあたっては、住所、氏名、生年月日、出身校名、メールアドレスなどを入力することに
なっているため、「個人情報の流出はないのか」といった不安の声も出ている。
運営会社「この指とまれ」の登記上の所在地の東京都中央区のビルは空室。管理会社によると
既に事務所を引き払ったといい、電話は不通。連絡先のメールアドレスへの毎日新聞の
問い合わせにも返答はなかった。
「ゆびとま」を利用していた40代の男性会社員は「ここでしか旧友と連絡を取ることができず
困っている。個人情報の流出も心配」と話している。
ネット上でも「同窓会を開こうと思ったのに」「こんなに長期間停止して何で説明がないのか」など
と困惑する声が多数寄せられている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4179167/
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/31(日) 22:49:28 0
そもそも学校の卒業アルバムとかあるから、どうでもいいだろ。こんなの
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/31(日) 22:51:09 0
夜逃げの後のような状況って怖いね
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/31(日) 22:51:09 0
これは有料化か情報売却かどっちだ?
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/31(日) 22:53:41 0
なんか、再開だって。
893が絡んでいるという噂のあるところに入ることはできない。私には。
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/31(日) 22:58:17 0
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/31(日) 23:12:33 O
小学校の卒アルは自宅の電話番号つき
9 :
厄充:2009/05/31(日) 23:29:11 O
再発防止委員会と聞いて飛んできますた
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/01(月) 00:06:28 0
ニートの俺には関係ないな・・・
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/01(月) 00:34:23 0
893
893
893
個人情報つつぬけ
893はこわいのじゃ
893
893
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/01(月) 00:57:25 0
ゆびとまかぁ…
すっかり忘れたわ
ヤーさんの問題は解決したのか?
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/06/01(月) 03:59:56 O
大した個人情報じゃ無いと思うけどw
登録してたけど、住所、氏名、生年月日全部嘘入力した。当然だよな。
偽名じゃ意味ないんだけどw