【松本】松本幸四郎、松本幸四郎と対面

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
ギリシャの美術館で昨年発見された江戸時代の浮世絵版画の巨匠、
東洲斎写楽の希少な肉筆画が日本に里帰りした。

一般公開を前に、歌舞伎俳優の四代目松本幸四郎を描いた扇面画と、
当代の九代目幸四郎さん(66)が20日、東京・両国の江戸東京博物館で“対面”した。

「忠臣蔵」を題材にした「四代目松本幸四郎の加古川本蔵と松本米三郎の小浪(こなみ)」は、
1795年の作と見られる。四代目は写実的な演技に秀で、悪役も巧みにこなしたと伝わる。

九代目幸四郎さんは、「繊細で女性的な色遣いに驚いた。モデルが先祖だとしばし忘れました」と
見入っていた。

「写楽 幻の肉筆画」展は7月4日から9月6日まで、同博物館で開かれる。

先祖に見惚れて「驚いた」:
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090520-835333-1-N.jpg

ソース(YOMIURI ONLINE):
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090520-OYT1T00951.htm?from=navr
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 14:32:07 0
ドッペル!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 14:40:53 0
四代目の息子も寺子屋に通いながら年増女を孕ませたのか?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 14:44:35 O
どうでもいいが、こいつら何で名家気取りなんだ?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 14:47:10 0
この人って松たかこの親父さんなんだな。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 15:11:04 O
大正時代までは、名士録に名前を載せてもらえなかったんだよな。
芸人風情が、ってことで。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 15:13:20 O
66才だったのか
もっと若いかと思ってた
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 15:20:47 0
>>4
多分お前ん家よりは良いトコ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 16:49:02 O
時代劇専門チャンネルで出雲の阿国やってたな
堺雅人が女郎屋に入ろうとして「この河原の芸人風情が!」と言われてた
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 16:57:38 O
九代目なら幸九郎って名乗りなよ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 19:32:03 0
今の幸四郎と四代目は血は繋がってないだろ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 20:36:02 O
武幸四郎
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 23:38:22 0
俺のおかん、いまだにこの人のこと染五郎って言ってる
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/25(月) 23:53:01 0
写楽て本物か? 偽物同士の対面?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/26(火) 00:07:12 O
まつもとれいじ?
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/26(火) 12:24:02 O
ドッペルゲンガーだな。近いうち死ぬかも
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/26(火) 18:59:01 0
>>6
>大正時代までは、名士録に名前を載せてもらえなかったんだよな。
>芸人風情が、ってことで。

歌舞伎役者の地位の劇的向上に功労があったのは、戦前戦中では十五代目羽左衛門、戦後では六代目歌右衛門。
この二人+αが数十年がかりで歌舞伎役者を河原○食から名門の「貴族」に押し上げた。
いくら芸が良くても役者馬鹿ばかりでは駄目、政治力がある人も必要、と思い知らされる。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/26(火) 19:08:26 O
>>17
河原定食?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/26(火) 19:17:34 O
能>>
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
江戸東京博物館ホームページ展示案内
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2009/0704/200907.html

展覧会ホームページ
http://sharaku.exh.jp/

「世界で初めて真筆と確認された写楽の肉筆画」てなーんか怪しくね?