【豪州】オーストラリアは捕鯨停止以外の案は絶対に認めない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
3月9日、連邦政府のピーター・ギャレット環境相は、「9日から3日間、ローマでは
国際捕鯨委員会(IWC)会議が開かれ、将来的な商業捕鯨やいわゆる科学調査捕鯨が
論議される。

この会議は何らかの決定を下す会議ではないが、オーストラリア代表は、日本に派遣した
サンディ・ホロウェイ使節など外交関係を通した捕鯨停止の呼びかけと同様外交活動を
通じて働きかける。

ローマ会議は、2009年6月にマデイラで開かれる年次総会への予備活動だ。

前進への道を開くという気持ちであらゆる提案に耳を貸すつもりだが、
オーストラリア政府としては、商業捕鯨にもいわゆる科学調査捕鯨にも
反対であることに変化はない。

つまり、IWCの組織変更も、捕鯨を永久に停止する目的にかなうものでなければ
支持するつもりはない。また、オーストラリア政府は、IWCを近代化し、純粋に
クジラ保護を目的とする組織に改変する計画を提案しており、それ以外の案は
いっさい支持しない」と語った。

また、「政府は今後6年間で3,200万ドルを出資し、いわゆる科学調査捕鯨に対抗する
非致死性クジラ研究、オーストラリア海洋哺乳動物センターなどに投資する。IWCが
この10年、捕鯨国と反捕鯨国の対立で手詰まり状態になっていることは容認できない。

この手詰まり状態で、日本、ノルウェー、アイスランドが商業捕鯨や科学調査名目の
捕鯨を続けている。この状態を打開するためにあらゆる意見に耳を傾ける用意はあるが、
オーストラリアは捕鯨停止以外は認めない」と決意のほどを語っている。

(訳注:IWCの一部参加国から、IWC手詰まり打開の妥協策として、限定数量の捕鯨を認める。
沿岸捕鯨を認める代わりに、いっさいの南氷洋捕鯨を停止するなどの案が浮上している。

ソース(日豪プレス):
http://www.25today.com/news/2009/03/iwc_2.php
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:02:27 0
まるで北朝鮮のような論調だな。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:02:31 O
でっていう
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:02:55 0
こいつらもどっかの民族と一緒で支持率upの為の道具、外交カードの一つとして利用してるだけ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:03:12 0
単なる感情論で反対してるだけだな。他になにか理由があるのかね?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:03:19 0
南半球の瀬戸際外交
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:06:16 0
>>5
南極大陸棚の利権は俺のもの!
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:07:57 0
あーじゃぁ俺も感情論でオージービーフ食わねー事にするわ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:09:17 O
じゃあ日本はオージービーフの輸入停止でいんじやね?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:11:04 0
また、認めない、絶対ニダ か・・・
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:11:08 O
意見を変えるつもりが無いなら会議に出る必要ないじゃん。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:13:14 0
>>2
そりゃそうさ

Austkoreaだもん
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:13:41 O
オージーのカンガルー大虐殺も認めない
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:14:14 0
冷凍庫で眠ってるOG牛解凍して食べたら、
今後2度とOG牛は飼いません!
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:14:43 0
>>11

天才現る
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:14:59 0
ひとりでやってろ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:19:09 O
ウランはよくても鯨はだめってか?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:21:18 O
下の下の国
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:22:03 O
仮に調査捕鯨を禁止したとして、誰が得するの?
イワシとか捕れなくなったら誰が補償してくれるの?クジラが爆発的に繁殖して回遊ルートの生態系変わっても調査捕鯨すらできないの?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:22:06 O
そういう文化が理解できないっていうんならインドが「牛肉食うな」って言ったら従うのか?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:26:38 O
自分の価値観は正しい、反する価値観は間違ってるから是正されるべきだ



何世紀前の感覚だよ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:27:33 0
>>21
南北朝鮮とオーストコリアでは当たり前の感覚です
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:28:54 0
バカほど0か1かで物事を考えたがるんだよな


・・・あっOGだっけ、並大抵のバカと比べてごめん
バカの中でも精鋭中の精鋭だったっけなww
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:30:57 0
日本がオージービーフの輸入停止を言い出したら、
どんな反応示すだろうか?
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:31:44 O
食料や資源の輸出にさえ影響が出ないなら、
別に囚人の末裔どもが何をほざこうが構わんよ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:34:45 0
日本はカンガルーの虐殺停止以外認めない
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:37:22 0
日本はオーストコリアと南北朝鮮の存在を認めない
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:37:38 P
所詮エゲレスの犯罪者の子孫だからな
スルーしとけ
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:37:38 0
さすが白人の差別主義者。
オーストラリアの白人は怖いね。先住民を虐殺しまくっただけの事はある。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:56:43 0
オーストラリアは自国も捕鯨大国だった事実を隠避している。

ほとんどの日本人は気がついていないが、
オーストラリアが捕鯨推進から反捕鯨に転向した時期と、
アボリジニ撲滅政策を全世界的に批判されて、
政策変更をした時期は一致している。

何がなんでも有色人種を差別しなければ気が済まない、
骨の髄からのレイシスト達が、ストレートに差別が出来なくなったがゆえに
クジラを隠れ蓑に日本人を有色人種差別の新たなターゲットにしたのが真相。


ウソだと思うなら、自分で時系列を追ってみな。真実だと解るから。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 18:57:06 0
オーストラリアの海岸に次々に鯨が打ち上げられて
死んでいくのを見るのは忍びないです。
何とか手立てを考えて鯨を守ってください。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 19:03:57 0
そういえばアメリカが反捕鯨をいいだしたのもベトナム戦争が泥沼化して批判が高まった時期だったけか。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 19:31:35 0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l カンガルーってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな動物いないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 19:31:50 0
オーストラリア人は朝鮮人みたいって言われて腹立たないのかな
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 19:43:17 0
>>30
イギリスの底辺から流れ着いた人間が支配してる国だから
下に見る人間が必要なんだよね
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 19:44:16 O
腹立つニダ
37Hellhound ◆sn8MWLRULg :2009/03/10(火) 19:57:23 0
>>1

International Whaling Commission = 国際"捕鯨"委員会

退場しやがれ許可する。
そして二度とそのアホヅラ見せんな(#´ω`)y━~~
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 20:16:11 0
朝鮮人や中国人って言うのは病名なんだな、

オーストラリアにはこの病気が蔓延してるんだ、
簡単に感染し、感染に気がつかない。
当たり前になってしまった。
気をつけような。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 20:39:33 0
そうなんだ
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 21:27:03 0
オーストコリア
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 21:33:36 0
豪州といえば、鳥インフルエンザは大丈夫なのか?
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 21:34:50 0
くじら食おうぜ!
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/10(火) 22:12:40 0
>>1
>また、「政府は今後6年間で3,200万ドルを出資し、いわゆる科学調査捕鯨に対抗する
>非致死性クジラ研究、オーストラリア海洋哺乳動物センターなどに投資する。

この「非致死性クジラ研究」がクジラを食用として資源管理するのに使えないのならば
日本が調査捕鯨やめる理由にはならないな。
というか、>>1の禿げの論調聞いてるとハナっから食用利用をさせない積もりなんだけどね。
しかも捕鯨させない根拠は何一つ言わないままに。
こんな馬鹿を国のトップにおいて、しかもこんな発言をさせてしまうってのは
少し考え難い、イメージし難いぐらい劣った国民国家だよな。

北朝鮮なんかは、あくまでトップだけがオカシイんであって国民はそれに付き合わ
されてるだけだけど、オーストラリアは国家・国民全体がこんな調子。
救い様が無いね。

44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 00:23:20 0
アメリカやロシアの捕鯨にはだんまりのオージーw
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 01:33:31 0
こいつらなんの正当性があってこんなこといってんの?
あまりの傲慢さに吐き気がするよ
こんな愚か者がまだ世界に残ってるんだね
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 01:35:22 0
言ってろ。
オーストラリア大陸をアボリジニに返して撤退するなら話だけは聞いてやる。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 01:37:07 0
>>46
移民に蹂躙されてる英国は引き取りたくないんじゃね
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 01:38:08 O
鯨は魚です。
異論は認めません。
魚だから食べていいんです。
もうこういう理屈でやれ。相手にしたらダメだ。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 01:40:39 0
>>48
クジラは魚だ、って聖書に書いてあればなぁ、 書いてないかな
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 02:58:18 O
>>49様。そういやビーバーの尾に鱗あるから魚だー!って屁理屈で、ユーラシアのビーバー絶滅寸前にしたのキリスト教聖職者か。かってだなあ。…鯨旨いぞ。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 03:21:29 O
実際に停止したら一番困るのは日本の消費者じゃなくて
反対活動でメシ食ってるオーストラリアの活動家なんだけどな
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 04:51:36 P
オーストラリアが経済危機に陥って、支援を求めてきたら

日本政府: そんなことより鯨の話をしましょう! でいいじゃないw
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 06:32:41 O
一年間停止してシーシェパやグリンピーが不活性になってから再開するとか
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 08:13:29 P
別に認めて欲しくはないな
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 11:25:36 0
つべのロジック、また調子こいてるぞ。
誰か蹴飛ばしてこい。

ストーンズの曲、買ってんなよ。コピーしまくれ!
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 13:11:23 O
会議出席者とは思えん姿勢だな
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 13:51:24 0
>>44
ロシアは知らんがSSはアメリカでは目立った活動はできない(FBI絡みで)
あとアメリカの捕鯨を批判するとスポンサーであるアニマルプラネットから
スポンサー契約を切られる可能性がある
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 14:25:08 O
>>49
そうゆうのは韓国にまかせよう
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/11(水) 16:24:07 0
サンディ・ホロウェイっていつ来て、何をして帰ったのだ?
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
ラリアに鏡ないのか?