トウガラシは日本から韓国に持ち込まれたのではなく、韓国が日本に伝えたニダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
これ、ひどい手抜き研究&手抜き記事なんだよ。
>>1にある『救急簡易方』てのは、中国の医学書『肘後備急方』を翻訳したものなんだけど
(漢文とハングルが併記されてる)、元の漢文は明らかに山椒のことを言ってるんだよね。

元の漢文には「急な咳には、梨1個に50個の孔を刺し開け、孔ごとに”椒”を一粒づつ入れ、生地でくるみ
熱した灰の中で調理し、冷まして”椒”を取り除いてから食べろ」とある。

どう考えても、唐辛子は「粒」とは数えないし、一個の梨に50本の唐辛子が刺さるとも思えない。
15年も掛けて何の研究をしてきたんだよ、と。