SCE・平井CEO「私たちは開発者が欲しがるような『プログラムしやすい』ゲーム機を提供しません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★
SCE・平井CEOが、「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムをしやすい」ゲーム機を提供しません。
なぜなら、「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからなんです。
そして、問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」と言っていることが明らかとなった。

今後の成り行きが注目される。


http://kotaku.com/5135863/kaz-hirai-feels-faint-needs-to-lie-down
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 04:31:47 0
意図のよくわからん発言だな。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 04:35:27 O
任天堂にたいする嫌味だろ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 04:37:55 0
もうやけくそなのか?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 04:38:29 0
さっぱり意味がわからないね
誰でもハードの能力を大いに利用できれば喜ばしいことだろ
残りの9.5年がどういう期間を指してるのかしらんが少なくとも
彼が意図してるであろう空いた9.5年をハードウェア能力を引き出す仕事に
無駄な資源つかわなくてすむのは間違いない
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 04:43:50 0
【業界】ソニーの平井一夫氏「Xbox 360の寿命は短い」 「Wiiは別の世界のビジネスなので最初からライバル視してない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232548406/l50
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 04:43:57 O
確かにハードの耐用年数は伸びるけど逆に誰も使わなくなっていくだろ

日本人のマゾ性を開発構想に組み込んでどうするよ?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 04:56:02 0
三行にまとめると

CFW前提でPSP買うな割れ厨が
プロテクト強化しておきましたから
金払ってゲームしやがれ。利便性?シラネ

こうだろ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 04:56:34 0
ハードの能力を最大限使用する=面白いゲーム、じゃないからなぁ…
トップまでこういうオタク的発想だから、どんどん市場規模が小さくなってるんじゃないの?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 04:57:09 0
おごれる平家みたいな発言だな。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:03:49 0

開発者はハードの性能を引き出すための努力なんてしたくないと思う
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:08:48 0
>>10
もう凋落し始めてる印象
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:16:41 0
引き出そうにもそもそもスペック通りの性能が有るのかよ? と
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:18:47 0
そろそろ寿命なのはわかる
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:19:37 0
昔の栄光にすがりつく殿様商売
もはや配下がいないことにすら気づかないバカ殿
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:22:31 0
バ、バカなの?この人・・・・
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:22:48 0
ソニイ、現実から逃げまくるの巻き
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:29:43 0
PS3 
ソニー 
オhル
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:40:04 0
誰も欲しがらないものを提供して
どうすんだ??
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:41:01 0
そんなファミコン時代のマゾ的な開発しろと?w
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:41:17 O
てか普通にps2まででよかった

22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:48:24 O
ダメだこいつ、はやくなんとかしないと…
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 05:48:35 0
>私たちは開発者が欲しがるような『プログラムしやすい』ゲーム機を提供しません

何様のつもりだコイツ?
サードパーティ締め出し宣言だな。ま、ゲームなんて興味なくなったからどうでもいいけど。
24黒騎士:2009/01/22(木) 05:52:34 0
P3に何か期待したいとは思わないが・・・・

少なくとも「遊んでくれるゲームのためのプラットフォーム」にはなりそうもないな。


一番上の人の考えがこれじゃあ・・・
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 06:01:03 0
何を言ってるのか分からない
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 06:01:17 O
……………………………………………………ああ、馬鹿なんだな!

サードパーティーを切ってハードがやっていけるはずないって、池沼でもわかるのにな!
ソニーおわたっ!

\(^o^)/
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 06:04:17 0
>残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすの
ソフトウェアつくって過ごすんじゃないのか。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 06:10:15 0
イエス、ケストレル
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 06:16:37 0
>私たちは開発者が欲しがるような「プログラムをしやすい」ゲーム機を提供しません。
>なぜなら、「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからなんです。

これ誰が得するの
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 06:19:52 0
第二のクタラギか
人材豊富だなソニーはw
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 06:32:10 0
当人たちは生き残るとか考えられもしないんだろうけど
俺はこの企業消えてなくなるんじゃないかなと個人的にはおもう
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:01:28 0
コーディングがしにくい → 開発コストが無駄にかかる → 開発者が敬遠する → ソフトが作られなくなる

こういう流れになると思うんだが
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:08:01 0
>なぜなら、「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからなんです。

これにデメリットを感じないんだが
いろんなメーカーが安く簡単に性能を引き出したゲームを作れるなら
ハードメーカーとしてそれ以上のことはないだろうに
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:10:27 0
あーあ、ただでさえ任天堂にソフト会社が移っちゃってる状況なのにオウンゴールで止めを刺すバカがどこにいるんかね。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:14:56 0
単に開発がはやくできれば金に換えることができやすくなるじゃないか。
ていうかソフト会社も今苦しいのが、この人はわかってないんじゃないか?w
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:19:12 O
馬鹿だな
ソフトがなきゃハードも売れないだろ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:23:16 0
>>1
自前で作れって事か?
これこそ無駄な時間だよなw
それだったらプログラムし易いハードで出すまでだろ。

トップがこれじゃPS3はもう終わりだろ。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:23:45 O
>>34
イエス、ソニー
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:28:51 O
まじ発言ですか?ちょっと考えらんねえ。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:40:34 O
競争相手がなければ正しいんだが
実際は有力なソフトハウスが競合ハードに流れて衰退するに決まってるだろJK
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:41:40 O
開発しにくいとソフトの価格が上がって消費者が損害を被るんですけど(;・∀・)
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:43:38 0
開発者が苦労しても何もいいこと無いんですが。
余った時間でチューンする方が生産的だろ・・・。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:44:18 O
じゃあ10年後に買うわ。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:44:30 O
PS3がシェア独走なら大風呂敷広げるのは分かるが今の状態で言ってもな。

むしろ、これはソフト開発者を馬鹿にした発言だろ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:47:42 0
昔のPCやファミコンなんて環境は無いに等しかった
だからこそ開発者の発想でプログラムを工夫してありえない処理を
実現していた。プログラム自体が発想そのものの集合体だった。

要するにもうちょっと苦労しろよ開発者って言いたいんだろう
それが良いか悪いかは知らんがw
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:49:04 O
あーあ
トップがコレじゃGKがいくら頑張っても駄目だ
PS3のみならずPSPも終わったな
47ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :2009/01/22(木) 07:49:45 0
なんか終わった感がある。

ところで、俺のPS3が新品初回稼働後に5分で壊れた件。

 
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:53:52 0
開発しやすく、それでいて限界性能の高い(それこそ何年経っても限界の見えてこないような)
ゲーム機を作ったほうがいいような…(開発、ユーザー双方にとって)。

今のPS3ってただ単に開発しにくいだけなんだよな(スペックも高くなくて)
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:55:45 O
ソフト屋に開発キットを1ライセンス云千万で売るビジネスモデルですね。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 07:56:05 0
ゲームは面白いかどうかだろ?
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:14:13 0
64はそこを無視して大負けしたな。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:14:32 0
XBOXなんかは簡易開発キットを無料で配ってるからなぁ。
PC1台で開発できるし、マゾハッカーでもXBOXに行くわな。
せめてSDKを無料で配るくらいのことはしろよって感じ。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:14:43 P
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『SCEのCEOが、誰でもハードウェアの能力を利用できる事と
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        短期間で開発できる事を否定した』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を言われたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    時間の無駄だとか電波だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:16:14 0

法則が絶賛発動中だなwwww
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:20:04 0
要するに大ピンチって事ですね。
うるさい!お前等が悪い!俺は負けてない!
こういうことですね。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:21:02 0
ゲームは面白いかどうか。
プログラムが複雑かどうかじゃない。

プログラム組みにくくしてそれに手間かけないで、
おもしろいゲーム作りの発想に時間割いてくれ。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:24:25 O
たとえばvisual basicなんかは小規模業務アプリの質を下げた。
誰でも開発チームに入れるから。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:35:33 0
>>47

それはソニータイマーの初期不良です

本来の商品なら1年半から3年の間に作動します。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:49:09 0
んなことやってたらもう中小は手を出せなくなるんじゃね?
まぁ自称高級レストラン様は中小は要らないのかもしれんが
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:52:22 0
サードパーティに迷惑かけてどうすんだよ
居直るのもいいかげんにしろ
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 08:54:49 0
>>57
ファミコン時代じゃあるまいし
そんな小規模な話されても
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 09:06:33 0
自分が何言ってるのか分かってるのかなぁこの人
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 09:16:35 O
屁理屈だな
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 09:33:31 0
そしてゲーム会社はプログラムしやすいWiiやXBOXへと移りましたとさ
めでたしめでたし

何でハードメーカーがソフトメーカーに対して偉そうにしてるんだか
普通はハードがソフトに大して頭下げるべきだろ
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 09:33:44 0
>>45
まああえて言えば、そこそこの画は表現出来ちゃうから
作り手の心が伝わってこないというのはある。でもそれはゲームに
限った話じゃないし、ソニーに限った話でもない。
大体、ソニーにゲームの質を問う資格があるかね?
任天堂並みに名作を連発してから言うべき。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 09:56:52 0
どんだけ上から目線なんだよ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:04:03 i
開発がどうこう言おうが日本人プレイヤーはPS3にしか目がいってない事実
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:06:24 O
Wiiは雲の上の存在
最初からライバルじゃない
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:07:00 0
誰でもできるから、その業種が活性化するんじゃねえの?
高度なプログラムを書けるやつしかできねえなら、閉塞して腐っちまうわ
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:07:35 O
>>67
それはない
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:11:57 0
× 提供しません
○ 提供できません
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:17:23 0
なんかよくわからないけど、遊び手と作り手と小売のことを全く微塵も考えてないことだけはわかる
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:32:41 0
>>67
ネーヨ
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:39:16 0
ソニータイマーのことだよ。きっと。

>>誰でもハードウェアの能力(ソニータイマー)を大いに利用できてしまうからなんです。
>>そして、問題となるのは、(ソニータイマーが起動した後の)残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:47:21 O
この会社、いつも自分のための戦略ですね
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 10:50:57 0
確かに開発しやすかったDCは消えたけどさ…
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 11:31:47 0
PSの勝因を忘れたのか?
64があまりに開発しにくいので、PSにみんな流れたんだぞ

過去の栄光に浸るのもいいけどさ、過去の栄光を分析しようよ、客観的に。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 11:47:29 0
セルの開発に莫大に金がかかってコンパイラに金がかけられませんでした
自分でもハードを活かしたソフトがかけません
後は自分でやってください

開発環境が糞過ぎですけど、負けずに開発者さんがんばってください?
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 11:56:18 0
直訳すると「サードにはPS3の能力を使わせるな」ってことだよな?
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 12:01:31 0
まあせめて64のように、名作を一つでもいいから出して
潔く散ってもらいたいものだな。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 12:15:22 0
ワロスwwwwwwwwww
ここ最近のSCEに吹っ切れて箱○買っちゃったおwwwwwwさよならPS3
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 12:16:16 0
64は結構名作多い
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 12:50:36 0
>>78
Cellのコンパイラって糞なの?
つーかPowerPC用でいけるような…
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 13:15:40 0
能力フルに使われたら負けだから、わざとプログラムしにくいように作ってるんだな
たとえるならよく漫画で左利きなのに右手でプレイして能力抑えて大逆転をねらうように
PS3ももうすぐ大逆転がくるぞ!
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 13:28:45 O
えーと…
右手で手慣れたオナニーすると勿体無いから不慣れな左手時間を掛けてじっくりオナニーしろって事?
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 13:34:24 0
>>85
左のオナニーは最初はいいけど、すぐ飽きて右に帰るよな。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 13:38:05 0
サウスポーもいることを忘れるなw
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 13:44:09 0
>>76
その前に作り難さで有名なサターンがw

売り上げにソフトの作り易さは無関係な事はセガが身を持って証明済
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 13:48:04 0
>>1
「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまう

なにがいけないのかサッパリ解らないんだが、
素人の俺に解説頼む
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 13:57:21 O
オナヌーは左手
愛撫は右手
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 13:59:27 0
>>83
糞っつうか、Cellみたいな尖がったCPU向けの最適化機構を
取り込んだコンパイラってのは古今東西なかったからな。
最適化のための新しい技術やノウハウをが必要なんだけど、
そこにまわす金がなくて頓挫した。

いまどきフルアセンブリでプログラム書いてくださいって
言っているようなもの。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 14:33:20 0
WWUのドイツと日本みたいな発想だな
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 14:33:44 O
事実上のPS3撤退宣言か
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 14:41:17 O
バカなんじゃね?こいつ
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 15:18:41 0
勝ちハードなら多少の欠点は無視できるが
それはあくまでも勝ちハードの特権であって
負けハードの欠点はどうにもならんぞ?
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 15:54:21 0
シェアが独占できてたならこの路線でもよかったかもしれないけど今の状態じゃ駄目だろ
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 16:20:23 0
あ〜あ、言っちゃったw
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 16:54:17 0
まぁ言いたいことはわかる
「吉里吉里のようなフリープラットフォームであるように
 同人/商業問わず糞みたいなアドベンチャーで溢れてる」
って状況にしたくないんだろう。

あまり間口を広げてライセンス管理稼働を増やしたくないとか
最低レベルを下げたくないとかあんだろーなとかは想像できる。

共感できるか?とか現実問題正しい戦略かは別として。
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 17:00:18 O
撤退準備
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 17:07:42 P
0.5年でできることを10年かけてやるのが素晴らしいか?
9.5年余ったら他のことすれば良いじゃん。
人生どうせ100年も無いんだぞ?
開発側からしたら専門卒で入社した時点で定年まで残り40年だ。
その中で更に実際に前線でゲーム開発に携われる期間なんてせいぜい10〜20年だろ?
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 17:08:52 0
何本目のフラグが立ったんだこれで
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 18:52:34 0
>>40
競争相手がいないとソフト作りにくくすることによるソニーのメリットを馬鹿な俺に教えてください
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 19:09:44 0
誰かドラゴンボールで説明してくれ
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 20:26:26 0
自分はフリーザだと思い込んでたら 実はドドリアだった
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 21:05:17 0
ブルマだと思ったらズボンだった
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 21:06:41 O
超神水でいきなりパワーアップしたら勿体無い。
10話位かけてダラダラパワーアップしろって話かと。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 21:13:29 O
神龍に頼んでギャルのパンティを手に入れるより、苦労して生身のギャルからパンティを貰えって言う正論じゃないだろうか!
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 21:20:41 0
こりゃー糞箱が完全勝利するな…
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 21:26:28 0
プログラムの生産効率云々じゃなくてハードウェアの能力に主点を置いたゲーム機を提供する、って意味なのか?
表現を広げるためなら分かるが「誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうから」って言っているからな…

ハッカー対策としか思えん
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 21:34:22 0
>>107
しかし苦労して実際にギャルのパンティー手に入れられる人間は限られているし、へたすりゃタイーホなハイリスク。
間口をせまくしてるわけだから、言っている事が正論であっても企業が生き残る手法としては愚策。
正論が必ずしも正しいとは限らない好例だろうな。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 21:48:11 0
ゲーム機は個性をださないと負け戦必須だからXBOXとは違う路線で生き抜くつもりなんだろ
セガの二の舞だけは避けたいな

そうなるとハードウェアの能力を上げ続ける苦しい路線が一つの戦略なんだろ
PS4出す時はなんテラぐらい演算能力を向上させるのかな^^
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 21:51:16 0
>>111
その時までソニーがありゃいいがな。
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 21:55:57 0
序盤で苦労して倒した顔グラ付きのボスキャラより、
終盤の無名の剣士とかのほうが強いって意味わからん。
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 22:01:52 0
ソースはこっちの方がいいんじゃないの?

http://www.gamespark.jp/news/177/17755.html
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 22:18:12 0
正味wiiはライトユーザーに売れてるだけだろ
箱○は洋ゲーばっかだしね PS3はAV機器路線だし
そもそもコアユーザー切り離した任天堂は次世代で死ねる
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 22:22:17 0
クタもそうだが、ソニーの上の方ってこんな馬鹿しか上がらないのか
人事考課制度に根本的問題がある企業だな


元記事のShineOn〜は、ピンクフロイドのアルバムから取ったんだろうけど
初期メンバーで気が狂って死んじゃった奴の事を歌った曲だよね
早く死んでくれって意味かな?
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 22:26:22 0
>>102
ソニー陣営の予想してる時期よりケツに火がつくのが早くなります

本当は今火がついてないといけないのに
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 22:30:51 0
>>115
涙拭けよ
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 22:32:54 0
コアゲームばっかりのパソゲーは今…
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 22:40:04 O
>>110
まさかこんな真面目なレスが付くとは…
…完敗だ…
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 22:45:02 0
取り掛かりが簡単に越した事はない罠
難解なら難解なだけの充分な見返りがなけりゃ誰も見向きもせんわ
技術屋の時間を難解なだけのシステムの解析に使えるかっつの
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 22:52:37 0
なんと言うかさ
高度な技術力とゲームの面白さとは別の次元の問題なんだよな
凄いプログラムを組める奴が面白いものを作れるとは限らない
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/22(木) 23:03:04 O
>>88
サターンは開発難解なクソハードだったが
当時、バーチャ1.2なんて
超キラータイトルあったからな…
ハード大量に先にバラ撒けちまえば
ソフトはどうとでもなる

PS3はモンハン3がNGなって
バラ撒く機会、完全に失ったのが痛い
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 00:01:26 0
ええと、新発売のゲームの話題を友達としたときに追いていかれないのは
XBOXのほうが、ゲームが先に出るから。
XBOXのユーザーがそのゲームをやり終えたり、極め始めた頃に
PS3でゲームが出るんだけど、ぜんぜん嬉しくない。
よっぽどPS3の画や音や操作が優れるなら解らないでもないけど
「ゲーム」をする上で大して差の無い品質のモノが
何ヶ月も後になるなら、PS3は要らない。
AV路線にするなら、現行機で無効化した機能を復活させるべき。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 00:02:13 0
ドSめ!
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 00:03:29 0
単純にゲームをする世代、ガキ>>>>社会人
            DS>>>>PS3・箱

古参のDQやFFユーザーを蔑ろにする様な、DQの新作やFFのリメイクを
DSで出したりするから、PS3は売れねーの
クタのアホが地面に頭擦れば、なんとかなったんじゃねーの?
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 00:27:39 0
今のゲームの人物はいくらポリゴンを増やして32ビットカラーを駆使しても、
それは35万画素の携帯で撮った写真よりリアルに見えない件。
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 00:51:06 O
3rdとかスパ2Xみたいにゲームの作り方次第で、10年以上プレイされ続ける物もあるってのにこの発想かよ
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 01:10:59 O
プログラムしやすいゲーム機を作れないという事ですね、分かります。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 07:28:20 0
まあ多分
「技術屋なら絶えず技術の研鑽をしやがれ」
ってことが言いたいのだろう。
ただ、あくまで内向きの発言で普遍性はない発想だと思う。
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 07:41:23 0
この発言はそこまで間違ったことは言ってないよ

いきなりフルパワー出して失敗した例がニンテンドー64
マリオ64で全て出し切ってしまった

同じハードで10年戦うつもりなら性能を隠しておくのは基本
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 12:34:45 0
それでわざわざ扱いづらくするってのも本末転倒としか・・・・・

君は秘密兵器だ、と言われたまま最後までずっと出番がこずに負けた、
みたいな状況なっちゃダメだろ。
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 21:30:54 O
あーあ
こんなんじゃブルーレイプレイヤーとしても競争に負けるだろ
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 21:40:22 0
青霊はパナの一人勝ちな予感
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 21:57:03 0
(゚Д゚)ハァ?逝ってよし。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 21:57:30 0
本末転倒とはこの事か。
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 22:02:42 0
自業自得かよsony
みんな離れちまったじゃねーか
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 22:04:54 0
9.5年後ソニーないかも
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/23(金) 23:26:30 0
やべ、意味わかんねw
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 00:10:34 0
つか何故Visual Studioが勝ったのかも分からんのか?
それ以前に何故N64がソッポを向かれたのかもry)
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 02:12:49 0
これは馬鹿すぎる

「プログラミングしやすい造りにするためには
ハードスペックを落とさなくてはならない」とかなら多少理解できるが・・・
ハードが普及するかどうかはソフトの力次第だろ

それをないがしろにするとかどんだけだよ
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 02:17:52 0
これはPS3を買わずに済みそうだな
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 02:22:15 O
(゚Д゚)ポカーン
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 02:44:37 0
FC→SFC→64&PS1→PS2→Wii
と渡り歩いた俺は見る目があった。
バイバイPS3。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 02:48:32 O
やべ、PS3買っちまった。
でもバイオハザード5があるから手放せない…

でもWiiとかで後から出るかな…
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 03:04:30 0
unreal engine3もめちゃくちゃ開発しにくいがネトゲ用とかPCゲーならなんとかなってるし開発者を育てる点では結構
だが家庭用はPS3一択じゃないからな
今の時点ではPS3でしか使えないプログラマ達を育てるのに何十億投資しても回収する見込みが立たない
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 03:49:44 0
>>145
バイオは360でも出るし、そっちに退避しては?
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 04:07:08 0
セガの出番だな
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 04:29:17 0

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「安すぎたかも」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これはPS3の価格です。
  |   /         |  高いとか安いとか、"ゲーム機として"という
  |  /   ` | | ´   |  くくりでは考えてほしくないんです。
  | /  <・)   <・) |  PS3というものは他にはないんですから。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   久多良木健 2006/05/09
  |     /__/   |
  |_______/ 
. / \ \ ◇、/ |\ 


「PS3でしかできない次世代クオリティのゲームの発売が拡大している」
「ご指摘のとおり、2006年12月に現職に就任し、“PS3はゲーム機だ”と再定義した。
それは変わっていないが、制約をかけるつもりはない。BDプレーヤー機能やノンゲ
ームから、PS3のゲームに興味を持つ人もいる。PS3が今日も明日もビデオゲーム
だというつもりはない。 いろいろなエンターテインメントの機能がPS3で利用できる。
これらはビデオゲームを拡張し、あるいは超えていくものだが、基本ポジションは変
わらない」

  平井CEO 2008/06/26 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080626/sony1.htm

頭に毒が回ってしまっている・・・もう手遅れだ
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 04:40:19 0
2008年12月(Xmas) 本体販売数 in USA
NPD調べ ttp://www.gamedaily.com/articles/news/npd-nintendo-drives-08-industry-sales-past-21-billion-/?biz=1

Wii : 215万台
Xbox 360 : 144万台
PSP : 102万台
PS3 : 72万台
PS2 : 41万台

平井強気すぎるw
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/24(土) 12:23:14 0
反省という言葉は無い
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 00:16:14 0
ゲームをハードでしか見ることの出来ない石頭がトップでは先も無い。
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 06:16:52 0
変態炸裂だな
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 06:55:36 0
でも9年という歳月の中で満足にエミュすら作らせなかった守備力は評価したいよ。→PS2
PS3とかたぶん30年後でもエミュレーターはまともなの作れないと思うよ

それに対してwiiはたぶん2年以内にネットブックで遊べるようになるべ
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 13:43:18 0
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1232566031/

SCE・平井CEOが、「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムをしやすい」ゲーム機を提供しません。

156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 13:55:53 0
PS3の性能を十分に使ったゲームは開発コストが高すぎて、ゲーム会社が手を出さないことに対するいいわけだろ
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 13:57:12 0
>>1
平井たんはすごい人ですね!かんどうしますた!
プログラマーにいつまでもあそべるおもちゃをつくってくれますた!
でも会社は商売にならないからPS3でソフト作るのやめちゃいました・・・
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 14:03:55 O
そんな発言するなら自分一人でゲーム作ってみろって話なんだが…。
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 16:10:45 0
PSPは評価する。エミュレーター専用だけどw
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 16:13:20 0
もうPS3もしくわその後継機は終わったな
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 16:29:09 P
>>1
意味がわからん。箱に嫌みを言ってる部分だけはわかった。
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 17:59:31 O
こんなんだから売れないんだ
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 18:00:37 O
なんかもうコリア
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/25(日) 18:29:29 0
口だけ達者なヤツがポイント稼ぎに使う台詞ベスト3に入ります
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/26(月) 17:10:14 O
クタタン再来
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/27(火) 02:44:40 0
つ・ま・り

開発KIDの開発が遅れているいいわけだな。
内部のプログラマーもお手上げなんだよこいつには
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/27(火) 07:38:17 0
買った
ゲーム機というよりAV機器として
そっち分野ではこの値段は秀逸なんで
ゲームはオマケと思ってるよ。
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/27(火) 16:12:32 0
もっとしてください(笑)
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/28(水) 20:17:43 0
すげえ迷走
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/28(水) 20:22:06 O
苦笑いするしかない。
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/28(水) 20:30:34 O
バカかこいつwwwwww
んなんだから360ベースで開発されて、グラも劣化、
自慢の容量もセルも無用の長物なんだろが。
バーカ
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/28(水) 20:33:04 0
SCEはもうPSPだけでいいよもうw
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
ローンチの時点でサードパーティと提携してライブラリを充実させたのがPS2の成功要因の一つということを
すっかり忘れてるあたり平井さんパネェっす