特許の保護対象にソフトウェアも追加される見込み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2009/01/05(月) 14:35:56 0
 特許庁は特許法の大幅見直しに向けた検討に入る。「モノ」が対象だった特許の保護対象に
ソフトウエアなどの無形資産を追加。技術革新を促すため、企業や大学が持つ特許を開放する
際のルールを整え、相互に活用しやすい環境を整備する。

 インターネットの普及など経済の構造変化に対応する一方で、日本企業の国際競争力を
高める狙い。企業の知的財産戦略にも大きな影響を与えそうだ。

 特許庁は1月下旬から産業界、学界、法曹界、弁理士でつくる長官の私的研究会で1年間
かけて検討。2010年には産業構造審議会(経済産業相の諮問機関)で審議したうえ、11年の
通常国会に特許法改正案か新法を提出、12年の施行を目指す。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3S26044%2004012009
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/05(月) 14:36:41 O
2
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/05(月) 14:38:20 0
カーソルの点滅にはxorを使うぜっ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/05(月) 14:40:32 O
どう保護するか…


むしろモノより守りやすい?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/05(月) 14:44:15 0

現在のオープンソース化の流れに逆らうのではないか

ソフトの特許なんて大部分がくだらないものだし・・



6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/05(月) 15:34:41 0
新規性があるかどうかの確認なんて実質的に不可能じゃないか?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/05(月) 16:36:15 0
プログラムのコードが決まってるなら
最適なプログラムってのは集約されていくと思うんだが
それを回避する為に、非効率なプログラムを組めという事なのか?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/05(月) 17:35:13 O
ネトゲのエミュ鯖はどうするの?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/05(月) 17:44:53 0
コード開示するのか?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
特許庁の下請けは発狂するんじゃねーの