与党「郵政民営化、見直します」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆fx20SEi.8w @20世φ ★
与党、郵政見直し法案採決へ 民主・国民新に伝える

 自民党の大島理森国会対策委員長は1日午前、国会内で民主党の山岡賢次、国民新
党の糸川正晃両国対委員長と会談し、衆院で継続審議中の郵政株式売却凍結法案につ
いて、今国会中の採決に応じる意向を伝えた。大島、山岡両氏は金融機能強化法改正
案に関しては、郵政法案の採決後に参院で採決する方向で調整している。

 大島氏は郵政法案について「党内調整を終えてから採決日程を決めたい」と表明。法案
審議・採決への段取りを話し合う与野党国対委員長会談の開催も求めたが、山岡氏らは
拒否した。

 山岡氏は会談後の記者会見で、参院審議中の金融強化法案について「自民、民主両
党間で、郵政法案の採決後に採決する方向に進んでいくと約束している」と語った。郵政
法案を巡っては、国民新党が今国会中の採決を強く求めており、参院で統一会派を組む
民主党も金融強化法案の処理と絡めて早期採決を迫っていた。

※ソースはこちら
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081201AT3S0100F01122008.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:06:26 0
何の為に小泉は選挙したんだろうな
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:07:10 O
遅過ぎるw
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:08:17 0
2008年 9月
        ___
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    俺達の麻生なら、自民党の売国勢力を一掃してくれるよ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  カルト層化との連立解消で、自民単独政権復活www
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /      その上経済通だから株価上昇、景気回復
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /           シナ・チョンにも強硬姿勢で日本復活
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l          バカサヨ涙目wwwww
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  バンバン   
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))   

2008年 11月
         ____  
       /      \        
      /  ─    ─\   ・・・・・       ★国籍法改正を推進
    /    (●)  (●) \               ★韓国企業による対馬の占有を擁護
    |       (__人__)    | ________   ★村山・河野談話を疑いなく踏襲(ふしゅう)
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  ★「日本は侵略国家であったのか」論文の田母神を早々に更迭
    ノ           \ | |          |  ★カルト層化と連立して定額給付金をばら撒き
  /´                 | |          |  ★株価暴落、景気後退(リセッション入り )
 |    l                | |          |  ★公務員や財政の無駄を削減せずに、3年後の消費税増税を明言
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   ★居酒屋に行って庶民派をアピールするが、帰りにホテルのバーで飲み直し
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ★中学生でも読める漢字を間違え、DQNにさえ馬鹿にされる
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:09:07 0
中川(女・薬・893)の逆襲が見ものだなw
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:10:49 0
滅茶苦茶だなこの国の政治
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:12:36 0
今は株安だから一時的に売らないだけだろ。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:13:49 0
>>1
たなざらしではなく採決して否決するってことだよ。
ソースは昨日の日経
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:19:46 0
郵政民営化賛成票のお蔭で政権を維持できた自民が郵政民営化見直しとかwwww
ざけんな!
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:21:39 0
そんな事より国籍法を見直せやwしないと景気にもマイナスだぜww
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:23:49 0
もう馬鹿としか思えない
散々地方をグシャグシャにして今度は戻すのかよ
大した民主主義だね
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:27:28 0
>>11
金融だけ民営化して元に戻してもいい

金の管理を湯水のように使う行政を潰すための措置であって
郵政事業自体民営化しても仕方ない。
民営化によってコストが上がってしまい成り立たないんだよ

コストってのは利用者側としてのコストな
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:29:26 0
>>11
自民としてはもちろん本当に見直するつもりはなく
民主との駆け引きのために一応道を開いたつもりなんだろうが、
節操ってもんがあるよな節操ってもんが!
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:40:32 O
民営化は国民の意志だったよな?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:45:51 0
>>14
結局、民意がどうこうというのはてめえらが好き勝手にやるための
方便に過ぎないってことだな。
自公はこんなんだし民主は信用できないし本当に腹が立つ。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 18:49:01 0
日本人の為の政治をしていた安部氏を、
マスゴミの大宣伝に乗ってまんまと引きずり落としたときに
もうすべてが終わったのかもしれんな…。
本当に戦後教育世代が害悪だよ。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 19:58:33 O
>>14
バカブッシュと小鼠&ケケ中の総意
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 20:14:15 0
結局郵政民営化反対で通したのは平沼赳夫ぐらいか?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 20:18:37 0
>>16
どこの国の安部さんですか?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 20:24:23 O
安部を引きずりおろした時点で、日本人は拉致問題などドウデモイイと宣言したも同じだし。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 20:26:12 0
>法案審議・採決への段取りを話し合う与野党国対委員長会談
の開催も求めたが、山岡氏らは拒否した。
これは与党は何で求めて、野党は何で拒否したんだろうな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 20:26:34 0
阿部ちゃんは政策はよかったけど人を見る目がなかったね。
そこが致命的。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/01(月) 20:30:13 0
>>13
本当は見直したいがそのおかげで選挙に勝てたから
見直したくても見直せないんじゃないか?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/02(火) 16:36:09 0
公社のときは約1兆円あった利益が4分社化して
非効率にしたもんだから半分以下に激減
これは国家の損失だ

年賀のお年玉賞品やかもメール賞品グレードダウンしてきてるでしょ
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/02(火) 16:59:28 O
特定郵便局の世襲さえ潰せばそれで良かったのに
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/12/03(水) 08:37:43 O
どうせなら、年賀ハガキと年末ジャンボをコラボすりゃ良いのに
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>24
今年のかもめーるの1等は
例年なら3等(末等切手シートのひとつ上)の「ふるさと小包」だったしな